• ベストアンサー

ソフトが立ち上がりすぎてる?

システムリソースがほとんどなくすぐ固まってしまいます 強制終了をやってみると今動作してるアプリケーション意外に いろんなのがでてきてます Explorer Rsrcmt Msnmsgr Enternet Rxmon Digtodsc Loadqm Playlist Apwheel Hpotdol Stimon Nmftask Afiprtaxx Apoint Nip1394 Ari2cwxx Systray Hidserv Ati2plxx 以上ですかなり多くてびっくりしてます あと画面右下のツールバーにいろんなソフトが出てるのが問題だと思うのですが QuickTimeとEasy CD Createrとプリンタなど入らないんです 消し方を教えてください どうかお願いします!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 5y3gk
  • ベストアンサー率34% (97/283)
回答No.2

システムリソース関連の定番サイトです。ご参考に・・・。 http://homepage2.nifty.com/winfaq/sysres.html

参考URL:
http://homepage2.nifty.com/winfaq/sysres.html
dai869848
質問者

補足

いろいろと消していたらマウスのスクロールが使えなくなりました どうすればいいでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • 5y3gk
  • ベストアンサー率34% (97/283)
回答No.5

>いろいろと消していたらマウスのスクロールが使えなくなりました >どうすればいいでしょうか? マウス機能関連の項目をスタートアップからはずしたのでは? ご使用マウスにより、項目名が異なります。 参考サイトにも述べられていますが、スタートアップからはずすと機能が制限される項目もありますので、不都合があれば再度チェックを入れる必要があります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#8802
noname#8802
回答No.4

QuickTime6.0はシステム設定ユーティリティから常駐解除できません。QuickTimeの環境設定から行います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tak2003
  • ベストアンサー率32% (174/540)
回答No.3

Systemに必要なもの以外は常駐させないようにしたほうが良いでしょう。 判断は、プログラムファイルのパスが切ってあるものは後からインストールしたプログラムですので迷わずスタートアップから消します。 使わないといけない物は常駐させておいてくださいね。(ウイルスチェッカーやCD-RWなどのPG) デスクトップの壁紙やショートカットアイコンなどもリソースを食うので、「壁紙」は無し、ショートカットは分類別にフォルダに収めてみてください。 スキャンディスクとデフラグとスキャンレジストリを行うとシステムが安定するので、環境が良くなりますよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

まず、スタートメニューの 「スタートアップ」 これは使わないもの以外は削除してください。 次に、スタート-ファイル名を指定して実行(R)で msconfig と打ち、システム設定ユーティリティを出してください。 ここにもスタートアップがあります。 CD CreatorやQuick Timeなどはここでチェックを外すことで 解除できます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 最近パソコンが重たいです。

    98を使ってます。 動きが悪いので、強制終了をしました。 下記の文章が、出てきました。それぞれの意味、必要ないやつの、消去の仕方、通常必要じゃないプログラムを、動かさない方法を、教えてもらえないでしょうか、なるべく、専門用語は使わないでください。 Mdm Hidserv Winmgmt Pccguide Imejpmgr Ptsnoop Mixerbar Necmfk Systray Stimon Showmode Nmftask 以上。宜しく御願いします。

  • 削除する常駐ソフトがわかりません

    ネットするだけでも、よくフリーズするので本で調べていろいろ調整してみましたが直りません。 OS:Windows Me RAM:192.0MB(これ以上は増設不可) システムリソース:30%(電源入れただけで) msconfigを実行したのですが、あやしいソフトはないようです。ですがCtrl+Alt+Deleteで調べたら以下の多数のソフトが動いていました。 Explorer,Btnhnd,Internat,Quicktouch,Plauto,Dialer, K7oelodr,Batteryaid,Inetcondsp,Apoint,Atiptaxx, Systray,Ati2cwxx,Imejpmgr,Ltsmmsg,Mdm,Apwheel,Qttask ちょっと前まではネットとしながらウイルスセキュリティ同時になんとか動いてくれてました。そしたら、ウイルスはないけど外部のパソコンと勝手に送受信してると診断しシャットアウトしてくれました。そこで、こりゃいかんと、ウイルスセキュリティの薦めるIEのバージョンアップしたら、余計動かなくなりました。6.0.2800.1106になってます。レジストリのバックアップとか本の通り試したが、どうにもなりません。よろしくお願いします。

  • このソフトってどんなソフトなんでしょうか

    Microsoft Office InfoPath 2003    Microsoft Office Home Style+   Microsoft Office Picture Manager Microsoft Office Document Imaging/Scanning 以上4つです。 ※ちなみに高度な専門用語はわかりませんので、よろしく御願いします。 ※ちなみに使わなくても、(アカデミック版を購入するため)仕方ありません。 ※なにか矛盾があるかもしれませんが、無視して下さい

  • ソフトを移すソフトって・・・

    入ってるソフトをハードに移し変えるソフトがあると聞いたのですがそういうものはあるのでしょうか? または何か方法があるのでしょうか? CDがなくなったもので、家にあるAのwindowsからBのwindowsにソフトを移し変えたいのですがそういうことは可能なのでしょうか?(Aの具合が悪いので再セットアップしようと思うので) windowsはXPです。 もし何かご存知の方がいらしたら教えて下さい。

  • できるソフトとできないソフト

    PS2を修理してゲームをやったら頭文字Dとグランツーリスモ4ができません。グランツーリスモ3などそのほかはできます。

  • cadソフトで使いやすいソフトはどのソフトでしょうか?

    cadソフトには、たくさんの種類があって、どれを買ったらいいのか迷っています。cad初心者なのでわかりません。どなたか教えて下さい。

  • こんなソフトを探しています。(会計ソフト?家計簿ソフト?)

    こんな機能のあるソフトを探してます。 いまの家計簿ソフトでは、どれでもある機能なのかもしれませんが・・・ 1、複数の銀行口座の残高を管理できる 2、車のローンなどの残高を管理できる 3、クレジットカードの請求額を管理できる

  • インストールするソフトとしないソフト。

    コントロールパネループログラムに表示されるようなソフトは、PCにインストールされているソフトですよね。 一方で、PCにインストールされずに、毎回exeファイルから起動しなければいけないソフトがあります。 なぜインスコされるものと、exeファイルから起動しなければな要らないものにわかれているのでしょうか?

  • ソフトを繰り返し実行するソフト

    ソフトを繰り返し、実行させるソフトはありませんか? 出来れば、秒単位で指定出来ればいいのですが。。

  • Gnutella系のソフトでいちばんいいソフトは?

    Gnutellaをダウンロードしようとしたのですがダウンロードさきにいろいろな種類のファイルがありました。 どのソフトがいちばん便利なやつなのでしょうか? 教えてください http://www.gnutelliums.com/windows/

このQ&Aのポイント
  • 共働き夫婦の二人目の子供について悩んでいます。僕と嫁は34才で2歳の娘がいます。
  • 妻の夜勤のときが疲労困憊で精神的にも参っています。
  • 嫁は35すぎたら妊娠しにくいからと僕の気持ちは聞いてくれず夜の営みもしたくないのが正直な気持ちです。
回答を見る