- 締切済み
- 困ってます
仲良しのタイミング教えてください!
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- 回答No.2
- eroero4649
- ベストアンサー率31% (8486/27067)
卵子と精子では精子のほうが寿命が長いので、精子が落ちてくる卵子をバッチコーイと待ち受けるスタイルのほうが妊娠しやすいみたいです。 そのタイミングだと、15日から17日にかけてですね。あと、精子も毎日出していると数が減りますので、数日ためてから放出する方が確率は上がります。 体温は、他の要因でも上がったり下がったりしますからあまりアテにならないと思います。今は排卵検査薬がありますからね。
- 回答No.1
- kumazo7
- ベストアンサー率38% (74/194)
ガクンと体温が落ちる日がない人もいるようなので、体温が二層になってればとりあえずはよろしいのではないでしょうか?(医者じゃないので確定的なことは言えませんが) 排卵日より前のほうが受精しやすいとは聞きますが、行為が可能なら仲良ししてもいいとは個人的には思います。 やっぱり、その時期だけより、いいと思います。 妊活意識し過ぎると男の人は特に萎えるらしいですし(気持ちが)。 タイミングって難しいですよね。 回答になってなかったらごめんなさい。
関連するQ&A
- 排卵検査薬使用 仲良しのタイミングは合っていますか
7、8カ月程前から妊活をしているのですが(初めての妊活です) なかなか赤ちゃんを授かることができないので、 初めて排卵検査薬を購入し、タイミングを計ってみたのですが タイミングはこれで大丈夫なのか気になりまして・・・・ 今回だめだった場合、次回に繋げられたらなーと思い質問させていただきました。 排卵検査薬は「新ドゥーテスト」です。 【基礎体温】【排卵検査薬(22時頃)】【仲良し】 2/21 36.42 陰性 2/22 36.46 陽性(判定と同じ濃さ) ★ 2/23 36.47 陽性(判定より濃い) ★ 2/24 36.36 陰性 ★ 2/25 36.74 未検査(排卵痛?の様な症状が出ている) ※陰性の時は真っ白ではなく、判定より薄いラインでした。 (説明書きに、判定ラインより薄い場合は陰性とすると記載の為) ※いつのも生理周期であれば、次回の生理は3/9前後だと思います。 質問としては、 ・仲良しのタイミングは合っていますか? ・今日2/25、又は明日の2/26にタイミングをとった方がいいですか? ※ちなみに検査薬の説明書きでは、陽性になった日・その翌日にタイミングをとると良い、と記載されていました。 何か他にもアドバイス等あれば教えてください。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 不妊
- 妊娠希望。タイミングについて。
上の子の時は特にタイミングとかもなく、有難いことにすぐ授かる事ができました。34歳、2人目妊活中です。 海外製のラッキーテストという排卵検査薬使用と、基礎体温にて排卵日の特定を模索中です。 前回の生理は1/25でした(周期は25~27日です) 2/2から排卵検査薬使用しました。 2/2 排卵検査薬陰性 基礎体温35.92 2/3 排卵検査薬陰性 基礎体温35.60 2/4 排卵検査薬陰性 基礎体温35.80 2/5 排卵検査薬AMうっすら陽性PM陽性 基礎体温35.97 2/6 排卵検査薬AM濃陽性PM濃陽性 基礎体温36.31 2/7 排卵検査薬陰性 基礎体温35.98 2/8 排卵検査薬陰性 基礎体温36.16 5~6日の間に排卵があった、と解釈していいものでしょうか。 タイミングは2/2、2/4、2/6と取れました。 排卵日前後はいつも下腹部痛があり、お腹もパンパンに腫れて苦しくなります。 排卵後?かと思われる今現在もまだ少し下腹部が張っています。 実は前回の生理前も排卵検査薬(初めて使用しました)使ったのですが、その時は主人が出張中でタイミングが取れず…。あと排卵検査薬の反応もだいぶ薄く、もしかして無排卵?とも思ったのですが、今回はちゃんと濃い陽性反応を見れました。 基礎体温もバラつきがあり、排卵検査薬と照らし合わせてもいまいちよく分かりません…。どなたか御教授お願いします。
- ベストアンサー
- 不妊
- いつから仲良しが効果的ですか?
