• 締切済み

HUAWEIの端末でのネットショッピングについて

HUAWEI製品を使うと個人情報が抜き取られてどこかに送られるとかなんとか聞きました。調べてみてもいまひとつ真偽がわかりません。 消費税が上がる前にMedia pad m5の購入を考えているのですが、これでネットショッピングをしたりしたら、クレジットカードの不正利用の確率がはねあがるとか、そういうことなのでしょうか?

みんなの回答

回答No.7

今のところは、政治的な動機による中傷・話のすり替えとみるのが妥当なようですよ。 NTTの一番偉いひとが記者会見で、個人情報を抜くような製品は売らないと明言しました。そしてドコモはP30PROを発売しました。つまり日本国内で正規に販売されているものは、個人情報保護を含め日本の法令の要求を完全に満たしており、問題ないってことです。 当然ながら、中国で売られている中国国内向け仕様の製品だと話が違ってきます。これはレノボもインタビューで匂わせたことがありますね。 AMAZONに当たり前のようにあふれている法令無視(違法)な輸入品とかには手を出さないことをお勧めします。

  • pluto1991
  • ベストアンサー率30% (2018/6682)
回答No.6

スマホメーカーから個人情報が流出した事件などはなく、フェイスブックや通販サイトなど情報を受け取る側からの流出事故でしょう。 ファーウェイというのは世界最大の通信機器メーカーでスマホだけじゃなくてNTTやドコモの電波の基地局なんかも作っているわけで、そんなことを疑い始めたらすべてのスマホ、PC自体が使えないことになります。 また、アンドロイドを使っている時点でGoogleからCIAに個人情報がリークされているという話は有名ですが、ファーウィエイのスマホ10億台すべてに全通信規模の情報漏洩があるとしてもCIAや中国共産党はあなたの微々たる銀行口座になど興味はないでしょう?

回答No.5

こういう問題はリスクに対する対応方法の問題かと。リスクがゼロでない事は確からしい。起こった時の損害は非常大きくなるらしいとしか分からない。例えば任意保険を掛けずに自動車を使う事は先ずあり得ない。大きな事故を起こせば破産の可能性があるから。保険料は十数万円も行かない。同じように考えれば分かるかと。(起こる確率は少ないかも知れないが)損害のリスクに耐えられるなら安価な製品も使えるという事かと。

  • Granpa-pc
  • ベストアンサー率42% (241/563)
回答No.4

私は2年間ほどHUAWEIのスマホを3台使ってネットショッピングをしてきましたが、クレジットカードの不正使用は経験したことがありません。 HUAWEIがその危険性が高いのかどうかは一般市民には知る術がありませんし、他社製品が安心ということもないでしょう。 ネットショッピングをする以上、自分で危険はガードしておく必要があります。 カードの不正使用はないかを使用履歴で全てチェックすることはまずしなければならない対策の一つでしょう。 カードが不安なら、他の支払い方法を選択することもできるでしょう。

  • bardfish
  • ベストアンサー率28% (5029/17766)
回答No.3

簡単に露呈するようにはなっていないでしょうね。 他の方も回答していますが、中国というのは法律で国からの要請があればいかなる内容でも拒否することはできなくなっています。 つまり、中国メーカーが開発したスマホに密かに侵入して特定の情報を提供しなさいと言われたら逆らうことができないということ。 実際にそういう事があったかは不明ですが、常時そんなことをしているとは思いません。そんな事が日常的に行われていたらすぐに分かりますからね。 そして、国家レベルで欲する情報となると個人のクレジットカード情報ではなく国家機密に属する情報、軍事とか政治てか経済ですよね。 ですからとりあえず個人レベルでは気にしなくていいと思います。 ですが、中華製スマホでは中国で開発されたSoCであるKirinが使用された機種も出てきているはずです。 この機種の場合は無条件で購入するにはちょっとリスクが高いように思います。 先に述べたように中国政府が個人のクレカ情報なんかいちいち気にしないとは思いますが、中国経済が壊滅的な状況になったり世界的な経済不況になれば中国共産党の幹部が自己の資産のために暴挙に出る可能性がないとは言い切れないと思います。 メーカーとしても国としてもそんなことをしているとおおっぴらに発言するわけはないから厄介。 少しでもリスクと思うのであれば使うのをやめればいいだけです。 個人的には同じ中華系メーカーの場合華為よりLenovo、LenovoよりASUSのほうがリスクは少ないと思っています。 そんなことよりもリスクが高いのはアプリですね。 プリインストールされているアプリの中に本体メーカーとは違う中華メーカーのアプリが入っているとしたら警戒したほうが良いかも。自分でインストールするアプリ開発元がどこか調べてからにしたほうが良いですね。とくに活動量計と呼ばれるスマートウォッチ系の製品と連携するアプリ。対応バージョンがAndroid4.4以上となっていたら怪しいと思います。中華製活動量計では使用するアプリの情報が通販の商品ページに書かれていないんですよね・・・だから余計に怪しいと思っています。

noname#242220
noname#242220
回答No.2

情報筋によれば本体OSにバックドアが有り、これを利用して データを吸い上げていると言う事です。 > アメリカ合衆国下院の情報通信委員会は「中国通信大手の機器は危険」として、中華人民共和国製ルーターやスイッチングハブ等の通信機器に、アメリカ合衆国連邦政府の内部情報を盗むバックドアが、政治的な動機によって組み込まれているとした。バックドアのアクセス元を調査した米セキュリティ会社は、該当するIPアドレスで明らかになった建物は、中国人民解放軍が所有する物である事を、CNNのインタビューで答えた。 > 中国、韓国では政府機関の要請があれば、ネットに流れるデータ全てを提供する 義務を課している。 その中でカード情報が有ると不正カードを作成される可能性が有る。 個人的には中韓の製品は買わないです。 一台有るけど一ヶ月放置してたら充電出来ず、起動しなく成った!

回答No.1

私はHuaweiの機種を使って2年目になりますが、ネットショッピングをして不正利用されたことはありませんし、個人情報が勝手に使われた感じもありません。周りの人でも何人か使っている人がいますが、そんな話は1度も聞いたことがないです。 個人的には、使用しても問題ないと思います。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう