• 締切済み

クロモリ製自転車にディレイラガードをつけたいが…

クロモリ製クロスバイクにディレイラガードを付けたいが… クロモリ製のクロスバイクに、ディレイラーガードなるものを装着したいのですが、 転倒時にディレイラは守れても、フレームに衝撃が直撃するので、つけないほうが良い、という意見を知りました。 クロモリ製でも、フレームのことを考えると、やはり、ディレイラーガードは装着しないほうがよいでしょうか? 以前、不注意で右側に転倒させてしまったことがあります。いくら注意しても、車体が軽く、また倒してしまう可能性が高いため、検討中です。

みんなの回答

  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (6254/18645)
回答No.4

形がダサいというのは個人の感覚ですから人それぞれ。自転車の一番弱い部分をガードする目的のパーツですが見た目も重要ですね。一本足のスタンドで支えているだけですから倒れやすいという事実はあります。フレームは一番丈夫にできているパーツです。倒れた衝撃程度では影響ないでしょう。ガードがないときに倒れると どこがぶつかるのか?なにもない地面ではダメージはほとんどないけど 段差 石ころ 空き缶などがディレイラーにぶつかります。駐輪場では他の自転車の突起物などがぶつかります。それらからガードするためにつけるのです。

queeeeen
質問者

お礼

なるほど、ありがとうございます。

  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (6254/18645)
回答No.3

ディレイラーガードの形は一種類ではないのです。 I型の棒状の形はフレームに衝撃が直接伝わりますが D型はクッション性があります。

queeeeen
質問者

お礼

D型にたいして、装着すべきと思われますか? 購入店は、ダサいのと、たいしてガードできない として推奨できない とのことでしたが…

  • seibido
  • ベストアンサー率31% (153/482)
回答No.2

ディレイラーガードって、転倒時にその衝撃からディレイラーを守るものじゃなく、自転車置き場(駐輪場)などで「ガチャガチャと接触(隣に停まってる自転車を押したり引いたり)させた時」に衣服(ズボンやスカート)をディレイラー(の歯車・プーリー)から守るもの、じゃないかな? 下の人が書いてるように、「ディレイラーガードがあったせいで、車軸やフレームが曲がった」ら本末転倒でしょう? ガードと呼ばれているのに、車軸やフレームに直接着けられてる時点で、「何を守るモノ」なんだろう?と。 だって、特にママチャリ系のリアディレイラーなんて、1,000円でお釣りがくるようなモノでしょう?そういう自転車に「は」ついてる。逆に、リアディレイラー1個で数千円するようなスポーツバイクには着いてない。 そりゃ、「軽くする為に余計なものは着けない」という理由はあるでしょう。でも、市販車(市販状態)でつけない理由はない。それこそ数百円という部品なんだから。170,000円の自転車が170,500円になったところで、「その程度はショップ(販売店)での値引き誤差範囲」でしょう。 アルミやカーボンのエンドなら、ハンガーを介していてハンガーが先に曲がる。だから着けない。そういう理由もあるんだろう。 って事は、ディレイラーガードの目的は、別のところじゃないか?と。 そう考えると、ディレイラーガードは、ディレイラー「を」守るためじゃなく、ディレイラー「から」守るためなんじゃないかな?とね。

queeeeen
質問者

お礼

なるほど、そうだったのですね。 勉強になりました。 ありがとうございます。

noname#247529
noname#247529
回答No.1

日常使いするロードバイクに興味本意で着けたことがあります。 フレームに重ねて、クイックリリースで固定します。 立て掛ける時には不意にぶつけたりせずに済むくらいですね。 ガードというくらいなので強い剛性があります。 だいぶ前の話です。転倒だったかはっきりとしませんが、ガードに強い力がかかった時がありました。そうしたらクイックリリースの軸が僅かに曲がっていました。(うろ覚えですが...) つまり、ガードでディレイラーを守ったものの、違う部分に影響が出たのです。幸いにもフレームには影響がなかったようですが、ない状態での転倒よりもフレームにねじるような力がかか っていそうで怖いなと思いました。 その後は、ガードの装着はやめて、 ディレイラーハンガーと言う部品を2個ほど取り置きすることにしました。何年も経った今でも1個は残っています。 こう言う微妙な部品は本体の販売から時間が経たないうちの方が手にいれやすいと考えたからです。全く見かけないほどでもないですが、目にすることが少ない海外メーカーであったからでもあります。 ということでガードの装着はオススメできません。

queeeeen
質問者

お礼

ありがとうございます。 さきほど、購入店舗にも相談してきましたが、おっしゃられる通り、推奨できない、とのことでした。 やはりガードは無しでいきます。ありがとうございます!

