• ベストアンサー

保険について

先月、長男が誕生しまして息子の将来のことを考えております。まずは学資保険に入ろうと思っています。郵政公社、民間などあると思いますが、おすすめの学資保険について教えてください。 また、その他子供のためにどのような保険に加入すれば良いでしょうか?あまり知識がないので教えてください。

  • 妊娠
  • 回答数4
  • ありがとう数0

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#13482
noname#13482
回答No.1

子ども保険とか学資保険といわれる保険は、子どもが生まれると必要であるかのように加入する親御さんが多いのが現実です。しかし本当の目的や保険商品の内容などをよく検討する必要があると思います。 加入される目的はいろいろあるとは思いますが、一般的には次の3つがあげられるように思います。 1.子どもさんの疾病・傷害などに備える。  これは他の商品でもカバーはできます。仮に親御さんが生命保険を契約しているのであればそちらに特約で追加することも可能です。また賠償責任等についても他契約(生保・損保)に特約をつけることもできますし、既にカバーされていることも考えられます。 2.親御さんに万一のことがあった場合の教育資金  これは親御さんの生命保険が教育資金も考えて設計されているとしたら、特に必要は無いですね。死亡・高度傷害といった場合よりむしろ病気やケガで収入減となった場合に備える必要があるようにも考えられます。親御さんの保険を見直すことで解決ができるかもしれません。家計補償タイプの保険にするとか、所得補償保険なども選択肢に入ってきます。 3.保険期間の途中で受け取る祝い金の類  確かにお子さんの成長の節目で受け取ることのできる祝い金等は家計にはかなり役立つものだと思います。しかし他の方法(預貯金等)でもこれをカバーすることは可能ですね。 このようにいろいろなリスク等について細かく分析すると、必ずしもこの保険商品でなければいけない、とはいえないように思います。 他の方法も選択肢に入れることや、今ある保険契約が必要とする保障をどこまでカバーしているのか・・・これを機に家族全体の保障やこれからの生活設計について考えてみるのもいいと思います。

その他の回答 (3)

  • papayasu
  • ベストアンサー率40% (18/45)
回答No.4

ご長男のお誕生、おめでとうございます。 さて、学資保険については、#1で回答されているように、まず、入る目的をはっきりさせて、その必要性を十分検討されたほうがいいと思います。 確かに、特約をいろいろつければいろいろな状況に対応できますが、コストについても検討が必要かと思います。 一口に学資保険といっても目的によって微妙に商品内容も違います。 単に貯蓄とお考えであれば、現在の状況では預金したほうがいいのではないでしょうか。ただし、預金の場合は解約しやすいので、気持ちの片隅で違う費用のあてにしてしまうという心配はあります。 我が家では、現在のところ、 1 教育資金:当面、口座振替方式の積立定期 2 親に万一のことが会った際の教育資金:親の保険設計において考慮 3 子供の疾病:県民共済の子供保険 という対応にしています。

回答No.3

こんにちは。男の子 ご出産 おめでとう御座います。 保険の事は私も悩みました。私は目標金額を立てても全然貯まらないので、学資保険を選びました。必ずリスクがあることを頭において読んで下さいネ。上の子は郵政です。郵政では満期額100万単位で受付していて好きな金額を選べる事が出来ます。あとその額に応じて入院等の保険が特約でついています。下の子はソニ-生命です。これも満期額100万以上50万単位で受付しています。例えば満額250万と言う風に選べます。コレは(保険)ではないので、入院等の特約はありません。ただ、将来戻る率が高いのでこちらにしました。下の子の入院等の保険が無い為(生協加入している)ついでに子ども保険に入っています。掛捨てではないのでほんの少しですが戻ってきます。保険は郵政も民間も資料を請求して良いと思う方を選ばれたらどうでしょう。 ~~~~~~もし、貯金できるというのなら銀行・郵貯等に貯めておけばイザと言うときに口座からすぐ出す事が出来るし、戻す事も簡単です。 それから最近の郵政は民間と国の間でチュ-ブラリン状態将来民間になるっと言うことは忘れないで下さい。(もうなったのかな?解らなくてゴメンなさい) 保険はお任せだと特約をいっぱい入れられて重複加入になっている事が多いです。必ず確認をする事です。そして、重複してある特約は外してもらう事。お任せは止めましょう。~~~~~~ 貯金なら、(保険は掛捨てで”子ども保険”月/¥700~1200ぐらい会社による)(イザと言うときにすぐ出せる”普通貯金”)と、(自動で毎月決めた日の決めた額を振替える”積立貯金”)を用意されると良いかもしれませんネ 結局保険って「その時にお金があるか?」って言う事で入るモノだから率が良い悪いに関係無く結局何も事故等が無ければ言い方が悪いけど<損>なんです。貯金は定期でも利率が低いけど<損>は無いですよ。破綻は別ですが -長くなってしまってごめんなさい。意味不明になってませんか?通じてなかったら返答欄で教えてください。解る範囲でお知らせ致します。-

