• 締切済み

Raspiのファイル内容変更に付いて追加質問。

tkf-の回答

  • tkf-
  • ベストアンサー率58% (821/1396)
回答No.1

過去の質問からの続きの場合は、URLで示したほうがわかりやすいです。 https://okwave.jp/qa/q9579556.html さて、ファイルの内容を変更したいとのことですが、ご指定のファイルは、あくまでサンプルファイル(example)であり、変更したところで何も変わりません。 おそらく変更したファイルをどこかに置くのだろうと思いますが、、、 編集する方法は、前回展開した、/tmp/にあるファイルを編集すればよいので、 $ nano /tmp/direwolf.conf とか、 $ vi /tmp/direwolf.conf で、編集します。 で、ファイルの置き場所ですが、参考にされているサイトのPDF文書から想像するに、どちらに置かれてもよさそうです。が、詳細はサイト管理者にご確認されたほうがよいかもしれません。 https://ruf.jpn.earth/wp-content/uploads/2018/09/direwolf.pdf $ sudo cp /tmp/direwolf.conf /etc/d1200.conf とかでいいのかな? ---- 一度linux関係の入門書などで学習されたほうがよいかもしれませんね。

mtx1
質問者

補足

tkf- 様 回答を頂き有難うございます。 >一度linux関係の入門書などで学習されたほうがよいかもしれませんね。 はい、確かにおっしゃる通りです。 高齢者の仲間入りをして数年が経ち元々頭の回転が悪いの加えて、記憶力が減退し、人様に聞いて楽に済まそうなんてずるい考えばかり先に立っております。 どうぞご容赦下さい。 尚回答いただいた分は早速試してみて、結果をご報告致します。 有難うございました、取り敢えずお礼を申し上げます。

関連するQ&A

  • ldapのコンフィグファイルslapd.conf

    debianが公式でパッケージを提供しているソフトウェアで、コンフィグファイルの拡張子が.confではないことはあり得ますか? debianの公式 http://packages.debian.org/squeeze/slapd からslapdのパッケージをダウンロードして、 debian 6.0.6 にインストールしました。 またldap-utilsもインストールしました。 http://packages.debian.org/squeeze/ldap-utils コンフィグファイルを # find / | grep slapd.conf で探すと、 /usr/share/slapd/slapd.conf に見つかったので、ここのファイルを編集しました。 もうひとつslapd.confは見つかりましたが、docディレクトリの中なので、それは違うと思います。 そして # slaptest とすると、 config file testing succeeded と文法チェックが通ります。 が、 # slaptest -f /usr/share/slapd/slapd.conf lt_dlopenext failed: (back_@BACKEND@) file not found slaptest: bad configuration file! となりました。 コンフィグファイルの書き方が間違っているというのは今は置いときましょう。 が、オプション無しで slaptest したときと結果が違うということは、 slaptestがデフォルトでチェックしているコンフィグファイルは別にあるということですよね? いったいどこにあるのでしょうか。 /etcディレクトリの中では見つかりませんでした。 # find / | grep slapd.conf /var/lib/dpkg/info/slapd.config /var/lib/dpkg/info/slapd.conffiles /usr/share/slapd/slapd.conf /usr/share/man/man5/slapd.conf.5.gz /usr/share/man/man5/slapd-config.5.gz /usr/share/doc/slapd/examples/slapd.conf 関係無いと思いますがこちらも # find / | grep ldap.conf /etc/ldap/ldap.conf /usr/share/man/man5/ldap.conf.5.gz # find /etc | grep openldap /etc/ldap/schema/openldap.schema /etc/ldap/schema/openldap.ldif /etc/bash_completion.d/openldap # find /usr | grep openldap /usr/share/doc/openldap /usr/share/doc/openldap/README.Debian /usr/share/doc/openldap/copyright /usr/share/doc/openldap/changelog.Debian.gz 【関連しているけど別の話】 slapd.confの中に、 @BACKEND@ こんなものがあります。 この@で囲まれた文字列はなんなのでしょうか? 変数のようなものに思えます。 どこで定義されているのでしょうか?

