- 締切済み
- 暇なときにでも
お勧めのノートパソコンは?
この春、大学の寮に持っていくのに最適なモバイルには、どのような機種がありますか? ヨロシクお願いします。
- imori
- お礼率35% (17/48)
- その他(スマートフォン・携帯・タブレット)
- 回答数5
- ありがとう数23
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- tomo8047
- ベストアンサー率39% (21/53)
imoriさんの用途だと、モバイルではないですね。 モバイルって携帯するパソコンの事です。 インターネットが出来ればOKってことであれば、安いパソコンで充分です。 デザインやキーボードの感触重視で選んではどうでしょう。 CD-ROMやFDDの利用頻度が低ければ、外付けがスマートです。 私はコタツの上でCASIO FIVAを使ってます。 悪くないパソコンだけど、机の上で使うには小さすぎますね。
- shigatsu
- ベストアンサー率26% (511/1924)
持ち歩かないということでしたら、ノート型よりはA4スリムタイプもしくは一体型 のものをお勧めします。 大学行ってる間だけ使えれば良いというのであれば、おしゃれな(?)形のNEC Simplem や、 Panasonic WillPC なんかいかがでしょうか?友達ウケ、特に女性ウケは良い と思われます。(ちょっと予算オーバーかも、デザイン料が含まれてそうだし・・) また、将来のことを考えると「ワードやエクセルは使いません」と言うわけにもいか ないでしょうから、今から『普通に使える』程度には慣れておいたほうが良いと思い ます。卒論に限りませんが、ちょっとしたレポートを作るときにも役立つはずです。 インターネット関係はいまどきのパソコンを買えばもれなく使用可能になりますので 購入時の条件には必要無いですね。Kokaさんがおっしゃられる様に、一番のネックは 自由に使える電話回線が確保できるかどうかでしょうね。PHSなどを使って接続す ることも不可能ではないですが・・・月々の生活費が圧迫されちゃいますしね。 で、自然とインターネットから遠ざかるようになって、パソコンで他のことをやろう と考え始めると、やっぱりノートじゃ厳しい部分が出て来たりします。 予算を考えずに、置き場所のことを考えると、パソコンのディスプレイでTVを見る ことができたら良さそうですね。三菱の VISEO というマルチメディアディスプレイ に、ショップブランドのスリムPCなんていかがでしょうね?ある程度の拡張性も残 しつつ省スペースって感じですか。
- kamuy
- ベストアンサー率32% (51/156)
メールのやり取りと、webページ閲覧ということですと、 予算から絞り込んで良いと思います。 (補足の「インターネット」とは、「web閲覧」の間違いですよね?) そういう程度のことで済みそうなら、 下手にOffice等の付いているものを買っても、無駄に不安定にしてしまうだけで、 むしろ、何も付いていないモノの方が安定性が高まります。 予算で絞り込んだら、次に画面の大きさとかドット数とかを決めて、 後はメモリ->CPU->HDDの性能順で列べ、 一番良いと思ったモノを選べばいいでしょう。 もし、デザイン第一で行くなら、 まず、デザインを決め、次に予算…ということになりましょうか。 また、インターネット(メール、webなど)の利用のみで良いのであれば、 iBook等がお手軽でイイかもしれませんね。 但し、私自身は持っておりませんので、本当にお手軽かどうかは不明です。 また、取っ手はありますが、モバイルとは云い辛いですね(笑) 上記の選定基準などが明確であるなら、「補足」としてつけることで、 メーカ・型式など込みのお薦めを得ることも出来るかもしれませんので、 もし、明確に決まっているようでしたら、「補足」してみてください。 追記 「shigatsu」様も仰っておりますが、このような問題の場合、 既定の情報を事前に出せるだけ出しておいた方が事はスムーズに進みます。 特に、予算は大事ですね。

「普段は置きっぱなし」にされるのであれば、A4ノートのほうがよろしいのではないでしょうか? 持ち歩く方が多いのであればB5ノートという選択肢も出てきますが、デスク置きのほうが多いのであれば、A4のほうが画面も大きいですし、オールインワンで価格もこなれていると思います(B5の場合、CD-ROMドライブ等は外付けで別売りがほとんどだと思います。) また最近はSHARPやSOTECのようにA4サイズでスリムタイプというのもあるので、検討されるのも良いかと思います。 ★ あと、ご質問の内容と逸れますが、「大学の寮に持っていく」「メールとインターネットがメイン」とのことですが、あらかじめ寮の設備を調べておくことをお勧めします。場合によっては1人1人には電話が無かったり、あったとしても設備(交換機等)の関係でプロバイダ等へのダイヤルアップ接続が出来ない場合がありますので。
- shigatsu
- ベストアンサー率26% (511/1924)
どこに持っていくかも大切でしょうけど、まずナニがしたいかをメインに考えるべき でしょう。 寮でナニがしたいのか、持ち歩く必要があるのか、まずはこの2点を補足説明でお願 いします。
関連するQ&A
- テレビが見れるノートパソコンのおすすめは?
