• ベストアンサー

HDD交換時、33.8GBの壁

noname#8602の回答

noname#8602
noname#8602
回答No.5

#4までの質疑応答を拝見して、こんなことを考えました。的はずれである可能性が高いですが、確認だけはしてみてください。 1、BIOSのアップデートが成功していると仮定すると、HDの80GBは認識できなくてはならない容量。 →解せぬ 2、32GB制限があり、かつサポートが放棄された状態のマザーボードで、HDが故障した場合、そろそろ代替の新品HDの入手が困難になってきている。 HDメーカ側がそんな需要に対応するために、HDの方に容量を32GB制限するジャンパを特設している場合がある。 →HDメーカも粋なことをやるな(実は、昔もあった) 3、よって、マザーボードのお手当が完了していると仮定すると、HDのジャンパによる32GB制限という可能性もある。

yukou
質問者

お礼

こんばんは。ご回答ありがとうございます。 PC購入当時のHDDは10GB。破損にて交換 したものは日立(価格が安かった)の80GB。 ジャンパーピンの刺す組み合わせも多数ありで 迷いましたが、購入店でこのままでOKと言われた のが32GBマスターでした。色々な方のご意見から するとジャンパーピン以外なさそうですね。 明日でも全組み合わせ、試してみます。 ちなみ98SEの段階でFAT32ですが、 ファイルシステムの違いで認識しない事は無い ですよね。 リカバリーCDより、リカバリーを実行する前に FDISKの実行によるパーティション作り、 その後、リカバリー(98SE)そしてXPの バージョンアップとしています。 HDDもメーカー指定では無く、勝手に私が 選んで買ってきた物ですが8,16,32GBの 所にピンを刺す様になってます。マスター スレーブ、ケーブルと。 何でだろう・・・・という感じです。 もっとも、私の知識不足が一番の原因ですね。

関連するQ&A

  • HDDの交換と8GBの壁

    VAIO PCG808というノートを使ってます。 最近友達が10GBの2.5インチHDDを譲ってくれたので(30GBに増設したらいらなくなったんだそうな。)今の4GBから交換しようかと思い、8GBの壁を思い出しました。ノートだからBIOSのアップデートなんてそうそうやってくれないだろうし(1回アップデートしましたが)、・・まあとにかくBIOSで確認。 すると8455MBで微妙に8GBを越えてますがやはりちゃんと認識しません。 そこでまあこのくらいは仕方ないかと(IBM製なので例のユーティリティを使えばいいのですが、私はあんまり使いたいと思わないので。)思ってMeの起動ディスクからFDISKを実行したところ最大領域9555MBでちゃんと認識している感があります。 これはそのまま使っちゃって問題ないでしょうか。BIOSが8455MBと表示しているのでちょっと気にかかるんですが・・・。

  • HDD 30ギガバイトの壁とは?

    旧式のPCにHDDを新規に購入し取り付けようとしたら、 「30ギガバイトの壁があるので、それ以上の容量のHDDを積んでも 認識しないです」と店員さんにいわれました。 このことについてもう少し詳しく(どんな条件下で制約されているのかなど)教えていただけたら幸いです。 また、30ギガ以上でも、80ギガバイトの壁、120ギガの壁、、 など他にまだあるのでしょうか? どうぞよろしくお願いします。

  • HDD32GBの壁?

    HDDの増設を考えていまして、どうせなら60、80の大容量のモノに したいと思います。 ところが「32GBの壁」というのが有るという事。 私のPCは1999年の1月に購入したコンパック製。 メーカーにメールで問い合わせると「32GB以上でも大丈夫です」との 返答。 でもどこかのHPに「この頃のPCはほとんど32GB以上は認識できない」と 書いてありました。 どちらが正しいのでしょうか? ちなみに今現在20GBのものは正常に認識されています。

  • HDDの引越し・120GBor200GB

     Min.MEですが、HDDの引越しで交換しようと思うのでが、120GBまでしか認識しないでしょうか。  I.O.DATAのHDD引越しキットでやりたいのですが、FATで200GBは無理でしょうか。  PCはAptivaです。  特にAptivaで実際された方が居たら、注意点などもあわせて教えていただけると、大変役立ちます。  宜しくお願い致します。

  • 今まで使えていたHDDが認識されません

    今まで使えていたHDDがマイコンピュータ上で 突然認識されなくなりました。 HDDはHDS722516VLAT20(160GB)です。 HDDはプライマリスレーブに接続してあり、 BIOS上では認識されています。 コントロールパネル→管理ツール→コンピュータの管理 →ディスクの管理 では「153.38GB 空き容量」と表示されます。 どうすればマイコンピュータで認識できるようになるのでしょうか。

  • BIOSのアップデートで超えられない壁

    先日HDが壊れた為、新しいものに入れ替えました。 従来の物は10GBで新しいものは80GBですが、 30GBの壁が越えられず、IBMのHPから BIOSのアップデートを知りました。 (それによると30GBの壁を越えられると  記載がありましたし機種も適合しています。) 早速、説明を見ながら行ったのですがBIOS画面の system summanyで確認しても従来と 変わっておりません。 PCはIBMのAPTIVA2190-27Nです。 やり方は間違ってないと思うのですが、認識せず 模索しております。 実際に書き換えされたものか確認方法も解りません。 そこで、何処を見れば正常に書き換えられたのか 知る方法と別にセッテング方法など、ございましたら 教えて下さい。 あまり詳しくありませんので宜しくお願い致します。

  • 137GBの壁があるパソコンに外付け200GBのHDDを繋げたい。

    137GBの壁があるパソコンに200GBの外付けHDDを取り付けたいんですが 200GBまで認識できるでしょうか? 上限などがあれば教えてください。 外付けHDDはBigDrive対応の外付けHDケースがあるので内蔵の200GBのHDを買って取り付ける予定です。

  • HDD交換後のFdisk

    NEC VALUESTAR VC667J/3 のハードディスクの交換を行いました。 OSは Windows98。 交換したハードディスクは日立のHDS721680PLAT80(U-ATA)80GBです。 ハードディスクを取り付け後MS-DOSでFDISKを実行し、「基本MS-DOS領域を作成」を選択すると、 「ドライブをチェックしています...0%完了」のメッセージが現れ、そのまま画面が変りません。 %の数値が上がらず、0のままです。どうすれば良いのでしょうか? ●BIOSでは、HDDの型番が表示されているので、HDD自体の認識はされている様です。容量も正確です。。 ●下記URLにあるwin98の64GB以上はFdisKで正確なサイズが表示されないという問題は、修正プログラムを組んだFdiskをブートFDに入れて対応しましたので、問題はないと思います。 http://support.microsoft.com/kb/263044/ja ●ジャンパーピンの設定も間違いありません。(BIOSでHDDの型番が認識されているのでOK) 一体何が問題あるのでしょうか?

  • HDDの交換ですが… これで良いですか???

    HDDの交換を考えています。 現在のHDDは、【IBM DJNA-352030 20.3GB】ですが 【日立IBM HDS721680PLAT80 (80G U133 7200)】の購入を考えています。 OKでしょうか?(自分で調べろとか言わないでお願いします)

  • 137GBの壁の意味は?

    HDDの認識の容量の壁の1つに 137GBというのがありますよね。 どういった計算で出てくるもの なんでしょうか? 137GBを1024で割っても 切りのいい数になりませんが。