結婚式のお祝いと引き出物についての質問

このQ&Aのポイント
  • 結婚式のお祝いについて、友人や会社の方々にご祝儀を頂くのをやめるように伝える方法を教えてください。
  • 結婚式に出席してくださる方々の引き出物について、どのようなものを用意すれば良いでしょうか?
  • 結婚式のお祝いや引き出物に関する疑問があります。どなたかアドバイスをお願いします!
回答を見る
  • ベストアンサー

結婚式のみなのですが・・(ご祝儀、引き出物について)

式以外は親族でお食事会をする予定です。 (1)そこで式のみに友人、会社の方々にも来て頂こうと思っているのですがご祝儀を頂くのはやめようと思います。 そのことをどのように書いたら良いのかがわかりません。失礼にならないような書き方を教えてください。 (2)式のみに出席してくださる方々の引き出物はどうしたら良いでしょうか? プチギフトのようなものでも良いでしょうか? 分からないことだらけです! 宜しくお願いします!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nyannmage
  • ベストアンサー率24% (201/821)
回答No.6

NO3です 『教会での式となりますのでご祝儀等お心使いなどいただきませんように』 とはっきり書いた方がいいと思います 経験は、有りませんが 受付での現金の管理も有りますし 特に受付と言っても招待状のみに持参でOKであれば尚、管理が大変になるので解り易く丁寧な言葉で書かれたほうが良いと思います それでもお持ち下さった方は、有り難く頂き お礼状でも新婚旅行に行かれるならお土産でも良いと思います あとプレゼントは、食べ物はクッキーであっても口に入る物に関しては式場でも衛生管理の面で持ち込み禁止をしている所も多いのでそれに習い 万が一にも何かあってはいけないので止めた方が無難だと思います 小さなお花や可愛いお風呂に入れるバスアロマ等如何でしょう?かなりの種類が有り綺麗ですよ ほんとにちっちゃいハートの容器に赤い液体が入っていたり 飾っても綺麗で実際使える所も良いと思います 下記 商品一例

参考URL:
http://item.furima.rakuten.co.jp/item/23789616/
hureguranto
質問者

お礼

確かにはっきりと書いたほうが列席する方にとっていいかもしれないですね。 とても参考になりました。ありがとうございます!

その他の回答 (5)

回答No.5

友人のときも、『式だけします』とのことでした。 で、式の後は何も出来ないけど、来てね。と いわれて、教会式だけ列席しました。 招待状には、場所、時間と、 彼女からのメッセージがそえてありました。 上記のような・・・(電話で事前に聞いてましたが) で、私は披露宴に出席してもらっていたので、 少しお祝い包んでいきました。 後で、内祝いが届きました。 そういえば、帰りにかわいい飴(お花の付いた)も いただきました。 あまり気にしなくていいと思いますよ。 そのときもたくさんの友人が集まりました。 おめでたい席ですので。 会社の方などには、 「式だけですので、お心遣いなどいただきませんように」とでも添えておけばいかがですか。 子供がいる私たちには、お式だけというのは、 かえって、ありがたかったです。 どうぞどうぞおしあわせに♪

hureguranto
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます! 周りに式だけというひとはいないので少し安心しました(^^♪

  • mayuclub
  • ベストアンサー率41% (575/1384)
回答No.4

式のみでしょうか?? 例えば教会での式のみ参列していただいて そのあとのプチ披露宴らしきものは、親族だけということですよね? 招待状を送るのなら「手ぶらでお越し下さい」 と、手書きなどで書き添えておくのはどうでしょう? それでも持参される方のご祝儀は「気持ち」だと思うので 気持ちよく受け取ることも大事だなと感じます。 受け取った場合は、後日お祝い返しをすればいいと思いますし あまりかたくなに拒まなくてもいいと思いますよ。 きていただけるだけでも嬉しい気持ちは相手にも伝わっていると思いますし! プチギフトですが、本当に「プチ」でいいと思います。 メッセージカードを添えてもいいと思いますし ようはこちらの「ありがとう」の気持ちが伝わればいいと思います。 あとは幸せのおすそ分けですから…^^ ドラジェ、キャンディーなど、300円前後のものでいいと思います。 ドレスで渡したときに似合うものがいいかもしれませんね。 お友達も小さなカバンでくると思うので、大きなものは ひかえたほうがよさそうです。 ちなみに手作りお菓子は賛否両論みたいですよ。 手作りに抵抗を感じる方もいるみたいですから… お友達がほとんどなら、気軽に渡してもいいと思いますが ご親族の方にも配るのなら、少し配慮があるといいかなと。 「お子さんやお孫さんにどうぞ」 などの言葉を、添えてもいいかもしれませんね。

hureguranto
質問者

お礼

お礼が遅くなってしまいごめんなさい。 とても分かりやすく教えてくださってありがとうございました。とても助かります。参考にさせていただきます(*^_^*)

