サンスイアンプAU-D907Xの電源基盤用のダイオードの代替え品はありますか?

このQ&Aのポイント
  • サンスイアンプAU-D907Xの電源基盤に使われているダイオードの代替え品を知りたいです。
  • 回路図では10YD4.5-Bの表記と定電流ダイオードの記号が使われています。
  • このダイオードの互換品を教えてください。
回答を見る
  • ベストアンサー

ダイオード 10YD4.5-B の代替えを教えて

サンスイアンプAU-D907Xの電源基盤に使われている、ダイオードで、回路図では10YD4.5-B の表記と、記号は定電流ダイオードの記号が使われていますが、このダイオードの互換品、代替え品を知っている方がおられましたら教えていただけませんか? 宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • by_plus
  • ベストアンサー率29% (19/65)
回答No.1

4.5mAの定電流で相当品なら E-452なんか使えませんか? http://akizukidenshi.com/catalog/g/gI-03084/

NR005204
質問者

お礼

ありがとうございます。やはりそうですか。実は実装されている物がシリコン系の様な黒いタイプだったのですが、E-452とあまりに違ったので心配していました。 安心出来ました。

関連するQ&A

  • 整流ダイオードについて

    整流ダイオードについて 電源回路の整流ダイオード(4個でブリッジされていると思うのですが?)を 交換しようと思っていますが、もともと使われているのが 昔の1N3195(逆方向直流耐圧600V、平均整流電流750mA、最大サージ電流45A)が 使われているのですが、代替え品など教えてください。 よろしくお願いします。

  • フォトダイオードからの電流増幅

    現在フォトダイオードからの電流を増幅する回路として電流ー電圧変換回路を考えています。(数百kHz程度の信号電流) ダイオードから出力される電流が数十nAなので、増幅する際ノイズ等の影響が問題となるはずです。そこで (1)電流ー電圧変換回路は反転増幅器で出力が負となるので、電源電  圧もそれを考慮して両電源にすべきなのでしょうか? (2)このような条件にあったOPアンプを探す場合、OPアンプのどうい  った項目に注意する必要があるのでしょうか?(入力バイアス電流  等) (3)グラウンドからの電源等による外部ノイズを軽減するためにはど  のような対策をとったらよろしいのでしょうか? 回答のほうよろしくお願いします!

  • クランプダイオードについて

    回路保護のためにクランプダイオードを使っていますが、 クランプダイオードから電源ラインへ電流が流れた場合、 電流は、その後どうなるのでしょうか?

  • フォトダイオードの電流

    フォトダイオードの回路を検索すると、電源のない回路があります。 GND -- フォトダイオードK フォトダイオードA -- 抵抗 -- GND この場合は、フォトダイオードに光が当たることによって電流が流れ、抵抗によって電圧が励起される、と考えて宜しいのでしょうか? 外部から電源を与えられたいないため、本当にこれで働くのか?と考えてしまいます。 どうぞよろしくお願いします。

  • ダイオード回路の問題

    次のような問題があったのですが、わからず困っています。 ダイオードの内部抵抗と内部起電力を考慮したダイオードの等価回路を用いて、下の図のような回路があったとする。 直流電圧Vdcと電流I、Vdcとダイオードの両端の電圧Voutの関係を式とグラフで示せ。 よろしくお願いします。

  • ツェナ-ダイオード

    9.1Vツェナ-ダイオードをRS485の通信の保護用に各通信ラインとグランドに挿入しています。この回路を持った二つの機器の電源を一方は通常にAC24Vを供給し、一方は片方のAC24Vを接続する状態にすると、ツェナ-ダイオードが順方向と逆方向に接続される回路が構成されます。電流は1000ufのコンデンサがシリーズに挿入され、整流用のダイオードもシリーズにあるのでコンデンサに電流がチャージされるまで電流が流れます。電流は双方同じ量流れるのですが、壊れるのは順方向のツェナーがかならず壊れます。一般的に順方向に電流が流れる方が耐力が弱いのでしょうか? 回路添付しました。

  • MOSFETのダイオード化

    電源回路にて、ダイオードを使用する部分があるのですが、大電流のため使用可能なダイオードが少なくかつ高価なので、コストと回路設計を考慮してMOSFETを代用できないかと思い質問させていただきます。 トランジスタについてはB-Eの短絡でダイオードの特性を得られることは知っておりますが、動作原理の異なるMOSFETにおいては同様のことができるのか、また、できるのであればそのやり方(どこを短絡するとか、N型orP型の指定だとか)を教えていただければ幸いです。

  • ダイオードはチンコを表している?

    工業製品の電気部品であるダイオード。 特定の範囲では一定方向に電流を流し逆流はほとんどしない性質を持ちます。 図はその記号です。 これはまさにチンコと一緒ではありませんか。 図の形、一方向にしか流れず、逆流しない。 私のこの考えをどう思いますか?

  • ダイオードを含む回路

    10V(実行値)の交流電源と、ダイオード、200オームの抵抗、5Vの直流電源を、直列で接続した回路において、200オームの抵抗に流れる電流とかかる電圧を考えているのですが、混乱してしまっています。 教えてください!お願いします。

  • ダイオード回路の問題

    添付した画像のような、ダイオードを等価回路を用いて表した回路についての、 直流電圧Vdcと電流Iの関係、Vdcとダイオード両端の電圧Voutの関係をそれぞれ式とグラフで示せ。 という問題です。 特に後半があまりわからなく、困っています。 また、直流電源をVsin(2πft)で表される交流電源で置き換えた場合の、電流I、並びにVoutを表す式と 時間波形の概略を示せ。 こちらの問題もできればよろしくお願いします。