• 締切済み

奥の歯茎がいたむ

歯医者の診察をうけました 処方されたのは飲み薬だけなので 親知らずまわりの歯茎の炎症におススメのうがい薬を教えてください

みんなの回答

  • KappNets
  • ベストアンサー率27% (1557/5688)
回答No.3

歯の痛みは間欠的に発生する場合があるようです。歯の中に潜んでいる菌がオモテに出てくる時に炎症として痛みが出るのですね。素人患者としては痛み止めを飲んだり、医師は症状によっては抗生物質を塗ったりします。でも歯の中に潜んでいる菌は絶滅は難しいのですね。様子をみてください。 虫歯が相手なら普段は(痛み止めは別として)フッ素やキシリトールなどで対応するぐらいかな。

  • bunyago
  • ベストアンサー率40% (179/441)
回答No.2

私の経験ですが…。 親知らずでは、無いのですが 左の奥から2番目の下の歯が 噛み続けると 歯根に痛み(ズキン)を伴って 顎を触ると 少し腫れます。(しこりが出来てる。) 歯医者にも行き レントゲンも撮りましたが その歯で噛まなければ 痛みが出ないので 決定的な原因は、解らず。(神経を抜いてる歯なので) 暫く その歯で噛まないと 片方の頬の肉が下がってくるので ガムを噛んで 頬の筋肉が落ちない様にしてますが やはり 時々痛いし腫れます。 その時に 腰痛で通ってる病院で貰った 痛み・炎症を抑える湿布を 1/8に切って 腫れてる(しこりを感じる)所に 寝る時に 貼ってます。 市販の湿布(同じ様な成分)だと 『ボルタレン』が強力です。 友人に 『ボルタレン』の事を 教えたら 「主人が雪掻きして 筋肉痛になったので  その湿布を 買って貼ったら 翌朝治ったわ♪。」 と報告してくれました。 よかったら 一度試して下さい。  ※日に当てたり 長時間貼ると かぶれるので   寝る前だけにして下さい。

参考URL:
https://www.voltaren-ex.jp/p_product/tape.html
  • dragon-man
  • ベストアンサー率19% (2701/13652)
回答No.1

歯茎の炎症にはうがい薬は効きません。一刻も早く親知らずを抜くべきです。歯医者さんはそう言わないのですか。

関連するQ&A

  • 親知らずの表面に残る歯茎が痛い…。でも歯医者が怖い。

    左下の親知らずが徐々に顔を出し始めました。 ほとんど表面は見えてるのですが、あともう少し、奥の方が歯茎がかぶさっています。 その部分が最近痛みます。 以前から何度か痛くなることはあったので、歯医者にも行ったこともあります。 そのときは薬をつけてもらって、炎症を抑えてもらいました。 先生に「炎症がおさまった頃に、親知らずを抜きましょう」と言われ、抜歯の予約をし、後日同じ歯医者に行きました。 その頃は半分ほど歯茎の中に埋まっていたので、 「どんな風に抜くのですか?」と聞いたら、「まぁ、ちゃんとやります」と言われ、 「ちゃんとと言われても…。まだ埋まってますよね?切開するんですか?」と聞いたら、 「…。今日はやめましょう!抜歯の決心ついてないみたいですし。」と帰されてしまいました。 抜歯直前に聞いたのが悪かったのかもしれませんが、 その応対をきっかけに、ますます歯医者が嫌いになってしまいました。 親知らずの周りの歯茎が炎症を起こすのは、親知らずを抜くまでは起こりやすいものなのでしょうか? 抜かずにすむ方法はないのでしょうか? ちなみに親知らずは4本ともまっすぐ生えているようです。(レントゲンで見ました)

  • 親知らずで歯茎がはれます

    下2つ、右上1つの合計3本親知らずがあります。 すべて、上向きで比較的きれいな生え方をしている為、かかりつけの歯科では、抜かないことを薦められます。しかし、1ヶ月に1回くらいの割合で、どれかの親知らずが頬や歯茎に当たり、痛い思いをします。(まだ成長中のようです) 当初は、痛くなるごとに歯医者に行きましたが、上記のように、抜かずに、歯を削って頬に当たらないようにする処置をとります。そうすることで一時的に治りますが、またしばらくすると痛みがおそってきます。 今回、また、左下の親知らずが原因での歯茎と頬が痛くなりました。頬の傷は、以前もらった消毒(うがい薬タイプ)で、3日ほどでなおったのですが、歯茎の痛みは1週間ほど続いています。歯茎が歯にかぶさって、めくれるのが舌でわかります。歯が歯茎を押し上げているのだと思います。この痛みがおさまってから、歯医者に行き、頻繁に痛くなるので抜いてもらうことを希望しようと思いますが、今回も、「抜かないほうがよい」と言われるのではないかと不安です。まだ、歯茎は痛いのですが、冷やすなど応急処置を知っている方教えて下さい。

  • 奥の歯茎の痛み

    こんにちは。19歳の女性です。 3日ほど前から左の奥歯の隣の歯茎に痛みを感じます。 3月に親知らずを抜きました。 それまで痛みはなかったです。 左の顎の下を押すと痛みがあります。 やはり歯医者に行ったほうがいいのでしょうか。 お願いします。

