• 締切済み

挙式披露宴なんて何の意味があるの?

普段宗教とは無縁の暮らしをしてるのに、ここぞとばかりに着飾って祈ったり誓ったり。 普段親戚付き合いなんてほとんどしないくせに、ここぞとばかりに親戚一同集めて良い顔して。 正直金の無駄ですよね?

noname#235297
noname#235297

みんなの回答

  • marissa-r
  • ベストアンサー率21% (634/3008)
回答No.3

私も同じ考えだったので、しませんでした。 お金の無駄と言うのも式→披露宴の見積もりを出して凄く疑問に感じました…ボッタクリ!みたいな(笑) ただね、最近、感じるのは一つの“区切り”なのかなぁ、て。 まあ、世間体とかもあるのでしょうがゲストを呼んでの式→披露宴をすると離婚率が低いそうですよ。 別れたいけど別れるには面倒!みたいな感じなのでしょう。 私は紙切れ一枚だったので“即”でした(笑) 質問者さんの性別は分かりませんが。 式、披露宴はしなくとも写真は撮っておいた方が良いと思いますよ。。 私は女ですが。 あのウエディングドレスのデザインよりも色は20代~30代しか合わないんですよ。 はっきり、ターゲットが決まっている物なんですよね。 40以上では肌もくすんで滑稽になっちゃいます。

  • agehage
  • ベストアンサー率22% (2545/11323)
回答No.2

結婚を披露するんですよ 披露するんだから着飾ったりするんですよ 親戚付き合いもちゃんもしてる人がやるのです うちは宗教色ゼロでやりました やらないのも自由なんですよ さて質問の本質はなんでしょう?

回答No.1

貴方がそう思うならそれで良いじゃないですか。 他人にいちいち聞くことでもないでしょうよ。 貴方の価値観をこのサイトでひけらかしたところで何の意味もないと思うよ。 他人には他人の価値観があるんだからね。

関連するQ&A

  • 披露宴の人数合わせで困っています

    学生時代から6年間つきあってきた彼と 来年末くらいに結婚しようと思っています。 私は関東出身、彼は四国出身です。 教会で式を挙げたあと、披露宴を行うといった いわゆる「定番」の式を挙げることが私の夢です。 けれども、人数の件で問題があるんです。 彼は田舎の出身なので親族同士すごく仲が良く 最低限の身内だけ、といっても20人近くも 「呼ばなければならない」お客様がいるそうです。 一方、都会育ちの私は親戚ともそこまでつきあいがありません。 自分の家族と身近な親戚だけでも6,7人だけ。 さらに、私は広く浅い交友関係を保っているので 結婚式に呼びたい友達も4人だけなのですが、 彼の場合、狭く深くで10人くらい居ます。 披露宴は同じ人数を呼ぶのが暗黙の了解と ブライダル雑誌に書いてあり困っています。 彼の友達を招待することを諦めてもらったところで、 親戚の数だけでも10人近くの差があります。 私としても、あまり深く付き合いのない親戚に お祝いしていただいても嬉しくないですし、 正直な話、交通費も4~5万円かかるので出来れば呼びたくないのです…。 (1)この場合、やはりいわゆる「定番」の披露宴を諦めて レストランでのお食事会に変更したほうが良いのでしょうか? (2)そして、深い付き合いがなくても、父の姉や妹といった身近な親戚の場合は 招待したほうがよいのでしょうか? (招待する場合、叔母だけでなく叔父や従兄も招待するべきでしょうか?) 一般的でなくて個人的な意見としてでも参考になりますのでご回答宜しくお願いいたします。

  • 親戚などが多い披露宴に友人3人は・・・

    田舎なので、親戚や近所を多く呼ぶ披露宴で、 友達も呼ばないとダメだと言われています。 もともと、友達が少なく、さらに友達はグループで 付き合っているのが一組、私を入れて4人グループで、 あとは個人で付き合っています。 自分が出席すると考えると、一人でそういう披露宴に いくのは考えてしまいますので、グループ付き合いの 3人だけを呼んだ方がよいかなと思っています。 ただ、3人以外は会社の人で2人ぐらい若い人がいる だけで、あとは家族以外40代以上になる予定なので、 その中に3人というのも考えてしまいます。。 先に、正直に3人しか呼ばないど来てもらえるかと 聞き、来てもらえるようにお願いすればよい でしょうか? 親戚として呼ばれる立場、また友達の立場で こういうのはどう感じますか?

