• ベストアンサー

Excel 表で個人認証するアイディア

いつもお世話になっています。 Excelで入出庫管理をしているのですが、出庫数、入庫数を2人以上でチェックしています。 各人がチェックする場所は離れていて、各人が固定のPCを使用しているので、社内ネットワーク上に置いたエクセルで「誰が何時にチェックした=誰のPCで何時にチェックした」という情報を保存したいのです。 また、その情報は別人では修正できないようにしたいのですが、何か良い方法があったら教えてください。 承認ソフトで部下が上司に承認依頼を出して、上司が許可を出す~というソフトがありますが、そんなイメージで作れないか?と考えています。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kon555
  • ベストアンサー率52% (1751/3360)
回答No.4

既に適切な回答が入っていますし、別ソフト等の検討中かと思いますが、エクセル単体でも、マクロ使用可ならば出来ます。 別ソフト導入は社内的なハードルも高いかと思いますし、一応ご参考までに。 1.各ユーザーにそれぞれ任意に決めたIDを配布する 2.現在操作したい「原本ファイル」を、エクセルのパスワード機能でロックする (このパスワードはユーザーに知らせない) 3.別個に「原本ファイルを開くためのマクロブック」を作成。原本ファイルへのアクセス時にIDを入力させる形式として、不一致ならブックを開けない。このブックでIDと時間を記録する。 以上です。原本ファイルのパスワードは、閲覧も規制したいなら開く際に、編集のみ規制したいなら保存時のロックでいけます。 またパスワード自体がマクロのコード内で露出する形になりますので、こちらのロックも必要です。 また、ノーマルのエクセルの共有化はファイル破損のリスクが劇的に高まりますので「同時に編集」が不要なら使用しないほうがいいですね。 大体は修復できますが、こまめなバックアップが必須になります。 以前にほぼ同様のケースで上記の対応を考え出したので、どこも同じだなぁ、と思わず笑ってしまいました。 『エクセルより適切なソフトを使う』のがベストなのですが、まあこんな事もできますよ、というお話でした。

okwv-first
質問者

お礼

回答ありがとうございます! アクセスを使いたいところですが、拒否反応を起こす人もいるので…、現在検討中です。 みなさんすごいアイデア、知識をお持ちなので、すごく参考になりました!

その他の回答 (3)

  • asciiz
  • ベストアンサー率70% (6638/9405)
回答No.3

>「誰が何時にチェックした=誰のPCで何時にチェックした」という情報を保存したいのです。 この部分だけであれば、できなくはないです。 ただし、普通のExcelではなく、「Excel Online」です。 各人それぞれがMicrosoftアカウントを取得し、OneDrive上にアップロードしたExcelファイルに対してアクセス権(必要なメンバーに編集権限)を設定します。 そうして開いたオンラインのExcelは、何人もが同時にアクセスでき、編集履歴を表示すると、だれがいつどこを編集したか、がわかります。 >他の人とデータを共有して編集するならExcel Onlineが便利! >https://www.ymbtax-blog.com/excel-online/ あ、変更履歴を詳細に表示するには、「変更の追跡」をオンにしておく方が良いのかもしれません。 >共有ブックで変更を追跡する >https://support.office.com/ja-jp/article/%E5%85%B1%E6%9C%89%E3%83%96%E3%83%83%E3%82%AF%E3%81%A7%E5%A4%89%E6%9B%B4%E3%82%92%E8%BF%BD%E8%B7%A1%E3%81%99%E3%82%8B-22aea671-cac7-4fa3-845d-eeb23725bd15 こちらを設定しておくと、特定ユーザーがどこを編集していったのか、などを表示できるようです。 (通常の履歴は編集された時刻ごとの記録ですから、「誰が」「どこを」編集したかは見て確認することに。) ---- >承認ソフトで部下が上司に承認依頼を出して、上司が許可を出す~という >ソフトがありますが、そんなイメージで作れないか?と考えています。 さすがにそれをExcelでやるのは無理があると思います。 きちんとしたワークフロー機能を持ったアプリ、あるいはデータベースソフトを使ったフォームなどでやるべきでしょうね。 >ワークフローとは?主要ワークフローシステム15個の比較表つき - LISKUL >https://liskul.com/workflow-28508

