• ベストアンサー

OK WAVEの質の低下について

tukunetoの回答

  • tukuneto
  • ベストアンサー率26% (12/45)
回答No.9

私は、OKWabのころに入りびったっていて、最近復員(`・ω・´)ゞしたのですが・・・、「一般化したなー」、というイメージです。 昔は、とにかく質問者に厳しく、すでにある質問をすると、「既出です。」と、怒られるが多かったです。 規則に厳しい貴族のサロンみたいな感じだった。 それから考えると、だいぶ、一般化、大衆化したなー、という印象です。 でだ。 回答が適当なのは、私は2つの要因があると思います。 ひとつは、LineやTwitterやブログに煽り見出しのようなものが、定着し、短い文章で、強い言葉で表現することが一般的になり、文章の読解力が落ちていること。 もうひとつは、OKWAVEの感謝経済の負の面で、とにかく回答数を増やすために、ざっと読んでざっと回答する人が増えたこと。 そういう人は、回避せずに、適当に補足やお礼をすれば良いと思います。 あと、質問サイトは、それぞれの専門的なサイトがあるので、それらを探すとかですかね。 IT系の質疑応答サイトは、けっこうな数あります。

weedmaster
質問者

お礼

お答えありがとうございます 一番質問しているのがここなので、なぜかファーストチョイスなのです 回避は止めることにします またよろしくお願いします

関連するQ&A

  • OK WAVEを使っていて物足りなく感じることは何ですか?

    OK WAVEを利用していて「こうだったらいいのに」とおもうことはなんですか? 現在のOK WAVEとまったく違う機能になってしまってもいいので 理想の質問サイトを教えてください。 普段質問を読んでいるけど回答しない理由や、 アカウントはあるけど質問したことがない理由などでもいいのでよろしくお願いします。

  • このサイトの質の低下について

    このサイト(OKWAVEおよび提携サイト)の質が低下していると思っているのですが 皆さんはどうお感じになっていますか? わたしはこのサイトの回答者の皆さん全部と言うわけではありませんが一部の回答者を信じていませんので質問をしません、 特にデジタルライフは低下がひどいと思います。

  • 教えて!goo(OK Wave)に対する要望

    教えて!goo(OK Wave)は他のQ&Aのサイトと比べてどうですか? 1つの回答毎にお礼や補足を付けられるのは 教えて!goo(OK Wave)ならではの特徴ですね。それでは、教えて!goo(OK Wave)にも こんな機能が欲しいというもがあったら教えてください。

  • オーケーウェーブの社長さんの気合い

    お世話になっています。 以前オーケーウェーブさんの社長さんが、「ありがとうを増やす」というような目的を表明されていました。そのビジョンに沿って、現在のオーケーウェーブさんは、質問者が100パーセントの「ありがとう=お礼」をすることを本気で狙っているのでしょうか? オーケーウェーブはお礼率が100%ではない質問者にはなんらかの辱めや懲罰(ペナルティー)を与えるようなシステムなのでしょうか? 済みませんが、教えてください。

  • オーケーウェーブさんのホームページについて

    いつもお世話になっています。 教えてください。 現在のこちらのオーケーウェーブさんのホームページのシステムでは、締切という処理を食らってしまった質問の回答者に対してお礼のメッセージを書き送ることは不可能なのですか? 私自身で、オーケーウェーブさんのホームーページのF&Qを読みましたが、このことについての内容を見つけることができませんでした。 私の心情としまして、過去させて頂いた質問に対して回答をしてくださった方に、遅まきながらお礼をしたいと考えたのですが、無理なことなのでしょうか? すみませんが、教えてください。

  • OKウェイブ

    他の質問解答サイトと比較して、OKウェイブの良さを教えて下さい。

  • OKウェーブ様のチップについて

    お世話になります。 現在のOKウェーブ様のシステムでは、質問者が回答者にお礼のメッセージを送りたい場合は、必ずチップを供与しないといけないのでしょうか? 教えてください。

  • OK WAVE はトップ画面の質問とか、いつまでも

    OK WAVE はトップ画面の質問とか、いつまでも同じ質問が表示されていますけど、利用者が少ないから回答の入りが悪く、質問の回転率が悪いのですか? いい加減同じ質問ばかり出てて飽きてしまいます。

  • "満足率"が低下している・・・

    最近私自身あまりOKを利用しなくなってきているのですが、 "満足率"って低下してきていませんか? 前は90%台の半ばくらいあったような気がするのですが・・・ あっても無くても良いような回答や、人の揚げ足を取る回答が増えてきているような気もします。 2chでOKを監視するスレッドなんかも立てられているようですし・・・ 良心的な回答者、質問者が追い立てられかねないような場面を目にする頻度も前より増えているような。 皆さんはどうお感じになられてますか?

  • OK Wave のお礼が送れません

    OK Wave の質問、回答はできるのですが、お礼をタイピングし、送信しようとすると 「できません。」と言ってきます。 同じく、”この回答を支持する” のボタンも 「できません。」となります。 原因は何が考えられますか?  また、その解決法は? 現在、購入 1年半のTOSHIBA のPCを使っています。 古い、DELL でWin XP のを持ち出してきてお礼を入力すると、できます。 何か、Security がかかっているのでしょうか?