  • raspiの管理者権限の解除とファイルを見たい。

    現在raspiのigateの設定をしています。 igateの運営の為の設定の項目で以下のような問題に、つまづいています。 参考サイトと現状は以下のとおりです。 参考サイト https://ruf.jpn.earth/?p=1948 --------------------------------------------------------------------------------------- サイト説明内容 ■APRS I-GATE用のパスコードを取得しておく <------申請許可No,取得済み 。 • http://apps.magicbug.co.uk/passcode/ <---- igateをする為の許可No,の申請サイト。 ■direwolf.conf の設定変更点のみ(1200bpsの場合) 設定ファイルは /usr/share/doc/direwolf/examples/ にサンプルがあります ADEVICE stdin nul MYCALL JJ1〇〇⭕ <------- (入力例) ←自分のコールサインを設定 MODEM 1200 1200 2200 IGSERVER asia.aprs2.net IGLOGIN JJ1〇〇〇〇  xxxxxxx ←上記パスコード(xxxxxxx)と自分の登録したコールサインを設定 ■direwolf.conf の設定変更点のみ(9600bpsの場合) ADEVICE stdin nul MYCALL JJ1〇〇〇 ←自分のコールサインを設定 MODEM 9600 IGSERVER asia.aprs2.net IGLOGIN JJ1〇〇〇 xxxxxxxx ←上記パスコード(xxxxxxx)と自分の登録したコールサインを設定 (今の所1200のみ使う予定で、9600ボー使う申請はしないので、今回は関係ありません。) ---------------------------------------------------------------------------------------------- 上記の記入例の  /usr/share/doc/direwolf/examples/ のファイルのある場所の中の /direwolf/examples/ の中の /examples/ 中に  direwolf.conf.gz <----- (これを開いて内容を見たい) 圧縮もされているようで 先ず管理者権限解除 ----> 解凍 ----->ファイルを開く という順番に成ると思いますが、見つけて開こうとしたら管理者権限で開けないとエラーが出ました。 他のサイトの管理者権限解除のコマンドを先頭につけて開くを試しましたが 上手くいきません。 どのようにすれば良いか、私はlinaxはド素人なので上手く理解できませんので 開く方法を教えて下さい。

  • ログの内容を追加、変更をしたいのですが。。。

    cgiで一度登録した内容を後に変更したい場合、 どのようにすればよいのでしょうか? 番号 名前 アドレス コメント 001,aaaa,aaa@aaa,あいうえお 002,bbb,bb@bb, 003,ccc@ccc, 002のコメントに”かきくけこ”追加する 番号 名前 アドレス コメント 001,aaaa,aaa@aaa,あいうえお 002,bbb,bb@bb,かきくけこ 003,ccc@ccc, という感じなのですが。。。 #!/usr/local/bin/perl require 'pl/cgi-lib.pl'; require 'pl/jcode.pl'; #前のページから追加、変更したいデータを読み込む &ReadParse(*file); my $number = $file{'number'}; my $name = $file{'name'}; my $mail = $file{'mail'}; my $coment = $file{'coment'}; if(open (PEFFILE, ">>log1.txt")){ flock(PEFFILE,2); open (PF, "<log.txt") @date = <PF>; close (PF); foreach $date(@date){ ($number1,$name1,$mail1,$coment1)=split(/\,/,$data); if($number1 eq $number){#番号を一致したら新しい情報を書く print PEFFILE "$number,$name,$mail,$coment\n"; }else{#そうでなければそのまま前と同じ情報を書く print PEFFILE "$number1,$name1,$mail1,$coment1\n"; } flock(FP,8); close (PEFFILE); } と、こんな感じでかなり強引だなと思いつつチャレンジしてみたものの 思ったとおりうまく動いてくれませんでした。 長くなりましたがどうか、よろしくおねがいします。。

    • ベストアンサー
    • CGI
  • Word2007でファイル変更の保存ができなくて困ってます

    Word2007でトラブルがあり、対処のしようがなくて困ってます。 以下の状況なのですが、外付けHDDドライブに問題があるのか、 Word2007のバグなのか、ウイルスなのか全くわかりません。 考えられる原因と対処方法をお教えください。 【トラブル内容】 Word文書(ファイル名を「A.doc」とします。)を編集しようと して、何らかの変更をします。 この後、右上の「閉じる」ボタンで閉じようとすると、 「A.docは変更されています。保存しますか?」と訊かれます。 そこで、「はい」をクリックしても反応しないのです。 (どうしようもないので、「いいえ」を選択すると保全せずに Wordを終了することができます。) この状態のとき、「名前をつけて保存」を選択しクリックしても 同じように反応がありません。 【状況】 ・1週間前くらいから症状が発生。 ・「A.doc」は外付けHDDに保存されたもの。  (外付けHDDは2年半くらい使用している) ・「A.doc」以外のファイル(例えば「B.doc」、「C.doc」)  でも同様の症状がでる。  ただし、同じフォルダ内の「D.doc」、「E.doc」などは問題は  なく、同じフォルダ内でも正常なファイルと異常なファイルが  混在する。 ・「A.doc」をPC内臓HDDにコピーして編集すると、  なぜか正常通り変更を保存できる。 ・「A.doc」を外付けHDDの別のフォルダに移動してみると、  同様になぜか正常通り変更を保存できる。 ・文書ファイルはWord97-2003形式で作成されたもの。 ・外付けHDD全体をウイルスチェックしたところ、  ウイルス感染はなかった。 ・Word2007に異常があるかも知れないとして、Officeを  再インストールしても症状は出た。

