• 締切済み

GoogleChromeのページ保存

GoogleChromeでページ保存(ダウンロード)しようとしたら、たまに何分も『ダウンロードしています』と出たまま終わらない事があるんですが、 その時に他のページで試してみると直ぐに保存できるのに、やっぱりそのページだけ保存できないので、そんなに頻繁な事ではないので諦めてたんですが、 またその事象が起こったので質問してみることにしました。 これは、そもそも保存不可のページと言うことなんでしょうか?

みんなの回答

  • narashingo
  • ベストアンサー率74% (10167/13676)
回答No.2

A.No1です。 >Androidスマホ それは情報不足です。 (ページを後からオフラインで読む) https://support.google.com/chrome/answer/7343019?co=GENIE.Platform%3DAndroid&hl=ja 上のヘルプを見ると、ヒントはないですね。 不具合または他のサイトのページがOKであれば、当該ページの仕様かも知れないです。 Chromeの再インストールはできないですか?

lovely810
質問者

補足

アンインストールができないので再インストールもできません。 できないページがあると言う事なのかもしれませんね。 有難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • narashingo
  • ベストアンサー率74% (10167/13676)
回答No.1

「ページ保存(ダウンロード)」とは、Chromeのメニューにある「名前を付けてページを保存」ですか? 問題のページがどのページなのか分からないですが、普通はブラウザの機能によるので、保存することができない(ブロックされる)ページはないと思います。 他のブラウザでやってみましたか? また、例えば、印刷メニューから「PDFに保存」や、仮想プリンターのプラグイン(例えば、Cueb PDF)をインストールしていれば、PDFファイルに変換して保存もできますが。

lovely810
質問者

補足

名前を付けて保存と言うものはないんですが? Androidスマホなんですが、普段は、下向きの矢印↓を押すとダウンロードされ、スマホ本体にページ保存されます。 他のブラウザ、Yahoo!でやってみようと思ったんですが、Yahoo!でのページ保存の仕方が判らずできません(泣) 因みに、ページ保存しようとした画面は、楽天市場の商品の検索ページです。(アプリではなくWeb版)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • IE8とGoogleChromeの違いは何ですか?

    IE7からIE8,GoogleChromeを新しくインスタール、両方するべきか?GoogleChromeだけするか?で迷っています!! IE8はIE7で出来ていたような事が出来ると思いますが、GoogleChromeでは出来るのかが解りません。私としては今までとおりネットが出来て、Youtubeなどで音楽が聴けたりすれば良いのです。 1、GoogleChromeでは、今まで見れていたページが見れなかったりするのでしょうか? 2、GoogleChromeにはIE7のお気に入りは移行しませんか?IE8はしますよね? 3、2つした場合、ネットを開く時はどうやってするのですか? 4、脆弱性はどのブラウザにもあるのでしょうが、GoogleChromeの脆弱性はどうでしょうか?(悪質なファイルをダウンロードしたり、すべてのタブがクラッシュしたりはもうしないのでしょうか?) 5、IEは完全に消す事は出来ないみたいですが、そもそもIE7では「間もなくYoutubeが聴けなくなってしまう」ので考え出した事なのですが、GoogleChromeを入れるとそれが聴ける訳ですよね?でしたらIE8にする必要はないですか?必要ですか? 6、GoogleChromeはもしですが、アンインストールする時に、攻撃をして来る?らしいのですが本当にそういう事があるのでしょうか? IE8にする前に、クラッシュしてしまう可能性があるので、他のブラウザをインストールする事をお進めいただきGoogleChromeにする事にしました。まだ、してなかったのか!?とお叱りを受けてしまいそうですが・・・すいません!! 多い上に、おかしな部分もあるでしょうが、解る所だけでも良いですので、お教え下さい!! よろしく、お願いします!!!

