• ベストアンサー

A管クラリネット用の楽譜

A88No8の回答

  • ベストアンサー
  • A88No8
  • ベストアンサー率52% (834/1602)
回答No.1

こんにちは クラリネット吹きならバセットといわれると、モーツァルトの書いた作品の多いアンサンブルでバセットホルンを連想してしまいます(^^; 文脈からバセットクラリネットだと言うことは分かりますけどね(^^) >A管バセットが最低音のドまで、ただのA管が最低音のド♯まで楽譜が書かれるということなのでしょうか? バセットクラリネットは下第5間ドまで(フレーズ例:下第5間ドミソ下第1線ドミソ第3間ドミソ上第2線ドソミ)、クラリネットは下第4間ミまでの音域があるので、クラリネット用にアレンジされた楽譜では下第4間ミが書かれています(フレーズ例:第5線ファレシソ第1間ファレシソ下第3線ファソファソ下第4間ミ)m(__)m

heiseiyukio
質問者

お礼

クラリネットはA管もB♭管も記音の運指は同じなのですね。

関連するQ&A

  • なぜクラリネットにはB♭管とA管があるのですか?

    クラリネットの音域と管の調性にはどんな関係があるのでしょうか? 最低音がB♭管ではeなのでE管に思えてしまいます。 あとなぜフルートやオーボエと違って移調楽器なのでしょうか?

  • ピーターと狼のクラリネットは何管?

    アマチュアオーケストラでクラリネットを吹いている者です。 こんど所属オケでピーターと狼をやることになり、昨日譜面が配られました(KALMUS版)。 クラリネットのパート譜はin Bで書かれてましたが、有名な猫のテーマで最低音が実音C#(in Bの譜面でレ#)が出てくるので、 B管では出せません。 知人に聞いた話では、in Aのパート譜が一般的によく目にすると言われました。 スコア(日本楽譜出版社のミニスコア)を見てみたら、クラリネットは実音つまりin Cで書いてありました。 プロコフィエフはC管クラリネットを想定してたんでしょうか。で、 楽器の音域を知らずに実音C#を書いてしまったんでしょうか。 それともA管で吹くことを想定して、スコアだけ実音で書いたんでしょうか。 KAlMUS版パート譜がin Bだったので、もともとは何管で吹くのが普通なのか、わからなくなってしまいました。 プロオケ・アマオケ問わず、演奏される頻度の高い曲ですが、 一般的にはどのようにされていることが多いのでしょうか。 ご存知の方、ご教示よろしくお願い申し上げます。

  • C管の楽譜をF管などの楽譜に変換できるフリーソフト

    C管の楽譜をF管などの楽譜に変換できるフリーソフトはありますか? 管楽器にC管・B♭管・F管などがありますが、 C管の楽譜をF管用の楽譜に変換できるソフトなどはありますか? 楽譜をスキャンして変換するのではなく、 そのソフトで作った楽譜を、各管用に変換してコピーできるソフトを探しています。 楽譜を制作するソフトと、変換するソフトが別々の場合でも構いません。 欲を言えば、私はDominoというMIDIを使った作曲ソフトを使っているので、 [MIDIを楽譜に変換⇒各管用に変換⇒コピー]という流れが一番うれしいのですが、 手動で楽譜を入力するソフトでも構いません。 無料のソフトを探しています。 知っているソフトがあれば教えてください。

  • クラリネットの楽譜の書き換え

    クラリネットを5年ぶりに吹くことになりました。 ピアノの楽譜をもらったのですが、クラリネットで吹くためには楽譜の書き換えをした覚えがあるのですが、いくつ音を変えたらいいのか忘れてしまいました。 ご存知の方、ぜひ教えて頂きたいです!!!!

  • 管楽器の楽譜

    管楽器の楽譜 オーボエやクラリネットの楽譜が多くそろっている店はどこですか?

  • クラリネット壊しちゃったけど出せる音は?

    音楽に詳しくないどころか、無知に等しい内容の質問ですが、よろしくお願いします。 「クラリネット壊しちゃった」という歌で、クラリネットが本当に壊れているのか、単に吹けないだけなのか、最終的にドとレとミとファとソとラとシの音が出ないという風に歌われていますよね? 逆を言えば、この歌詞の中に指定された音は出なくとも、それ以外の音は出るとも解釈できるわけで、具体的にはどの音が出るのかを教えてください。 尚、いわゆる「高いド」や「低いド」と言われるものも「ド」の音であれば「ド」という解釈で、シャープやフラットが付いた音は、歌詞の中に「出ない音」として指定されている音とは別物と考えてください。 また、そんな事はないと思いますが、クラリネットも出せる音の音域によって種類が分かれているよう(A管とかB♭管などという表記を見かけました)なので、種類によっては本当に出ない音があるようであれば、それも併せて教えて頂けるとありがたいです。 真面目に音楽に取り組まれている方にとっては非常にバカバカしい質問かと思いますが、馬鹿にするような意図は全くありませんので、回答よろしくお願いします。

  • サンサーンスのクラリネットソナタはB管?A管?

    サンサーンスのクラリネットソナタ Op.167 はB管で演奏されますか?それともA管でしょうか?

  • 吹奏楽楽器それぞれB♭管やE♭管とかがわからない

    フルートはC管inCで楽譜がかかれているのはわかります。ピアノと同じってこと。  普通のクラリネットやトランペット、ソプラノ・テナーサックスはB♭管 楽譜はinB♭で書かれるの? ド=シ♭ってこと? そもそもin○○って何?インベーとかインエスとか・・・ アルトサックス、バリトンサックスはE♭管 ホルンはF管 チューバ、トロンボーンはB♭管なのに、ヘ音記号のinCで書いてませんか?どう読んで吹いてるの? 例えば、指揮者にA(アー)を吹きなさいと言われたら指はそれぞれ違うの?ラでいいのはC管だけ?B管はシでE♭管はファであってる? B♭管なら ドレミファソラシド=レミファソラシドレってこと? Bdur吹きなさいって言われたら?指はドレミファソラシド?

  • クラリネットの音で歌いたい(?)

    中学でクラリネットを吹いている者です。 (以下、言葉じゃ表しづらいので、解読してください) クラリネットの楽譜上では「ド」 吹いてみると      「♭シ」 これのおかげで、全然メロディーを歌えないんです。 (例)かえるのうた 楽譜 ドレミファミレド cl  ♭シドレ♭ミレドシ これを歌ってみます。 みんな ドレミファミレド~ 実音  シドレミレドシ 私の頭の中「なんで歌える?」 率直に言うと、ドと言いながら、♭シの音を歌えないんです。 でも、練習の中で歌うことがあって…… 今日は実音OKと言われたのでそれで歌ったのですが、一応、ややこしい方も練習しとけと言われました。 何かいい練習法ないですか? ここまでの解読、ありがとうございました。

  • クラリネットこわしちゃった

    童謡?の「クラリネットこわしちゃった」で "ドとレと…シの音がでない" で、まったく音が出ないわけですが、 これってひょっとして、主人公がクラリネットの音 を出せないだけじゃないかと思ったのですが…。 だとすると、壊れていないクラリネットを壊してしまったと勝手に勘違いしている歌になるわけですが…。 あと、原曲はフランス語らしいのですが、そこで の歌詞はどうなっているのかも気になります。