- 締切済み
- すぐに回答を!
電源ランプ点灯も画面が暗いまま、起動せず
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- 回答No.3
- iyonohanamuko
- ベストアンサー率55% (4178/7538)
どこまでを故障といっていいのかわかりませんが、 通常起動していない時点で「故障」ですね。 原因がHDDの論理的なエラーか物理的なエラーか、はたまたディスプレイや他の機器か不明ですね。 購入店舗またはメーカーにご相談されてみてはいかがでしょうか?
- 回答No.2
- sknbsknb2
- ベストアンサー率41% (936/2278)
実は起動しているけれど、ディスプレイが故障しているので表示されないという可能性があります。 外部ディスプレイを接続して何も表示されないなら、ディスプレイ以外の故障です。
質問者からのお礼
有り難うございます。外部ディスプレイも表示出来ませんでしたので、購入後1年未満ですので、メーカー修理依頼します。
- 回答No.1
- okvaio
- ベストアンサー率27% (1506/5385)
はい。 故障の可能性が高いと思いますが・・・ デスクトップ型の場合は、モニター電源をご確認ください。
質問者からのお礼
有り難うございます。ノートPCで、購入後1年未満ですので、メーカー修理依頼します。
関連するQ&A
- 電源ランプは付くが起動せずファンが回りっぱなし
パソコン初心者からの質問です。 次の内容について教えてください。 よろしくお願いいたします。 質問内容: スリープ状態を解除しようと、軽く電源ボタンを押したのですが、起動しないので電源ボタンを長押しし、再起動させました。 すぐに起動するだろうとしばらく放置していたら、電源ランプは付くのですが画面は真っ暗なまま起動せず、ファンが回りっぱなしの状態です。 何をしても画面が真っ暗なままなので、再び再起動させようと強制シャットダウンを試みたのですが、どれだけ電源ボタンを長押ししてもシャットダウンできません(電源ボタンのランプはついたまま) ファンは現在も回りっぱなしです。 BIOS画面にいこうにも、シャットダウンできなければNOVOボタンは使えませんし…。 どうにかシャットダウンし、再起動する方法はないでしょうか。 製品シリーズ:Lenovo ideapad Flex5-14ARE05 OS:Windows10 ※OKWAVEより補足:「Lenovo:ノートブック (IdeaPad・Lenovo等)」についての質問です。
- 締切済み
- ノートPC
- 電源ランプは点滅するが、 画面表示はしない。
lenovo IdeaPad5 15ARE05 電源ランプは点滅するが、 画面表示はしない。 BIOS表示させるにはどうしたら良いですか? NOVA モードで入っても状況変わらずです ※OKWAVEより補足:「Lenovo:ノートブック (IdeaPad・Lenovo等)」についての質問です。
- 締切済み
- ノートPC
- 電源入れても画面が映らない
1週間前 Y電器でG51-35購入 電源入れても 電源入っているようですが画面が真っ暗なままです 焦ってます 電源ランプは不定期に点滅してます どうしたら・・・・・ ※OKWaveより補足:「Lenovo:ノートブック (IdeaPad・Lenovo等)」についての質問です。
- ベストアンサー
- ノートPC
- 電源ユニットを交換したのに充電ランプが点灯しない
製品シリーズ:Lenovo ldeaPad L340-15IRH OS:Windows10 電源ユニット破損のジャンク品を購入しました。 BIOS起動は確認出来ましたが記載通り、充電不可でした。 電源ユニットと充電アダプターを交換しましたが充電ランプが点灯しませんでした。 バッテリーを確認した所、充電もされていませんでした。 通常に起動もしないので原因が分かりません。 わかる方いらっしゃいましたら、宜しくお願いします。 ※OKWAVEより補足:「Lenovo:ノートブック (IdeaPad・Lenovo等)」についての質問です。
- 締切済み
- ノートPC
- 電源が入ってるが画面には何も表示されない
先日パソコンがフリーズしてしまい、電源ボタンを長押しして強制シャットダウンをしました。 それから、電源を入れ、電源ボタンとキーボードのランプは点灯するが画面には何も表示されなくなりました。 手順に従って放電をしましたが解決できませんでした。 ちなみに、電源を入れずFNを押すとバッテリーのパーセントだけは画面に表示されます。 ※OKWAVEより補足:「Lenovo:ノートブック (IdeaPad・Lenovo等)」についての質問です。
- 締切済み
- ノートPC
- biosアップデート 再起動せず黒画面のまま
V510ノートを使っています。biosアップデートの通知が来て、何も考えずにアップデートを進めてしまいました。結果、再起動の動作までは確認できたのですが、12時間ほど経っても画面が黒く、電源スイッチは点灯したまま、ファンが回っている音だけがする状態になってしまいました。何とか復旧する方法は無いのでしょうか。。。どなたか、愚かなわたくしに何かアドバイスを頂けないでしょうか。 ※OKWAVEより補足:「Lenovo:ノートブック (IdeaPad・Lenovo等)」についての質問です。
- 締切済み
- ノートPC
- 充電パイロットランプ点灯せず充電開始せず
作業中にバッテリーが切れたので充電開始したがパイロットランプも点かず充電が始まらないため電源立ち上げようとしても起動せず電源ボタンもすぐに消灯する。 ※OKWAVEより補足:「Lenovo:ノートブック (IdeaPad・Lenovo等)」についての質問です。
- ベストアンサー
- ノートPC
- お待ちくださいのまま起動しない
Lenovo G50 30で、起動すると「お待ちください」の画面のまま一晩経っても動きません。 解決策をご教示いただけますでしょうか。 ※OKWAVEより補足:「Lenovo:ノートブック (IdeaPad・Lenovo等)」についての質問です。
- ベストアンサー
- ノートPC
質問者からのお礼
有り難うございます。購入後1年未満の為、メーカー修理に出してみます。