okwv-first
質問者

お礼

アイディアありがとうございます!  エクセルオンラインは便利そうですね。 変更の追跡という機能も知りませんでした。(`・ω・´) すごく勉強になりました。 なるほど、今回はデータベースの方がよさそうなので、処理はアクセスでやって、保存はエクセルで検討しようかと思います。

  • aokii
  • ベストアンサー率23% (5210/22062)
回答No.2

「入出庫管理チェックシート」というエクセルファイルを作成して、社内ネットワーク上に置き、チェック者1出庫数、チェック者1入庫数、チェック者1確認欄、チェック者2出庫数、チェック者2入庫数、チェック者2確認欄、上司確認欄、に各々が確認結果を記入し、以下の設定を行ってはいかがでしょう。 [校閲]タブの[変更]グループにある[変更履歴の記録]→[変更箇所の表示]→ [編集中に変更箇所を記録する(ブックを共有する)] 別人では修正できないようにするには、パスワード設定でもできますが、管理や記入時の操作が面倒なので、別人が修正した場合でも[変更履歴の記録]に残っているので良しとしておいてはいかがでしょう。

okwv-first
質問者

お礼

エクセルの校閲や変更履歴の記録には 気づきませんでした!  エクセル中級者と勝手に自負していましたが、まだまだでした。 アイディアありがとうございます。

  • okwavey2
  • ベストアンサー率15% (251/1593)
回答No.1

基本的にエクセルには向かない事をしようとしています。 エクセルでは、同時に複数のユーザーが同一のファイルを編集することが出来ません。 ほとんどのファイルは出来ないと思いますが。 エクセルに拘るならデータの保存先をエクセルにするだけで、他のアプリケーションで要件を満たすと良いと思いました。

okwv-first
質問者

お礼

なるほど! 保存先をエクセルにすれば、データベースが苦手な方でも確認ができそうです。 ありがとうございます!

関連するQ&A

  • エクセルでの在庫管理表について。

        A     B    C    D    E 1列 品名  現在庫 入庫 出庫 総在庫 2列 AAA001  100  100  50  150 3列 AAA002  150  120  20  250 ・ ・ ・ このような在庫管理表を会社で作りました。 上司から「最初はこれでもいいんだけど、入庫と出庫はいつも変動するから、次回入力時にもいちいち現在庫も書き換えるのは面倒。入庫と出庫だけ書き換えるだけで合計が出るようにしてくれ!」と言われたのですが、つまり(総在庫+入庫-出庫=総在庫)にしたいそうです。エクセルでは出来ませんよね? 現在庫が無いものだったら、(入庫+出庫=総在庫)で出来るんですが。 どうやったらうまく作れるのかわからずこちらで質問させて頂きました。 説明が下手ですみません。補足要求があれば、補足しますので回答お待ちしております。

  • VB6+ADO(EXCEL)についてお教えください。Excelが更新されません。

    お知恵をお貸しください。 VB6 SP5 WIN XP SP2 ADO 2.8 Library Excel 2003 SP2 現在、以上の環境で開発を行っております。 対象Excelのシート1の名前をある機械の「部品入出庫管理」とし、シート2の名前を「部品表」としています。 「部品表」にある[在庫数]フィールドは 「部品入出庫管理」にある[入庫]フィールド、あるいは[出庫]フィールドに値が入力されれば計算される仕組みになっております。 [入庫]フィールドに値Xが入力されれば、「部品表」の[在庫数]フィールドはXプラスされ、 [出庫]フィールドに値yが入力されれば、「部品表」の[在庫数]フィールドはyマイナスされます。 アプリケーションの流れは、 (1)「部品表」の[部品番号]フィールドを検索 (2)入・出庫の数量を入力 (3)「部品入出庫管理」の[入庫]、あるいは[出庫]フィールドにADO接続で数量が入力される (4)この数量を「部品表」の[在庫数]フィールドがExcel内で自動的に計算して値を更新しておく です。 しかし、 (4)の動作ができていません。Excelのアプリケーションそのものを開くと、更新されているのですが・・・ .addnewと.updateを使っております。 何か他の命令なりがあるのでしょうか? ちょっと解りづらいかもしれませんが、お知恵をお貸しください。 大変恐縮ですが宜しくお願い申し上げます。

