• ベストアンサー

春夏物のジャケット、初秋に使えますか?

contigomividaの回答

回答No.5

こんにちは。 私も学生で、カラーはテーラードなんですが 薄手のコットン素材・七分袖・明るいベージュという まさに同じような感じのジャケットを持っています。 しかし私はこのジャケット、あまり活用できていないんですねー。 質問者さまの普段のお洋服のテイストにもよると思いますが、 私はきれいめが好きなのにもかかわらず、活用できていません。 このご質問で、存在自体を半年ぶりくらいに思い出したほどです(^-^; (なので、このジャケットをこれからの季節に活用するための 他の回答者さまのアイディアは、私も参考にしたいです♪) ウールのスカートとコットンのジャケットは、素材感にもよるけれど (例えば薄手のコットンに、ツイードのスカートだとどうかなと思いますが)、 色もベージュですし、基本的に合わせてもおかしくはないと思います。 でも、ウールのスカートを出してきてはこうとする時期って、 もう七分袖では見かけが寒々しそうだったり、 実際、すでに寒かったりして、ほとんど出番がないんですよね。 スタンドカラーなら寒々しさは多少軽減されるかもしれないですが。 春・秋によくある、「今日は念のため上着を持っていこう」っていうときも、 やはり私は長袖のものばかり選んでしまいます。 つまり、上着としての機能をあまり信用できないんですねえ(^-^; でも、気に入られたデザインで、秋に出番があまりなかろうが 来年の春夏に着倒せそうなら、そのお値段は買い!かもしれませんよ。 就職が近ければ、そこまで視野に入れて選ぶのもいいですね。 参考になればうれしいです。

vivi10
質問者

お礼

こんにちは★ 似たような感じのジャケット、お持ちなんですね。 やっぱり、活用出来たとしても朝・晩冷え込む9月くらいしか活用できないのかなぁ~って思いました そうなると、通勤しているOLさんとか活用できそうですよね。 10月は長袖で厚手のコートを着るし・・・ うーん・・あわせるスカートですが、たしかに、・・素材感にもよりますよね。デニムなら何でも大丈夫っぽそうですが。。 本当は、気に入ったジャケット、その時、買わなかった理由は、猛暑で6月くらいから急に暑くなったじゃないですか。 それでもう上着はいらなくなったんですよね。^^;昼間で歩く時間の方が多いし。。  長くなりましたが、お返事有難うございました。

関連するQ&A

  • 皮ジャケットの伸ばし方

    5年ほど経つ皮のジャケットが裏地より短く ちじんでしまいました。 丈、袖などの皮を元のように伸ばしたいのですが、 どうすれば伸ばすことが出来るのでしょうか?

  • テーラードジャケットについて

    男で20歳の大学生です。 初めてテーラードジャケットを買おうと思っています。 今もっている春物(秋も併用)アウターは、 カーキのミリタリーっぽいコートと、 黒のトレンチ(ショート丈)と、 ジャケット(デニム、アイボリー。 両者ともテーラードではなく、上までボタンがある)です。 去年大幅に体重が落ちたので、ジャケットは全体的にがばがばし、 また、最近の流行が短い、細いであるようなので着てません。 初めてのテーラードなので定番の黒を買おうと思ってますが、 黒のトレンチとうまく使い分けるパンツやインナーの 着こなしってありますか? それとも持ってない色で、ブラウンとかベージュとか買うべきですか? あと、先ほど言った大き目のジャケットのいい着こなし方があれば、 アドバイスよろしくお願いします。

  • 裏地がピンクのジャケットを探しています

    タイトル通り裏地がピンクのジャケットを探しているのですがなかなか思い通りのものが見つかりません。 理想としては ・形はテーラードジャケット ・丈は長め(お尻が隠れるくらい) ・裏地のピンク色はショッキングピンク(濃いピンク)で袖をまくると見える ・表の生地は黒(細いストライプが入っていても良い) Qで理想的なジャケットがあったのですが丈だけが理想とは違い(普通にウエストまでの長さ)、ロング丈の販売の予定もないとの事で諦めました。 3年程前からずっと探しているのですがなかなか見つかりません。でもすごく欲しいんです!ぴったりの物があれば価格は気にしないつもりです。 なのでどなたかこのようなジャケットを販売しているのを見たとか、現在販売してるお店をご存知でしたら是非教えて下さい!! 宜しくお願い致しますm(__)m

  • 春物のジャケット(ドメブラ)

    はじめまして。 今、春物のジャケットを購入しようと思っているのですが やはり、秋物のジャケットとは生地の厚さ等変わってくるでしょうか?? 回りに聞いたところ、秋までまったほうがいいといわれるのですが・・・。 ちなみにリチウムオムのジャケットを購入しようと思っていました。 ウール素材のものです。 みなさんはどう思われますか??

