• ベストアンサー

神経系用剤について

10年程患っている鬱病の関係で、神経系用剤を服用しています。1年位前からパキシル20mgを夕食後、ソラナックス0.4mgを毎食後飲んでいますが、半年前から精神的な部分は回復しており、急激に太ってきたので(7kg増えました)その旨担当医に言ったのですが、量を減らしてくれません。薬の服用を止めると吐き気、手足の痺れ、頭痛、肩こりが酷くなります。担当医に理由を聞いてもまともに答えてくれません。投薬の急激な停止は危険らしいので徐じょに量を減らしたいのですが、この担当医は変えた方が良いのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#21592
noname#21592
回答No.4

担当医の変更云々は、質問者が、決めること。 セカンドオピニオンを持つことを考えることも、重要であること。 専門医であるほど、一般的な病気に対応できないほど、先端医療は進んでいて、今、掛かっている医師は神経系医師であり、内科系医師では、無いこと。 副作用からきた、体の変化から、新たな病気は、起こりうること。 その新たな病気は、今掛かっている医師の専門外であることか多いこと。 サイレントと言って、自覚症状の無い病気が循環器系には多いことなど。 あなたが、今、骨折したら今の神経系担当医に見てもらいますか?その医師が軽いねんざでしょうと言ったら、信じて、シップするだけで済ませますか? 急に太ったことは、内科系医師に相談して、太る原因の神経系薬物を減らすか、別な方法を考えるべきです。 医師はその医師の能力以上のことは、出来ません。 薬についても、禁忌薬を間違って処方されることもありますし、1日の内服量を間違えることもあります。 私は、いつも、その薬との飲み合わせ、食べ合わせを確認しますが、禁忌医薬品辞書という英和辞典くらいのものがあるのですが、その辞書を手元に持って、接していなければ、薬についての知識は低い医師と考えてください。 また、他の医師からの処方薬を聞かない医師も駄目です。 ワンパターンの処方をしているだけの場合もあります。 神経系の処方は個人オーダーのように、人によって違って当たり前、症状によって変えていく場合を、6ヶ月たっても提案しないのは、医師としてどこを見ているのか、疑問ですね。現に、患者が不安を述べているにもかかわらずです。

cube0919
質問者

お礼

aozoraxさん、アドバイスどうもありがとうございます。 現在の担当医にかかり始めたのが去年の6月からで(転居が理由です)、その時に【半年は服薬を継続し、除じょに量を減らしていきましょう】と言われていたのでそのとうりにしていました。半年で改善されたのは偶然なのか、医者の言葉による自己暗示の為なのかは分かりませんが精神的に改善されたのは事実です。 実は半年前に気分的症状が前向きになり、それと同時に肉体的変化が発生している事について担当医に相談したのですが、食事の量が増えたのではないか?と言われた時から不信感は増えてきてはいました。食事量は特に増えてもいませんし、逆にアルコールと煙草の量もそれまでの半分程度に減っています。運動不足は確かに否めませんが、それも以前と全く変わっていません。ただこの病気の関係で転職したので夜勤の仕事はなくなりましたが・・・。 他の方の相談を閲覧するとパキシルの離脱症状と全く同じ現象が服用を止めた2日後位から発生します。担当医の不信感から故意に服用を止めてみたり、多忙の為通院出来なくて薬を切らしてしまった時に必ずおきます。 最初は夏バテか、風邪をひいたのかと思っていたので診察の時も【何か変わった事はありますか?】の問いにそう答えていました。 でも結果は相変わらず、同じ内容の投薬が継続されるだけでした。 一度でも服薬を止めた場合、またカウントをリセットしなければならないと言われたのでまたこれから半年はこのままの内容で診療は続くのでしょう。 8年前に3歳下の弟を、10年間煩った躁鬱病から自殺で亡くしてしまい、それは忘れようとしているのですがそういう事の関係しているのでしょうか?

