• 締切済み

こちらであらかじめ定めてあった送付方法を無視されます・・・

いつもお世話になっています。 出品物が落札されたのですが、落札者様の対応に困っています。 困っているのは、発送方法のことです。 私の住居の近所には郵便局しかなく、わざわざ宅配業者を呼んで送る必要があるほどのものではない小物(定形外で送るとすると、120~140円で発送できる程度です)なので、あらかじめ商品説明で事情説明をした上で、「郵便局を利用した送付方法に限定させていただきます。」と明記し、落札決定時にこちらから先方へお送りしたメールの中には「トラブル防止のため、ご自宅以外への発送は承っておりませんので、ご了承ください」と記載しておりました。 にも関わらず、落札者様は「自宅宛の郵便物は転送されてしまうので、メール便か局留郵便で発送しろ」と言うのです。 困ったなと思いましたが、事情があるということなので、こちらもある程度譲歩しなければならないかなと考え直し、「民間宅配業者を利用した発送はできない旨及び、自宅以外への発送は承れない旨を明記しておりましたが、ご事情がおありのようですので、職場に来ている佐川急便の着払ならお送りできますが、それでいかがでしょうか?」と返信したところ、 「佐川はダメ、局留かヤマトのメール便でなければ受け入れない。」 と返ってきました。 その上「こっちは譲歩してやってるのに気遣いが足りない」うんぬんの苦情つきです。(いつ、どこで譲歩したのか聞きたい気持ちでいっぱいでした・・・。) こういう場合、事前に指定した発送方法を守ってくれないということで「落札者都合のキャンセル」にしてはいけないでしょうか? 私としては、かなり高圧的な先方からのメールにウンザリしており、これ以上取引したくないな・・・と思い始めております。 よろしくお願いします。

noname#95628
noname#95628

みんなの回答

回答No.4

#3です。 補足拝見しました。 これは説明不足ですね。質問文から「出品者送料負担」の文字は感じられませんでしたし、局留め&メール便が嫌と言う理由もわかりませんでした。 その上で… >局留を受け入れたくないのは、以前局留発送した際に、商品が戻ってきてしまった経験 との事ですが、それはただ送られた人がうっかり取りに行かなかっただけで、別に質問者様がトラウマになる事もないと思いますが…。 それに、それをやらかした方は同じ人ではないですよね? だったら。「発送しました。○○日辺りに届くかと思いますので、自己責任で取りに行ってくださいね」的な感じでメールを入れておけば後は落札者様の責任ですから、悩む事はないと思います。 メール便は、確かに気持ちは判りますよね。ドライバーさんの。ただ、聞こえるように言っちゃったのがまずかったですが。 なので、矢張り何も気にせずに局留めでいいじゃないですか。

noname#95628
質問者

お礼

再度のご回答ありがとうございます。 説明文に不備がありましたこと、お詫びいたします。 それと、以前戻ってきた際の落札者様とは下の名前は違いますが、苗字が同じでした。 以前の方のご家族なのかもしれません。(以前に揉めた落札者様はブラックリストに入れましたので、代理入札されたのかも知れないです。) 最終的には、嫌でも局留発送して、後はブラックリストに入れて知らん振りしたいと思ってます・・・。

回答No.3

こんにちは。 普通郵便のみの発送なんですよね、ご質問者様のご希望は。 いいじゃないですか。わざわざ佐川なんて高い発送方法にしなくても、普通郵便で「局留め」で発送すれば…。 120円かそこらの送料物を佐川で出されたら、私だっていやですよ~。 自宅に届かない代わりに郵便局で取っておいてくれるだけですから、何も大変な事はないと思いますが。 お互い「譲歩」と言う気持ちがあるようですが、この程度でキャンセルされたら正直たまったもんじゃないとも思いますし、報復評価があると思ったほうがいいかと。 だったら、局留めでさっさと出して、終らせてしまった方が賢明ではないですか? 私も落札した時、出品者マイルールを押し付けられて閉口しました。取引がうんざりしても、キャンセルすれば落札者都合にされるのは確実で、「出品者次第」と言うのが嫌でしたねえ…。 なので、さっさと終らせて「評価しない」で知らん振りしてました。 その後、出品者は評価が欲しかったらしく、私に「非常に良い」をつけて、私に評価を求めてきましたので、最終的には「良い」で「ありがとうございました」とコメントを軽~くつけて終わりにしました。 こう言う嫌な体験も勉強として、途中で終らせずに(逃げずに)最後までお取引された方が、今後の為にもいいのではないでしょうか。 で、この落札者さんは、取引終了後にブラックリスト直行!と言う事で。 ご参考になれば幸いです。

