エクセルの表中にあるデータの自動取込み要領

このQ&Aのポイント
  • エクセルの“シート名:11月”の表中にある日毎に更新される前日(例.11月28日)のデータのE28のデータを、隣にあるエクセルシート名:シート1の39,192と表示されている箇所に持ってきて計算させるエクセルの表の作成方法を教えてください。
  • エクセルの関数を使用して、自動的にシート名:11月のE28のデータをシート名:1に取り込む方法を教えてください。
  • エクセル初心者ですが、エクセルの表中にあるデータを自動的に取り込み、計算させる方法を教えてください。具体的には、シート名:11月のE28のデータをシート名:1に表示させる方法を知りたいです。
回答を見る
  • ベストアンサー

エクセルの表中にあるデータの自動取込み要領

エクセル関数初心者です。 エクセルの“シート名:11月”の表中にある日毎に更新される前日(例.11月28日)のデータ〔図1〕のE28のデータ)を、隣にあるエクセルシート名:シート1〔図2〕の39,192と表示されている箇所に持ってきて計算させるエクセルの表ですが、常に1日前の該当する箇所を指定する ’11月’!E28 という関数を毎回入力しています(若しくは、該当箇所のデータをコピーし入力しています)。 自動的に〔図1〕のE28データを抽出して〔図2〕に取り込むには、どのような関数を作れば良いのか教えてください。『画像を添付したので、こちらで見た方が分かりやすいです』。 〔図1〕シート名 11月    A B  C   D   E 27 12 日 506.99 2,928 38,520 28 13 月 507.27  672 39,192 29 14 火       0 39,192 〔図2〕シート名 1 2019/11/14 ←=today()で表示! 電気管理日誌の表形式で表示 電力計メータ値 前日迄の累計電力量 9時 506.99 kwh 前葉シートの値 → 39,192 kwh 21時 507.19 kwh 差 翌9時 507.27 0.08 21時~翌日9時電力量 192 kwh 使用電力量 平均電力 最大電力 負荷率 累計電力量 ← 累計電力量:前日からの使用電力量〔下記(4)項のkwh〕+前日迄の累計電力量〔下記(7)a項のkwh〕 kwh kwh kw % kwh 672 28 70 40.0% 39,864

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kkkkkm
  • ベストアンサー率65% (1620/2460)
回答No.2

No1の追加訂正です。 todayの前日のE列にデータを表示したい ↓ todayの前日のE列のデータを表示したい また、11月のデータのA列の数値は半角(日本語オフの状態入力されたもの)であることになります。 なおシート名 11月のデータのA列が日付で表示を「日にち」にしている場合は =VLOOKUP(A1-1,'11月'!A:E,5,FALSE)

westie008
質問者

お礼

kkkklmさん コメントありがとうございます。 コメントにもとづき上手くできるか奮闘中です(結果をお知らせしたいところですが、未だそこまで到達していません)。

その他の回答 (4)

  • imogasi
  • ベストアンサー率27% (4737/17068)
回答No.5

#3,#4です。 「多分、質問はこんなタイプではないか」と想像して、下記やってみました。もし、このようなやイプのことをしたいなら、決して、エクセル関数初心者がやれるような課題ではないよ思う。興味があれば、同じようなタイプではないか、チェックしてみてはどうか。 表の入力済み最終行のデータを採ってくるというのは、関数では難しいと思うので、人間が、日時を指定する方式を勧める。 ーー 全般に、もうこの内容になると、VBAを使うべき課題かと思う。 データシート Sheet1 表形式で A1:C31(下記計数列の数字は手抜きの数字です御免) 日付  時刻  計数 2019/11/10  15  12 2019/11/10  21  13 2019/11/11  15  14 2019/11/11  21  15 2019/11/12  15  16 2019/11/12  21  17 2019/11/13  15  18 2019/11/13  21  19 2019/11/14  15  20 2019/11/15  21  21 以下略 1日15時と21時にデータを採り、入力するとする。 ーー Sheet2は単表形式(伝票形式)で C1 日付 D1 入力規則のリスト(11月分日付)を使って日にちを指定、入力 本件では 2019/11/13を選択 B3:E3 日付 時刻 計数 (不動文字列) A4 今回(文字列) B4 (関数式)=D1 C4 入力規則で15(時)か21(時)を選択できるように設定。 A6 前回(文字列) B6 (関数式) =IF(C6=21,B4,B4-1) C6 (関数式) =IF(C4=21,15,21) 問題は、E4とE6の関数式だが、 E4の式 =INDEX(Sheet1!$C$1:$C$30,SUMPRODUCT((Sheet1!$A$1:$A$30=B4)*(Sheet1!$B$1:$B$30=C4),ROW(Sheet1!$C$1:$C$30))) E6の式 =INDEX(Sheet1!$C$1:$C$30,SUMPRODUCT((Sheet1!$A$1:$A$30=B6)*(Sheet1!$B$1:$B$30=C6),ROW(Sheet1!$C$1:$C$30))) これらは2条件(A,Bの2列)が合致するデータ(C列データ)を取ってくる 式。 ーー データ最終行を採るのでなく、日付+時刻は人間は選択して決定する方式。 ただしドロップダウンで選択で、入力が苦にならないようにした。 結果 (Sheet2の見た目) 日付 2019/11/13 日付 時刻 計数 今回 2019/11/13 21 時 19  「時」はD4、D6固定文字列。 前回 2019/11/12 15 時 16 (注)2019/11/13と21はドロップダウンから選択したもの 19と16のところは、データ表(Sheet1)から関数で引っ張ってくる。 ーー 最後に、「データを作って、関数を考える」のでなく、関数でやりやすいような、エクセルの表の、列と行のデータを、初めから(エクセル利用では)計画すべきことは鉄則だと思う。

