- ベストアンサー
引っ張り?圧縮?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
AーA断面の真上で赤い矢印で示される応力が働いた場合は圧縮だけになるのは分かりますよね。 所がAーA断面の真上でなく少し離れた地点で応力がかかっている場合、AーA断面が記されている直立した柱?には斜め下の応力がかかっている事になります。 ベクトルの矢印を書き込むとするなら直立した柱と横に繋がった柱の交点から赤い矢印の下端に伸びるベクトル(緑色)で表す事が出来ます。 横方向と縦方向に分割して考えれば、縦方向下向きに柱と柱の交点に赤い矢印の長さ分の圧縮力、横方向右向きに(直立した柱)から(交点から伸びるベクトルの先端)までの横方向の距離分のベクトルが曲げの力になります。 ですが、交点でのベクトル量なのでより下の位置にあるAーA断面では交点との距離比率で横方向の曲げのベクトルはこの図で見ると倍以上になります
その他の回答 (2)
- kon555
- ベストアンサー率51% (1845/3565)
回答No.3
- gongorogon
- ベストアンサー率16% (706/4250)
回答No.2
柱の厚みの中心よりも右側は圧縮されていますね。左側は伸びてます。 破断するとしたら伸びた左側からになるのでしょうか。
お礼
設問としては、あまりいい問題ではないみたいですね。 結局、回答された皆様、考えはそれぞれで、多少なりと圧縮が掛かっているのは間違えないのですかね?