太陽光発電工事の基礎知識と学習方法

このQ&Aのポイント
  • 太陽光発電を販売する代理店に入社したが、電気関係の知識が不足しており、お客様への説明が困難。
  • 第2種電気工事士の資格取得を検討しているが、工事はできなくても基礎知識を身につけることができる。
  • おすすめの学習方法として、書籍やサイト、イベントを利用することを提案。土日の休みを活用して学習する予定。
回答を見る
  • ベストアンサー

太陽光発電工事

私は太陽光発電を販売している代理店に入社したのですが、電気関係には全く疎く、なかなか知識を吸収できません。 電気工事についてある程度の知識がないとお客様に説明できませんし困っています。 第2種電気工事士の資格を取れば少しは電気の知識や工事についてわかるようになるでしょうか? 実際に工事ができる様になる必要はないのですが、あまりにもわからないので周りに質問する事も教えてくれる事もわからない状態です。 何かいい方法はないでしょうか。 またはおすすめの書籍やサイト、イベントなどわかる方がいらしたらぜひ教えていただきたいと思います。 日々の業務でぐったりしていますが、帰宅後は復習をしています。 回答いただきましたら、土日の休みはしっかりと学びたいと考えています。 ぜひ、何か知っている方、アドバイスある方、お助けください。

  • 業界
  • 回答数3
  • ありがとう数8

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#252332
noname#252332
回答No.3

 私は電気工事や計装工事の監督もするし施工図も書きますが資格と言うものを一切持たず電気の学校も出ていません。これでちっとも困りません。いまさら刃物でケーブルの被覆を剥く練習をしてもしょうがないと思いますよ。本当に職人になりたいなら別ですが。本を1ページ目から読んで勉強など際限もない話で、現物を触る機会がない気の毒な人がやることです。質問者殿のように真剣に考えているなら、その日に見た疑問ややった間違いをどこまでも深く研究するだけでたくさんだと思いますよ。知りたい時、間違えた時が学習の最高のチャンスで、こんな時に学んだことは忘れず、しかもまたすぐ必要になります。何もわからぬと焦るのは質問者殿が真剣だからです。電気工事など奥が深い世界であるはずがなく、毎日の独習の積み重ねですぐに余裕をもって対処できるようになります。大事なのは誤りや迷信を学ばないことです。経験何十年でも迷信を基準に仕事をしている人はたくさんいて、それでもちゃんと務まっています。せいぜいすべてを学び、すべてを疑ってください。

jyuchi
質問者

お礼

ご回答いただきありがとうございます。 そのように電気工事に関わっているにもかかわらず、特に資格も専門的な勉強もなしに困らずやってこられるという事は、ご自身がおっしゃっているようにその時その時で学習して学んできた事とやはり努力されたのだろうと感じました。 ご自身のご経験からのご意見とてもありがたいです。 確かに、本を読んだところでそれと全く同じ状況という事はないでしょうし、少し違うだけでも困ってしまい対応力も付きそうもないですよね。 やはり、考え方次第で人は変われるという事でしょうか。 大変参考になった上に励みにもなりました。 ありがとうございます。 自分なりに考えて頑張っていきたいと思います。

その他の回答 (2)

  • Nobuta250
  • ベストアンサー率34% (119/347)
回答No.2

営業職でしょうか?技術営業職でしょうか? 営業職であれば、まず「食いつかせる」事が重要で、電気設備の工事方法などは「後ほど技術の人間を同行して細かな部分をご説明させて頂きます」でよいのでは無いでしょうか? 変に知識があったりすると「ん?この分電盤では駄目だな」とか「屋根からの引込ルートが確保出来そうにないな」とかいらんところに目が行ってしまい、最も重要な「設備を販売する」作業に繋がらなくなってしまう危険をはらんでいます。 どの分野でも腕の良い営業職ほど内容を良く知りません(笑) 家庭用の数kWのモデル、野立てなどの50kwまでのモデル、51kw以上の企業向けのモデルではそれぞれに必要な知識も全く違いますので、一概に「電気の知識があれば」といはいかない面もあります。 基礎的な知識を得るのであれば「個人で出来る太陽光発電入門」みたいなハウツーもので大筋の流れをつかんでから、電気設備の解説書に進んだ方が理解しやすいと思います。

