• 締切済み

世の中は、こうあって欲しいと望む事は ?

色々と浮かびますね。 素朴な質問です。 世の中は、こうあって欲しい・・・ と望む事は何でしょうか ?

みんなの回答

  • zabusakura
  • ベストアンサー率15% (2273/15120)
回答No.7

平和で穏やかで誰も困らない世の中であって欲しいと思います。

noname#246945
質問者

補足

こんにちは。 下記内容ですけど何とかして欲しいなあと思うんですよね・・・ https://dot.asahi.com/aera/2017012500224.html

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • citytombi
  • ベストアンサー率19% (1721/8628)
回答No.6

本当に沢山ありますが・・・ 年金破綻の尻拭いを、国民にさせないで欲しいですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • alterd
  • ベストアンサー率23% (137/595)
回答No.5

単なる意見表明は全然オッケーですが 自分の考えを人に押し付ける人は減ってほしいです。 つまり、自分がどこかしら独善的であることの自覚ですね。 でも、なんらかの派閥、あるいは、党派に深く帰属している人にはとても難しいことだと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 5mm2
  • ベストアンサー率9% (323/3238)
回答No.4

正月休みに、都会でも澄み切った青空の時が有りますね。 遠くの山も、より緑がくっきりして近くに見えます。 昔はいつもこんな感じだったのにと思います。 夜空の星も、金星だけしか見えないのではなく、満天の星が見たいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#242582
noname#242582
回答No.3

頭の良い指導者がいる事。 安楽死を認める事。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

自分が居ない世界

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#255857
noname#255857
回答No.1

どこまで望んでいいか分からないから、実現難易度の低い順で上げていく。 ・今よりも少しだけいい世界 ・すこしだけ希望のある世界 ・不幸な子供が居ない世界 ・悲劇が起こらない世界。 ・虐げられるものが居ない世界。 ・飢えるものが居ない世界 ・平和な世界 ・美しい調和のとれた完璧な世界。 ・僕だけが莫大な財産と美女に囲まれてちやほやされる世界

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 世の中きれい事じゃない

    「世の中キレイごとじゃない」 「きれい事ばかり言ってる人」 ・・・なんて言いますが、 そういうコトを口にする人は、どういう人なんでしょう? きれい事で片づかないコトは、どうすればいいんでしょう? きれい事って一体なんですか? くだらない質問ですが答えてくださる方いますか?

  • やりたくない事も誰かがしないと世の中は回らないのか

    やりたくない事も誰かがしないと世の中は回らないのか? この考えを そう本気で思ってる人間とは? やりたくない事も誰かがしないと 世の中は回らないと言うのは、 詭弁や次の世代を洗脳する為の常套句なのだろうか? 哲学カテゴリー皆さんの ご回答のほどの お待ちしております

  • 「言いたい事も言えないこんな世の中」ですか?

    今の日本も 「言いたい事も言えないこんな世の中」ですか? 表現の自由があるから 言いたい事は言えますか?

  • 好きな事して食える(生きれる)ほど世の中甘くない?

    というセリフ、よく言う人いますね。 でも、この不況続きの日本においてはこれ、違うと思いませんか? 時代遅れ?というか。 まず、好きでもない、興味すら抱けない、どんな地道な仕事といっても、そんな人がそんな仕事に就職希望したところで採用してもらえる程、今の世の中甘くないですよね? 転職、再就職も、過去実務経験ある仕事に、というのは基本ですし。 好きな事して食える(生きれる)ほど世の中甘くない? という人の多くは、実は、正社員で企業に長く勤めた経験がない、とか 夢を1つも実現させたことがない とか 夢追って副業やアルバイトしながら頑張っている人たちが どんな人並みはずれた努力をしているか、を知らないとか 温室のような恵まれた企業にどっぷり浸かって、転職もしたことない人とか、、、 の意見が、実は蓋開けてみると多いことがわかりました。 【仕事は厳しいもの。仕事となれば好きな事ばかりじゃない。】 それは確かですが、好きな事仕事にちゃんと出来ている人もいるし、 好きなことが仕事に出来ている と言っても、その仕事の全てが 自分のやりたいことばかりであるわけじゃない。 殆どが クライアントの意向に合わせた仕事になるわけで、意にそぐわないことになることの方が 多いものですよね。 その上、好きな事仕事にしている人は 地道じゃないわけではなく、かなりの努力をして専門知識を磨いた結果、得ている仕事だと思うのです。 勿論、世の中どんな努力をしても、一部の恵まれた人にしか出来ない仕事もありますし、現実に叶えられない、遥か遠くの夢、とかは別ですが。 才能を認めてくれていない人や他人に、無理に押し売りしたり、恋人のヒモになって生活援助協力求めて迷惑かけているのじゃ、話は別で地道に、と言いたくなるのもわかります。 ですが、そこまでたどり着ける(仕事を得る)まで、もう少し努力が足りない というかなり自分の力だけで、努力をして来た人には、周囲の理解、協力が得られたり、チャンスが訪れたり、別のそれ以外の道があえて塞がれたり、ということも時にあります。 そうした時に、好きな事して食える(生きれる)ほど世の中甘くない?といったことを言って、手身近にわずかなお金でも稼ぐことを地道というのは、ちょっと違うんじゃないかな?と思いました。 地道の仕事自体も 安易にいつでも得られる様なものがたくさんあるわけではなく、すべての業界、その道を長く貫いて仕事して来ている先駆者が必ずいます。 長く1つの道を目指し 頑張っていた人が 別な道ですぐに稼げる ということが地道な仕事の本質ではないですから。 夢を追って努力を続けていると、不思議なことに、自分の欲しい、必要な情報、というのは集まってくるのがわかりますよね。甘い事とか奇跡のようなものでは決してないけれど、チャンスがある所を知ったり、こういう道の開き方がある、とか、そうしたことは向こうからもやって来たりすることがあります。 私の考えについて 長く書いてしまいましたが ここまで読んでくださってありがとうございます。 そこで、 【好きな事して食える(生きれる)ほど世の中甘くない?】 これについて、みなさんは どのように思われますか? 僕、私は、好きな事、仕事に出来てるよ、でもいいですし、差し支えなかったら、どんなお仕事かとか内容も、お話聞かせください。 企業に入って、与えられた業務だけど、好きな仕事になりました、でも良いですよ。 また、【好きな事して食える(生きれる)ほど世の中甘くない?】 まったくだ---!!というご意見の方も、いらっしゃいましたら、ご自身の経験なり、ならば地道な仕事とはどんな仕事と思うか?など、ご意見を聞かせてください。 ではよろしくお願いします。 ※わからないとか、興味ない方、ただ反論して質問スレッドを荒らしたいだけの方、 の投稿は固くお断りします。無理にコメントを求めている質問ではありません。 そうした方は ご自身の回答出来る質問を探して ご回答ください。

