• ベストアンサー

出品者への支払方法

yachan4480の回答

  • yachan4480
  • ベストアンサー率27% (944/3482)
回答No.2

定額小為替には以下の金種があります。 あらかじめ印刷されています。 (お札の一種と考えましょう) 50円、100円~1000円(100円単位)、 2,000円、3,000円、5,000円、10,000円 料金 1,000円まで,10円 ,2,000円 20円 ,3,000円 30円 5,000円 50円 .10,000円 100円 普通為替は希望価格でつくります。 料金;額面1万円以下 100円,10万円以下 200円,100万円以下 400円 小額小為替は50円未満の端数はありません。 以上を郵便局で購入して郵送するのです。

参考URL:
http://www.yu-cho.japanpost.jp/s0000000/ssk00200.htm

関連するQ&A

  • 6ヶ月過ぎた郵便小為替の換金方法

    今私の手元に6ヶ月過ぎてしまった郵便小為替があります。 6ヶ月過ぎていても再発行すれば換金できると聞いたのですが…。 もうすぐ1年たってしまうので明日郵便局にいって換金しようと思います。 *どこの窓口で換金すれば良いのでしょう?ゆうゆう窓口(郵便時間外窓口)で出来るんでしょうか? *為替の表面の両方に私の住所氏名を書いてしまいました。この場所であったるのでしょうか? よろしくお願い致します。

  • 定額小為替について

    戸籍謄本を発行してもらう為に役所に定額小為替450円分を送付するのですが、一枚発行してもらうのに100円手数料がかかるのでしょうか。 それだったら500円の定額小為替を送付したほうが、こちらの支払う料金としては得だと思うのですが、500円分を送付しても問題は無いのでしょうか。 又これは郵便局の窓口で現金だけを持っていけば買えますか。 今日郵便局へ行きましたが、平日しか発行できなくて、明日、父に行ってもらうつもりです。 年をとっているのでややこしいことを言われると困りますので。

  • 小為替の買い方

    小為替って…郵便窓口で『こがわせ○○円分ください』でいいのですか?郵便局のホームページは難しくて; そしてその小為替を普通郵便で送ればいいんですか?

  • 郵政民営化と(郵便)普通為替

    郵便局で作ってくれる(郵便)普通為替ですが 銀行や証券会社、保険会社等の金融機関では発行してもらえないのでしょうか? 発行してもらえないのなら、 それは法律上の問題なのでしょうか? それとも他の理由が? 郵政公社化または民営化が言われている今日、 信書配達の民間参入だけでなく 普通為替または小為替の発行等についても 議論があっても良さそうなのですが。 どんなもんなんでしょうかね? 質問らしい質問ではないのですが 詳しい方 教えて下さい

  • もやもや…小為替

    先日、戸籍謄本を郵送で取り寄せたく、地元の役所に問い合わせたところ「発行手数料として1通につき450円の小為替を同封して、申込書を送ってください」とのことでしたので、郵便局で購入しました。 恥ずかしながら小為替を購入するのが初めてで、郵便局員さんに伺いながら無事送付しました。 その際局員さんに「受取人のところに相手のお名前を書いてください」と言われたので言われるがまま役場の名前を記入してしまいました。 後日戸籍謄本が送られてきたのですが、小為替も一緒に返送されました。 実は私の地元は東日本大震災の被災地の為、「今回は発行手数料は不要」とのこと… ありがたい事ではあるのですが、2通取り寄せたため、購入手数料も合わせ1000円ちょっとの無駄になってしまいました。 常識知らずな私が本当にお恥ずかしい限りなのですが、あの時郵便局員さんが「受取人記入して」と言わなければ、自分で換金出来たのに…ともやもや。 そもそも最初に出た役場の職員さんが「手数料小為替で送って」って言ったから、会社有給とって郵便局行ったのにーとまたもやもや。 これはもう思いきって破棄するしか方法はないですよね? ケチくさ~いですが、モヤモヤしてしまいます。涙

  • 郵便定額小為替

    定額小為替を郵送する場合、普通郵便でも大丈夫でしょうか??? 心配なので配達記録等の方法にしようと思っていたのですが、とあるサイトで郵便事故があっても受取人の名前を書いておけば受取人以外が為替を受け取れないので手元の半券の番号から再発行できるため、書留などで中身を補償しても無意味と書かれていたのですが・・・。

  • 郵便小為替と郵便定額小為替の違いとは・・?

    はじめまして。 オークションで落札をしたところ出品者が郵便小為替を希望しているのですが いつも銀行振込みなので郵便子為替が詳しくわかりません。 郵便小為替と郵便定額小為替の違いはなんなのでしょうか? また小為替は普通郵便で相手に送ればよろしいのですか? 宜しければ回答の方よろしくお願いします。

  • 定額小為替を発行してもらう際に、住所と名前を書かされたのですが

    こんにちは。 定額小為替が必要になったのですが、時間内に郵便局に行けない為、私の代わりに母に郵便局に行って貰いました。 今までは窓口で「定額小為替を○○○円分お願いします」と言えば発行して貰えたのに、母は「窓口で定額小為替を発行して欲しいと告げた後、名前と住所を書かされた」と言っていました。 定額小為替を発行して貰う際に、住所と名前を書く事が必要になったのでしょうか? 先月くらいに、私が定額小為替を窓口で発行して貰った時は何も言われなかったので不思議に思っています。 もしご存知の方がいらっしゃいましたら、回答宜しくお願い致します。

  • 郵便為替と郵便小為替について

    ある高校を受験する際に受験票を購入しなければならないのですが、 その支払い方法に『現金書留または郵便為替』とありました。 受験票代金は1,000円です。 郵便局に行ったところ、郵便小為替の申込書が目に入ったので、局員に郵便為替と小為替の違いを尋ねました。 『扱いは同じ。小為替は単位が決まっている。小為替の方が手数料が安い』と教えて頂き、『1,000円の郵便小為替+手数料100円』を支払いました。 帰宅後、受験票の送料100円をプラスして支払わなければならないことに気が付きました。 そこで、質問です。 ・購入した小為替はなかったものとし、新たに郵便為替で1,100円+手数料420円支払ったほうが良いのか ・不足分を追加で郵便小為替100円+手数料100円支払えば良いのか どうすべきでしょうか? 郵便為替と支持されているのに、郵便小為替が2枚 というのは、受験する高校からすると印象が悪いでしょうか?

  • 楽天オークションに出品し落札されたが

    今回、楽天オークションに出品したものがあるのですが、それを出品した際、 商品のサイズが大きいにも関わらず、ポスパケットで送付できると思い込んでいて、そのまま落札されてしまいました。 今日、送付しようと郵便窓口にいったのですが、ポスパケットのサイズを越えているので送れない、と言われてしまいました。どうしたらよいでしょうか。