  • s_emizo
  • ベストアンサー率21% (18/85)
回答No.2

我が家の場合は学資保険には入らず、掛け捨ての共済(生協)に入ってます。小さいうちはけがも多いので、1日通院から保険が降りるし、助かってます。 それ以外に子供名義の口座に毎月定額を貯金しています。お年玉や出産祝いや子供のためた小銭貯金などもそれぞれの口座に入金して、まとまったお金が貯まったら定期や定額に移動してます。 子供の口座に手をつけない自信があれば、こんなパターンもあるのではないでしょうか? 学資保険に詳しくないので、お役に立てないかもしれませんが、参考になれば幸いです。

関連するQ&A

  • 学資保険について

    現在2人の子供に対してそれぞれ郵政公社の学資保険に入っています。 しかし,ソニー損保やその他の保険会社のパンフレットを見ると郵政公社の保険は高いような気がします。昔は人気の郵政公社でしたのに。。。 もっとお得な学資保険はありますか? 希望は ・18歳で満期で一括受取り ・契約者が死亡または疾病により働けなくなっても満額受取れる。 ・子供の死亡や疾病でも給付がある。 ・確実な大手保険会社

  • 生命保険について教えてください!

    私の家族は主人(32歳)私(26歳)子供(1歳)の3人家族で、現在加入している保険は(1)主人の郵便局の養老保険(2)息子の郵便局の学資保険だけです。 主人の養老保険は学生の頃から加入していたものです。 息子の学資保険は誕生後すぐに加入したのでちょうど1年位です。 新たに主人、私の生命保険加入を考えているのですが(2人で月に1万5千円までの)どのような保険に入るのがいいのでしょうか? 入院、事故、死亡、すべてに対応出来る物が希望です。 また、息子の郵便局の学資保険なのですが貯蓄性があまりない事に恥ずかしながら最近気づき、解約をして貯蓄性のある学資保険に再加入するか、定期預金するか・・・と考えています。 解約をした場合に、マイナスになる事は何かあるのでしょうか? おすすめの子供の為の貯蓄方法はご存じででしたら教えてください。 解りにくい説明でごめんなさい! お暇な時でいいのでご回答よろしくお願いします☆☆

  • 子供の学資保険について

    学資保険について、お聞きしたい事があり質問させて頂きます。学資保険への加入時期なのですが、子供が出来た時点で加入する事も出来るのでしょうか。やはり、出産後に加入するべきなのでしょうか。 また、ソニー生命を考えているのですが他にお勧めの保険会社があれば教えていただけますか。その際、親になる私達も子供と同系列の保険会社に加入した方が、保障・資金面などで優遇されるのでしょうか。 現在、私は郵便局・妻は民間の生命保険会社に加入しております。 出産を機会に家族で一本化も視野にいれて考えておりますが、保険に関する知識が皆無な為、詳しい方の御意見・御回答をお願い致します。

  • 学資保険、いくらのに加入していますか?

