• 締切済み

東京五輪マラソンが札幌開催~移転費用について

東京五輪のマラソンと競歩について、札幌への移転案が出ています。 移転費用について、誰が負担するか、もめているようです。 【国政】の官房長官が「都と組織委員会が責任をもつもの」と発言した中、 同じ【国政】の五輪大臣が「北海道開催、喜ばしい」などと言っています。 私も東京都民で都民税を払っている一人ですが、 これらの発言には納税者として腹が立ちます。 もし本当に札幌に移転した場合、移転開催に伴う追加費用は、 誰が払うべきだと皆様は思いますか?

みんなの回答

  • okvaio
  • ベストアンサー率26% (1797/6886)
回答No.6

IOCでしょう。 しかし、うまく言い逃れしています。 1000~3000億円の予備費から出すと言っていますが、 この予備費はどこがどれくらい出すかがはっきりしていません。 森競技大会組織委員会会長は、IOCには文句は言えないようです。 結局、国+東京都+北海道が出す羽目になると思います。 すべて税金です。 開催して儲ける人がいますが、税金を出した国民には一文も回ってきません。 そもそも、降ってわいたような五輪開催を、だれがなぜ、招致したの かよく分かりません。 また、選手ファーストなら、開催時期は夏ではないでしょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • KoalaGold
  • ベストアンサー率20% (2539/12476)
回答No.5

まだ10ヶ月あるし、東京で開催する費用のが札幌より高くつく場合も多いでしょうから、丸々大損ではないと思います。 航空便や宿泊施設は東京開催よりも多く使われるでしょうからまとめて国に落ちる消費は大きくなります。 北海道まで行ったんだからという気が大きくなったところで東北やその他の地方にも行きやすくなるという海外旅行客のその後の動きも楽しみです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#252888
noname#252888
回答No.4

私も都民。 東京都が負担というのは常識で考えれば「無い」と思う。 でもこういう人たちって常識が無いんですよね。 仮に東京都がギブアップしたのなら東京都負担というのは解る。 でもギブアップもしていないのに勝手に取り上げて費用は出せだなんて これをビジネスで考えたら有り得ない。 契約後に少し作業させてから勝手に発注先を変えて旧発注先に引き継ぎ費用を負担を求めるようなものでしょ? 私が払うべきと思うのは、「決定した組織」です。オリンピック委員会なんですかね? そもそもですが「移転費用っていくらなんだろう。。。」と思う。10億なのか、1億なのか、1,000万なのか。 「移転」の費用であって、「開催」費用じゃないんでしょ?開催費用はオリンピック委員会や国が今後東京都に使う予定だったお金を北海道に払えばいいいだけだもの。 じゃあ「移転」の費用何?何を移転するの? 北海道に専用のスタジアムを今更作るわけじゃないでしょ? 最近では効果が無いと言われているけれど、東京都は熱を下げる道路を2年くらい前から作っていた。それを北海道にも今から作るわけじゃないでしょ? 物理的に作ってしまった必要なものを移すのだと思うけれど、それは何なのか。 事務所あたりだと思うんですよね。 事務所は移さなくちゃいけない。職員を引っ越しさせなきゃいけない。 作ってしまった専用の備品は送らなくてはいけないし、貼ってしまったポスターをはがして新しく刷って北海道に貼らなくてはいけない。 それいくらなのさ。。。。 2,000万円もあれば事足りると思うんですよね。 昨日京都市が芸人のミキに4回京都の事をツイートしてもらうだけで税金200万円支払って京都府民が怒っているニュースをやっていた。 4ツイート200万円に比べたら大した金じゃないのだか変にゴネずに払うべきところが払えば良いと思う。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sutorama
  • ベストアンサー率35% (1701/4759)
回答No.3

>札幌への移転案 いえ・・・決定案です IOCだとは思いますが、今回の件としてIOCの見解がとても浅めに報道されていることを指摘します 2020年東京オリンピック・パラリンピック競技大会においてもなのですが、オリンピックが何らかの自然災害によって開催が困難になった場合の処置があります その場合は、IOCが1000億円から3000億円の間で設定しており、今回の件はそこに当たるはずなのです 例えば、開催準備が進められ完成している開催施設が、災害によって壊れてしまった場合など、予備費から費用を捻出し安全な開催に望みます つまり、自然災害などで競技の開催が危ぶまれるための競技会場の移転とおなじレベルで話を進めているのがIOCであり、税金が!と叫んでいるのが市民レベルの話であるので、噛み合わないのです >移転開催に伴う追加費用は、誰が払うべきだと皆様は思いますか? 国・東京都・IOCでしょうね あくまでも自然災害級の理由で開催が危ぶまれた・・という理由からです しかし、問題の争点はそこではなく・・・、開催地決定のときから「もしかしてマラソンは東京で開催できないかもしれない」という事柄がどこまで周知されていたのか?ということと、炎天下の中、路上で応援するであろう観客(外国人含む)が熱中症などで数百人以上倒れた場合の想定なども含めた、安全対策です