その他の回答 (3)

回答No.3

10年もの通院、大変でしたね。 鬱の回復期の食欲回復による体重増加は よくあることです。 今飲んでいる薬には 体重増加の作用はありませんので 体重は運動や食事など自分で 調節する問題です。 主治医の変更はの再発の危険が高く まったくおすすめできません。 1意見として参考までに。

  • tm_tm
  • ベストアンサー率31% (169/537)
回答No.2

>この担当医は変えた方が良いのでしょうか? 変えるべきです。 今時患者の質問にきちんと答えない医者がまだいるのですね、それも心療内科では信頼関係が失われるから治療効果も薄れるし。

noname#21592
noname#21592
回答No.1

長期服用した神経系薬は、体が、その成分がやってくるものという状態で、慣れてしまって、自分でその成分を作り出したり、対処したりする能力が、減少している場合が多いので、段々、減らしていく、又は、同類の別な弱い薬に変えていくのが、普通だと思います。パキシルは10mg/錠もありますし、太ってきたということは、鬱の症状としては、改善がみられるが、高血圧や生活習慣病の併発が考えられますので、体重、ウエスト、血圧を、定時測ってみてください。神経科の先生は、高血圧等、内科の知識が無い先生も見えますので、血液検査、尿検査、心電図も含め、検査されることを、お薦めします。なお、心臓病や血圧の病気は、自覚症状が全くない病気も多いです。 7Kgの体重増は、高血圧予備軍です。もし、血圧が138/88以上なら、早速、対応しましょう。内科系の医師に、相談ください。 神経系の薬と禁忌薬になっていない薬を処方してもらいましょう。

関連するQ&A

  • パキシルの副作用(性欲減退について)

    うつ病でアモキサンカプセルを25mgを2錠づつ毎食後、ソラナックス0.4mgを毎食後1錠、デジレル25を2錠、パキシル10mgを3錠、デパス1mgを1錠、ユーロジン2mgマイスリーを5mg以上を寝る前に服用して2年になります。 服用してから、性欲の減退が激しく、最初は年齢(37歳です)のせいかと思ってましたが、ある人からパキシルは性欲減退の副作用があると聞きました。 妻ともほとんどセックスをしていません。かといってパキシルをやめると離脱症状が強いのでやめたくないです。主治医とも相談しましたが、「多少の性欲の減退は仕方ない」と言われました。 精神薬でパキシルに変わって服用でき、性欲ももとにもどるような薬ってないのでしょうか? また、パキシルを服用している方のセックスはどうなのでしょうか? 教えていただければ幸いです。 よろしくお願い致します。

  • パキシルで有名なシャンビリはこれでしょうか?

    初めに服用歴と出てきた副作用について書きます。 2011年2月よりうつ病にて休職。 その時は、コンスタン0.4mg毎食後1錠、ドグマチール50mg毎食後1錠、パキシル10mg朝晩1錠、レンドルミン0.25mg寝る前2錠でした。 その後、種類と量を調節して6月から最終的に次のようになりました。 コンスタン0.4mg毎食後1錠、パキシル20mg晩1錠、メイラックス1mg夕食後1錠、リフレックス15mg寝る前1錠、レンドルミン0.25mg寝る前2錠。 これをずっと継続し、10月ごろより耳鳴りがするようになり、耳鼻科を受診するも聴力に異常なし。 12月より復職し、服薬の種類と量は変わらず、2012年7月より、パキシルのみパキシルCR錠25mg寝る前1錠に変更。 2013年1月よりパキシルのみパキシルCR錠12.5mgに減薬、その他は変わらず。 2月からコンスタンをストップ。 4月からパキシルをCR錠12.5mgから普通のパキシル5mg(この日からジェネリックのパロキセチン錠5mg)、その他のジェネリック変更可能なもの(レンドルミン→プロチゾラム、メイラックス→ロンラックス)となり今に至っています。 耳鳴りは2011年10月ごろよりほぼ毎日ありますが、聞こえ方としては「ジー」という感じです。 またパキシルを減らし始めた時期とたまたま一致するのかもしれませんが、今年1月より指先がびりびりしびれるような感じがして、ひどい時はキーボードを打つのもちょっと痛いくらいでした。今はしびれはそれほどありません。耳鳴りは今日もしています。主治医にしびれのことを相談したらおそらく自分が飲んでそうなっていないからわからないのかもしれませんが、様子を見ましょうということになっています。 長くなりすみませんが、これがいわゆるパキシルの離脱症状、通称「」シャンビリなのでしょうか? 耳鳴りはもう慣れましたが、いつまで続くのか気になります。経験者の方、是非経験談をお願いします。 私の場合、パキシルよりもリフレックスの方がよく効き、これを飲み始めてから朝シャキッと布団から起きられるようになりました。パキシルは寝る前に5mg1錠飲むだけなので間もなくやめられそうですが、リフレックスはやめられるかなと不安に感じています。レンドルミンも寝る前のおまじないのような感じでやめられないのではないかと思っています。