jyuchi
質問者

お礼

確かに専門の職人さんでもないので詳しすぎても仕方がない事ですよね。 簡単なハウツー本や一般的な仕様書などを見てから電気設備について学んでみようと思います。 電気工事士の資格を取ろうと思いましたが、職人になるわけでもないのでやめて、前から気になっていた他の資格を取得しようかと思っています。 考え方、とても参考になりました。 ありがとうございます。

回答No.1

  会社の先輩か上司に相談すればよい教材を教えてくれる。  

関連するQ&A

  • 太陽光発電

    電気工事士2種を持っています。電気工事を色々20年以上携わってきました。 太陽光発電に興味があり、これからそれに携わった仕事をしたいのですが、 周りに詳しい方がいません。 関西在住ですが、太陽光発電に詳しい方、またパートナーとしてご指導してもらえる方 書き込み宜しくお願いいたします。

  • 太陽光発電

    太陽光発電の標準電気工事代金が知りたいです。

  • 太陽光発電

    個人で電気工事業を営んでいるものです。 以前から太陽光発電の仕事に関心があり、携わってみたいのですが、 太陽光発電システムの施工にいたって、各メーカーIDが必要みたいなのですが、 どよような経路でIDが取得できるのでしょうか。 個人では取得は困難なのでしょうか? 現在、太陽光発電の施工に携わっている方など、情報いただけないでしょうか?

  • 太陽光発電について

    太陽光発電システム設備工事の営業の方が来られ、家の屋根で電気を作る話をされました。うちが太陽光発電にすることでまわりの方々への宣伝になるということが目的なので、設置するための投資は一切かかりません、作った電気は電力会社が買い取るので大変お得な話ですと言うのです。実際にどのくらいの電気が作れそれがいくらになるのかを屋根の図面で計らせてほしいと言われました。また営業の方が来ることになっています。 そこで教えていただきたいのですが、 (1)無料で太陽光発電にできるのはお得なんでしょうか? (2)今後太陽光発電の電力は買い取ってもらえるのでしょうか? (3)太陽光発電のメリットとデメリットについて アドバイスいただけますようお願い致します。 家は新築で半年住んでます。東北電力の地域です。 ご教授お願い致します。

  • 太陽光発電を自分で設置について

    中古の太陽光発電システム一式(3kw)を手に入れました。施工説明書を読んだのですが、取付はDIYが可能と判断しました。また、配線についても、第2種電気工事士の資格は持っていますので、これも可能と思います。 問題は、太陽光発電設置事業者でないものが、検査や売電の申請をして電力会社が受け付けてくれるのかということです。ご存知の方がおられましたら、教えてください。また、DIYするにあたって、注意すべき点があれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • 太陽光発電について

    太陽光発電について検討しています。 新築で条件が良い為(向き、角度等最低限は営業マン任せにせず調べました) 太陽光発電を検討しています。 その時に丁度新築の為、太陽光発電の営業が来たので話を伺いました。勿論営業さんの話なのでいい事をメインに言うのは理解しています。そこで値段が適正なのかをアドバイスして頂きたいです。 ・太陽電池モジュール XSOLのXLM72-275X-X10B 24枚(6.6KW) ・シャープ蓄電池 SHARPのJH-WBPD9350 この2つで工事費等込で265万円(そこから助成金で25万補助)です。※年間発電量7.800Kwhでのシュミレーション。 売電や今後電気代が上がること。等の事を考えると投資としては十分価値があるのかなと思っています。ただ、美味しい話には罠をあるのかなと思っています。 アドバイス頂けると幸いです。 よろしくお願い致します。

