- ベストアンサー
- すぐに回答を!
電源入らない
ideapad 320Sを使用していますが、電源が入らなくなりました。ACアダプタを接続して電源ボタンを押してもLEDもつきません。何か方法ありますか? ※OKWAVEより補足:「Lenovo:ノートブック (IdeaPad・Lenovo等)」についての質問です。
- Hhsatamura
- お礼率100% (2/2)
- ノートPC
- 回答数2
- 閲覧数906
- ありがとう数3
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
- 回答No.2
- marukajiri
- ベストアンサー率45% (503/1098)
ACアダプターの線がしっかり差し込まれていなかったり、電源タップの不良で1カ所だけ通電しなくなっているなどの物理的原因も考えられますので、まず電源関係の点検をしてみてください。 次に、パソコンの誤動作で電源が入らなくなっていることが考えられますので、電源ボタンの「長押し」を、10秒以上やってみてください。この時変に強く押したりすると壊れることがありますので、ボタンはやさしく押してください。 それでダメならパソコンの保護回路が働いていることが考えられますので、ACアダプターを外した上でバッテリーも取り外し、2~3分待ってから再びバッテリーを装着してACアダプターを取り付けて、電源ボタンを普通に押してみて下さい。 これで復旧しない場合は、変にいじくりまわさず、パソコン一式を修理店で見てもらった方がいいと思います。
その他の回答 (1)
- 回答No.1
- aokii
- ベストアンサー率23% (4762/20169)
電源ボタンを押し続けてみて下さい。また、ACアダプタの接続を再確認してみても異常がなければ、8時間ほど、ACアダプタを接続したままにしてみてください。あるいは、ACアダプタを交換してみて下さい。
質問者からのお礼
早速のご回答ありがとうございました。 教えていただいたことを実施いたしましたが、改善しなかったので、修理に出すことにしました。 大変参考になりました。
関連するQ&A
- 【至急】助けてください。PCの電源が入りません!!
電源が入りません。 製品名 IDEAPAD S340 試みたこと (1)30分間のACアダプターからの充電 (2)ACアダプター他、接続されているものをすべて外し電源ボタンを1分間押し、ACアダプターのみ再度接続し、電源のボタンを押す (3)NOVOボタンを押してみる 上記の事象を試みましたが、電源ボタンのランプが10秒ほど点灯し消灯。及び、側面のの電源ランプも同様に点灯の後消灯。ACアダプターを接続中は充電中のランプが点灯しています。 他に、何を試したら復旧するのかわかりません。 どうかご教示のほどよろしくお願いいたします。 ※OKWAVEより補足:「Lenovo:ノートブック (IdeaPad・Lenovo等)」についての質問です。
- ベストアンサー
- ノートPC
- ideapad S540のACアダプターについて
S530とS540のACアダプターは同一でしょうか? 携帯用のACアダプターでS530で使用可であればS540でも使用可能でしょうか? ※OKWAVEより補足:「Lenovo:ノートブック (IdeaPad・Lenovo等)」についての質問です。
- 締切済み
- ノートPC
- ACアダプターから異音がし電源が入らない
Lenovo G500s Touchの電源が入りません。 昨日までは通常通り使えていました。しかし翌日になって電源ボタンを押してもなにも反応しません。さらに充電器を挿しているのですが、充電のランプもつきません。 そして昨日からACアダプターの部分からピッピッピッピッという音が約1.5秒間隔で鳴り続けています。コンセントを抜けば音は消えます。 どうすれば電源が付きますでしょうか? ※OKWAVEより補足:「Lenovo:ノートブック (IdeaPad・Lenovo等)」についての質問です。
- 締切済み
- ノートPC
- Lenovo S21e、AC電源が利用できません。
Lenovo S21eのユーザーです。 数日前から突然AC電源(アダプターからの電気供給)が使えなくなりました。アダプターの故障を疑い交換しましたが、アダプターには問題がないようです。 バッテリーでは通常通り使用できますが、アダプターから充電されないため残量が減っていくばかりです。 まるで余命宣言をされたようで悲しい気持ちです。 ※OKWAVEより補足:「Lenovo:ノートブック (IdeaPad・Lenovo等)」についての質問です。
- ベストアンサー
- ノートPC
- 新品のPCの電源が入りません
Lenovo ideapad L340 Gaming の新品をWindows10で購入しましたが、アダプターに接続し、電源を入れても画面に何も出てきません。 電源ランプは付いているので電源は入っているはずなのですが…。初期不良でしょうか。 ※OKWAVEより補足:「Lenovo:ノートブック (IdeaPad・Lenovo等)」についての質問です。
- ベストアンサー
- ノートPC
- 電源アダプターなしに、パソコンが動きません...
Ideapad S-530 です。昨日から急に、電源アダプターを抜くと、電源が落ちてしまいます。バッテリーは 71%と表示されていますが、充電されません。また電源アダプターなしには、電源が入りません。自分でバッテリーを取り外すことができない仕様のようです。何か対処法がありましたら、教えていただけますよう、お願いいたします。 ※OKWAVEより補足:「Lenovo:ノートブック (IdeaPad・Lenovo等)」についての質問です。
- ベストアンサー
- ノートPC
- Ideapad520の電源か入りません
電源ボタンを押しても一瞬点灯してすぐに消えてしまい 電源がはいりません。 仕事で使用しており、大変困っております。 どなたか解決方法をご存知ありませんか? 九月に購入したばかりです。 ※OKWAVEより補足:「Lenovo:ノートブック (IdeaPad・Lenovo等)」についての質問です。
- 締切済み
- ノートPC
質問者からのお礼
早速のご回答ありがとうございました。 教えていただいたことを実施いたしましたが、改善しなかったので、修理に出すことにしました。 大変参考になりました。