• ベストアンサー

dualSIM対応スマートフォンでSIM二枚って?

MVNOで利用しているR17proについて教えて欲しいです。 普通に1枚SIM入れて利用をしていますけどR17proはSIMを二枚入れれる様ですけど (nanoSIM/nanoSIM)と仕様に書いています。 これは今入れてるのがA社SIMとしてB社SIMも装着出来るって事でしょうか? 別に海外には行きませんけどもう一回線持ってるので他のスマートフォンからB社SIMを取り外してR17proに入れて使えるって事でしょうか? もしもそうならAPNの設定とか?着信とか発信の場合どの様になるのでしょうか? 試すのも危なくて経過と結果を教えて欲しいです。

  • Android
  • 回答数3
  • ありがとう数7

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 121CCagent
  • ベストアンサー率51% (14240/27744)
回答No.1

https://photosku.com/archives/3616/ などを見る限りですがDSDVに対応しているみたいですね。 DSDVのメリット・デメリットは?~DSDSと比較してわかる新たな可能性!~ https://simfree-dsds.com/good-points-and-bad-points-of-dsdv/ 【DSDVとは?】DSDSに次ぐSIMカードが2枚同時に装着可能なスマートフォン登場 https://linemobile-black.com/dsdvanddsdsnewphone-886 DSDVについては検索すると情報が出てくるのでそれらを参考にしてください。 >もう一回線持ってるので他のスマートフォンから >B社SIMを取り外してR17proに入れて使えるって事でしょうか? そうですね。 >APNの設定とか? 勿論、2枚SIMを挿した場合はAPNの設定はそれぞれのSIM用に設定をする必要があります。 >着信とか発信の場合どの様になるのでしょうか? 同時待ち受けが出来たりしますね。

yumi321
質問者

お礼

試すのもトラブルとかあったら嫌だなあ・・・ と思い怖くて私には無理でしたのでありがとうございます。

その他の回答 (2)

回答No.3

R17proではありませんが、複数のDualSIM機種を使って来ました。 2枚のSIMを入れたあと、通信はどちらで行うかを設定します。パケット通信は、設定した側でのみ行われます。 通話の発着信はどちらでも行なえますが、DSDA対応していない機種では、パケと通信中は着信できません。R17proはDSDV機ですがDSDAではないようで、このタイプだと思います。 国内での主な利用方法は、キャリアの通話SIMと、格安MVNOの通信SIMの併用でしょう。通話利用の多い方がコストを浮かせたいときに便利です。MVNOの通話割引プランは、頭に専用の発信番号をつけなければならなかったり、専用アプリでの発信しか対象にならない等制限が多いので。今からは困難ですが、ドコモのFOMA契約SIMと組み合わせると、月額2000円で、無料通話1000円/家族間通話無料+3GBデータ通信と言うことができ恐ろしく経済的でした。

  • meitoku
  • ベストアンサー率22% (2258/10048)
回答No.2

同時待受は出来ません。 通話のみのSIMとデータ専用SIMとかに切り替えて使う必要があります。 片側にはマイクロSDカードを入れて使うのが良いかと思います。

yumi321
質問者

お礼

試すのも怖かったのでありがとうございます。 やっぱりそんな面倒な事は私には無理です・・・

関連するQ&A

  • SIMフリー版のiPhoneにドコモで・・まさか

    こんにちは。 別枠でルーターの事を皆さんに教えてもらってるモバイル勉強中のhinataと申します。 MVNOの格安SIMをモバイルルーターとやらに入れるつもりです。 現在はGalaxyのs3を使ってます(通話のみ)もうすぐSIMフリーの昔のiPhone5sが届くのですが・・。 Q.1 SIMのタイプが違うので困ってます。アクティベートもしなくてはいけないのですが、SIMがなければアクティベートはできませんよね? Q.2 ドコモにGalaxyのs3を持って行って「これのNanoSimをください」は出来ませんかね? 新品のiPhone5sを持って行ってらアクティベートからの作業なんで、いくらなんでも店員嫌がりますよね?? Q.3 モバイルルーター(外でネットする機械)とMVNOのSIMの相性とかも教えていただけたら嬉しいです。APNの設定とかが詳しく出てるサイトの物が希望です。設定に凄く凄く凄く自信がないです。 あと設定とかMVNOの選択で「これだけはNGだよ~」的なのもありましたらよろしくお願いします。 今から外出なのでお礼は夕方です。よろしくお願いします。

