• 締切済み

昔YouTubeで見た動画を探してます

nanndedanazodaの回答

回答No.1

回覧履歴から探すのが良いかと思います。

関連するQ&A

  • YouTubeでの大食い動画について

    YouTubeには大食い動画が沢山アップロードされていますが、大体の人って痩せています。男性から女性まで若者から中年まで多々いらっしゃいますが、信じられない程のスピードで爆食しています。病気にならないのでしょうか?どうしてあれ程食べられるのでしょう。一説には後で太らないようにリバースしている説もあります。教えてください。

  • 曲名を教えてください。Youtubeで「ぷりぷりTVCM(5)5分編」

    曲名を教えてください。Youtubeで「ぷりぷりTVCM(5)5分編」と言う動画が流れているのですが。そこで使われているBGMの曲名を教えてください。女性の歌手で多分英国系。画面上には一切BGMの情報が記載されておりません。

  • youtube動画で使われていた曲を探しています

    youtubeの投稿動画で、 タイトル 「ウルトラマンファミリーフィギア勢ぞろい」で使用されていた 曲を探しています。(現在、動画は削除されています) さんまさん司会の「恋のからさわぎ」OP曲を歌っていた人と同じような 声の女性ボーカルです。また、途中で低音男性がバトンタッチして 歌っているノリノリな曲です。 曲の出だしですが、 ウィアーなんとかと始まっていたような 途中のサビかなにかで、ウワッチドゥウワッチドゥ と歌い低音男性に 切り替わったような。 わたしも、ローラー作戦で曲を聴きまくって探していますが見つかりません よろしくお願いします。 また、ウルトラマンファミリーフィギア勢ぞろい製作者様 この投稿が不適切であれば、すぐに削除いたします。

  • 昔は、日本(明治、大正、昭和初期)も欧米も外出時は帽子を被ったようですが、何故でしょうか?

    こんにちは、お世話になります。 現在、刑事コロンボという小説を読んでいたら、登場人物の老人が「最近の若者は身だしなみがなっとらん、カンカン帽も被らんとは、わしゃカンカンじゃぞ。」(あっ、しゃれじゃないです。)と怒っていました。 カンカン帽自体を知らなかったので、ウィキペティアで調べると日本でも、 ~~~~~ウィキより引用~~~~~~~~~~~~~~~~ 当時は「紳士たるもの外出時には帽子を着用するものだ」というのが常識であったため成人男性の帽子着用率は非常に高く、特にカンカン帽の人気は高かった。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AB%E3%83%B3%E3%82%AB%E3%83%B3%E5%B8%BD だそうです。 今では正装でカンカン帽を被ってなくても、カンカンに怒られる事はありませんが、どうして、昔は正装といえば帽子も着用するものだったのでしょうか? それとも単に、現在では車や電車の屋根が帽子の代用をしているという事でしょか? よろしくお願い致します。

  • YouTube API とツールを使用して、YouTubeの動画コンテ

    YouTube API とツールを使用して、YouTubeの動画コンテンツと 機能を自作ホームページに組み込んでみたのですが、 検索キーワード: <input id="kensaku_key" type="text" style="width:30%;"> を <SELECT NAME="_性別" tabindex="0"> <OPTION VALUE="" SELECTED>性別</option> <OPTION VALUE="男性">男性</option> <OPTION VALUE="女性">女性</option> </SELECT> このような感じにセレクトタイプに書き換えする場合 どこの部分のソースを書き換えたらよろしいのでしょうか? http://www.hcz.jp/sample.html ご回答よろしくお願いします。

  • この動画のBGMを教えてください!!

    初です、 この動画に使われいるBGMが知りたいのですが、無知なもので困っています。 どなたか、助けていただけれるとうれしいです。 http://www.youtube.com/watch?v=Oz0sjO0xXyk&feature=channel_video_title の冒頭に流れている、きれいな女性の歌です。よくテレビでも耳にするんですが・・・