  • nyannmage
  • ベストアンサー率24% (201/821)
回答No.3

少々質問ですが 1)の式のみの式とは? 教会式でありば教会の中のみ 結婚式場の場合でもお払いをする神仏の中のみと事ですか? そうでしたら普通ここでは親族のみの入場ですよね ほんとうにそうならば簡単な記念品で(一輪挿し、フォトセット等)逆に大きい物だと違和感も否めませんが・・・ 結婚式場での結婚式の事を式と言っているのであれば 勿論食事も付いている訳で・・ご祝儀は結構の場合は立食にして会員性なので招待状のみ持参下さい (ご祝儀等は、不要です)とすればどうでしょう?

hureguranto
質問者

補足

式は町にある普通の教会で行います(そこの教会員です)。割と大きい教会なので人数に制限もありません。(式は誰でも来ていただいてOK) 披露宴は別のレストランで行う予定です。

noname#11674
noname#11674
回答No.2

(1)「ご祝儀は辞退いたします」では? あいまいな表現だと、招待状を受け取った方も混乱してしまいますし。 ごめんなさいっ!わかりません! 双方のご両親や年配の方に、確認していただくのが一番だと思いますよ。 (2)私の友人の時は、おそらく1000円程度だと思われるバスグッズのセットを頂きました。 引き出物は幸せのおすそわけという意味合いもあるので、かならずしもお祝いに対していくらか? という定義で考えなくてもよいようです。 式のみとはいえ、服装を整えたり、休日に足を運んだりと披露宴とかわりない準備をして 出席してくださる訳ですから、 ここは一生に一度のこと!と割り切って、奮発したらいかがですか? 正直な話、女友達はシビアですからね。 私も「~ちゃんの時はしょぼかった」なんてことを長い間、覚えていますもの!

hureguranto
質問者

お礼

なるほど・・・! とても参考になりました。ありがとうございます。

  • hime_mama
  • ベストアンサー率32% (1543/4717)
回答No.1

1のほうはちょっと経験が無いのでごめんなさい。 2のほうですが、時間が有るなら、手作りクッキーなどをかわいくラッピングしてお渡しするのはいかがでしょう? ご祝儀を頂かないのであれば、グッズを購入してくばると、頂くほうが恐縮してしまうと思いますので、手作りのものでしたらよいのではないかと思います。 最近はかわいいラッピング袋も出ていますし、オリジナルのタグを作ってお礼の言葉を添えるとより引き立つと思います。

hureguranto
質問者

お礼

手作りは素敵ですね。これは心がこもっているし喜んでもらえると思います。 参考にさせていただきます。ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 挙式のみでの引き出物

    初めまして。今度挙式のみを行い後は親族だけで食事会。夜は友人との気軽な二次会を予定しているのですが、引き出物について質問です。 当初は挙式・二次会へ来てくれる友人にはお礼としてプチギフト。ご祝儀を貰った場合には後日また改めてお礼を。 食事会に参加する親族にはプチギフトの他に、きちんとした引き出物を渡そうと考えていました。 しかし相手側の両親に、挙式のみ参加の方にもきちんとした引き出物を渡さないと失礼だ、とのお怒りを頂きました。 だけど私的には、気軽に挙式のみに参加してくれた友人にそれだと逆に気を遣わせてしまうのでは…と危惧しております。 すみませんが、挙式のみの参加の友人にもきちんとした引き出物を渡すのが一般的なのでしょうか? 乱文にて申し訳ありまえせんが、どなたかご回答お待ちしております。

  • 引出物と二次会プチギフトについて

    はじめまして。皆さんの意見をお聞かせ頂きたいのですが・・・。 来年3月に結婚予定となっているんですが、引出物や二次会のプチギフトをどうしたらいいか悩んでいます。 結婚式を16時半から始めて、その後披露宴はせずに友人を呼んで2次会のみ行うという流れで考えているんですが、引出物と二次会のプチギフトを両方とも用意した方がよいでしょうか? それともどちらか片方だけでいいのでしょうか? あと引出物やプチギフトはどのくらいの予算がかかるものでしょうか? 式と2次会に出席していただくのは最高でも50人ぐらいになると思うのですが。 よろしければ教えてください。

  • 引き出物について・・・

    引き出物について教えて下さい!招待客に、友人、親族、会社関係等呼ぶ人によって引き出物の金額って変えるべきなのでしょうか? たとえば、友人のご祝儀は2~3万が多いと思うので、4000~5000円の引き出物にしたら、会社の上司、親族にご祝儀が5~10万円に対して、同じ引き出物はおかしいですよね。。。 まだ、引き出物をえらぶ時期ではないのですが、疑問に思ったので教えて下さい。無知で申し訳ございません。 宜しくお願いします!