  • 太陽光発電を始めるか迷っています。

    太陽光発電を始めるか迷っています。 うちがモデルケースに当てはまると言うことで、今までに2件の業者から話を持ち掛けられました。 1.新築の家である 2.小さな子供がいる(9才・2才・0才) 3.人の出入りが多い家である 4.光熱費(電気・ガス)が毎月1万円以上する(うちは真夏・真冬などのピーク時期は2万円以上) 上記の条件でモデルケースを探していて、なってくれれば工事費は業者が負担し、機械代などの初期の費用は毎月安くなる光熱費分で払えるので、今まで通りの出費で太陽光発電が出来るとの事でした。 これから子供達が成長すれば光熱費がかかるのは必然だし、初期にまとまったお金がかからない、工事費がただで出来るなら…っと始めたい気持ちはあるのですが、おいしい話なため騙されたり、下手な工場をされたら!?、太陽光発電のデメリットは!?っと今ひとつ不安があり決断が出来ません。 東電に認められた会社ですと来た営業が言っていましたが、ちゃんとした会社だと見定めるポイントなどあるのでしょうか?また、うちのようなモデルケースで太陽光発電された方の経験談などありましたら、伺いたいです。 よろしくお願いします。

  • 太陽光発電の共同接地

    お世話になります。 電気工事の仕事をしている者で、太陽光発電の接地工事について困っています。  太陽光パネルの架台とパワーコンディショナーと電灯盤や動力盤のD 種接地は共同でも構わないのでしょうか?  実は、普段「S社」の太陽光発電の工事をしています。  メーカーとしては、架台とパワーコンディショナーの接地は単独接地  ということになっており、電灯盤とは別に単独の接地工事をしていま  す。 先日、太陽光発電の講習会があり参加しました。  講師の方は、「M社」の方で架台とパワーコンディショナーの接地は 共同接地で構わないとの事でした。  さらには、ある現場の設計図で架台とパワーコンディショナーの接地 を電灯盤との共同になっていました。  全て別々が無難でしょうが、内線規定をみても直流で300V以下、  交流であれば対地電圧150V以下であればD種接地としか文章化さ  れておりません。  勉強不足で良く分かりません。  宜しくお願いします。

  • 太陽光発電について

    太陽光発電について検討しています。 新築で条件が良い為(真東、角度8度、ガルバリウム屋根)太陽光発電を検討しています。 その時に丁度新築の為、太陽光発電の営業が来たので話を伺いました。勿論営業さんの話なのでいい事をメインに言うのは理解しています。そこで値段や条件が適正なのかをアドバイスして頂きたいです。また、実際に太陽光発電に投資した方の率直な意見を伺いたいです。 ・太陽電池モジュール XSOLのXLM72-275X-X10B 24枚(6.6KW) ・シャープ蓄電池 SHARPのJH-WBPD9350 この2つで工事費等込で265万円(そこから助成金で25万補助)です。※年間発電量7.800Kwhでのシュミレーション。月1.5万のローンで約2万円の費用対効果 10年後は売電価格はがくっと下がるが、今後は電気代が上がること等の事を考えると投資としては十分価値があるのかなと思っています。ただ、美味しい話には罠をあるのかなと思っています。 アドバイス頂けると幸いです。 よろしくお願い致します。

  • 太陽光発電

    最近、太陽光発電を検討しています。 友人の電気屋に聞いたところ300万程度の10年ローンを組んで 3キロワットくらいの発電量のパネルを買えば電気を昼間あまり使用しない生活であれば 電気を売って支払いは無い、むしろプラスと言っていました。 買った人の噂では曇りでは発電もしないよ。。。 そんな話を聞くと微妙です。。。 もう安くならないのかなぁと思っていたのですが、電気屋曰く 補助金もあるし早く買った方が得。今後も安くはならないよ。。。との事でした。 購入された方等、アドバイスよろしくお願いします。