- ベストアンサー
電池の消耗が激しいチャイム
コードレス呼び出しチャイムについてです。使い方はドアを隔てた近距離でノックのかわりに鳴らすという感じです。 受信チャイムと送信ボタンのセットで、極シンプルな物ですが、チャイム側の単3乾電池の消耗が激しくて2ヶ月ほどしか保ちません。といっても鳴らすのは2ヶ月で 30回ほどです。(送信ボタンのリチウム電池はほとんど消耗しません) ボタンはワンプッシュ、チャイムはピンポーン、これだけです。 粗悪品なのでしょうか。それともこんなものでしょうか。 受信側に電源スイッチがあっていつもONにしてありますがこの場合、電池を減らしているのでしょうか。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>受信側に電源スイッチがあっていつもONにしてありますがこの場合、電池を減らしているのでしょうか。 受信側はいつでも送信側の電波を受信出来るように、常に受信状態ですから電池は消耗します 下記のように受信側はコンセントから電源を取るタイプも有りますよ ↓ monban ワイヤレスコールチャイム 押しボタン送信機+AC式受信機 [品番]08-0520 | (株)オーム電機OHM http://www.ohm-electric.co.jp/product/c07/c0705/25755/
その他の回答 (4)
- iBook 2001(@iBook-2001)
- ベストアンサー率48% (4198/8727)
はじめまして♪ 固定機器で2ヶ月ごとに電池が、、、というのは、やはり扱いにくいですねぇ。 ハッキリ言って、ボタンが押されたかを常に監視しているので、無音の放送を受信しているラジオ受信機。という状況ですから、大きな音が出た時よりは多少少なくとも、電池はずぅ~~~っと消耗し続けている。と考えます。 外部からの電源端子とかアリマセンか? それが有れば、専用のACアダプタで使うとか、あるいは工作をして単三ではなく、単一電池で使うとかも考えられます。 この他に、単三型の充電池が使える機種であるのなら、エネループや充電エヴォルタなどを利用するのもランニングコストとしては良いでしょう。 ただし、使えるかどうか、指定範囲に無い場合は、ダメです。 適合しない機器に、適合しない充電池を使うと、一回で充電池が寿命を迎えてしまったりするので、充分確認して下さい。 エネループや充電エヴォルタというニッケル水素充電池は、一定まで使いきるのが最適で、それ以上使いきると一気に劣化、再充電がほとんどできなく成ったりします。ニッカド電池(ニッケル/カドミウム充電池)は完全に使いきるのが最適。どちらも、途中充電しますと「メモリー効果」と言われる「充電開始」が使い切り。みたいな感じになって、利用回数や利用時間が短く成りますので、御注意下さい。 リチウムイオンの場合は、完全な使いきり、という部分はダメですが、途中充電のデメリット、メモリー効果はとても少ないので、簡単な回路で過剰な使いきりを防げば、小型で大容量で扱いやすい、というメリットが活かせ、スマホやケータイやタブレットやノートPCなどにも多用されています。 あえて弱点と言えば、充電管理がダメだと爆発とかのリスクもあるので、割高になりがち。という事でしょう。 単三乾電池を利用した受信側に「電源スイッチ」が在る。というのは、スイッチオフにしないと電池消耗が多い。という事です。 私なら、製品の説明書をみて、充電池が使えるなら充電池、外部からのACアダプタか、あるいは工作で単一電池を使うように、って考えますねぇ。利用状況によっては、毎日電源操作しない方が良い場合も有るでしょうから。。。。
お礼
消耗の原因がわかりました。ありがとうございました。 固執するほどのものではないので買い替えます。
- asciiz
- ベストアンサー率70% (6842/9729)
無線方式なんですよね。 呼び出しボタン(送信側)は、押されたその時だけ電源が入って動作すればいいのに対し、チャイム(受信側)は、いつ押されるかわからないボタンの電波を、24時間365日、待ち受けねばなりません。 なので、チャイム側は常に電力を使用し続けていますから、電池の寿命が送信側よりずっと短くなることに納得はできます…が。 いまどきの製品で2か月しか持たないのはちょっと短い気がしますね…。 乾電池を何度も買うのはコストパフォーマンスが悪いので、充電池に変えてはどうでしょう。(よく単3型4本+充電器のセットとかで売ってます) ACアダプタを買ってきてコンセント給電式に改造してしまうなんてのも。(ひょっとしたら販売元からオプションのACアダプタそのものを売ってるかもしれません) あるいは距離が近いのであれば、チャイムとボタンが有線で繋がれているものにする、と言う手もあります。 ボタン部が有線ならば、チャイム部・ボタン部ともにボタンが押されたときにだけ動作すればよく、電波式よりもずっと長く電池がもつことを期待できます。 (電池もチャイム側に入れるだけでいいでしょう) まあ通知方式・給電方式を変えるとなると、どのみち買い替えってことになりますが。 製品の箱に使用時間の目安みたいなものは書いてなかったでしょうか? 「アルカリ乾電池を使用時、約〇ヶ月動作(1日2回程度動作時)」というような感じで。 それよりも明らかに短いということならば、不良品だ、とクレームつけられると思います。
お礼
ありがとうございました。買い物、失敗しました。
- k-josui
- ベストアンサー率24% (3220/13026)
粗悪品でしょう。 私はドアセンサーでチャイムが鳴る物を使っていますが、1年程度(1日2,3回)は電池が持ちますよ。 (単3を4本ですが)
お礼
ありがとうございました。失敗しました。
単三ですから、そんなもんではないでしょうか。 強い電波を飛ばしてるんで、そのぶん電池の持ちが悪い。 弱い電波だと、使い物にならないですから 電池の減りが早いのは、実はいい商品だ! かもしれません。 いつもONなら、いつも電池を消耗している。 寝る時間は、OFFにするなり 常時ONを止めれば、そのぶんもつと思います。
お礼
ありがとうございました。消耗の原因がわかりました。もっと良いものに変えます。
お礼
大変よいものを紹介していただいてありがとうございました。