noname#95628
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 確かに送料が高い、というのは私も思いますが、まず「自宅宛の郵便物が転送されて、手元に届かない」という事情が理解不能ということで、嫌な印象を持ってしまったんです。 確かに局留で発送すれば、落札者様は満足されるでしょうが、私としては、以前局留発送した際に、商品が戻ってきてしまった経験があるので、受け入れたくないんですが、やはり、これはわがままと受け止められてしまうでしょうか? その際の落札者様とはかなりもめましたので、もうあんな経験はしたくないと思い、先方にも説明しましたが、納得してもらえませんでした。 最終的には、嫌でも局留発送して、後はブラックリストに入れて知らん振りしたいと思ってます・・・。

回答No.2

こんにちは。 人対人の取引であるオークションでの、高圧的な態度 って、困ってしまいますね・・・。 相手に、トラブルがあっても一切責任は負わない、という 事を了承して貰った上で、郵便局留で発送してはいかが ですか? そういう方に、キャンセルなどの話を持ちかけたら、逆 ギレして悪い評価を付けられるのは確実な気がします。 さっさと取引を終わりにした方が、精神衛生上もよろしい のでは。

noname#95628
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 私が局留を受け入れたくないのは、以前局留発送した際に、商品が戻ってきてしまった経験があるからです。 その際の落札者様とはかなりもめましたので、もうあんな経験はしたくないと思い、先方にその旨を説明しましたが、納得してもらえませんでした。 ですが、確かに「キャンセルなどの話を持ちかけたら、逆 ギレして悪い評価を付けられるのは確実」な気が私もしています・・・。

回答No.1

 感情的になったら損ですよ。そういう人は、落札を削除されると必ず悪い評価を返してきます。  以前と違って、ヤマトのメール便は電話一本で取りに来てくれます。また、局留め郵便に絶対にできない特別な理由がおありなのですか。  送料を落札者が負担する以上、落札者には送付方法を選択する権利があるとお聞きしています。

noname#95628
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 すみません、説明不足でした。 今回落札された商品は、送料出品者負担の商品ですので「送料を落札者が負担する以上、落札者には送付方法を選択する権利がある」というのは該当しないように思います。 局留を受け入れたくないのは、以前局留発送した際に、商品が戻ってきてしまった経験があるからです。 メール便が嫌なのは「仕事で日中は不在なので、平日の夜7時~9時の間か、土日に取りにきて欲しい」旨の希望を出したところ、日時は指定できないと言われた上、メール便1通くらいで呼びつけんなよ・・・と呟いている声が聞こえたからです。 いずれも落札者様には説明しましたが、納得してもらえませんでした。 確かに感情的になっては揉めるばかりだと私も思っていますが・・・。

