• ベストアンサー

2ヶ月半で7kg

 こんにちは、初めての育児に毎日戸惑っているプレママです。先日、娘の体重をはかったところ、2ヶ月半で7kgありました。私は母乳オンリーで育てているのですが、やはり太りすぎなのでしょうか?欲しがったらあげるをしていたのですが、我慢させるべきなのでしょうか?

  • 妊娠
  • 回答数7
  • ありがとう数6

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nana2589
  • ベストアンサー率40% (33/82)
回答No.5

こんにちわ。育児お疲れ様です^^。 私の息子(現在5ヶ月と3週間)も2ヵ月半で7キロ位ありましたよ。私も完全母乳です。 2ヶ月の時には既に太ももが私の二の腕よりも太かったです。 4ヶ月検診で9キロ!現在は9.8キロあります。 でも母乳は内臓に負担がかからないし飲みすぎはないって言われました。 ただ何かのサイトを見ていて「赤ちゃんが太ってます」という質問に対して「泣くとすぐにおっぱいをあげていませんか?必ずしもおっぱいとオムツとはかぎりません」というのがあって頻繁に泣いてもほんとにおっぱいがほしいのかな?と様子を見てからあげました。 ↑泣かれると母乳が足りないのかな?と頻繁にあげていた時期があったので。 一般に太り気味のこは寝返りやハイハイなどが遅いとあって、私も寝返りはまだだろうなんて思っていたら4ヶ月半で寝返りをがんがんするようになったので、油断して柵を下げたままにしないでくださいね。 身体が重くても足の力がものすごくあって4ヵ月半頃から対面抱っこすると腰を支えるだけでスクワット?しまくってるしうつぶせになって手足ばたばたさせて動いてるし今も歩行器乗って歩きまくってます。 (まだ後ろにしか進めませんが(^^;) そんなに身体を動かしてるのに体重は増えてますけど身長が伸びている感じですので実際は少しずつスリムになってるかも??です うちもなかなか体重の増加は落ち着きませんが歩くようになったらみるみるしまってくると言われました。 ご機嫌で元気であれば問題ないと思いますよ。 でも重い分腰や腕に負担がかかるので大変ですよね。。 お互いがんばりましょう^^。

その他の回答 (6)

  • yuiyui25jp
  • ベストアンサー率19% (259/1309)
回答No.7

もうそろそろ欲しがったらあげるっていうのは抑えるほうがいいですね。 いずれは痩せますが、間違ってデブになってもかわいそうです。 欲しがったらではなくて、泣いたらじゃないですか? 初めてのお子さんなら、わからなくて当然です。 が、2ヶ月過ぎると3時間おきになりますよ。 泣いたら、まず時間を見て、3時間たってなかったらお茶、オシメ、ゲップを確認しましょう。眠かったらミルクではなくておしゃぶりも活用します。 安心もしたいでしょうが、私は少し考えてあげた方がいいと思いますよ。 うちも同じ2ヵ月半で5キロです。 が、上の子は2歳で9キロです。 我慢ではなく、本当に何を欲しているのかを見極めましょう。

回答No.6

すごいですね^^ 大きくなってるならいいじゃないですか! 赤ちゃんが満腹感を覚えて、飲む回数が減っていき、 動けるようになると、自然に体重もそんなにきにならなくなると思います。 うちの子は上の子はおデブちゃんで重くて大変でしたが(笑) 現在3歳やっぱりぽっちゃり系ではありますけど、そんなに気になりません。 現在11ヶ月の子は7kgです。 良くのみ、良く食べるのですが、あまり太らない体質なのかな~なんて今は思ってます。 小さいと検診の時によく小さいねとか言われたり、 今4ヶ月位?なんてよく言われるし。。。 たぶん上の子はパパ似で骨太タイプでポッチャリ。 下の子は私にで痩せ型。なんだと勝手に解釈してます。 オッパイをほしがってるのであれば、体重とか気にしないであげていいかと思います。 オッパイは栄養と取るために必要ですけど、 その他に、赤ちゃんにとっての精神安定剤になるのです。 赤ちゃんは吸うことによって安心感を得ます。 母乳をあげれない人はおしゃぶりを使ったりしてる人いますよね? 母乳の同じです。おしゃぶりと☆ あまりきになるならおしゃぶりをあげて、母乳の回数を減らす方法もありますけど、 母乳の子ってなかなかおしゃぶりを吸ってくれない子が多いみたいです。 うちの子もそうでしたけど・・・ オッパイが欲しいよって泣いて抱っこしたりオムツを替えたりして泣き止むのであれば、オッパイをあげる必要はないです。 オッパイをあげる前に毎回オムツを変えたり、抱っこしてウロチョロしてみたり。(もうしてるかもしれませんけど)気を紛らわしてみるのもいいと思います。 ちなみにうちの子はいまだに1時間に2,3回あげることもしばしば。。。 この分じゃ卒乳はいつのことやら・・・(汗)