  • トッパージャケットとはどんな形のジャケットですか?

    トッパージャケット、とは具体的にどんなデザインのジャケットをいうのでしょうか? ここがこうなっているものがそうだ、等の特徴を教えてください。 ちなみに私も1枚、トッパージャケットというのを持ってるのですが (無印良品のもので、商品タグに「トッパージャケット」と書いてありました) 襟なしで、裾がちょっと広がり気味、丈は少しショートな感じです。 あと、袖は7分です。 ↑こんな感じのものを指すのでしょうか? 袖の長さは関係ない、とか、この部分はどうでも関係ないけど ここがこうなってるのがトッパージャケットだ、という点を教えてください。

  • ジャケットの名前

    去年からチラホラ見かける、ジャケット(ショートコート?)の名前が分からなくて困っています。 スタンドカラーで袖は7分、裾は広がっている感じです。 丈は短いです。 雑誌でインディビや組曲のをよく見かけます。 どなたかご存じでしたら教えてください! 宜しくお願いします!!!

  • 麻素材のジャケット

    今日、麻素材のノーカラージャケット(7分袖)が安くなってるのを見つけて買いました。 一応店員さんには「長袖を下に着れば秋までは着れますよ」と言われましたが、みなさんはどう思われますか? タートルネックのニットとブーツを合わせて季節感は出そうと思っているのですが、 秋に麻はやっぱりおかしいでしょうか?

  • どこにも売ってない、着たいジャケット

    バンドをしていて、ちょっと目立つジャケットを着てみようと思うのですが、おそらく売ってないので自分で作ろうと思っています。 一応特徴を… 丈が膝くらい 袖はなし。 生地は演奏のしやすさも考えて薄目がいいけどぺらぺらなのはいや。 ウエストの辺りでちょっとくびれてる 前はボタンで留めれるか留めれないくらいのかぶりかた 僕は裁縫がほんとうに初心者なので、一から学ぼうと思っています。HPでも、本でも、上記のようなジャケットが作れるように勉強させてくれるのを教えてください!

  • 五分袖はいつまで着られますか?

    22歳女です。 白黒のチェック、というよりレンガのような柄のガウンを購入したのですが、生地はポリエステルとレーヨンで、ポリエステルの黒の裏地がついています。 あまり夏らしい色合いでもないですし、裏地もついていて軽い感じでもないので、今はまだ着れないかなあと思うのですが、袖が短く、五分袖で、ちょうど肘の上です。丈は足首よりも上くらいです。 初秋に着るのにちょうどいいとは思うのですが、具体的には何月まででしょうか? そりゃあ、自分で寒いと思うまで着たらいいことは分かってはいるのですが、女性は寒がりな方が多いですし、秋なのに五分袖って…と思われたら嫌だなあと気にしてしまいます。 皆さんは、五分袖の上着を着るのはいつ頃までだと思いますか?

  • 店頭で欲しいジャケットがあるのですが、サイズが小さすぎます。

    店頭で欲しいジャケットがあるのですが、サイズが小さすぎます。 そこで、服のお直し屋さんに持っていってサイズを大きくしてもらいたい と思っているのですが、私の考えていることが可能かどうか 教えてください。 ジャケットの素材は綿とかポリエステルの混じったカジュアルで おしゃれな感じのするものです。 SサイズをLサイズくらいにしたくて、肩幅、袖の長さ、 胸の部分、丈、すべて大きくしたいです。 きっと布が足りないでしょうから、同じジャケットを2着 購入して、継ぎ足す方法でお直ししてもらいたいです。 でも、そうするとつぎはぎみたいに継ぎ足したところが 目立ってしまわないか不安に思っています。 自然な感じにサイズアップしますでしょうか? お洋服をお直し屋さんに持っていった経験が無いので さっぱりわかりません。 どなたか経験のある方ご教授ください。