関連するQ&A

  • 希望と異なる発送方法で商品が届かなかった

    ヤフーオークションでDVDを落札し、商品説明に「発送方法は、メール便もしくは定形外郵便に限り当方負担にて商品を発送致します」と記載がありましたので、取引ナビで「定形外郵便での発送を希望します。郵便局局留めで発送お願いします。」とこちらの希望を伝え、一応何かトラブルがあったときに備えて自宅の住所も連絡しました。 入金確認後に発送のメールをいただきましたが、商品は本日メール便にて発送しましたので到着までしばらくお待ちください。と書かれていました。 こちらは定形外郵送を希望したのにおかしいなと思いましたが既に発送されてしまったので、返事に「ありがとうございました。商品の到着楽しみにしてます。」と書いてしまいました。 商品が到着しないので、ヤマト運輸に確認したら「他社の集配局留めには対応していません。発送されたメール便は差出人に戻っています」との事でした。 出品者に再度定形外の郵便局留めの発送をお願いしたら、  「今回のトラブルの原因は落札者の方にあるので、送料を負担して欲しい。出品者にも基本の発送は配送記録が残るメール便で、メール便で発送できない厚みのある商品に関しては、定形外郵便で発送しており、その送料は出品者が負担しますというつもりでした」と商品発送の説明不足を認めていました。。  連絡いただいた発送先を私が間違って封筒に記入して、発送して届かなかったのなら話は別ですが、今回は、落札者が指定した連絡先に私は発送しましたし、メール便・定形外郵便も含め郵便局局留めには対応していない発送先を指定した落札者に非があるものと考えます。これは、先に上げた「万一の郵便事故」に該当するものと十分考えられます 返金は受け付けませんし、ご入金のご連絡を頂かない限り、私からはご連絡いたしませんので予めご了承下さい。  郵便局留めにする理由が何かおありなのでしょうか? と返事をいただきました。 定形外郵送の郵便局留めにした理由は私は宅配便が配達する時間は家を不在ににすることが多く、以前メール便で送っていただいたとき玄関のドアの下に置いてあったことが幾度かあり、ヤマト運輸の方からメール便は基本的には宅急便と異なり手渡しではなくポストに投函して配達終了であり、ポストに入らない場合は分かるように置いておくこと。そのため特にマンション等のポストに配達されるメール便が、盗難にあうケースにあることを聞いていたので、24時間受け取りにいける郵便局局留めなら安全だろうと思い局留めを希望しました。 私が納得できない点は下記の2点を含め「つもり」という相手に分からない説明不足で届かなかった責任が私にあると言われることです。 1. こちらから最初に取引ナビに「定形外郵便での発送」を希望したのに、勝手にメール便にされたこと 2. 出品者のつもりは商品説明もしくは落札後の連絡で確認できたのに、届かなかった後で説明されたことです。つもりだけでは相手側としては分からないので、説明責任をあやふやにしていること 上記の返事をいただいていろいろ取引ナビでやりとりをしましたが、非公開の取引ナビでは水掛け論になりそうなので、取引ナビで1月6日に「公開される連絡掲示板ではじめからのやりとりをしたい事を1月10日までに返事を下さい」と連絡したら、今まではきちんと読めた相手のメッセージが文字化けしてその日のうちに帰ってきました。文字化けで読めないので再度連絡が欲しい旨を取引ナビと公開している出品者のメールに送りましたが、返事がありません。わざとかどうか不明ですが、文字化け文で一応返事を送っているので、内容が全く分からないのですが、勝手に連絡掲示板で取引をスタートすることは私がルール違反になりかねないので、どうすればいいかお手上げです。 私の第1希望は再度定形外局留めで発送料は出品者負担してもらうことです。 私からみれば出品者は自分に都合がいいことだけ主張することに困っています。今回のように取引を進めれば、出品者は自分の思うとおりになるのだと勘違いしてしまうことです。 第2希望はもう取引はやめて振り込んだ代金を返していただいても構いません。でも出品者は返金しないと言っているのでこれも難しいと思っています。 皆さんのお知恵を拝借してできれば、出品者と私に結果としてプラスとなるなる解決方法を教えて下さい。長い文ですが最後までおつきあいしてくれた方ありがとうございます。宜しくお願いいたします。

  • 差出人を郵便局留めにする?

    ヤマトのメール便が届いたのですが、差出人が「~郵便局留め」となっていました。 これって自分が発送する時にやってみたいのですが、その場合、自宅近くの郵便局とすればいいのでしょうか?