  • moe-mama
  • ベストアンサー率12% (1/8)
回答No.4

こんにちは。 体重増加がうちの娘と似ていたので、アドバイスとまではいきませんが、体験談を。 うちも、3250gで生まれて、一ヶ月検診で、4800g、3ヶ月検診で7600gとかなりのおデブちゃんでした。 ちなみに完全母乳です。検診のときの先生も、ビックリするほどの体重増加でしたが、3ヶ月頃までは赤ちゃん自身満腹中枢が未熟で、お腹一杯という感覚がないため、あげればあげただけ飲んでしまうそうです。 でも、母乳は、欲しがったらあげる。で、いいそうです。我慢させる必要はありません。と、母乳マッサージの助産師さんがそう言ってました。 そのため、うちの子もガブガブ飲んで、ブクブク太っていきました。笑(私の場合双子が育てられるくらい母乳が出ていたそうです) ところが、3ヶ月を過ぎた頃から、お腹一杯になると自分からおっぱいを離したり、と吐くまで飲むことがなくなって、体重増加も成長曲線に沿うような形になってきました。といっても上の方スレスレでしたが。 現在11ヶ月ですが、7ヶ月の検診で9キロの大台にのってからはこっちが心配になるくらい体重が増えません。 運動量が増えたことと身長が伸びているため??と思っていますが、今では標準の上くらいです。 ちなみに私の周りは結構巨大な子が多くって、3ヶ月で7キロ台は結構いましたよ。みんな母乳でした。 今ではみんなでプクプクが懐かしい~と言っています。 ですので、おっぱいを無理に我慢して、赤ちゃんをご機嫌斜めにしてしまうよりは、たくさんあげて幸せな気分で過ごされた方が赤ちゃんもママもいいと思います。そのうち、その子にあった需要と供給のバランスのとれたおっぱいになっていきますしね。 大きい赤ちゃんって抱っこが大変だと思いますが、楽しく子育て頑張ってくださいね。

  • my-mi
  • ベストアンサー率20% (158/786)
回答No.3

心配ないかと思いますよ。 妹の子はミルクで育てましたが、0ヶ月でミルクを250ぐらい飲み、ブクブクと見事な横綱ぶりでした。 でも歩き出したころから体がしまってきて、今はもう普通の子供です。 大きな子供じゃないし、いってもわからないから、母乳を我慢するというのはかわいそうですね。 もう少ししたら離乳食も始まるし、また変わってくると思うので、今はこのままでいいと思います。 ただ少し大きめの子供はつかまりだちやはいはいなど、体の成長が少し遅めのようです。 やっぱり体が重いと動きにくいんでしょうね。 でも、遅いだけで出来ないわけではないので、個人差があると思ってゆったり見守ってあげてくださいね。 うちの子は食が細めで(いまだに小食)ちびっ子です。(どちらにしても悩みますね・・) 食べさせようとしましたが、無理強いは出来ないし、悩んだこともありましたけど、すごく元気なのでこれでいいと思うようにしていました。 毎日機嫌よく元気であればいいんじゃないでしょうかね?

  • sirano
  • ベストアンサー率20% (1/5)
回答No.2

私のいとこの娘は4ヶ月で8ヶ月の子と同じ体重です。確かに太ってるのかな?と感じることもありますけど、 小さなうちはそれでも大丈夫じゃないのでしょうか?

回答No.1

ご出産おめでとうございます^^ 2ヶ月半ですか~かわいいでしょうねぇ~(*^^*) きっと、とっても美味しいおっぱいなんでしょうね。 体重や身長はとても個人差があるので単純に7キロという数字だけではなんともいえないと思いますよ。 出生体重はどれくらいありましたか?たとえば出生時が3500gで、2ヵ月半で7キロなら、成長曲線の一番上に沿って増えていることになりますね。その子なりに順調ということです。 2ヵ月半というと、ぷくぷくよく太っているのが普通です。だんだん手足バタバタが激しくなったり、寝返りをしたり、ズリバイをしたり、お座りをしたり、ハイハイをしたり・・・・そうやって運動量が増えてくると締まってきます。 うちの娘(4歳)はとても小さく生まれたので、もともと小柄で細身です。7キロを超えたのは1歳3ヶ月のときでした。個人差が大きいということですよね。 たっぷり出るとってもいいおっぱいみたいですから、欲しがったらあげる、でいいと思います。初めての授乳とのことですから、おっぱいもお試し期間です。きっとどんどんおっぱいが作られているのでしょう。赤ちゃんもまた、まだ飲む練習中といったところですから、出るだけごくごく飲んで大きくなってくれてるんですね。まだ「おなかいっぱい」がよくわかってない時期だと思いますよ。そのうちママもあかちゃんも飲むペースとおっぱいを作るペースが合ってきて、ちょうどいいくらいになります。半年位たつと今の状態がなつかしくなりますよ。 ただし、飲みすぎて毎回噴水のように吐く、便秘がひどく浣腸しないと出ない、沢山飲むけどおしっこの量は少ない、など病的な異変がある場合にはすぐに受診してくださいね。 慣れない育児や寝不足でお疲れが出るころではないでしょうか。。。お体どうぞお大事に。育児楽しんでくださいね。