  • Mac OSXでconfファイルの書き込みができない

    Mac OSXのconfファイルの中身を色々と変更したいのですが miエディタで開こうにも「書き込み不可で開いています」となり 書き込みができません。 そのファイルの情報を見るで所有権とアクセス権を変更すればいいと 書いていたのですがその部分がクリックできなくて変更できないですし、 そのファイルのパーミッションをchmod 664 ファイル名.conf で変更して-rw-rw-r--のようにしたのですが結果は変わりませんでした。 どのようにすればconfファイルの中身を変更できるのでしょうか? viエディタは使い方がよくわからないのでそれ以外の方法がありましたら 教えてくれませんか? お願いします。

  • MSDOSからワイルドカード指定で複数ファイル名の一部を一括変更

    MSDOSからワイルドカード指定で複数ファイル名の一部を一括変更する方法はありますでしょうか? 例えば、 「a.dat.gz」「b.dat.gz」「c.dat.gz」 上記のような複数ファイルを以下のように変更したいと思っています。 「a.gz」「b.gz」「c.gz」 ちなみに次のコマンドを試してみたのですがダメでした。 ren *.dat.gz *.gz 実際はバッチファイルから処理をさせたいと思っています。 よろしくお願いいたします。

  • 解凍した内容を別のファイル名で保存

    圧縮ファイル($filename.gz)を解凍し、 解凍した内容を別のファイルに書き込み保存するスクリプトを考えています。圧縮されているファイルは解凍するとxmlファイルですが、下記のスクリプトの方法ですと解凍されず、対象のxmlファイルは0バイトです。 「概念から間違っているのかなぁ」と考えもしましたが、 ちゃんと解凍して./aaa/bbb.xmlファイルに書き込む方法がわからず質問させていただきました。 どうかご教授願います。 ※$filename.gzというのはこのスクリプトの直前で作られている圧縮ファイルです。このファイルのファイル名・内容については問題ないことを確認しています。 ============ <?php ~ touch("./aaa/bbb.xml"); $decompress = "/usr/bin/gzip -dc $filename.gz"; $result = system(escapeshellcmd($decompress)); $lastfile = fopen("./aaa/bbb.xml", "rwb+"); $lastview = fwrite($lastfile, $result); fclose($lastfile); ~ ?> ============

    • ベストアンサー
    • PHP
  • TortoiseSVNで拡張子の変更をしたファイルをコミットしたい

    今TortoiseSVNで、管理をしているフォルダがあります。 その中に今までAAA.doc・BBB.xlsというファイルがありました(名前はもちろん仮です) そのファイルをAAA.html、BBBhtmlという風に拡張子を変更しました。 これを「AAA.docをAAA.htmlに変更した」という風にコミットして、過去ログから探ればdocファイルに戻すことができるようにしたいのですが、方法がわかりません。 そもそもそんなことができるのかすらわかっていないのですが・・・ なにか方法がありましたら、教えていただけませんでしょうか。 宜しくお願いいたします。

  • パーミッションの変更についてですが・・・

    FreeBSDのパーミッション変更についての質問です。 現在FreeBSD 4.10Releaseを使っています。 FTPソフト(FFFTP等)を使い自分のディレクトリにログインします。そしてCGIを使いたいためCGIのファイルを送ります。そしてパーミッションの変更をしなければなりませんが、そのパーミッションが変更できません。エラーメッセージはアクセス権を変更する機能がサポートされていませんと言われてしまいます。 試しにFreeBSDを再インストールしましたが、やはり同じ事でした・・・ パーミッションが変更できないとCGIが動かないので FTPソフトでパーミッションを変更できる方法 (たぶんFreeBSDの中のどこかをいじると直ると思います)を知っている方がいましたら教えて下さい。宜しくお願いします。

  • BINDソース 作成ファイル

    yumでBINDをインストールした場合named.confファイルが作成されるのですが ソースでインストールした場合は作成されるのでしょうか? 新規作成しないといけないのでしょうか? ご存知の方、教えてください。 ★環境★ Fedora15 bind-9.8.0-P4.tar.gz ★インストールコマンド★ wget -P /tmp ftp://ftp.isc.org/isc/bind/9.8.0-P4/bind-9.8.0-P4.tar.gz tar zxvf /tmp/bind-9.8.0-P4.tar.gz -C /tmp cd /tmp/bind-9.8.0-P4 mkdir /usr/local/bind ./configure --prefix=/usr/local/bind --without-openssl make make install ★確認済み事項★ find / -name named.conf  /tmp/bind-9.8.0-P4/bin/tests/named.conf  /tmp/bind-9.8.0-P4/bin/tests/virtual-time/autosign-ksk/ns1/named.conf  /tmp/bind-9.8.0-P4/bin/tests/virtual-time/slave/ns1/named.conf  /tmp/bind-9.8.0-P4/bin/tests/virtual-time/autosign-zsk/ns1/named.conf ・・・ 上記のように/tmp/bind-9.8.0-P4/bin/testsフォルダ配下のみに複数のnamed.confファイルあり。 /usr/local/bindフォルダ配下には無し。