westie008
質問者

お礼

imogasiさん アドバイスありがとうございました。 初心者の小生にはちょっと難解でした。おいおい勉強していきたいと思います。

  • imogasi
  • ベストアンサー率27% (4737/17068)
回答No.4

#3です。その後考えたら、#3の回答は不適当だとわかりました。日が経ち、行が増えると、ずれていくので適当でない。 そこで考えたのですが、下記も論点がずれていたらすみません。無視してください。 ーー そこで、ソート名:11月で (1)A列で具体的な日付で、1日前を探す。 しかしA列に時刻はあっても、画像では日付は見えない。日付入りの時刻データで表示形式で、時刻だけ表示はできるがどうか。 (2)関数を入れる行の1行前とか、2行前などで、前日が捉えられるかどうか 画像では不明。1日分が9時と21時2回測定などなら ーー TODAY関数も日が経つと変わる(珍しい関数)。良い点でもあり、注意が必要でもある関数です。RANDOMなどもすぐ変わる。 ーー 基本的には、前日を問題にするような場合は、日付を列データに持つべきだと思う。それも日付シリアル値で。それをー1したら、前日が判る。 しかし会社休業日などで休みがあり、その日はデータが飛ぶときは、別の方法を考えないとならない。 ーー 「ある列で現在行の1つ上から(上に)数えて最初の同値の行を求める」は難しそう。

  • imogasi
  • ベストアンサー率27% (4737/17068)
回答No.3

下記は、小生の質問の誤解ならすみません。 ーー 最近の質問者の中では、説明が丁寧な方なのはわかるが、この問題の特徴を 文章で、捉える(表す)訓練をすれば、今後質問者自身の進歩につながると思う。 画像をコピペして、説明をするのは安易だが、直接的でない場合が多い。 業界用語など書き連ねられると、読む気がなえる。 ーー 質問の標題としても、ふさわしいと思う。またWEB照会すれば (例 Googoleで「エクセル 関数 表 最下行」で照会すれば) 沢山の記事が出てくる。 ーー 例えば 「その列のデータの入っている最下行のデータを取りたい」ではどうか。 例データ A1:B7 氏名  計数 太田  123 山田  34 下田  46 木田  87 吉田 有田 どこでもよいが、例えばD1に、関数式 =INDEX(B:B,COUNTA(B:B),1) 結果は 87 これを応用できないか。

  • kkkkkm
  • ベストアンサー率65% (1620/2460)
回答No.1

todayの前日のE列にデータを表示したいという事だと思うのですが シート名 1 の =todayが入っているセルをA1とした場合 シート名 11月のデータが数値の12,13,14・・・とかになっている場合 =VLOOKUP(DAY(A1)-1,'11月'!A:E,5,FALSE) でできないでしょうか。

