• ベストアンサー

補助便座

こんにちは。 1歳7ヶ月のうちの子が一緒にトイレに行きたがったり、「しーぃ、しーぃ」と言いながら自分でおむつを取るようになったので、そろそろ補助便座を購入しようかと考えています。 今考えているのは、“コンビのベビーレーベル”か“こどもちゃれんじeveryのしまじろう”です。使った方がいたら使用感を教えてください。 それとフックのついていない補助便座の収納はどうしていたんでしょうか?子供用の補助便座は汚れの分かり易いものの方がいいんですか? また、使いやすい補助便座があればどのようによかったのかも教えてください。 質問多くてすみません。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • takomari
  • ベストアンサー率36% (1618/4451)
回答No.1

最初は、おまるの上部がそのまま補助便座になるものをつかってました。やっぱりつかまるところがあるもののほうが安定感があるらしく、怖がらずにトイレでできたようです。 その後、体が大きくなるにつれその手すりが座る際に邪魔になってきたので、生協でとてもシンプルな便座を買いました。名前は忘れてしまったのですが、やわらかい素材の手すりも何もないタイプです。ただ便座の上に乗っけるだけ。特にとめるようにはなっていないのですが、ずれたりすることもあまりありません。今(5歳になったところです)はこれを自分で便座の上に乗せ、一人で座って済ませてきます。 これは収納用のフックがついていて、壁に吸盤でつけてそれに引っ掛けるようになっているのですが、家のトイレの壁が吸盤に合わない素材なので、しょうがなく壁にいつもたてかけています。 色は赤なので、汚れが分かりやすいとはいえません。なので、子供が入った後にチェックに入ります。汚してたら(ぬれてたら)すぐに洗うようにしています。 子供の成長に合わせてやはり買い替えが必要なんだなあと思っています。私の子供のときは家が和式便座で、けっこう怖くて困った記憶があるので、それもあって子供にはなるべく居心地の良いトイレにしてあげようと思ってました。 参考になれば、と思います。

meeyu
質問者

お礼

ありがとうございます。 最近、おまる部分がステップになるものがいっぱいあって気になってたんです。 買い替えをしてあげたほうが、子供は使いやすそうですねーーー。 うちも壁に立てかけ収納になる気がします。。。 私も小さい頃、和式便座(しかも汲み取り式)で怖くて、なかなかトイレトレーニングが進まなかった記憶があります(笑)

その他の回答 (1)

  • tyoki
  • ベストアンサー率30% (7/23)
回答No.2

うちの子の時はトーマスの補助便座を購入しました。つかまるところがあったので、うんちの時、握って力みやすかったようです。 基本的に家では常にセットしておきました(初めの頃は大人より頻繁に行くので)大人が入ったときに壁に立てかけ、またセットしてから出るようにしてました。カバーが良く濡れてしまうので、洗い替えを3枚ほど買いましたが、途中から冬場以外ナシにしてました。その都度、トイレットペーパーでサッと拭くと汚れも貯まらずラクチンでしたよ! うちの子(下の子)も今週2歳3ヶ月になったので、やっと少し始めました。お互い頑張りすぎないようにしましょうね!

meeyu
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 常にセット!!それ、いいですね。 (主人がめんどくさがりやなので「うん」と言ってくれるかが問題だけど・・・) まめのお手入れがいいんですね。 色がどうこうの問題ではないんですよね。 はい。頑張り過ぎないように気長にやってみます。 ありがとうございました!!!

関連するQ&A

専門家に質問してみよう