  • アモキサンをとめることについて

    現在、アモキサン25mgを2錠×3、ソラナックス1錠を食後3回服用、就寝前にパキシルを30mg、デジテルを2錠、睡眠薬としてマイスリーを1錠、便秘薬として漢方薬を服用しています。 実は、アモキサンとソラナックスはよく服用を忘れ、パキシルとデジテルだけでだいぶうつ事態は改善されてきました。ただ、これではまずいと思い、アモキサンを服用するようにしましたが、精神的には楽になるものの、眠気と便秘がひどく、特に眠気は仕事に差し支えるようになりました。主治医にアモキサンのことを言いたいのですが、これまではアモキサンを服用してると嘘を言ってるため、いいにくいです。 このまま、アモキサンの服用をやめて、パキシルとデジテルだけで快方できるようになるでしょうか? それともアモキサンのことを主治医に話し、別の薬に変えてもらうほうがいいでしょうか? アモキサンは毎食後なので、つい忘れるのと、便秘がひどくかなり太ったので、服用したくないです。 どうか助けてください。よろしくお願いします。

  • デパスの服用をやめたいのですが・・・。

    一年前からパニック障害と不眠症になり、心療内科からパキシル、ソラナックス、デパスを処方されていました。一年ほど経ちますが日中は比較的落ち着いてきまして、ソラナックスの服用もなくなり、現在では食後にパキシル、夜就寝時にデパス1ミリのみまで減らし現在に至って居ります。 日中はかなり服用なしでも落ち着いて過ごせるようになりましたが、どうしても就寝時のデパスがやめれません。 依存性が出てしまっているようで、怖くなってきています。 どうすれば、少しずつ服用を減らしていけれるでしょうか。 本当に服用をやめれるのでしょうか。 現在夕食後にパキシル10ミリ 就寝時にデパス1ミリ服用しています。 宜しくお願いいたします。

  • ソラナックスの飲み方について

    自分は7年前よりパニック障害を患ってます。 しかし仕事の変更などありましてここ数年は症状が全くなく、ソラナックスをお守り程度に持ち歩くていどで発作などありませんでした。 しかし2カ月ほど前に急にパニック的発作が有り、久しぶりに行きつけの心療内科へ行き以前はソラナックス0.4mgとパキシル20mgを処方されてましたが今回はソラナックスを0.4mgを1日4回服用してその他は頓服で0.4mgを2回まで飲んで良いと言われてます。 医師には食前食後いつ飲んでも良いですよ。と言われてます。 もし服用しております方で、たぶん個人差は出るんでしょうが何か良い飲み方ってありますか? よろしくお願い致します