  • 挙式のみの場合の引き出物

    こんにちは。 以前にも招待状の件で質問をさせていただきました。 家族と親しい友人のみで教会にて挙式をすることになりました。 (両家にも了承をもらって、親族も招待しません。) 挙式後も、特に1.5次会や2次会を行わない予定です。 もちろんご祝儀もいただくつもりはありません。 そのような状況で、来てくれた友人には挙式終了時に何か感謝の気持ちを贈りたいのですが、どのようなものがいいのでしょうか? いわゆる引き出物ではなく、プチギフト的なイメージなのですが、それでは失礼すぎますか? 挙式のみの結婚式に参列したことがなくご相談させていただきました。 ご意見お聞かせください。 よろしくお願い致します。

  • 親族引出物の金額で迷っています(東京)

    両家親族への引出物の金額で迷っています。 両家とも出身は東京です。 近県からご夫婦で出席する方がほとんどで、お車代・宿泊費はかかりません。 親族の平均年齢は50代後半です。 ご家庭には成人したお子さんが一人か二人です(今回お子さんは招待していません)。 家族によればご祝儀は夫婦につき10万近く包んでくださるだろうということでした。 引出物(1) 約1300円 引出物(2) 約3000円 引出物(3) 約1万円 引菓子一品 1050円 プチギフト 未定(300円~500円?) 披露宴のお料理は約1万5千円+フリードリンク3千円です 友人へは引出物(1)+(2)+引菓子+プチギフトを予定していますが 親族への引出物の組み合わせで迷っています。 ●引出物(3)+(1)または(2)+引菓子+プチギフト=総額1万3千~1万5千円 または ●引出物(1)(2)(3)全て+引菓子+プチギフト=総額1万6千円 一般的な親族の引出物の相場としては、どうなんでしょうか? 他の方の質問を見ると、親族でも総額1万円を超えるのは高めなのかな?と感じました。 でもご祝儀と年齢層に見合うようにと、それなりの品を選ぶとどうしても高くなります。 引出物(3)をもう少し安いもの(5,6千円程度)にしてもよいのでしょうか? なお両家の意向でカタログギフト・食器は引出物に選びません。

  • 至急)引出物について

    引出物の金額で悩んでます。 基本的には出席者全員に引出物+引き菓子+赤飯の3点の予定です。 私の住んでいるところのお祝儀の相場は全国相場より少し低めで一般的に多いのが2万円で、 親族(叔父・叔母10万~) 他親族5万 職場上司3万 友人(特に親しい)3万 同僚・友人2万 で、親族以外への引出物相場は3000円~4000円が多いです。 私たちは、 ・親族以外の出席者へは一律3000円~3500円のカタログ。 (上司などへは後日お酒を渡そうと思っています) ・私の親族へは両親の希望により食器(\6000円前後) ・彼の親族へは彼の両親の希望でカタログにしてくれと言われています。 私の親族は事前にお祝い金を持ってきてくれたり、親族間でお祝儀のやりとりがこれまでにあったので、だいたいのお祝儀の相場もわかり引出物にかける金額も決めやすいのですが・・・彼の方は両親自体がほとんど披露宴に行ったことなくお祝儀の相場や披露宴がいくらかかるか等わかっていないようで、全く相場がわかりません。 それでも、私は一般的なお祝儀の相場から引出物も一般的な金額のカタログにしようと思っていたのですが、彼の両親から 「うちはみんな3万ぐらいだと思うから3000円ぐらいの物で良い」 と言われました^^; 彼も 「親自体が祝儀の相場とか知らんし、うちはあまり常識がないし3000円のにしとこう」 と言うのですが、私は家族3人で出席される方もいるのでさすがに3万はない!と思っており、やはり一般的な相場のカタログにしようと思っているのですが、、、 お祝儀を見て後日品物を持ってお伺いするという形もありますが、同じ県内に住んでいても彼の方はあまり親族間で交流がなくそっちの方が大変な気がしています。 披露宴自体、両親の援助なく自分たちのお金ですので極力抑えたいということもあり、本当に3万だったら赤字が増えるし・・・・と悩んでいます。 ちなみに お料理は1人\14,200+飲み物\2,000 引出物(3000円として)+引菓子(\1300)+赤飯(\800) なので正直2人もしくは3人出席で3万円は痛いです;; 彼の両親はともかく^^; 叔父さん叔母さんは有名な会社で働いていた方もいますので、それなりに披露宴等へも出席される機会もあったと思うので、少なくとも3万円はありえないと思っています。 赤字が出たときあきらめる>_<で、やはり無難に私の親族と同じ\6000円ぐらいのカタログにした方が良いでしょうか?