関連するQ&A

  • excelでデータを別シートに引っ張ってきたい

    excelで値を検索し、返す時、返す値の横にあるデータを違うシートのセルの下に一緒に引っ張ってきたいときの関数(方法)を教えてください。 素人なので分かりにくいと思いますが、お知恵をお借りしたいと思います。 あるデータのシートの検索値を別シートに持ってきたいのですが、シート1をシート2のようにしたいのです。 /は空白 例)シート1 /A B C D E 1(1) □ ○ ▽ ◎ 2 (2) ▼ ■ ◇ ◎ シート2 / A B C D 1 (1) □ 2 /○ ▽ ◎ 3 (2) ▼ 4 /■ ◇ ◎ 分かりにくいかもしれませんが、 シート1の(1)(A1)を検索すると、シート2(B1)に□(これはVLOOKで引っ張ってこれるのはわかります。) 次にシート1の(C1)○をシート2の(B2)へ持ってきたいのです。シート1(D1)(E1)はシート2の(C2)(D2)へ。 しかもシート1のC列は空白セルもあり、シート1のC列が空白の場合、下にずれることなくシート1の(D1)(E1)はシート2の(C1)(D1)へ。下記<図a>のようになるようにしたいのです。 そして、シート2のA列に検索値として入力する(1)や(2)の値は連番ではなく、(2)の次に(5)に飛んだりします。(2)の行のC列にデータがあっても、(5)のC列にデータはないこともあります。<図b> <図a> /A B C D 1 (1) □ ▽ ◎ 2 (2) ▼ ◇ ◎ <図b> / A B C D 1 (1) □ 2 /○ ▽ ◎ 3 (2) ▼ 4 /■ ◇ ◎ 5 (5) □ ▽ ◎ 6 (7) ▼ ◇ ◎ vlookとかCLUMN関数とか考えてはみたのですが、どうもうまくいきません。 毎回作成するデータなのですが、毎回コピペで作成しています。 とても面倒なので(1)を検索したらデータが一瞬で検索できるようにしたいと試みてはみたものの、私の知識では不可能でした。 関数では無理なのでしょうか。。。 関数はあまり詳しくないので分かりやすい方法があれば、教えていただければ助かります。 関数に詳しい方、よろしくおねがいいいたします。 関数にはこだわっていません。違う方法があればそれも含めておねがいいたします。

  • エクセル2007でのデータ取込みについて

    現在、エクセルの2シートを1シートにまとめる為に下記の ような方法をとっています。 シート1に、シート2、3をまとめます。 シート1:まとま シート2:東京エリアデータ シート3:大阪エリアデータ データの入力フォーマーっとは各シートとも統一。 (1) データ外部取込み→シート2のデータを取り込む   (この際に行タイトルも取り込まれます) (2) データ外部取込み→シート3のデータを取り込む   (この際に行タイトルも取り込まれます) (2)の取込み時点では、行タイトルを取り込みたくない場合、 どうすれば良いでしょうか? エクセル2003では、(2)の時点でフィールド名を含むというチェック ボックスがあり、そのチェックを外せば、データのみ取込みできた のですが、2007には、そのチェックボックスがありません。 もちろん、別の良い方法があれば、それでも構わないので、 お教え頂ければと思います。 よろしくお願いします。

  • エクセルです。2つの異なるデータを自動で一つにしたいのですが

    お願いいたします。 エクセル初心者で、ただいま勉強中です。 一つめのシートにはいろいろなお店の名前が縦に入っています。 2つ目のシートには、そこで販売している商品名・価格・売価などのデータが入っています。 各お店では、すべてではありませんが、同じような商品を扱います。 また、お店や商品の種類は増え続けます。 現状 シート1、シート2をそれぞれVLOOKUP関数を使い、シート3にそのデータを移行し、それぞれのお店の売上げなどの計算をしています。 しかし、毎回、シート1のコード、シート2のコードをシート3に入れている為、非常に時間がかかっています。 そこで以下のようにできませんか? シート1のお店のデータとシート2の商品群のデータを自動で一つにまとめて、一つのコードを自動で作成してくれるような、そのようなことは可能でしょうか。 ほとんどの商品はほとんどのお店で扱います。 最初から、A列にお店、B列に商品、C列に価格、D列に売価などを入れた新しいシートを作ればよいのでしょうが、お店も増え、商品も増えていくと、非常に手間がかかります。 また、上記のようにシート3に2つのシートのデータを移行しなくてはいけません。その作業もコードを2ついれていくのは大変です。 例えば、 新しいお店ができ、さらに商品が追加になりました。 これを、私が手動でシート1にお店を追加     私が手動でシート2に商品名などを追加 ということをしただけで、新シート4に自動で、全部のお店に全商品が追加された、一つのコードを作成したいのです。 そうできれば、一つのコードをシート3にBLOOKUP関数を使い、簡単に移行できそうな気がしまして。 ぜひ、そのような自動でやってくれる関数などがありましたら、またはもっとよい方法がありましたら教えて下さい。 何卒、よろしくお願いいたします。

  • エクセルの累計関数

    わかる方ぜひ教えてください。 仕事で一年の集計をエクセルでしています。 一月の集計を1SHEETごとに入力できるようにしてあり、12ヶ月分(12SHEET)作ってあります。 その累計を、各月のシートで見たいのです。 例えば、5月のシートには1月から4月までの累計と5月分のものを足した累計を出したいのです。 関数はどのように入力すればいいのでしょうか? ひと月ごとに関数式を入力しないとだめでしょうか? よろしくお願いします。