関連するQ&A

  • 2ヶ月半で、10kg落としたいです。

    今のところ考えているのは @18時以降は何も食べない @1日総摂取kcalは1000kcal迄 @飲料系は水、お茶、野菜ジュース @1日1回毎日ビリー @炭水化物は3日に1度で、低炭水化物のみ という方法なのですが、 この方法を2ヵ月半続けたら 10kg落ちると思いますか? ちなみに私のスペックは 女、15歳、身長160cm、体重56kgです。 「ここをこうした方がいいよ」 等のアドバイスがありましたら 是非おっしゃってください。 ご回答お待ちしています!

  • 3ヶ月半 体重8kg 発育曲線越えました・・・

    1ヶ月半くらいからグ~ン!っと増えた体重が、3ヶ月半の今現在では8kgになり発育曲線を超えてしまいました! 完全母乳で、授乳間隔は3ヶ月になるのにまだ2時間おき(お昼間)くらいです。夜はだいたい12時に寝て、3時、5時、6時って感じです。 だからといって母乳の量が少ないとも思えないのです。たまに飲み過ぎなのかミルクを吐く時もあります。 私の住んでる奈良市では3ヶ月検診ではなく4ヶ月検診なので、後半月待ちどおしい限りです。 太ってるのはしょうがないにしても、授乳間隔ってこんなもんなんですかね~!

  • 5ヵ月半で9.5キロ!

    現在5ヵ月半の男の子がいるのですが、既に9.5キロもあります。 完全母乳で離乳食は一日1回、授乳は離乳食後もあわせて一日5~6です。 寝返りは4ヵ月半頃からするようになり、うつ伏せになっては手足をばたばたさせたり抱っこするとぴょんぴょんはねたり結構動いているほうだと思います。 でも体重は増える一方でこのまま増え続けると困ります(><)周りはハイハイするようになるとしまってくるよ。と言うのですがあまりに体重が重いのでこの先心配です。同じようにちょっと大き目のお子さんをおもちだった方、ハイハイして体重の増加は止まりましたでしょうか? 母乳は確かに良く出るのですが、”母乳の出すぎ”が問題なのでしょうか。なにかアドバイス的なことがありましたら教えてください。 脂っこいものを控えめにしたりはしてます。 どちらかというとさし乳タイプであまりパンパンに張ることもないのですが。。 ちなみに私はやせやせ体型です。 毎日毎日重くて大変です(;;)。。 宜しくお願いします。

  • 母乳の一回の哺乳量について(2ヶ月半)

    2ヵ月半の娘を母乳で育てています。先日デパートの体重計で、授乳前後の体重を量ったら、120~130gほど増えていました。2ヵ月半でこの量は十分飲めているでしょうか? 1日の回数は7-8回で、寝ぐずりのときはおしゃぶりで寝かせることもあります。1-2ヶ月のころよりも、体重増加が少なくなっているようなので(1日50gだったのが、30gくらい)、もし1回の量が少ないようならおしゃぶりをやめるべきかな、と思っています。

  • 生後1ヵ月半。育児が嫌(中傷はやめて下さい)

    初めまして。 1ヵ月半の娘がいます。 こんな事言ってはいけないの分かってますが、捨てたくなります。産まなきゃよかった。って毎回思ってしまいます。 産んだ時は感動したし、可愛い、大好きって思うことはあるのですが、グズグズされたりされるとイライラします。赤ちゃんだから仕方ないと分かっているのですがどうしてもイライラしてしまいます。 可愛い可愛い言う人を見ると、なんでそんな風に思えるんだろう…睡眠不足でイライラしたりしないのかな?と思います。 私は1ヵ月で母乳をやめ、ミルクにしたのですが、ミルクをあげることさえめんどくさくなり、毎日体がだるくて仕方がありません。 みんなみたいに可愛い可愛いって育児したい。と思っているのですが無理です。 毎日が憂鬱です。消えたくなります 私はおかしいのでしょうか? どうしたらいいのでしょうか?

