- 締切済み
- すぐに回答を!
画面がつかない
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- 回答No.2
- ts0472
- ベストアンサー率40% (4025/9830)
>電源はつく 電源ランプの点灯だけ? 何か日本語や英語の文字は表示されていない? 表示された後に暗いまま? 機種不明ですが 故障と考えて良さそうに感じます 電源ON BIOS起動 OS起動と続くのですが パーソナルコンピューターとして作動させるためのBIOS起動に至っていない リカバリー 購入時の状態にも戻せない状態 BIOSが起動しなければ手の打ちようが無い 何か画面に文字などが表示されるものの 放置すると真っ暗なままになるのであれば BIOS設定に異常が起きているのかも知れません
- 回答No.1
- 121CCagent
- ベストアンサー率51% (12205/23534)
まずは使用しているPCの製品番号等の情報を書きましょう。 確認するならBIOSのセットアップメニューを表示する操作をして表示されるのか?確認を。それも表示されないようならLEDライト(例えばスマホのライトを点灯させるのでも構いません)のような強い光を液晶に当てて薄っすら映っているのが見えたりしないか?確認を。見えるようなら液晶のバックライトが切れたのだと判断出来ます。その場合は修理に出すか?PC自体の買い替えになるかと。
関連するQ&A
- 電源を入れてもトップ画面に何も映りません
lenovo G560E ノートパソコンです。 ある日突然、電源入れてしばらく待っても画面が真っ暗なまんまで、カーソルは動きますが何もできません。 どーしたら良いでしょうか? お願いします。 ※OKWAVEより補足:「Lenovo:ノートブック (IdeaPad・Lenovo等)」についての質問です。
- ベストアンサー
- ノートPC
- 電源入れても画面が映らない
1週間前 Y電器でG51-35購入 電源入れても 電源入っているようですが画面が真っ暗なままです 焦ってます 電源ランプは不定期に点滅してます どうしたら・・・・・ ※OKWaveより補足:「Lenovo:ノートブック (IdeaPad・Lenovo等)」についての質問です。
- ベストアンサー
- ノートPC
- 電源ランプ点灯も画面が暗いまま、起動せず
電源切り直しするも、電源ランプは点灯。画面が暗いまま起動せず。故障ですか? ※OKWAVEより補足:「Lenovo:ノートブック (IdeaPad・Lenovo等)」についての質問です。
- 締切済み
- ノートPC
- バッテリー駆動時の画面を明るくする方法。
ideaPad L340を使用しています。 バッテリーで駆動しているときの画面が暗いのですが、電源を繋げているときと同じ明るさにできないのでしょうか? ※OKWAVEより補足:「Lenovo:ノートブック (IdeaPad・Lenovo等)」についての質問です。
- 締切済み
- ノートPC