  • EXCELで複数のシートの日々の累計

    初めて投稿いたします。 とても困っているので、どうぞ宜しく御願いします。 エクセル2000で、1つのBOOKに一ヶ月分の日報のシートを作成しました。 各シート名は、6月1日、6月2日、6月3日~6月30日となっています。 例えば、 この6月2日のシートのC1に6月2日の売り上げを手入力すると、このシートの E1に前日(6月1日)の売り上げ(6月1日シートのC1)+今日(6月2日)の売り上げ =累計が計算されるようにしたいのです。 月によって、営業日数が違うので、もう一枚シートを作成して、そのシートのA列に 営業日数分のシート名(6月1日、6月2日・・・)を縦に羅列し、それを読んでその名前のシートの売り上げ(C1)を読んで、当日の売り上げと累計していきたいのです。 初日は、当日の売り上げが累計値となり、 2日目は、1日目+2日目の値 3日目は、1日目+2日目+3日目の値となるようにしたいのです。 似たような質問をされているのを探して、いろいろと試してみましたが、 関数もVLOOKUPやIF等の簡単なものした使用したことがなく、うまくいかないのです。 どうか、詳しく教えていただけると、助かります。 宜しく御願いします。

  • エクセル関数の使い方を教えて下さい。

     エクセル関数を使って計算式を設定したいので,教えて下さい。現在,例のように5月までの累計100と,6月の合計が55(緑色のセル範囲の合計)を合わせ,6月の累計の欄に155が表示されるように設定しています。次の条件を満たすようなエクセル関数の使い方を教えて下さい。  1) 6月のデータが全くない場合,6月の合計の欄には,何も表示させないという関数の使い方    2) 次に,7月の累計の欄ですが,7月のデータが入力されていない場合には,6月までの累計が既に計算されている場合でも,表示しないという関数の使い方です。     ※1)と2)の条件を同時に満たすエクセル関数の使い方を教えてもらえると助かります。  3)8月,9月の累計の欄の結果も2)と同じように設定をしたいです。    よろしくお願い致します。   

  • Excel 別シートのデータを自動で並べ替えつつ表

    お世話になります。 Excelで、以下のように2つのデータが並んだ表があるシート(1)を作ります。     A    B    C   F 1 タイトル 販売数 廃棄数 2 ●●●    50   20 3 ▲▲▲   45   30 4 ✕✕✕   40   35 このシートを複製し、全く同じシート(2)を作ります。 この時、シート(1)は販売数順、シート(2)は廃棄数順に並べつつ、両シートが連動するようにする方法はありますでしょうか? イメージ的にはシート(1)で追加・修正すると、自動でシート(2)にも反映するような。 LARGE関数等でやってみようと思いましたが、完成されてるデータならまだしも、行を追加したりするとズレてしまいます。 説明も表も下手で申し訳ないですが、分かる方いたら教えていただければ幸いです。

  • エクセルのシート1データをシート2に自動的したい

    エクセルのシート1の日々入力されてくるセルのデータをシート2のセルに自動的に入れていく方法を教えてください。現在は、上記シート1のデータを別帳票のシート2のセルに関数「’X月’!XXX」と入力しています。参考画像を添付したのでご確認ください。

  • エクセルのSUM関数の使い方

    シートが4月、5月…というように1年分あるとします。 その各シートのA1に販売台数のような数字が入っています。 別の累計というシートのB1に4月:5月のように値が入っています。 そのB1に入っている値を使い期間累計のようなものを出したい。 この場合どのようにしたらエクセルで関数を記述すればよいですか? SUM関数を使っていろいろ試してみましたが、なかなかうまくいきません。。。

  • ファイを呼出してデータを貼り付ける

    検索をクリックすると ファイル:全社計のF45に 別ファイル:全社07月累計のF32データを貼り付けたいのですが・・・どうしたらよいのでしょうか? ファイル名:全社計 F45 全社07月累計 F32 F46→F48 F47→F63 F48→F83と全部で4箇所呼出し貼付けをしたいのです。                   呼出すファイル file://C:\社員フォルダ\5020グループ\CI\原本\修正版\H25年度\データ\7月\全社07月累計 のシート名:45 F32 を ファイル名:全社計(デスクトップ) シート名:シート1 F45にデータ数を貼り付ける。 下記、別ファイル(ファイル名:全社07月累計)を呼び出すところまでは作って見ました。 フォルダとファイル名が月ごとで変わるので、その月ごとで選択できるようにと考えました。 ファイル名:全社計のJ44には4月~3月までリストから選択できるようになっています。 L44にも4月累計~3月累計が選択できるようになっています。 お教えくださいますよう 宜しくお願い致します。 Private Sub 検索_Click() Workbooks.Open Filename:= _ "C:\社員フォルダ\5020グループ\CI\原本\修正版\H25年度\データ\" & Range("j44").Value & "\" & Range("L44").Value & ".xls" End Sub

専門家に質問してみよう