4月から寮生活が始まるので、ノートパソコン購入を検討中です。 メーカーは、使い慣れている富士通を考えています。 寮の部屋では、電話もテレビも使えないのでパソコンでテレビを見たりスカイプで家族と連絡をと思っています。 方法としては、エッジを契約するのがいいのではとアドバイスされています。 当方、モバイル関係に疎く、購入時期も迫っているので迷っています。 また、今はまだ実家ですが寮は遠方になるので、 ここで契約しても、寮でそのまま使えるのかどうかなど、 パソコンのスペック等、アドバイスをお願いします。
- ベストアンサー
- ノートPC
- ノートパソコンでどこでもインターネットを利用するには?
この春から大学に進学します 学生寮にはいるので新しくノートパソコンを購入しようと思っています。 寮にはインターネットに接続する環境がなく電話回線もありません。 携帯はDOCOMOとWILLCOMをもっていてDOCOMOはパケ・ホーダイです 使用目的はiPodに曲や動画を入れる事が主だと思います この状況で一番安く定額でインターネットに繋ぐにはどうすれば宜しいでしょうか?回答宜しくお願いします(^O^)/
- ベストアンサー
- その他(インターネット接続・通信)
- お勧めノートパソコン
新しいノーパソを買おうと思っているのですが、何を買ったらいいかさっぱりです 今、家でデスクトップPCが使えるので持ち運びしやすく、大学で使えるものを探しています 最新機種などにはこどわっておらず、お手ごろな価格のものを探しています また、首都圏でノーパソを安く買えるお店も教えてください
- ベストアンサー
- ノートPC
- 最も軽いノートパソコン
今、0.9kgノートパソコンを使っていますが、買い替えを検討しています。 現在、最も軽いノートパソコン(モバイルパソコン?)の機種を 教えて下さい。 エクセル、ワード、パワーポイントなどを使います。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- ノートPC
- どのノートパソコンがおすすめですか?
来年春、大学に進学する高校3年です 今新しいノートパソコンを買おうと思うのですが、i mac Air (又はi mac pro)にするか、そのほかのWindowsのパソコンにするか悩んでいます。 Macのホームページでは学生にも使いやすい、Windowsソフトも使える、と書いてありますが、少しパソコンに詳しい父はExcelやWordは使いにくいと言っています。 実際、昔使っていたMacはよくフリーズしたことがあったので、不安な気もするのですが・・・ 今MacAirなどを使っている方や、大学生の方、パソコンに詳しい方の感想をお聞きしたいです! (家政系の大学進学なので、ビジネス系の学校より、学校で使う頻度は少ないと思うのですが) ちなみに私はデザイン的にはMacがいいな~と思っています。 しかし、結局は使いやすさを基準として買いたいので・・・回答よろしくお願いします!
- ベストアンサー
- Mac
- ノートパソコンでインターネット
知り合いの娘さんがノートパソコンでインターネットをしたいそうです。彼女は寮に入っておりますが、そこにはネット接続の差込などがないため、エッジみたいなのを希望しているとのことでした。 知り合いも、私もモバイルのネット利用はまったく不案内のため、こちらに相談させて頂きました。 なお、学生のため多額の負担はできないようです。安価なサービスがありましたら、どうぞ教えてください。 よろしくお願いします。
- 締切済み
- その他(インターネット接続・通信)
- ビジネス用のモバイルノートパソコンのおすすめは?
ビジネス用のモバイルノートパソコンのおすすめを教えて下さい! 現在、Excelやパワーポイントでグラフをかなり多用した最大5MBほどのファイルを頻繁に扱います。 デスクトップPCでも、ファイルを開くのに10数秒かかるなど容量に対して動作がかなり重いファイルです。 これを外で頻繁に扱うためモバイルノートの購入を検討しているのですが、サイズ、軽さ、バッテリー、価格といったところから総合的に見ておすすめの機種はありますでしょうか? 一番優先するべきは、快適な動作です。 お手数ではございますが、ご回答頂けますと幸いです。
- ベストアンサー
- ノートPC
- 最近おすすめのノートパソコンは?
甥が大学進学するので、ノートパソコンを選定しています。 せっかく購入するので Windows 8.1で使える タブレットタイプを 検討しています。 要求仕様 ・CPUは、Core - i3 ・タブレットとして使える(セパレート、コンパーチブルどちらでも可) あなたのお勧めの機種、使ってよかった機種があれば教えてください。
- 締切済み
- ノートPC
補足
メールとインターネットがメインです。エクセルやワードは、使ってません。 普段は置きっぱなしにするつもりです。