  • GoogleChromeのパスワード保存

    GoogleChromeでパスワードを聞かれた時に「いいえ」を選択したのですが そのサイトを頻繁に使うようになり、パスワード保存を試みましたが出来なくなりました 同じような質問があり試してみたのですが解決に至ってません GoogleChromeを一旦アンインストールして再度インストールしてもダメでした これはOSを入れなおした方が良いのでしょうか? 尚パソコンのOSはXPです 宜しくお願いします

  • GoogleChromeの起動が遅い

    LAVIE Tab PC-TW708CAS OS:Windows10 home デスクトップ上のGoogleChromeのアイコンをタップしてから、GoogleChromeが画面に表示されるまだ10分以上かかるようになってしまいました。表示されてからの動作も重く読み込み状態のままが継続してなかなか使用できる状態になりません。 この事象は8/29に発生して、現在も継続しています。それまでは、こんなに動作が重くなることはありませんでした。 GoogleChromeの動作を正常に戻したいのですが、どうすればよいでしょうか。 ※OKWaveより補足:「NEC 121ware :タブレット」についての質問です

  • GoogleChromeのパスワード保存について

    GoogleChromeを使っているのですが,他のサイトのパスワードは保存されるのに,なぜかYahoo!のパスワードだけは保存されません。 ですから毎回毎回ログインしているのですが,一度も「パスワードを保存しますか?」と聞かれません。 なんとかなりませんか?

  • GoogleChrome を立ち上げたとき

    GoogleChrome を立ち上げたときに 頻繁に使うページが8つ表示されます。これは便利なのですがその分立ち上がるまで時間がかかります。この表示が出ないようにすることはできるのでしょうか

  • GoogleChromeでの問題

    GoogleChromeで画像を保存する度に、画面下に「すべてのダウンロードを表示」という出てくるのですが、出なくする方法はあるでしょうか?よろしくお願いします。

  • googlechromeの最新

    googlechromeを32bitから64bitをダウンロードしたのですが詳細を見ても32bitのままでした。古いほうはアンインストールしたのですが新しくインストールしたものは32bitのままです。ちゃんと64bit版をダウンロードしました。

  • GoogleChromeのスタートページについて

    現在パソコンのブラウザにGoogleChromeを使っています。 私も含め家族もGoogleのアカウントを持っているのでそれぞれ登録しています。 以前はGoogleChromeのアイコンを押すと登録してあるアカウントの一覧の画面が出てき、それを選んでそれぞれのアカウントで設定しているGoogleChromeの画面に切り替わっていましたが、現在その画面が出なくなりGoogleChromeのアイコンを押すとすぐに直前に使っていたアカウントの画面になってしまいます。 右上の「他のプロフィール」で切り替えれば別に問題ないし、アカウントごとに何かやましいサイトを閲覧したりブックマークをしていないので気にしなければいいのですが、ネットショッピングなどそれぞれ別々に利用しているので以前のようにアイコンを押すと登録してあるアカウントの一覧の画面が出てくれば間違うこともなくてよかったのですが。 ちなみに「ほかのプロフィール」を押すと一覧が出てきて「起動時に表示する」にレ点のチェックを入れても変わりませんでした。 どうすれば元のように直るでしょうか?。

  • ウェブページをHTMLで保存するには

    気に入ったウェブページをIEのHTML形式で保存したいのですが、GoogleChromeをインストールしてから、ずっとGoogleChromeのブラウザで保存されてしまいます。HTMLとは書かれてありますが…。 今までずっとIEのHTMLで保存してきたので以降もIEのHTMLでそろえて保存したいかなと思っており、ただ、Chromeの方が便利でメリットが大きいというなら、これでも良いかとは思いますが…。 お手数ですが早めに回答頂けますと嬉しいです。よろしくお願いします。

  • GoogleChromeのDL中のファイルの場所

    こんにちは。 GoogleChromeを使用しているのですが、例えば500MBのファイルをダウンロードしている時に、保存先ではないCドライブ(システムドライブ)の容量が500MB分減ります。(その後、減ったCドライブの500MBは復活して保存先のドライブが500MB分減ります。) つまりダウンロード中はCドライブのどこかのフォルダに一時的に保存されていると思うのですが、そのフォルダはどこにあるのでしょうか? C:\Users\ユーザー名\AppData\Local\Google\Chrome\User Data をファイルのダウンロード中にフォルダのサイズが増えるか確認したのですが増えませんでした。 よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • 1か月前に初めて人とお付き合いをしたが、別れたくてたまらない。
  • 自分は相手を好きではないが、相手は自分に好意を持っている。
  • 相手との付き合いが気持ち悪くなり、バレンタインなどの期待にも辛さを感じる。
回答を見る