妊娠を望んでおり、来月のはじめ頃、排卵日の二日前、前日、当日と仲良くする計画を立てています。 前回のタイミング法では仮におりもの量が多かった日を1日とすると 1日 おりもの 排卵検査薬 陰性 2日 排卵検査薬 陰性 3日 仲良し 排卵検査薬(夜) 陽性 4日 仲良し 排卵検査薬(昼) すこし薄まったものの、陽性 5日 仲良し 排卵検査薬 陰性 6日 仲良し こんな感じでタイミングをとり、残念ながら妊娠には至りませんでした。 今回、おりものが多くなった次の日から仲良しをしようか、排卵検査薬が陽性になった日から仲良しをしようか悩んでいます。どんなことでもかまいませんのでアドバイスがあればよろしくお願いします。ちなみに基礎体温もつけていますが、月によって違うのであまりあてにしていません。
- 締切済み
- 妊娠
- タイミングはどうでしょうか?
こんにちは。始めて質問します。 妊娠希望です。今月から排卵検査薬を使い様子を見ています。 18日 36.68 陰性 19日 計り忘れ 陰性★仲良し 20日 36.64 陽性★仲良し 21日 36.71 陽性★仲良し 排卵痛あり 22日 36.63 陽性? 23日 36.80 陰性 基礎体温が1番低い日が排卵日ですか? だとしたら22日になりますがその場合23日に仲良しで間に合いますか? でも排卵検査薬だと陰性… 基礎体温、排卵検査薬、どちらが信用度が高いんですかね。 私の予想ですが21日に陽性、排卵痛と思われる痛みめあったのでその日に仲良しをして合っていたのかなと思っているんですがどうでしょうか。 焦っても考えすぎも良くないのはわかっています。 けどやっぱり気になって… たくさん質問してしまいましたがよろしくお願いいたします。
- 締切済み
- 不妊
- 仲良しのタイミングはもう遅いでしょうか?
こんにちは。いつもこちらでお世話になっています。今回もよろしくお願いいたします。 ※あまりの焦りで肝心な情報を載せ忘れてしまったので、同じものをもう一度載せさせていただきます。前回の分は事務局にメールで削除依頼します。 普段の生理周期は25~28日くらいです。 8月6日に稽留流産のために掻爬手術をしました。 9月6日に31日で生理が来ました。 10月2日が今月の生理です。 まず、基礎体温を載せます。全周期までは低温期がほとんどなく、低体温でも36.6℃くらいでしたが、今月からはもっと下がるようになりました。 そして、今周期から初めて排卵検査薬(アメリカ?カナダ?製)を使い始めました。 排卵検査薬で陽性が出たらなるべくタイミングを取りたかったのですが、夫が仕事が忙しくて疲れているために無理でした。 昨日(10月14日)は”陽性”が出たのですが、夫が残業と疲れと発熱のために断念しました。 そして今日ですが、夕方の排卵検査薬では薄陽性になってしまったので、今日こそは!と思っていたのですが、夫が夜も仕事があるために、夕方一時帰宅したときにがんばったのですが、時間もなく最後まで辿り着きませんでした。今夜は帰りも遅いので、もう無理です。 夕方の最中(すみません、適切な言葉が思い浮かばないので)彼のあそこにベッタリと私の乳白色のおりものが付いていました。私は”おりもの”だって言ったんですが、夫が”排卵したんだよ”って言うのです。 だったらもしも明日の朝、チャンスがあってももう遅いですよね?今回はタイミングのいいときに仲良くできなかったので、諦めた方がよいでしょうか?それとも明日の朝でもできるなら、仲良くしていた方がいいでしょうか? 8月の稽留流産の後の2周期目の挑戦です。 ショック冷めやらぬ時で、経験者様のお知恵を貸していただきたく質問させていただきました。 1) 10/02 36.61 生理開始 2) 10/03 36.57 3) 10/04 36.59 4) 10/05 36.51 5) 10/06 36.38 6) 10/07 36.45 仲良し(夜) 7) 10/08 36.42 8) 10/09 36.23 排卵検査薬陰性(昼・夜) 9) 10/10 36.32 仲良し(朝)排卵検査薬陰性(朝) 10) 10/11 36.33 排卵検査薬陰性(朝・夜) 11) 10/12 36.72 排卵検査薬陰性(朝)※(頭痛) 12) 10/13 36.37 仲良し(朝)排卵検査薬薄陽性(朝・夜) 13) 10/14 36.72 仲良し(朝)排卵検査薬陽性(朝)※(睡眠なし) 14) 10/15 36.37 排卵検査薬陽性(朝)薄陽性(夕)
- 締切済み
- 妊娠
- 仲良しのタイミングは?
