- 締切済み
便の変化と大腸がんの関係
- 便が細くなったり固くなったりした場合、必ずしも大腸がんであるとは限りません。
- 腸の動きは生活習慣の変化や自律神経の乱れによっても影響を受けることがあります。
- 大腸がんになると便が血で覆われたり混ざったりすることや便が全く出なくなることもあります。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- pipipi911
- ベストアンサー率22% (1029/4602)
大腸癌の場合、 便秘と下痢が交替で顕現すると ドクターが云っていたのですが……個人差が あるでしょうから、検査してみることを お勧めします。なんでもなければ安心でしょ。 それと、食物の食べ方に 偏り等があるのであれば、これまでとは 違った食品を摂取してみるのも 1つの方法ではないでしょうか。 Good Luck.
- habataki6
- ベストアンサー率12% (1182/9781)
癌というのは症状がでてからでは手遅れといことも否定できない、 つまり発病してしまうと他の臓器にも転移していきますので、 早期にみつけるには、症状でていないうちに定期検査しないと、 障害者になる事も否定できない、大腸というのは幸運にも進行 速度が遅いといわれていますので、何らかの心配あるのなら 成人病の検査うける事です。
- arss3190
- ベストアンサー率33% (11/33)
こんにちは。おさっし致します。 59歳のおっさんです。 5年前、初期の肺がん手術を、 4年前、初期の前立腺がん手術を受けました。 現在はとても元気です。 【私からのおすすめ】 ▼病は気から… ・自分は病気だと考えれば、本当に病気になります。 ・自分は健康だと思えば健康になります ・心配でしたら「大腸がん検診」をお受けください ▼がんの原因は、血液の汚れだと思います。悪いものを集めたものが、ガン(※腫瘍)だと思います。 ▼病院はガン細胞を取ったり、放射線をあてたり、抗がん剤を入れるところで、病気を治すのはご自身の体です。 ▼病気を治すには… ・精神的に自分を追い込んでは いけません。自分をいたわってください。 ・精神的な安らぎをもらえるには、 下のフェースブックのグループが おすすめです。ログインしいろいろな情報を入手してください。 管理人さんや他の方たちが、いいアドバイスをしてくださると思います… ◆フェースブック、癌を自力で治そう会のグループ https://www.facebook.com/groups/1481972108701937/permalink/2686791171553352/ ・食事をよく考えて取る(※免疫力を上げる食べ物、納豆、味噌等を取る) ・軽い運動 ・お風呂(※湯船)に10分以上入る 【参考です】 なぜ、大腸がんは増えているのか?|総合南東北病院 http://www.minamitohoku.or.jp/up/news/konnichiwa/201206/homeclinic.html 以上です。
- bardfish
- ベストアンサー率28% (5029/17766)
水分の摂取が不足するだけでも便秘になったりしますよ。 運動不足でもなります。 腸内フローラが崩れることで鳴ることもあります。 便にまつわる不調の原因というのは沢山ありすぎるから内視鏡検査というものが重宝されるのではないでしょうか? 便にまつわる不調の原因が大腸がんだけなら世の中の成人の8割以上の人が大腸がんということになりませんか?
ご質問の前半分はその通りです。血便も便器が血塗れになったり、痔疾と間違える位、症状が似てます。腫瘍が大きくなると腸閉塞になり排便出来なくなる事がありますが、病期は末期です。ステージ IV確実。