  • わたしは世の中の事を考えて言動するようになりました

    わたしは世の中の事を考えて言動するようになりました。 結婚までは至らなかった幼い面がありました。 素敵な愛情をたっぷり貰って愛をよく分かりました。 わたしは世の中の為になる事をする事で人のためになれればよいと思います。 年齢的にバリバリ働けるような歳は過ぎてしまいました。 自分なりに考えて世の中に尽くす事が命題です。 皆様はどのように考えますか。

  • この世の中ではお世話になったらお礼はする事でしょう

    この世の中ではお世話になったらお礼はする事でしょう。 このサイトでも質問して回答貰っても知らんぶりな事が増えて驚いてます。 若者に聞いたら一つ一つの回答にお礼を書く事はないなどと言ってたので世の中変わったと思います。 ネット検索よりも質問回答のこのQ&AのOKWAVE の方がどれだけありがたいと思いませんか。

  • これからの世の中に必要な事となくさなければならないもの

    あなたにとってこれからの世の中に必要な事となくさなければならない事をお尋ねいたします。教えてください。

  • 世の中、奥が深くて色々だと思う事は?

    世の中、奥が深くて色々だと思う事は? 例えば経済的理由で東大受験を断念する者もいるし、トップモデルよりも美人 でスタイルの良い田舎の子もいるし、心がとびきり素晴らしい人もいるでしょう、人生色々ですね こういう人材を集めたら又、違った世の中の流れも出来るだろうなと思いますけど・・ 世の中、奥が深くて色々だなあと思う事は何ですか?、教えてね!

  • 世の中捨てたもんじゃないね ! と感じた事 

    元々涙脆いのですが、特に最近涙脆くなりました。 2日程前に色々検索していて偶然見つけた3分足らずの動画ですが 涙腺がどうかなったかなと思う位涙が溢れてました。 皆さんが身近で見た事や聞いた事などで 世の中捨てたもんじゃないなあって感じた事など何かありますか ? 世の中そんなものと捨てたもんじゃない https://www.youtube.com/watch?v=HLfpJSQ1AT4

  • 事件をきっかけに世の中が良くなるのはいい事?

    事件をきっかけに世の中が良くなることって沢山ありますよね。歴史的な事だって最初のきっかけは何かの事件で世の中がその人に同調して良くなる事も沢山ありますよね。 また事件が起こった事により世間がよく考えるきっかけになったり、その人に同調して良くなることもよくありますよね。 事件をきっかけに世の中が良くなるのはいい事だと思いますか? 又はそういう事件が起きる事はいい事だと思いますか?事件を起こすべきだと思いますか? 事件自体は小さいが世の中が良くなる影響が大きい場合はどうですか?

EP-806AWでの機種変更の対応方法
このQ&Aのポイント
  • EP-806AWで機種変更した場合、ドライバーのインストールに問題が発生しています。この問題の解決方法を教えてください。
  • 3台目のEP-806AWを使用していますが、機種変更後にドライバーのインストールができません。どうすればインストールできるようになるのでしょうか?
  • EP-806AWの機種変更時に、ドライバーのインストールができない問題が発生しています。解決策を教えてください。
回答を見る