• ベストアンサー

ピーターと狼のクラリネットは何管?

アマチュアオーケストラでクラリネットを吹いている者です。 こんど所属オケでピーターと狼をやることになり、昨日譜面が配られました(KALMUS版)。 クラリネットのパート譜はin Bで書かれてましたが、有名な猫のテーマで最低音が実音C#(in Bの譜面でレ#)が出てくるので、 B管では出せません。 知人に聞いた話では、in Aのパート譜が一般的によく目にすると言われました。 スコア(日本楽譜出版社のミニスコア)を見てみたら、クラリネットは実音つまりin Cで書いてありました。 プロコフィエフはC管クラリネットを想定してたんでしょうか。で、 楽器の音域を知らずに実音C#を書いてしまったんでしょうか。 それともA管で吹くことを想定して、スコアだけ実音で書いたんでしょうか。 KAlMUS版パート譜がin Bだったので、もともとは何管で吹くのが普通なのか、わからなくなってしまいました。 プロオケ・アマオケ問わず、演奏される頻度の高い曲ですが、 一般的にはどのようにされていることが多いのでしょうか。 ご存知の方、ご教示よろしくお願い申し上げます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pyonpyon1
  • ベストアンサー率46% (59/127)
回答No.2

No.1の方と回答は同じです。 スコアをinCで書いた理由が「面倒くさがって」だったかどうかは、調べてないのでわかりませんが、今店頭に並んでいるプロコフィエフのスコアは、全楽器ともinCで書かれています。(もちろん、ピッコロ、コントラファゴット、コントラバスなどは、実オクターブではなく、慣例に倣った書き方ですが) ご質問の、クラリネットは、「A管ならC♯まで出せる」ことをわかった上で書いていると思います。(ただし移調楽器すべてについて、プロコフィエフから、どの管の楽器を使いなさいという指示はありません) プロコフィエフがクラリネットの音域をどう認識していたかは、練習番号[19]の3小節前を見てみるとわかります。 この小節は、全員ユニゾンで書かれていますが、クラリネットのみ、最低音の実音[C]が休符になっているのです。つまり[C♯]までがクラリネットの低音域ととらえていた、ということですね。 KALMUSのパート譜がinB(変ロ)として書かれているのは、浄書人(出版社)のミス(楽器の音域を知らない)としか言いようがありません。

Karl_H
質問者

お礼

ご教示ありがとうございました。 なるほど、プロコフィエフはクラリネットの出せる最低音をちゃんと把握していたわけですね。 KALMUS版のパート譜の譜面は、手書き(職人によると思われる凝った字体)でした。なので、やはりおっしゃるように浄書人、というか浄書人に指示した出版社のミスということなんでしょうね。

その他の回答 (3)

  • A88No8
  • ベストアンサー率52% (834/1602)
回答No.4

Karl_Hさん、こんにちは ANo.3 の「音楽之友社のポケットスコア」を「全音楽譜出版社のポケットスコア」に訂正させてください。 それと「ポケットスコアの監修者の意見」ではなく「国立音楽大学出版のプロコフィエフ大全集」から引用したそうですm(__;m

Karl_H
質問者

お礼

わざわざご丁寧にご訂正いただき、ありがとうございました。 全音ですね、了解しました。 私の所有スコアは日本楽譜ですが、そのような注釈はなかったですね。 こんど楽器屋さんに立ち寄る機会に全音のスコアがあれば立ち読みしてみたいと思います。

  • A88No8
  • ベストアンサー率52% (834/1602)
回答No.3

Karl_Hさん、こんにちは  クラリネット好きな素人です。  B管で記譜上最低音のミの下、「ミb(実音Db)」を出せる楽器があります。1970年代のビュッフェ・クランポンのカタログに載っています。 なんでも歌劇などの伴奏をする再にA管とB管を並べられない狭いオーケストラピットで演奏するためにB管の最低音を半音延ばしたらしいです。  音楽の友社のポケットスコアの最後に注記としてA管で吹くべきとポケットスコアの監修者の意見があったのでA管に移調して音符をなぞってみましたが..難しいですね。σ(^_^;には、無理。頑張って下さい。

Karl_H
質問者

お礼

ご教示ありがとうございました。 ミ♭まで出せる楽器、いわゆる「フルベーム」ですね? 私も噂には聞いたことがありますが、実際には持っておりません。 レスピーギの「ローマの松」やプッチーニの「ラ・ボエーム」など、 イタリアの作曲家の曲でよく記譜上のミ♭が出てきますね。 あったら便利な楽器ですねー。

回答No.1

>スコア(日本楽譜出版社のミニスコア)を見てみたら、クラリネットは実音つまりin Cで書いてありました。 プロコフィエフは面倒くさがって、移調楽器でも、すべて実音でスコアを書く主義だったとか。 >プロコフィエフはC管クラリネットを想定してたんでしょうか。で、 >楽器の音域を知らずに実音C#を書いてしまったんでしょうか。 ということは、まさかないともいます。A管で演奏されことを想定したと思います。