関連するQ&A

  • CARRERA クロモリ

    以前次のバイクはクロモリとカーボンどちらがいいかというような 質問をさせて頂き、みなさんからの回答で、2台持てればいいのですが 1台なら総合力でカーボンではないかと思うようになりました。 今のバイクを買った時、店にはCARRERAのシールドというクロモリ カーボンバックのバイクが目立つところに置いてあり、その後も しばらく置いてありました。雰囲気にすごく憧れて「欲しい」と 思うようになった頃、売れてしまいました。 その頃CARRERAからクロモリバイクは販売されていなかったので ますます「欲しかった」と思いました。 2010モデルでクロモリが登場したのを見て、うれしさとかっこよさ から、「これだー」と思い、いつかは欲しいと思っています。 私は、ツーリングやブルベ中心なのでレーシーなフレームより ロングライドに向くフレームがいいと思います。 「じゃあCARRERAはよせば」という気もするんだけど、憧れが強いです。 CARRERAのクロモリってどうでしょう。ロングライドに向いているでしょうか。クロモリといってもレーシーなんでしょうか。 すぐに買える金額ではないんですけど、いつかは欲しいと思います。 なにかご存じのかたご意見宜しくお願いします。

  • アルミ or クロモリ どちらがいいでしょうか。

    アルミ or クロモリ どちらがいいでしょうか。 クロスかロードのバイクで週末はちょっとロングを走りたいと思っている初心者です。 今は変速付きママチャリで遊んでいます。 それで選ぶ際のフレームの素材なのですが、 アルミ、クロムモリブデン、カーボンと主にあるようですが、どれがよいのでしょうか。 予算的にカーボンは多分無理だと思います。 アルミは軽いけど剛性(柔軟性?)がないので路面の衝撃をそのまま伝えるらしくて長時間の乗車はきついらしいですね。 でも、軽くてしなりがない分キビキビ走れるみたいです。 クロムは剛性があるので長時間でもさほどつらくならないようですね。 ただ、ちょっと重いですね。 ネットで調べましたけどこれくらいの違いしか分かりませんでした。 ただ、例えばこの振動がゴツゴツくるアルミでも、それがいいっていうバイカーもいるんですよね。 まったくの初心者なので、700cって何? という感じで調べている状態です。 アルミ、クロモリと言っても車種の年代によって、また、サスがあるなしとかでかなり違ってくるのだろうと思いますが バイカーの先輩としてご経験上のアドバイスをいただけたらと思います。 よろしくお願い致します。

  • 乗り心地のいいフレーム

    乗り心地のいいアルミフレームの クロスバイクってありませんか? クロモリのフレームのクロスバイクも 考えたんですが、 カラーや値段を考えると あまりいいのはありませんでした。 アルミフレームなら、 クロモリのクロスバイクに比べて 種類も多く、値段も比較的 安かったのでいいかなと 思いました。 わがままですが、 5万以下で、いいのありませんか?

  • クロモリ,ホリゾンタルフレームのロード。

    クロモリ,ホリゾンタルフレームのロードバイクが好きで,購入を検討しています。 候補は今のところ,アンカーRNC7,コルナゴMasterX,レモンなどでしょうか。 そのほかオススメのものがあれば教えてください。 また,コルナゴMasterXは,カラーリングをオーダーできるとどこかのHPで見たことがあるのですが,可能なのでしょうか? 可能な場合は,その方法も教えてください。

  • クロモリのロードバイクで迷っています。

    クロモリのロードバイクで迷っています。 現在トレック7.3というクロスバイクに乗っています。月に400kmほどサイクリングを楽しんでいますが、1日70kmを超えるようなケースではかなり疲れます。 1日100km程度のサイクリングを楽しみたいのですが、クロモリのロードバイクに興味が出てきました。 あまり高額のものは買えません。予算10万円くらいで 以下の3種に絞りました。()内は自分が魅力を感じているポイントです。 a. シュウィンのラツアー リジェンド (コンポの主要部分が105) b. ジオスのアイローネ (クロモリのフレームに加えてフォークがカーボン) c. ジオスのヴェッキオ (なによりフォルムが美しい。Wレバーなのは変速しにくい?) スピードを出して走ることより 長距離を疲れ少なく走ることを望んでいます。 上記の中で これがお勧め! あるいは 上記のどれかにお乗りになっていてその機種の美点はどのようなものか、コメントを頂戴できると有り難いのですが。

  • 身長165センチ位で、跨ぎやすい自転車欲しい

    表題について、ご質問があります。 友人の女性が自転車の購入を検討してるようなのですが、クロスバイクを希望してるのです。 ですが、フレームが高い位置に走っており、跨ぐのがキツイとのこと。 ママチャリにあるようなフレーム形状のクロスバイクはありますでしょうか? カッチリとクロスバイクでなくてもよくて、雰囲気がそういう感じならよいらしいのです。 私にしてみると、あのフレームの形状がクロスバイクっぽいと思うのですが・・・・・ 身長165センチぐらいの女性が体に負担にならない正しい姿勢で乗れるような、条件に合ったクロスバイクは有りますでしょうか?