  • 宅配便などについて

    オークションなどで落札したはいいんですが、 ほぼ毎日家にいません。 出かけるのは遅くて8時ぐらいですし、 帰ってくるのは大体早くて23時過ぎとなります。 これだと受け取れません・・ 郵便局局留めとゆー方法があると聞いたのですが、 質問です。 1.局留めは本名以外でも受け取れるのか? 2.宅配便などに局留め的な、外でも受け取れるシステムがあるのか? 宜しくお願いします。 情報待っています。

  • 郵便局留置きについて

    普通郵便で郵便局留めの発送をするときと同じように、メール便でも封筒に「○○郵便局留め」と記せば、郵便局に留置きしてもらえるのでしょうか? ご存知の方いらっしゃいましたら、ご回答よろしくお願い致します。

  • オークションの発送方法で郵便局留め

    オークションで出品して 落札者があらわれて 郵便局留めがいいと言われたのですが 発送する際に(郵便局の住所は把握しているので)こちらとしては郵便局の住所で発送以外に特別になにかしなければならないのでしょうか 回答お願いします

  • 落札者が希望する発送方法を無難に断りたいのですが…

    オークション出品者です。 発送方法:ポスト投函できるものは定形外郵便。      ポスト投函できないものは佐川急便元払。 と、オークション本文に明記して出品しています。 ・日常生活圏内に郵便局、ローソン、ファミマが無いこと ・手元にある切手を消費したいこと ・佐川のドライバーと懇意にしていること ・出品多数のため、発送方法を限定しておきたいこと など複数の理由があります。 発送方法を明記していても、 「エクスパックにしてくれ」 「ヤフーゆうパックにしてくれ」 など、落札者に都合の良い発送方法を、 要求されることが時々あります。 もちろん、「オークション本文に明記してあるとおりでお願いします」 と断るのですが、「郵便局が近くにないので」など理由を書いたり書かなかったり、いろいろ神経を使ってしまいます。 理由などは一切書かずに、ドライに対応した方がいいのかなとも思います。 落札者希望の発送方法に対応するつもりは一切ありません。 落札者の要求を断る場合、何か無難な、それでいて一発で断れる言葉などはありませんでしょうか? ご意見いただければ幸いです。

  • 落札者から「郵便局どめ」でお願いしますとの要望

    こんにちは。 評価1桁のヤフオク初心者です。 先ほど落札者の方から、「発送は郵便局留めでお願いします」とのメールが届き、郵便局の住所が書いてありました。 普通に、郵便局の住所と落札者の名前を書くだけでよいのでしょうか? それとも「郵便局留め」などと記入したほうが良いのでしょうか? 上記の場合、郵便物にどのように書いたらよいかどなたか教えてください。

  • 色々読みましたが・・・郵便局留めの仕方がよくわかりません(><)

    過去のスレとかも読ませてもらったのですが。。。 郵便局の局留めの出し方とか、どんな紙に住所を書くのかとかよくわかりませんでした・・・ 定形外の郵便物とかでも局留めにできるのですか?それとも佐川急便とかクロネコさんとか、ゆうパックとかじゃないとダメなんでしょうか? オークションの落札者に局留めにしてほしいと頼まれました(><) どなたか教えてください(><)早く送ってほしいらしいので、今日中に送料込みの合計金額のメールを送りたいのです(><)

  • 郵便局留めについて

    郵便局留めについて 発送者には、郵便局留めで発送してもらう依頼をしていませんが、自宅に届く郵便物を郵便局留めの申請をして、郵便局で受け取ることは可能でしょうか? 5日ほど自宅を不在にするため、私の郵便箱を誰かに見られることが不安なのですが…。

  • 宅配便に詳しい人

    佐川急便、クロネコヤマトなど宅配便に郵便局の局留めみたいな、集配所留めってありますか? あると仮定して、〇〇集配所留め、名字、電話番号だけで相手に届きますか? 受け取る際に身分証明か何か必要ですか?