Karl_H
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 なるほど、プロコフィエフは基本的にスコアを実音で書く主義だったのですね。 すると、KALMUS版のパート譜がB管用になっているのがちょっとおかしい、使えない、ということになりますでしょうか。

関連するQ&A

  • プロコフィエフ「古典」のクラリネット

    とあるアマチュアオケでクラリネットを吹いています。 実は、今度プロコフィエフの「古典」をやろうか、ということになって クラリネットのパート譜を見たんですが、 inCで書かれていたので困ってしまいました。 普通、B管で吹くのかA管で吹くのか、どちらが正しいんでしょうか? または、どこかで持ち替えをするんでしょうか。 どなたか演奏したことのある方、ご存知の方、ご教授ください。

  • ギターコードからクラリネット用のアレンジを起こすには

    素人バンドで遊ぼうということになったのですが、渡されたのがコード譜のみ。ギターコード自体はネットで調べればいいのですが、問題は、ギターとクラリネットのキーが違うことです。(クラリネットはB♭管) コード譜を見て、「クラリネットならこういう音の組み合わせになる」と理解するためのコツや変換ツールなど、ご存知の方がいらしたら、ぜひ教えてください。

  • クラリネットアンサンブルの楽譜

    クラリネットのB♭吹き3~5人で、アンサンブルをすることになりました(難易度:中)。そこで、3分程度で出来そうな楽譜を探しています。クラリネット専門譜でなくても構わないのですが、3パートくらいありそうな楽譜を探しています。インターネットで無料ダウンロード出来る楽譜のサイトを探しているのですが、中々良いのが見つかりません。 どなたかご存知でしたら、教えてください。

  • B管がコード譜を見るときは

    B管の楽器を吹いています。 コード譜から自分の演奏する音を判断するにはどうしたらいいんでしょう。 例えばコードFの時、実音でファラドですか? そしたらB管でならす音としてはソシレですか? フレーズを組み立てるほどたいそうなことは先送りにしても、 せめてロングトーンのバッキングとか、 リズムを打ったりできたいのですが。

  • 管楽器のキー

    どうして、管楽器はみんなキーが違うのでしょう。 C調にした管楽器は作れないのでしょうか? 音色が変わるとかいろいろ言われましたけど 理論的な説明は誰も教えてくれません。 ピアノ譜で作った菅用のパート譜を変調するのが 面倒です。 単純な質問で申し訳ありませんがどなたかおしえてください。

  • カウボーイビバップの楽譜

    高校の吹奏楽部の定期演奏会で、カウボーイビバップの曲を演奏してみたいと考えています。調べてみたら、アマゾンでCOWBOY BEBOP BANDSCORE―Three,Two,One,Let’s Jam!というバンドスコアをみつけたのですがパート譜のセットが見つかりません。そのようなものはあるのでしょうか?またパート譜があれば、それにはホルンやクラリネットなど実際使われてなさそうな楽器の譜面もあるでしょうか?   因みに部員は約60人です。多すぎたり少なすぎたりはないですか。知っている方がおられれば回答お願いします。

  • ホルンのパート譜の作り方を教えて下さい

    スコアからパート譜を作っています。 スコアではホルンは2段あって、それぞれ「1&2」「3&4」と分かれていますが、 パート譜も2つでいいのでしょうか? それとも4つのパート譜が必要なのでしょうか。 また、1段しかなくて「1&2」と書いてある場合には、3&4は休みと考えて間違いないでしょうか。 管楽器にどうも弱いのでどなたかお知恵を拝借できると助かります。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 記譜の仕方

    in C で書かれている♯3つの譜面を、B♭管・F管・Es管などに直すにはどのようにしたらよいのでしょうか??♭を足すなど方法を調べたりしましたが、いまいちよくわかりません…。譜面は吹奏楽のものです。

  • 吹奏楽楽器それぞれB♭管やE♭管とかがわからない

    フルートはC管inCで楽譜がかかれているのはわかります。ピアノと同じってこと。  普通のクラリネットやトランペット、ソプラノ・テナーサックスはB♭管 楽譜はinB♭で書かれるの? ド=シ♭ってこと? そもそもin○○って何?インベーとかインエスとか・・・ アルトサックス、バリトンサックスはE♭管 ホルンはF管 チューバ、トロンボーンはB♭管なのに、ヘ音記号のinCで書いてませんか?どう読んで吹いてるの? 例えば、指揮者にA(アー)を吹きなさいと言われたら指はそれぞれ違うの?ラでいいのはC管だけ?B管はシでE♭管はファであってる? B♭管なら ドレミファソラシド=レミファソラシドレってこと? Bdur吹きなさいって言われたら?指はドレミファソラシド?

  • 「So Much In Love」のアカペラ譜を探しています。

    「So Much In Love」のアカペラ譜を探しています。 ティモシー・B・シュミットのバージョンです。 市販の譜面を探していますが何処にもありません。 山下達郎さんのバンドスコア集にも無いようです。 ご存知の方がおられれば、宜しくお願いします。

専門家に質問してみよう