いつも参考にさせていただいております。妊娠希望の主婦です。 今回初めて排卵検査薬を使ってみました。 というのも、内膜症の検査で病院に行ったときについでに見てもらったのですが、20日の木曜日で卵胞16.3ミリで、先生いわく「15ミリを超えると1日1ミリ大きくなるから22日(土)から26日(水)までの間に排卵すると思うから、排卵検査薬を使ってみて」と言われました。 で、土曜は陰性。23日(日)に陽性。24日(月)陽性。今日25日は陰性でした。朝9時頃陽性が出てすぐに仲良ししましたが、すぐでタイミングはよかったのでしょうか? もう一つは次の日の朝も陽性だったので、念のため昼ごろ仲良ししました。次の日も陽性って言うことはどういう状態(結果)でしょうか? 排卵日は結局いつだったのでしょうか? 基礎体温はつけていますが、ガタガタであまり参考になりません。 20日36.08 21日36.60 22日36.55 23日36.33 24日36.22 25日36.15 です。 どなたかお分かりになる方教えてください。
- ベストアンサー
- 妊娠
- 排卵日のタイミングのとり方について
初めまして。36歳妊活中なのですが、今周期初めて排卵日検査薬を使用しました。12日陰性、13日朝薄く陽性、13日夜陽性、14日朝陽性、デジタル検査薬も陽性、14日夜薄く陽性、デジタル検査薬陰性、15日朝晩陰性になりました。タイミングは11、14、15日にとっています。この場合排卵日は15日になりますか?基礎体温は今朝上がりました。今夜もタイミングをとった方が宜しいでしょうか?基礎体温は昨日下がり、本日上昇しました。初歩的な質問ばかり申し訳ありませんが宜しくお願い致します。
- 締切済み
- 不妊
- 排卵検査薬とタイミングについて
妊娠希望の主婦です。 基礎体温と排卵検査薬を併用してますが、基礎体温はガタガタであてにならないため、排卵検査薬をいつも頼りにしてます。 生理周期もバラバラなので、排卵検査薬に陽性反応が出ないこともあります。 そこで質問です。前回は、2日間陽性反応が出て、最初の日の夜とその2日後に仲良しをしましたが、ダメでした。私が使ってる排卵検査薬は外国製のもので、検査後12時間~48時間で排卵すると書いてあります。でも最初に陽性反応が出た日から18日後に生理が来ました。 ということは、実際排卵がおきたのは最初の反応から3日後ぐらい?かなと思うんですが、2日後にはすでに陰性だったんです・・・。 排卵から16日後に生理、ということもおかしくないことでしょうか? そして今回は一昨日(17日)に陽性反応が出たので仲良ししましたが、昨日はもう陰性でした。 基礎体温は見てもわからないし、排卵はもう済んだのでしょうか?今日の夜は仲良ししなくてもいいですか? よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 妊娠
- タイミング遅かったでしょうか…?
妊娠希望の主婦です。 前回から排卵検査薬を使用しました。 今月、排卵はまだだろうと思っていたんですが、おりものが多かったのと排卵痛らしきものがあったので何気なく16日の夜に排卵検査薬を使用してみたところ陽性がでました! 思っていた以上に早く陽性がでたので驚いたんですが、その日の夜は旦那が疲れていて仲良くできませんでした(残念…) そして次の日(17日)には体温が下がり、排卵検査薬は陰性(うっすら線でした)。 この日が排卵日かなと思い、その日の夜には仲良ししました。 18日には基礎体温が高温期に突入しました。 排卵日前のほうが妊娠しやすいとよく聞くのですが、今回のタイミングでも可能性はありますでしょうか? ご意見を聞かせていただければ幸いです(>_<)
- ベストアンサー
- 妊娠