- 締切済み
- すぐに回答を!
バッテリー交換
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- 回答No.4
- TZ91
- ベストアンサー率51% (1050/2043)
質問内容の「ThinkPad helix 2013 バッテリー」で検索してみてください。 価格が分かりますよ。 純正か互換、またショップによって価格が変わります。 予算に合うものを探してみてください。
- 回答No.3
- 121CCagent
- ベストアンサー率51% (12191/23499)
修理サービス - 引取り修理サービス料金 https://support.lenovo.com/jp/ja/solutions/hf000982 に「内蔵バッテリー交換(ThinkPad/ThinkPad Tablet向け)」って項目がありますが高いですね。 https://www.lenovo.com/jp/ja/static/catalog/nb-2013-helix_cf_0806 ただ上記を見ると「保守活動終了予定日 2019年2月28日」となっているので既にメーカーによる修理対応は終了しているかも。
関連するQ&A
- E595 バッテリー 交換部品
E595の利用者です。バッテリーが飛んだようで動かないので、交換したいのですが、交換部品だけを売ってくれないようなのですがどうしてなのでしょうか ※OKWAVEより補足:「Lenovo:ノートブック(ThinkPad)」についての質問です。
- 締切済み
- ノートPC
- X200バッテリー交換について
パソコン初心者からの質問です。 次の内容について教えて頂けますでしょうか。 よろしくお願いいたします。 質問内容:長年使用してきたノートパソコンにバッテリー交換を促す警告が表示されました。自分でバッテリー交換をしようと思い、添付写真のようにアンロックのほうにまでスライドを動かしたのですが、バッテリー部分が外れません。他のネジを外す必要があるのでしょうか? あるいは、自力でのバッテリー交換はやめた方が良いでしょうか? アドバイスお願いします。 製品シリーズ:Lenovo X200 ※OKWAVEより補足:「Lenovo:ノートブック(ThinkPad)」についての質問です。
- ベストアンサー
- ノートPC
- thinkpad E420の交換バッテリー
thinkpad E420を使用しています。バッテリーが寿命となったので交換しようと思います。現在、42T4763, 42T4764(14.4V, 2.2Ah, 32Wh)というバッテリー(4セル?)が入っています。交換部品をググってみると、10.8Vの6セル5.2Ah, 57Whのバッテリーが出回っているのが主流です。しかも安い。10.8Vの6セルで問題なく動作するのでしょうか?レノボに聞いても、なかなか返事が来ないので教えていただければ幸いです。 ※OKWAVEより補足:「Lenovo:ノートブック(ThinkPad)」についての質問です。
- ベストアンサー
- ノートPC
- バッテリー部分が「x」の表示
誤ったバッテリー電圧と表示され、充電できているのか分かりません。 ※OKWAVEより補足:「Lenovo:ノートブック(ThinkPad)」についての質問です。
- 締切済み
- ノートPC
- Thinkpad X260バッテリーの外し方
Thinkpad X260を使用しています。バッテリーが若干膨らんできたので、代わりのバッテリーを購入し、つけかえようとしているのですが、所定のやり方で外れず困っています。バッテリーが膨らんでしまって、つっかえているのが原因のようなのですが、こういう場合の外し方が分かればご教示頂きたくお願いします。 ※OKWAVEより補足:「Lenovo:ノートブック(ThinkPad)」についての質問です。
- ベストアンサー
- ノートPC
- LenovoVantage のバッテリーリセット
LenovoVantageがアップデートされてバッテリーゲージリセットツールがなくなってしまったのでしょうか? ※OKWAVEより補足:「Lenovo:ノートブック(ThinkPad)」についての質問です。
- 締切済み
- ノートPC
- E595 バッテリー交換
E595 のバッテリー交換について質問したものです。回答していただいた方には感謝いたします。 実は自己責任で互換バッテリーを購入してレノボのサイトにある交換動画を参照しながら交換に成功したのですが、「レノボ純正バッテリーではないので充電できません」という表示が出てしまい途方にくれました。 結局購入した業者さんに事情を説明して引き取っていただきました。 レノボ純正バッテリーを手に入れようとしているのですが、レノボは部品販売をしない。いったいどこから入手すればよいのでしょうか。 結局レノボに修理依頼を出さざるを得ないのでしょうか? ※OKWAVEより補足:「Lenovo:ノートブック(ThinkPad)」についての質問です。
- 締切済み
- ノートPC