  • Accessで、在庫表を作りたいのですが・・・

    いつも大変お世話になっております。m(_ _)m また質問させてください。 Accessで、在庫表を作っています。 「入庫情報_テーブル」と「出庫情報_テーブル」があり、それぞれのテーブルは、製品名(型番)と数量の情報を持っています。 入庫情報の数量はプラスして、出庫情報の数量はマイナスして、差引きの在庫表を作りたいのですが・・・ 入庫情報に入っている製品名のすべてを表示して、出庫情報の数量をマイナスする・・・というのは、「結合のプロパティ」で、入庫情報の全レコードと・・・というオプションを選べば可能です。 またその逆も可能なわけですが、両方を全部表示したい時はどうすればいいのでしょうか? つまり、入庫情報に入力されている商品で出庫情報にのっていないものと、出庫情報に入力されている商品で入庫情報にのっていないものがあるわけです。 在庫表では、それぞれのテーブルに存在するすべての製品名を載せ、型番が合致した場合は、入庫数量-出庫数量で在庫を出したいのです。 出庫情報にあって、入庫情報にないものというのは、つまり、在庫数がマイナスになるということです。 両方を同時に満たすには、どのようにすればいいのでしょうか? 質問の説明文が不足していたら指摘してください。 よろしくお願いします。

  • エクセルで在庫管理表の作り方を教えてください。

        A     B     C 1列.入庫数 出庫数 総枚数 2列. 10    5    100 ↑ 「(入庫数-出庫数)+総枚数」で出た枚数をC2に上書きさせたいのですが、出来ません。 「(A2-B2)+C2」じゃ出来ないのでしょうか? 例えば「C2が90の時は総枚数が95になる」という風な在庫管理表を作りたいのです。 本当に初心者ですみませんが、回答お待ちしております。よろしくお願いします。

  • SUMIFS関数で行が変わると反映されない。

    写真の、上のシートで入庫または出庫を選んで数を入れると下のシートの入庫数、出庫数に自動で反映されるようにしたいです。条件は製品番号が一致していることです。 SUMIFS関数を使ってみたらシート間で同じ行には数字が反映されたのですが、上のシートの6行目に出庫数を入れても、下のシートの同じ製品番号である1行目の出庫数に反映されません。 使用した関数は以下です。(写真内と同じもの) =SUMIFS(OFFSET(入出庫リスト!$H$3,0,0,COUNTA(入出庫リスト!C:C),1),OFFSET($E$3,0,0,COUNTA(入出庫リスト!C:C),1),[@製品番号],OFFSET(入出庫リスト!$G$3,0,0,COUNTA(入出庫リスト!C:C),1),"出庫") 関数のどこを間違えているのか教えて頂きたいです。 よろしくお願いします。

  • 入出庫表を作成したいのですが・・・。教えてください。

    前回説明不足とのご指摘を受けましたので改めて質問させていただきます。前回答えていた方、ありがとうございました。 では・・・、 このような仕様がエクセルで出来るかどうかわかりませんが、 出来るのであれば教えてください。 A列に入庫数、B列に出庫数、C列に在庫数を入れたいのですが、 (1)入庫と出庫の数量に差異があった場合、在庫数のセルの色が変わる  若しくは一目で異常が認識できる設定。  入庫が10に対して出庫が10を超えている。要は”-”(マイナス)  になってしまっている。  例えば  1日に10入庫して、2日に3出庫、3日に8出庫                               ↑               この時点にて一目で認識できる設定                (マイナス表示はさせない)  又、商品を入庫し、個数を入力したら入庫時間が表示される設定。    出庫も同じ設定。    (2)入庫されてから一定期間(例 12時間)全く出庫されない場 合セルの色が変わる 若しくは一目で異常が認識できる設定。 あくまでも、A,B,C列は仮的な物ですので、どう設定していただいても問題ありません。 上記2点ですが、分かる方いましたら教えてください。 素人ゆえ、説明不足かと思いますがよろしくお願いします。