  • 中距離通勤用自転車

    片道17キロ(ほとんどフラット路)を激安クロスバイクで通勤してます。(700×35C/6段変速→これで十分です)。しかし、近々片道24キロの新工場に転勤になる可能性が濃厚になってきました。そうなると多少アップダウンのあるコースを通らねばなりません。転勤になっても自転車通勤はしたいので「少しいい自転車」を検討しているところです。条件としては、 1)価格は(定価ベースで)10万円以下。 2)法律的な問題は別にして、歩道があるところは必ず歩道を走る。 3)車体重量の希望は、12キロ以下。(出来れば11キロ以下) 基本的には「クロスバイク」がベストかなという思いと、必ず歩道を走るので、段差をガンガン行っても大丈夫なものを、という思いがあるのであまり細いタイヤは敬遠したいです。で、私なりに候補車を絞ってみましたが、ご意見いただけるとありがたいです。 1)アンカー CX900 ドロップハンドルのクロスバイク。タイヤも35Cと太めなものですし、スタイルも気に入っておりますが、フレームが「クロモリ」です。「鉄」なのでサビがどうかな…というのが唯一の心配点です。 2)ビアンキ パッソ フロントサスペンションフォーク。アルミフレーム。スタイルはダントツに好きです。タイヤが32Cなので今乗ってる激安バイクよりも細い(それでも太い方らしいのですが…)のが少々気になります。 3)スペシャライズド クロストレイルスポーツ フロントサスペンションフォーク。アルミフレーム。ここまではビアンキと同じですが、タイヤが42Cと、相当太め。安心して段差をガンガン行けそうですが、太すぎると抵抗が増して体力的に余分な疲労感が増すのでは…という問題がありそうです。 以上、個性の違う3種類が今のところ候補ですが、 ご意見頂けますでしょうか…m(_"_)m

  • クロモリのロード選び

    こんにちは。 初めてのロードバイクの購入を検討している者です。 フレームはクロモリの細見のシルエットが気に入っていて、その中で予算に合ったものを自分なりに調べてみたところ、次の3つまで絞れました。 (1)BASSO Viper (2)ルイガノ LGS-LCA (3)Panasonic ORC21 しかし、この中から1つを選びきれません;; 今のところの希望順位は番号の通りですが、乗ってみないとわからないこともあると思うので、この中のどれかにご乗車なさっている方々のご意見をお聞きしたいと思いまして質問しました。 08モデルの在庫もなくなってきているようなので、なるべく早く決めたいと思っています。 ぜひ教えて下さい!!

  • アルミとカーボンとクロモリの性能差

    現在主流のカーボンのバイクはアルミやクロモリよりタイムを出せるのでしょうか? 重量で言うとカーボンが一番軽いですが、衝撃吸収性の悪いアルミの方が逆に言えば力の伝達効率がいいので速く走れる可能性だってありますよね? しかし、長い距離を走る場合は疲労の問題も出てきたりして、単純に重量の重い軽い、振動吸収性の良い悪い等はタイムや勝敗に影響はしないように思うんですが、 みんな(ほとんどメディアとショップ)カーボンが一番いいと言います。 例えば、カーボン全盛とアルミ全盛とクロモリ全盛の時代のプロのタイムってどう変わってきているのでしょうか? (これもコンポや身体能力の進化等の要因で単純比較はできないでしょうが) もしくは、3種のフレーム(比較ですので3種ともトップクオリティとする)を同じ選手が比較した等のエピソードはないのでしょうか? もっとも自分で比較すればいいという話なんですが、これから先何年かかるかわからないですし、フィジカルやコンポなど他の部分も進化するので一人では比較できないと思ってますし... 最近はMTBにもカーボンが出てきましたね。 しかし、シクロクロスは3種混在ですね。 どういう風にレース界が変わっていくのか興味があります。

  • FZSでの転倒と対策について教えてください

    FZS1000の購入を考えています。このバイクは立ちゴケするとどの程度のダメージがあるでしょうか? また転倒対策のためにフレームスライダー(黒プリン)かゴールドメダルのサブフレームつきスラッシュガードの装着を考えていますが、それぞれ立ちゴケ時、走行中の転倒時にどのような効果があるでしょうか? もう一つ、スラッシュガードは搭乗時に足のすねあたりに当たったりするのでしょうか? 実際に乗っている方、使用している方に答えていただけるとうれしいです。