  • パキシル減薬時の副作用について

    恐れ入ります。 うつ病歴5年の者です。 今現在、抗不安薬としてパキシル10mg、トレドミン25mgを1日4錠およびスルピリド100mgを1日3錠、肩凝り解消としてリボリトール0.5mgを2錠、不眠対策としてアモバン10mg、ロヒプノール2mg、ネルボンを10mg服用しています。 パキシルは当初10mgから始めたところ、とても特に朝のうつ状態、頭痛、肩凝り等が少し解消されたため、20mg、30mgと増量していきました。 ところが4週間程度したころからパキシルを夕食後に服用すると、胸がざわつき、イライラして落ち着かなくなり睡眠薬を飲んでもまともに寝れなく、動いていいないといられない症状が出てきたため、段階的に20mg、10mgと減薬してもらいました。 現在は10mgなのですが、それでも症状が治まらないため、2日に1錠ということにしてもらうことになりました。 そこでご相談なのですが、パキシルを飲まない時、身体の頭の先から足の先まで全身に細かい痺れというか震えが出てきて収まりません。 これは断薬による離脱症状なのでしょうか? パキシルを当初服用した時のうつの改善があったため、断薬・減薬は痛し痒しなのですが、離脱症状で検索してもあまりこのような症状が見当たらないため質問させていただいております。 長文で恐れ入りますが、どなたかアドバイスいただけますと助かります。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • この症状は何なのでしょうか。(パニック障害持ち)

    パキシル、ソラナックスと胃薬を服用しています。 パキシルの量が多く、副作用のせいで毎日寝たきりだったため、主治医と相談してパキシルの減薬を始めました。数か月かけて今の量は20mgから10mgになりました。 ですが、胃のむかつきや吐き気、ふらつき、集中力や注意力が無くなる、息苦しさ、胸痛、めまいなどの症状が頻繁に現れるようになりました。 また生理痛を緩和するために低用量ピルも服用し始めました。(生理は数日前に来ました) 今のところ食事もまともに取れてません。食欲はあるのですが、食後は酷い吐き気と眩暈に襲われて寝こんでしまいます。 私は受験生なので勉強前にチョコレートを少しだけ食べたのですが、その夜は吐き気で眠れませんでした。 この症状はパキシルの離脱症状なのでしょうか。もしくはピルの症状なのでしょうか。 とても辛くて受験勉強に支障が出て苛立っています。 稚拙な文章ですみません。

  • 精神安定剤の効き目について

    パキシル(10mg)、メイラックス(1mg)が1回/日、ドグマチール(50mg)、ソラナックス(0.4mg)を3回/日を服用しているのですが、これらの薬は継続して服用すると、効き目が無くなってきたりするのでしょうか? 今後、薬の量が増えるのではないかと不安です。

  • 至急お願いします。ソラナックスについて

    私は五年前に自立神経失調症とパニックでソラナックスとパキシルを服用していました。三年ほど調子よく数ヶ月に一度体調崩した時ソラナックスをのむくらいでした。しかし最近ストレスなどたまり鬱っぽくなり一年ぶりに心療内科に行ったら前からの担当医が辞めたらしく新しい先生でした。相談するとパキシルを再開しようと言われました。パキシルはもう何年も飲んでなくやめるときの禁断症状など大変な事を知っていたのでパキシルを飲むのに今になって抵抗がでてきました。一年前同じかんぢで病んでるとき心療内科に行ったときは担当医からはパキシルではなくソラナックスを再開しようと言われ今回違う医師になりパキシルと言われ……… 今考えるとパキシルを飲むのは抵抗がありソラナックスではダメなのかな?と思ってきたんですがどうでしょう?寝る前に飲むよう言われたので早めに回答ほしいです。

  • パキシルの離脱症状なのでしょうか?

    現在、パニック障害と診断されパキシルを30mg/日欠かさず 服用しているのですが 離脱症状(手足の痺れやフラつきなど)が現れます。 同じ症状に見舞われた方(前例)はいるのでしょうか? 尚、パキシルは昨年の12月頃から飲み始めて離脱症状は先月の中旬辺りから急に出てきました。 飲み続けて半年程経つので、体内で抗体が出来たのか? 又、病状が良くなってきている状態で1日の服用量が多すぎるのか? 皆目検討もつかない状態です。 何かわかる方宜しくお願い致します。