  • エクセルでの在庫管理について

    エクセルに関して初心者なのですが、仕事で在庫管理をすることになりました。 製品が70種類あり、毎日入出庫がございます。 日にちごとに、入庫、出庫、在庫で全て自動計算が出来ればという感じで作成したいのですがまったくわかりません。 出来ればテンプレートがございましたらご紹介頂けませんでしょうか?

  • 現在庫算出方法についてお教え下さい

    在庫管理についてお教え下さい 私の行なっている現在庫の算出方法が妥当かどうか御教え頂けないでしょうか? 在庫管理を会社で行なっています。小さい会社なので、商品もそれほどあるわけではありません。 入庫したら以下の方法で入庫処理しています。 ハンディターミナルで商品のバーコードをスキャンし、個数を入力。PCに転送しMYSQL5で管理。 テーブルは、 T_入庫マスター 商品コード,入庫数 出庫したら以下の方法で出庫処理しています。 ハンディーターミナルで商品のバーコードをスキャンし、個数を入力。PCに転送しMYSQLで管理。 テーブルは、 T_出庫マスター 商品コード,出庫数 さらにビューを2つ作っています。 V_入庫マスター select 商品コード,sum(入庫数) As 入庫数 from T_入庫マスター group by 商品コード V_出庫マスター select 商品コード,sum(出庫数) As 出庫数 from T_出庫マスター group by 商品コード 現在庫を求めるには、全ての入庫から全ての出庫を引いたものが現在庫になるはずなので、もう一つビューを作ります。 V_現在庫マスター select V_入庫マスター.商品コード,V_入庫マスター.入庫数 - V_出庫マスター.出庫数 As 現在庫 from V_入庫マスター inner join V_入庫マスター.商品コード = V_出庫マスター.商品コード まだ作り始めて間もないのですが(今まではExcelで在庫管理してました)、果たして現在を求めるのにこのようなやりかたで良いのかどうか不安になりました。 このやり方がスマートかどうか教えて頂けませんでしょうか? 毎日の入出庫は、取扱点数50点。入庫、出庫はマチマチですが各商品10前後です。 よろしくお願いいたします。

  • 手書きの在庫(貸出)管理表

    手書きで管理する在庫管理表を作りたいと思います。 エクセルなどで管理しないのは、製品のそばにその管理表を置いておきたいからです。また、入出庫はしょっちゅうある為、いちいちデータ入力して出力し直す手間を省く為です。 ただ、1つの製品に対し、入庫、出庫を何度か繰り返すのです。入出庫と言っても厳密に言えば貸出表です。 貸出があれば、貸出中かどうか、貸出先、返却日、が分かるようにし、尚且つ、一見して現在の在庫数=貸出可能な数、が分かるようにしたいのです。 製品は50個ほどあります。 エクセルでフォーマットを作り、貸出→返却→再び貸出、と手書きで管理できるようにするには、どのようなフォーマットにすればいいのでしょうか。 単純な作業なのですが、アイデアが浮かびません。 どうぞお知恵を貸してください。

  • 通販の会社で働いているのですが、在庫の管理をエクセルで行っています。

    通販の会社で働いているのですが、在庫の管理をエクセルで行っています。 商品の出庫や入庫を扱っているのですが別PCではできるのに自分のPCだけ 出庫や入庫ができません。何が問題なのでしょうか? 教えて下さい。

専門家に質問してみよう