  • 親しらずの炎症おさまりません

    4,5日前から奥歯の歯茎が痛みます。一昨日歯医者へ行ったところ親知らず(上下あります)が下の肉を圧迫しているのでしょう。とのことで、レーザー治療と歯に直接抗生剤を塗ってもらいました。 飲み薬も抗生剤をもらいましたが、顔もはれ、一向に痛みが引きません。痛み止めの薬が利いている4時間はおかゆなどなら食べれますが、薬が利かなくなると顔半分が痛くなり、しゃべるのはもちろん、つばを飲み込むために口をふさぐ動作も苦痛です。明日診察ですが、炎症がおさまらないと抜歯もできないのですよね。どうしたら炎症はおさまるのでしょうか。歯医者へ行ったにもかかわらずなぜ痛みがひかないのでしょうか。

  • 抜歯した後の歯茎の穴に食べかすが詰まる

    先週親知らずを抜歯し、歯茎を縫って抜糸も終わったのですが、現在まだ歯茎に穴があいている状態です。 その穴自体はあと2,3週間もしたら自然に塞がるそうですが、まだまったく塞がっていない状態で食べかすが穴の中にはいってしますのです。 お医者様は「食べかすとか詰まると思うけど、詰まったらよくうがいして取ってね」と言ってましたが、うがいでは取れません・・・。 何回もうがいしたのですが、取れません。爪楊枝みたいなのでつついてみたけど、取れません。 心配していることは、食べかすが詰まったままだと、詰まったまま歯茎の穴が塞がってしまうのではないか? 穴の中で腐って匂いとか大変なことになったり、歯茎まで炎症おこしてしまうのではないか?ということです。 食べかすがつまるたびに歯医者にいくこともできないし、ほっておいてもそのうち自然に食べかすが取れるならいいのですが、どうなんでしょうか? 歯茎の中に詰まっているような不快感が常にあって気持ちが悪いし、いい方法はないでしょうか?

  • 歯茎痛い

    歯茎が痛くてロキソニン 無しでは生活できません。 歯医者に2箇所いきましたが 2箇所ともブラッシングの指導と うがい薬だけでした。 歯は、こまめに磨いて出血も あります。 この方法で痛みは なくなるでしょうか?

  • 歯茎の中に食べかす

    奥歯の親知らず(生え途中)の歯とその横の歯の間に 食べかすがつまってしまいました。 正しく言うと歯の間と言うか、歯と親知らずの 間の歯茎に挟まってしまいました。つまよう枝で掻き取ろうと した所、歯茎の中に入り込んでしまい、もう3日目になります。 歯磨きやうがい等を何度もしましたが 完全に歯茎の奥にめり込んでしまい、自分ではとれなくなりました。 自然に取れるだろうと思ってほおっておいたのですが ちょっとした痛みと臭いがしてきてしまって気持ち悪い思いです。 タイミング良く歯の治療中なので 歯医者で取ってもらおうと思うのですが、 食べかすを取ってくださいと治療前に言えばいいのでしょうか? なんとも恥ずかしいです。 歯医者で取ったことがある方、 またはどんな物で取り出すのか、 取ってもまた挟まってしまうのでは?の疑問です。 知ってる方がおられたら回答お願いします。

  • 歯茎の腫れ

    歯茎が痛んだので2日前に歯医者へ行きました。歯医者さんが言うには、歯茎が炎症を起こしているので歯みがきをしっかりするしかないと言われました。今、妊娠9ヶ月で本来薬を出したいが、妊婦という事もあり薬は無理と言われました。昨日の夜、再び歯茎が痛み熱を持ったので冷却材で冷やして寝ました。そしたら、朝起きたら顔が腫れて、歯茎の痛みより腫れがひどくなりました。一体今、歯茎がどうなっているのか、どんな治療をしていくのか、薬がなくても治せるのかが知りたいです。今日歯医者に行こうと思いますが、ご存知の方教えて下さい。

  • 歯ぐきが痛いのに治らない。

    3年間に2つの歯医者に通院(同時に通院していたわけではありません)していましたが2つの病院とも歯ぐきに膿がたまって炎症が起きていることはわかってくれるのですが治療のほうがうまくいきません。2つの歯医者とも膿は出してもらえるのですが、また次の検診のときまでに膿がたまってしまいその繰り返しでした。薬の面では、歯ぐきの痛みを抑える薬をもらうのですが効果がなく、先生に効果がないといっても、薬は変わるのですが効果がでずがまんをしなければなりませんでした。

  • 歯茎の痛み

    24歳の男性です。1年ほど前から時々右奥歯の歯茎が痛みます。昨年夏ごろに歯医者に行って親知らずを抜いたのですが、歯茎の痛みは消えませんでした。歯医者の先生は歯茎の痛みはどうしようもないって感じのことを言ってました。歯磨きも気をつけて行っており、歯医者からもきれいにしていますねと言われました。どのような原因が考えられるのでしょうか?