  • 親族のみの結婚式 引き出物について。

    25名の親族の内々のみの結婚式をします。 披露宴は行わず、式の後に同じ敷地の中で親族のみの会食会をします。 そこで、引き出物についてなのですが、 お互いの両親には渡したいものがあるので決めてあるのですが、 親族の方々にはいくらくらいのものを用意したらいいのか 相場などあるのでしょうか? ※多くご祝儀を戴いた方には後から内祝いでお礼をするつもりです。

  • 引き出物について

    11月に挙式予定の者です。 私側の出席者は,親族22名・会社4名・友人10名程度。 彼側の出席者は,親族20~30名・会社50名・友人10名程度です。 引き出物を決めるにあたって,困っています。(予算は引き出物のみで3000~5000円です) 彼の家族に某化粧品の販売店(○ャルレ化粧品)をしてる方がおり,ぜひ引き出物に使ってくれと言われています。 会場のホテルからは,引き出物の半分以下の数ならホテル提携の引き出物を使わなくても持ち込み料はかからない,と言われました。(半分以上はホテル提携の物から使わなければ持ち込み料が発生します) ○ャルレのお品が結構高いので,ギフト向けなタオルなどでも5000円前後になりそうなので,持ち込み料がかかると正直厳しいです。 なので,親族への引き出物でと考えたのですが,彼側の家族は販売店なのいらない…という感じでした。 かと言って,有名ブランドのタオルと言うわけでもないので彼の会社関係や友人に送るのはどうかと思っています。 これからの付き合いもあるし,なるべく使ってあげたいのはやまやまなのですが,彼と前々からこんな引き出物にしたいという考えもあったので,頭を悩ませています。 そこで,彼と彼の家族にも出席者にも喜ばれる

  • 今度都内で結婚をする者ですが、引出物のことで少し悩んでおります。

    今度都内で結婚をする者ですが、引出物のことで少し悩んでおります。 引出物は彼の親族に陶芸家がいるため、ビアカップ(コップとしても利用可能)2つのセットを用意しました。 展示会などで売っている金額は8,000円ほどなのですが、親族ということもあり、5,000円にしてもらいました。 このように親族に引出物を作ってもらった場合、結婚式などで司会者の方に紹介していただいたほうが良いのでしょうか? 私たちは、出席者の方々に親族の方が作ってくれたということを伝えたい気持ちもありますし、親族ということを出席者に伝えないのはその親族の方に失礼な気もします。 ただ、あくまでも身内なので、披露宴などお客様がきている席で司会者の方に「親族の陶芸家の○○さんが作ってくれました」等と言ってもらった場合に、お客様がしらけてしまうような気もします。 また、私の友人はまだ若い(といっても20代後半)ですので、そのような焼物がどれだけの価値がわからず、親族が作ったということで安くすませた等と思われるのではないかとも気にしております。 それとも、引出物に「大切な親族の方が作成してくださいました」的なメッセージカードを入れたほうが良いのでしょうか。 ご意見お聞かせください。 また、これに引き菓子はハラダのホワイトラスク1,000円を入れる予定です。 結婚式場の方は2品でOKと言われているのですが、鰹節の代わりにルピシエの紅茶700円ほども考えております。紅茶は入れたほうがよいと思いますか? よろしくお願い致します。

  • 引き出物、とは?

    引き出物・・・とは具体的になんでしょう? 以下で合っていますか?? 1.引き出物・・・お皿やカタログギフトが定番のもの。 友人には3千円、親族には5~7千円のものを差し上げる(ご祝儀の額が違うから) 2.引き菓子・・・千円~1500円くらいのもの。 バームクーヘンが定番。 3.プチギフト・・・お見送りの際に渡すもの。 300円程度のもの。 定番はドラジェ。 この3つ用意すればいいのでしょうか? 変形として、席札代わりにゲストの名前入りのお酒などを使った場合、引き菓子がその代わりになるので、引き菓子は用意しなくていいのですよね?

専門家に質問してみよう