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#240740
noname#240740
回答No.2

IOCオリンピック委員会が主に負担して、一部札幌と国の負担がベストだと思います もっと言えばアメリカの都合でこの時期にしか開催出来ないようにしているアメリカにも負担してもらいたいですね

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • shige9094
  • ベストアンサー率23% (32/137)
回答No.1

IOCが払えばいいと思います。 東京で全ての競技をやるつもりで会場を整備してきました。カタールで行われた世界陸上を見て開催場所を変えるなんて前代未聞です。選手選考会も東京を見据えて行われたのにどうするつもりなんでしょう? それにチケットも販売してしまったんですからマラソン観戦チケットを持っている人にも旅費の一切を全て負担、近場で見れると思っていた東京都民や近隣の県民に対してもそれ相応の謝罪があるべきです。 ですので、IOCが競技移転費用プラスアルファを支払うならOKです。 選手の安全が第一だというなら、ルームランナーで走らせてろよと言う話です。 そしてここまで書いておいてなんですが、東京都民でありながらオリンピック自体には興味がありません。しかしエンブレムパクリ疑惑から新国立競技場のデザイン問題、奴隷ボランティア等、ゴタゴタについては楽しんでいます。 今更ですが、オリンピック開催を返上したらどうかとも思いますけどね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 国の橋本東京五輪相が「北海道が舞台、喜ばしい」発言

    https://www.asahi.com/sp/articles/ASMBM4QVHMBMIIPE007.html この五輪相(国政の大臣)の発言を、皆さまはどう思いますか? 来年の五輪は東京オリンピックなのに、 花形競技であるマラソンや競歩が一方的に札幌開催とされ、 東京都知事や東京都幹部は不快感を示しています。 札幌市長が歓迎するのは分かりますが、 橋本東京五輪大臣は、あくまで国の大臣であり、 どの都市(地方自治体)の利害関係者でもありません。 その国政の東京五輪大臣である橋本氏が、 「北海道がさらに大きな舞台となっていくのは非常に喜ばしい」 「(札幌冬季五輪の)招致につなげていくという思いになるのは当然の流れ」 などと、 【北海道びいき】とも取られかねない発言をしていることに、 私は違和感を禁じ得ません。 (しかも、札幌ではなく【北海道が】と発言しています。) この点について、あなたはどう感じましたか?

  • 札幌での五輪マラソン開催の採算性

    東京オリンピックのマラソンなどが札幌開催となりました。しかし、札幌での五輪マラソンは無料観戦ということになりそうです。そうなると、観戦料はとらないため収入は期待できなり、札幌市はその準備費用として100億円をかけるも、その回収ができなくなり大赤字となります。 いくら北海道知事の方から補助費が出るとしても、収入ゼロ状態なら、北海道全体としてもこれは丸損で大きな問題です。 IOCや日本の組織委員会からそうした予算の補填が出る可能性があるのでしょうか?見通しについて教えてください。

  • 東京マラソンの開催費用

    東京マラソンの警備が強化されているとニュースでみたのですが、警備強化だけでも費用はすごいかかるのではないかなと思いました。 東京マラソンを開催するのにどれくらいの費用がかかっているのでしょうか。

  • 来年の東京オリンピックのマラソンと競歩が札幌に決ま

    来年の東京オリンピックのマラソンと競歩が札幌に決まりましたが費用は東京都が出すと思いますか?それとも全額北海道が出しますか?

  • 東京オリンピックのマラソンが札幌で開催

    IOCバッハ会長が、冬季オリンピックを開催した札幌で  競歩も走らせると言うのは、熱中症の事故が発生した時に 「私の提案に従わなかったからだ」と言う布石ではないでしょうか? 本来 涼しい10月下旬に開催すべきなのですが  IOC金蔓スポンサーの都合で  猛暑日の続く 8月に開催させるのはバッハ会長です。 強引に札幌開催をさせるなら、移動する事で生じる損害は  バッハ会長と取巻きが賠償すべきでしょう。 逆に、日本がマラソン東京開催に固執するなら  もっと熱中症対策を増やさなければなりません。 選手全員が、25度のシャワーかプール場で 3分間滞留を5セット  行うように義務付けたら、見る方も楽しいと思うのですが。 ボトルに氷水を用意しているランナーも居ますし テニスでは、タオルで汗を拭うだけでなく上着も替えています。 チームの8時間耐久ロードレースでは、水風呂に浸かります。 ただし  内容を周知しなければイコールコンディションになりません。

  • IOC国際オリンピック委員会 マラソン札幌提案

    したらしいです ドバイで行われたマラソン大会夜中開催しても、気温30度以上で棄権者続出して、IOCが危機感強めたらしい 競歩も同様の提案したらしいです マラソンの札幌開催どう思いますか?