    子供が一人いて 郵便の学資保険に加入しています。 満期額500万円。 月々3万円弱を支払っています。 私自身が裕福な家庭ではなく、進学が希望通りにならなかったことと、 両親が兄を大学に行かせるため、銀行に学資の借金をし、今もなお返済している状態であることなどから、 私は、自分の子供に進学のことで不自由な思いをさせたくないという強い思いがあり がんばって、高額な学資保険に加入したのですが・・。 郵便は郵政公社になって民営化されたし、 インフレとかデフレとか、 果たして実際満期にいただける金額と 支払った金額ではどのような結果がでるのか と・・・。 今のところ私の算出では、いただけるお金の方が払い込む金額より多くなるはずなのですが。 みなさんはおいくらの学資保険に加入していますか? また学資保険をどのようにとらえていますか? 月々3万円弱支払うのってどう思いますか? ご参考にお聞かせ下さい。 お礼、締切り遅くなるかもしれませんがお願いいたします。

  • 子供の保険について

    4月から息子が小学生になります。それで、今まで入っていた子供の保険を見直すことにしたのですが、保険についての知識が薄いため悩んでいます。友人から「学資保険でいいんじゃない?」と言われましたが、あまりよくわかりません。おすすめがございましたら是非よろしくお願いします。

  • 子供の保険について

    こんにちは。 子供を出産したばかりの新米ママです。 今まで、保険に無関心でしたが、子供のために保険に加入したいと思います。 学資保険やその他の怪我に備える為の保険など お勧めの保険会社やプランなどを教えてください。 保険についての知識が皆無に近く、保険の種類もよくわからないような レベルです。 何種類か加入したほうがよいでしょうか? また、私自身も保険に加入するべきでしょうか?

  • 保険について

    はじめまして。保険について質問します。 先月1月に第一子が産まれました。そこで学資保険に入ろうと思っています。それと共済にも入ろうと思っています。 保険に対してあまり知識がありませんので、教えてほしいのですが学資保険、共済は入るべきでしょうか?子供の為の他のおすすめの保険等ありましたらよろしくお願いします。 それと私31歳会社員、妻26歳専業主婦の保険も入ろうと思っています。恥ずかしながら現在の保険は私が月2000円程度のものにしか入っていません。妻は入っていません。最低限、これくらいの保険には入っておいた方が良いというものはありますか? それと保険会社を全て一括にした方がお得でしょうか? 教えてください。よろしくお願いします。

  • 子供保険

    現在3歳になる息子と1歳の息子がいますが、二人ともソニー生命の学資保険(特約無)に加入し生命保険は市の乳幼児医療費受給が3歳まである為に加入しておりません長男が4歳になると切れてしまいますので何か良い保険がありましたら教えてください?共済等の掛金が少ないものの方が良いのか迷っています。

  • 学資保険に代わる保険について

    知識、知恵をお貸しください。 もうすぐ2歳になる子供に学資用のお金を用意したいと思っています。 契約者は、妻35歳(私)で、持病があり治療中のため、一般的な学資保険の加入要件に引っかかります。子供は大きな病気もなく、元気です。 16年後に、まとまったお金が準備できるように保険に加入したいと思っています。 私が元気なうちの、5~10年の短い期間に、保険料を支払い終えたいと考えています。 今持っている貯金から。 できるだけ返戻率の高いものにしたいと、検索、勉強しましたが、いま一つ理解できません。いわゆる貯蓄型の保険を考えています。 子どもの名前で生命保険に加入する 私の名前で、払込免除特約をつけずに学資保険に加入する その他の商品を検討する いずれが適しているでしょうか。 知恵をお貸しいただけると、ありがたいです、よろしくお願いします。

  • 学資保険について

    学資保険について  二人目の子供が生まれ、下の子もそろそろ学資保険への加入を考えています。 上の子は、知り合いの勧めで住友に加入しましたが、次は違う保険会社にしようかと思っています。  どこかお勧めの保険はありませんか?

専門家に質問してみよう