  • 女性専用車両についての賛否 YouTubeの動画

    こんばんは。 寝れずにネットで多方面での情報収集しておりました。 その中に"女性専用車両に男性が乗車し、先に乗っていた女性が男性が入ってきたことによりパニックを起こしてしまう"という内容のものを発見し、YouTubeで動画があがっていた為見させていただきました。 内容的には男性がおそらく2名で女性専用車両に乗り、その男性のうちの1名がカメラを回していたようです。 その男性に対し、先に乗車していた1人の女性が「ここは女性専用車両ですのでお願いですから移動してください。」と少しパニックを起こしながら男性に言いました。 しかし男性はなぜ移動しなければいけないのだ。と反論。女性はどうやら男性恐怖症な様で次第には泣き叫んでしまっていました。その間も相変わらず男性サイドはカメラを回し、大きな声で女性に反論。それに火がついてしまったのか、パニックを起こしてしまった女性は「怖いんです男性が気持ちが悪いんですお願いです。」とそれまた大きな声で言っていました。 この動画を見て、女性車両とは男性が乗ってはいけない、いわゆる男性厳禁なのかどうかをわたくし個人的に軽くですが調べました。その結果は女性専用車両はあくまで男性の協力のもと成り立つもの。と書かれていました。 動画の最後の部分では駅員さんに申し訳ないですがと男性に移動を催促していましたが、そこでも男性は駅員さんに強く反論していました。その後、男性が車両を移動したかどうかまではUPされていません。 どのような理由で男性が女性車両に乗車したのかは動画では判断できませんでしたが、これは差別や料金問題でとても難しい問題だと感じました。 私の予想ではパニックを起こしてしまった女性は乗車するまでの間にかなりの男性とすれ違っているはずですので、車内であることがパニックを起こしてしまうポイントなのかと。痴漢や強姦の恐怖はやはり当事者である"女性自身"しか分かりかねませんよね。 なぜ、男性はわざわざカメラを構えて乗車したのか。 移動をお願いされても喧嘩腰で対応し女性を煽るように「周りに迷惑迷惑迷惑迷惑」と何度も泣いている女性に、そして車内中に声をはって言っていました。 確かに女性専用であり、男性厳禁ではありません。 男女差別と言われればなんの言葉も出ませんが、盗撮やセクハラが後を絶たない世の中です。男性を怖いと思ってしまう女性が増えているのではないでしょうか。痴漢やセクハラ、盗撮に関しては、スカートをはくからいけないんだ。という男性の意見を以目にしたことがありましたが、女性はセクハラを強要しているわけではなく、あくまで男性が性的欲求に負けてワイセツ行為に走っていると私は思えてしまいます。 話題が少しぶれてしまいました。今回の問題についてなのですが、私の考えとしてはその女性はどうしても男性が無理なのであれば交通機関の利用は個人の都合があれど控える。残念ですがこれしかないと思います。 男性が乗車する時からカメラを回していたことと、お願いですからと言う女性に対し煽るように、そして責める様な口ぶりの男性に恐怖心(少し異常なのでは)と感じてしまいました。 みなさん、この動画を見たことはありますか? 見た方はどう考えるのか知りたいです。 そして日頃女性専用車両についてどうお考えですか? 私は男性恐怖症ではないのですが、動画を見ていて悲しい気持ちになりました。

  • ある動画が思い出せません。

    あるところで動画を見たんですが、昔に見た事があるような気がするけど思い出せなくて・・・確か何かの映画だったような・・・ 白黒で実写で、何かを除いている男性?・大きい目・山が噴火?と書かれた新聞の記事・化粧台?に映る女性など、色んなものが次々と映っていくというものです。 とても奇妙な感じのものでした。心当たりがある方は教えて下さい! 出来れば、YouTube等にこの動画があったらそれも教えて下さい。 宜しくお願いします!

  • ジブリ作品 好きな登場人物

    良くある質問かもしれませんが、ジブリ作品で 男性は好きな女性登場人物 女性は好きな男性登場人物 を1人選んで教えて下さい!良ければ理由も教えて下さい!!よろしくお願いいたします!! 私はアシタカが1番好きです!優しくて強くて真っ直ぐでかっこよく、大好きです!

  • この音楽のタイトルが分かる人、ご回答ください

    この間Youtubeでかっこいい音楽を聴きました。 おそらく洋楽だと思うんですが、ジャンル的にはラップっぽいかんじの曲です。 http://www.youtube.com/watch?v=S2FyvPCWQ4Y この動画のBGMとして使われています。 しかしタイトルや歌手等がまったく分かりません。 この動画の投稿者にも質問しましたが、投稿者もわからないそうです。 この音楽のタイトルが分かる人、ぜひ詳細をおしえてください!!