  • MVNOのSIMでテザリング

    大概のMVNOはドコモの通信網を使っていると思いますが、ドコモ系統のMVNOではテザリングが出来ないと聞いた事が有ります。 質問は、 ・ドコモの白ロムを買って、MVNOのSIMを入れてテザリングは可能ですか? ・上記で「可能」の場合、それはMVNO会社によるのですか? ・1社、auの回線を使ったMVNOが有りますが、その会社のSIMはテザリング可能ですか? ・SIMフリースマホで「テザリング対応」と表示されているのが有りますが、それを買えばドコモの回線を使っているMVNOのSIMでもテザリングが可能なんでしょうか?

  • SIMフリー版 のiPhone 5sってどうですか

    こんにちは。SIMのことが良く理解できません。 現在キャリアがDOCOMOでGalaxy-s3を使っています。 最近SIMフリー版 というのに興味を持ちいろいろ検索してたら、格安MVNOと契約する事により 大手キャリアより随分安く維持できる事が書かれていました。 ここから質問です。(SIMフリー版を仕様出来るまでの流れがサッパリわかりません。) 質問1..iPhone 5sのSIMフリー版をアップルストアから購入、送られてきたiPhone 5sは通話どころか設定も出来ない状態なんですか? 質問2..まず何をすればいいのでしょうか? 質問3..現在使ってるGalaxy-s3のどこかにあるSIMをはずして送られてきたiPhone 5sに装着出来るんですかね??? 質問4..通話・SMS・インターネットは最低したいのですが、MVNOはどこがいいのでしょうか?てかそれ以前にMVNOと契約するのってどこに行けばいいのですか?ネットでするの? 質問5..MVNOと契約できたとして、SIMは自宅に郵送されてくるんですか? 質問6..現在仕様のSIMカードの交換をドコモに依頼したらSIMロックがかかってしまうのでしょうか? 質問7..もうアップルストアから最新のSIMフリー版のiPhone 6は発売はしないのでしょうか? マヌケナ質問とは思いますが真剣にまったくわかりません。長い文章最後まで読んでくれてありがとうです。 詳しい方返信もらえてら嬉しいです。よろしくお願いします。

  • 最近のSIMフリースマホの仕様が変わっている?

    MVNOで契約しているため、SIMフリースマホを物色しています。 必須の条件は、nanoSIMであること、おさいふケータイが使えること、の2つ、 できればという条件は、インターフェイスがmicroUSBであること、ワンセグがついていること、です。 探してみると、富士通の機種(今使っているので検討対象外なのですが・・・)以外にはなかなか当てはまりません。AQUOSの最新機種SH-M06は、nanoSIMでなくなりましたし、最近のAQUOSやXperiaはUSB-TypeCの仕様になっています。昔はキャリアのスマホしか知りませんが、昔はなかったnanoSIM以外はほとんど上記の条件を満たしていたと思うのですが・・・ これには何か理由があるのでしょうか。 また、上の条件で富士通以外に選択できる機種はありますでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • UQWiMAX(au)のnanoSIMのAPN設定

    UQWiMAX(au)のwifi(nanoSIM)を利用しています。 SIMフリーのwifiで利用する際のAPN設定を教えて下さい。 ※契約はUQWIMAXです。

  • auの場合でのSIMフリー端末機種変更について

    BASIO3という端末(auから購入)したものから Galaxy A32 5Gへ変更を考えています。 Amazonなどで売っているSIMフリーをうたっている 端末にSIMを入れるだけ(APN設定は必要だと思いますが) で使用可能でしょうか? (SIMサイズはnanoSIM同士という事で確認しました。) (povoにプラン変更したのでauからの端末購入は できなくなり質問させていただきました。)