  • 1ヵ月半で5kg痩せましたが、今後は1ヶ月2kgペースで落としたいです。

    現在、腹八分の食事と週5日の運動で減量を行っています。 ちょうど1ヵ月半が過ぎたところです。 身長は164でダイエットを始める前は63kgありました。 特に無理したというわけではないですが、1ヵ月半で5kg減りました。 体脂肪は5%落ちました。今は58kgで27%ほどです。 ===運動=== スポーツジムで週5日、トレッドミルを60分。 9km/時間の設定で走ります。(マシンにでてくる消費カロリーは 550とでますが、こんなに消費していないかと思います) ===食事=== 毎日変わり映えないですが、今日はこんな感じでした。 朝食・・・ご飯、味噌汁、納豆、ヨーグルト、梨1/2個 昼食・・・お弁当(女性用の2段弁当箱)で、晩御飯の残り物中心。      中身はご飯、春巻き、おひたし、玉子焼など。 夜食・・・ご飯、味噌汁、水菜サラダ、鶏むね肉1/2枚を焼いたものを大根おろし+ポン酢をかけて。 あと、仕事上どうしても菓子(ケーキ・パン類)を食べなければならない時があります。 だいたい月に7回くらいですが、10種類以上を一口ずつ食べています。 結局トータルでケーキ1個分になるため、本当に嫌になりますが、 立場上それを断るということは業務命令を無視するということなので出来ないのです。 そういう日は、夜ご飯の米を抜いたりしてます。 ちなみにアルコールは苦手なため飲みません。 この内容でよくも1ヵ月半で5kg痩せたなあと自分でもびっくりしますが、 初めは水分が減るから体重はすぐ落ちると聞きました。 あと2ヵ月半で5kgは痩せたいと考えているのですが、いつまでもこんな感じでは無理でしょうか? 最終的には50kgくらいになりたいです。 アドバイスよろしくおねがいします。

  • 生後3ヶ月 身長があまり伸びません

    先日生後100日を迎えた息子のことで相談します。 生後1ヶ月目くらいからほとんど身長が伸びていません。 体重は2ヶ月半くらいから完全母乳にし、増加が緩やかになってきました。 母乳不足も考えましたが、今のところ一般的に言われている「母乳が足りてるかの目安」のように 一日に6回以上おしっこが出ています。だいたい8回くらい 出産時              身長48cm 体重3350kg 2ヶ月目(正確には2ヶ月半) 身長59cm 体重6130kg 3ヶ月目(↑から14日目)   身長かろうじて60cm 体重6350kg  今も自分で計ってみたら60cmあるかないかでした。 体重は量っていません。 と、あまり増えていないのですが、なぜか見た目が大きくほっぺたもパンパンで 見る人みんなに「3ヶ月とは思えないほど大きい」と言われます。  これは普通なのでしょうか? よろしくおねがいします。

  • 3ヵ月半の男の子

    初のママ業で分からないことばかりの毎日です。 3ヵ月半の男の子のことで教えてください。 3ヶ月になってもほぼ1日中ぐずぐず⇒ぎゃん泣きの状態です。 ・1日のうち機嫌よく一人遊びしてくれるのは延べ30分くらいです ・昼寝はあまりせず、延べ30分程度です ・夜は2~3時間おきに起きます ・ベビーカーは止まると泣き出します ・抱いてあやすと泣き止みます ・機嫌がいいときはにっこり笑うし、ガラガラを振ったりおしゃべりしたりジムでも遊びます 混合(母乳6割、ミルク4割)で育てていますが、 3ヶ月検診を前にして体重が7キロ弱と曲線からはみ出しそうなので、 ミルクの割合を2割くらいに減らしていますが、それも不機嫌の原因 なのでしょうか? 最近は、夜7時ごろに決まって号泣し、抱いてあやしてもしばらく 狂ったように泣き続けます。 よく3ヵ月に入ると育児はだいぶん楽になると言いますが、 3ヵ月半って実際どんな感じなのでしょうか?

  • 1カ月で10kg痩せるには?

    私は現在、身長164cm体重65kgの高校一年生女子、ソフトボール部に所属しています。 本気でダイエットに挑戦したいと思っています。でも、初めてのダイエットなので方法がよくわかりません。これから1か月間で10kg落として55kgほどにしたいと思っています。一切食べない、飲まないは毎日部活があるので、そっちに響いてしまうと思います。どんなダイエット方法を実践すればいいですか?

  • 1ヶ月半で10kg減!!

    1ヶ月半で10kg減!! 158cm、58kgの25歳の女です。 現在、海外に居て、1ヶ月半後に日本に帰国することになりました。 ただ、海外で太ってしまったため、痩せて帰国したいのです。 かなり大変だということ、リバウンドをする可能性が高いこと、体にもあまりよくないということもわかっていますが、どうしても痩せたいのです。 食事内容、運動内容を詳しく指導していただけると嬉しいです。 下半身(おなかから下)が太いです。 よろしくお願いします!!

専門家に質問してみよう