  • 東京オリンピックのマラソン会場を、札幌に変更を検討

    IOCが東京オリンピックのマラソン(&競歩)の会場を、東京から札幌に変更することを検討しています。 理由は勿論「暑さ」対策で、棄権する選手が続出するのを避けるためです。 小池都知事は当然ながら怒っています。 一方、札幌市民は喜んでいます。 陸連は、面倒なことになったなぁーと思っていることでしょう。 さてそこで、まだ正式決定ではないですがマラソン会場を東京から札幌に変更を検討・・・ 選手や観客の安全を考えたら仕方のないことだと思いますか? それとも、それなりに対策をしてきた東京でやるべきですか? もしそうなったら、テロ対策はどうするのか?とか、すでにチケットを買った人はどうするのか?・・・など課題は多いです。 gooでも質問していますが、興味があるのでOKでも聞いてみたいと思います。

  • 参加費1万円 東京マラソン2007について

    東京マラソン参加費10000円の内訳は 何ですか? マラソンには参加しませんでしたが参加費は妥当値なのか? 具体的にどのような費用に当てられたのでしょうか? この東京マラソン開催にかかった総額はどのからいですか? また、その費用はどこが負担したのでしようか?

  • 東京でなくて東北で良かったのは事実なんだから

    「地震が起きたのが東京ではなく東北で良かった。」 これって辞任しないといけないレベルの失言か? 東京が震災直撃してたらインフラ壊滅して日本終わってたこと考えたら、東京じゃなくて東北が被災地でほんまよかっただろ。 10年くらい前に久間防衛大臣が同じように失言で辞めた人いたけど「原爆落とされたのはしょうがない」って発言だったから。 あとは「15-50歳の女性の数は決まっている。産む機械、装置の数は決まっているから、あとは一人頭で頑張ってもらうしかない。」という柳沢大臣のいわゆる「産む機械」発言とか 仙谷由人官房長官の「自衛隊は暴力装置」つて発言など。 しかし、柳沢大臣も仙谷官房長官も失言だと叩かれはしましたがその際に辞任はしていません。 今回の今村大臣の発言はこれらの発言よりも悪質ですか?私は柳沢大臣や仙谷由人官房長官の方が悪質だと思います。 柳沢大臣や仙谷由人官房長官と比べたら今回のは特に問題無くね? (1)東京が被害の中心となる大地震が起きる (2)東北が被害の中心となる大地震が起きる これのどっちか選べと言われて国民投票を募って多数決取れば確実に(2)が多くなるから 過去の失言での辞任と比べて、今回の今村大臣の発言は辞任を強いられるレベルの失言ですか?柳沢大臣や仙谷由人官房長官の発言よりも悪質だと思いますか?

  • 「札幌 東京 月島」の組み合わせから連想するもの

    私は、NHK連続テレビ小説『瞳』です。 http://www.nhk.or.jp/drama/hitomi/200804.html 榮倉奈々さん演じる「札幌出身、東京・月島在住」の瞳ちゃん、 ダンスも特徴的でしたが、ハチャメチャな北海道弁も、 なかなか味があって個人的には好きでした。 ちなみに、「札幌 東京 月島」で検索すると、 以下の記事がトップに出てきます。 東京五輪+札幌五輪+月島万国博覧会=昭和15年 http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/20140225/1055486/ 1940(昭和15)年、 東京はアジア初の夏季オリンピック、 札幌はアジア初の東京オリンピック、 月島(東京都中央区)はアジア初の万博、 として、開催予定場所だったそうです。 すべて戦争で中止になりました。 しかしながら、その後に再度開催都市となった、 1964年の東京五輪が「アジア初の夏季五輪」、 1972年の札幌五輪が「アジア初の冬季五輪」 であることには、 何ら変わりはありませんでした。 月島での万博開催だけが人知れず夢物語となっています。 (だけど、東京五輪2020の選手村は月島地区の晴海です。) 『瞳』の脚本は、1940年の消えた月島万博も、 2020年の選手村も、全く想定のない世界のようで。