    • 締切済み
    • au
  • スマホ CAT B15が使える simを教えて欲し

    丈夫なスマホが欲しいと思いsimフリーとのことで海外から並行輸入で  CAT B15 Dual-SIM を購入しました。 biglobeの音声+データsim http://join.biglobe.ne.jp/mobile/lte/spec.html#lte_area を取り付けて APN設定しましたが 通話はできましたが データ通信ができませんでした。 その後試しにbmobile の1G定額 http://www.bmobile.ne.jp/l_1gb/index.html  を取り付けてAPN設定してみましたが同じく通信できませんでした。 試しにスマホ側をシャープ製シムフリースマホ SH90Bに変えてみたら 両simともに データ通信できましたので CAT端末側に問題があると思います。 お伺いしたいこと (1)端末の設定上別に変更すべきパラメータがあるのでしょうか (2)そもそも MVNOのsimでは 3G 2100Mhz 適合であっても CAT B15には使えないのでしょうか (3)データ通信可能なsimのメーカと商品名   以上ご教示よろしくお願いします   

  • R-sim 9 でSIMロック解除

    1、ソフトバンクiphone 5s /os. 8.3 にR-sim 9 pro を入れてSIMロック解除して、タイのTrue SIM で利用できますか?  2、上記の状況で、Trueではなく、他のキャリア、AIS, DTAC は使用可能ですか?  3、アメリカ国内(ハワイ)で使用可能ですか? その場合、どこの米国キャリアで利用可能でしたか? 4、R-sim 9 proでダメならR-SIM 10で試された方いらっしゃいますか? 使用可能でしたでしょうか? すべてでなくても結構ですので、ご存じの方、ご教示いただければ助かります。 よろしくおねがいします。

  • Galaxy s7 edgeでのデータsimの利用

    QNo.9291900の質問し直しです。 1.困っている点 Galaxy s7 edge海外版(SM-G9350)が、UQモバイルのデータ通信SIMでモバイルデータ通信が繋がらないという問題です。 2.利用環境とUQモバイルを利用したい理由 この機種はデュアルスタンバイなので、音声はFOMA SIM、データ通信はUQモバイルのデータ通信SIMで利用したいと思います(これが海外版にした理由で、CDMA2000非対応も承知の上です)。 現在データ通信はドコモ系MVNOのSIMを利用しています。 この機種のau回線LTE対応バンドは、バンド 1 (2100 MHz), バンド 18 (800 MHz), バンド 26 (850 MHz)なので、ドコモよりLTEプラチナバンドのサービスエリアが広いau回線で利用したくUQモバイルを契約しました(UQモバイルは高速であることもあります)。 3.繋がらない状況 UQモバイル動作確認端末一覧ページのau版端末GALAXY S7 edge SCV33のAPN手順書を参考にAPNを設定しました。 この手順書ではAPNタイプを「default, mms,supl, hipri, dun」に設定するよう書かれていますが、SM-G9350では入力できず、次から選択するしかありませんでした。 Internet+MMS Internet MMS 仕方ないので何も選択せずAPNを設定しましたが、モバイルデータ通信が繋がらない状態です。 au版端末のSIM種別はマルチSIM(nano)になっていますが、SM-G9350はVoLTE非対応のはずですのでnanoSIMを購入しました。 なお、このSIMを別のスマホ(au LTE対応バンドはバンド 1のみ)に挿したところ繋がりました。こちらはAPNタイプが入力できたので「default, mms,supl, hipri, dun」にしています。 4.質問事項 海外版の問題、動作確認端末でないこと、UQモバイルのサポート対象外であることは承知の上で、ここで質問しています。 マルチSIMなら使えるのか、APN設定方法(裏技?)等、SM-G9350のUQモバイル データ通信SIMでの利用可否に関する情報提供をいただけないでしょうか。 ※OKWAVEより補足:「UQ WiMAX」についての質問です。

  • SIMフリーを教えてください。

    以下の5機種に絞りこんでいるのですが 国内版(SIMロックあり)と海外版(SIMフリー)の 2パターンがあるという認識で良いのでしょうか? SIMフリーは国内発売のものは無いということでしょうか? 1)_Pro MK16  2)_Miro ST23  3)_Ray ST18i  4)_Tipo dual ST21i2 5)_Mini Pro SK17  6)_Active ST17   海外から買うのは問題ないのですが 送料がかかるのでなるべく安価で 入手できる方法を教えてください。 国内版は同じものが無い あったとしてもSIMフリーではない ということで良いのでしょうか? SIMフリーにこだわる理由は b-mobailのような docomoのMVNOのsimを使用したいためです。