  • 結婚式・披露宴の意味

    26歳女です。 来年結婚することが決まっていますが、式や披露宴をどうするかはまだ未定です。 今現在の正直な気持ちは、結婚式も披露宴もしたくありません。 それ自体(場・衣装・演出などなど)に魅力を感じないし、何より意味を見いだせないので。 そもそも、結婚式というのは神様に結婚を誓う式で、披露宴というのは親族や友人に伴侶を紹介する場だと思います。 しかし、神事が身近であった昔ならともかく、普段は神様なんて思い出しもしないくせに結婚式の時だけ誓うのはどうなのかなぁと思います。 現代における「誓い」というのは婚姻届を市役所に出して同じ籍に入ることなのではないのかな、と。 なので、婚姻届の証人欄に双方の親にサインしてもらえば十分「誓い」なのではないかと。 披露宴についても、伴侶を紹介するのは大切だけれど、披露宴とという場を設ける必要性がよくわかりません。 両家の顔合わせで十分なのではないかと思ってしまいます。 親戚については、とりあえず書面で報告して、正月やお盆などの親族が集まる機会に改めて紹介すればいいのではないかと思います。 直接紹介したいほど深い付き合いの友人にはすでに紹介済みですし、ほとんど連絡もとっていないような友人にはメールでの報告で十分な気がします。 なので、結婚の段取りとして、 (1)二人で双方の家に挨拶に行く (2)両家(両親同士)の顔合わせをする のは必要だと思うのですが、式と披露宴は要らないししたくないと思っています。 また、よく「親がやってくれと言う」という話を聞きますが、自分たちはやりたくないのに親に言われたから仕方なく、親のためにやる、というのも、逆に不誠実な気がしてなりません。 そのように義務感で挙式して、結局離婚した、というカップルを知っているので余計にそう思うのかもしれませんが・・・。 友人が楽しそうにやっているのを見る分には素晴らしいと思いますし、心から祝福しているのですが、自分には当てはまりません。 なんというか、「友人がすごく似合う綺麗な服を着ているのを見たら心から賞賛するけど、じゃあその服を自分で着たいかと言われると違う」みたいな気持ちです。 結婚を目前にして、自分なりに結婚式・披露宴という儀式について真剣に考えてみた結果が以上のようなもので、今のところやらないつもりです。 しかし、一生のことですし、世の中の人のいろいろな考え方も聞いてみたいと思って、書きこませていただきました。 みなさんの結婚式・披露宴についての考えを教えていただけませんか? 「世間一般的にそういうものだから」というだけでなくて、「どうして」「どんな」意味があるのか、具体的な考えを教えてください。 よろしくお願い致します。

  • 希望していなかった披露宴について

    こんにちは!はじめまして。 どうしてよいか分からず困ってしまったので、投稿させていただきました・・。 今秋結婚する予定なのですが、披露宴についてお伺いしたいです。 私たちは五年間お付き合いをし、現在同棲中です。 両親の顔合わせや結納などは無事に終わり、今年の春まではお互いの両親も納得の上、(私たちの希望で)身内だけの小さな挙式をし、披露宴は行わない予定でした。理由はあまり結婚自体にお金をかけたくなかったことや、派手なかたちの結婚式にお互いに興味がなかったからです。 最近になり、彼のご両親から地元で披露宴をやって欲しいと言われました。出席者は彼の親戚と親の知人で、彼の地元の友人等は含まれていません。会場選び・予算・引き出物等はすべて決めてしまうそうで、私たちの希望は入れてもらえませんでした。私たちがまったく望んでいなかった形式で、かなり豪華にやるようです。 挙式の方は、地元で披露宴をするから特にいらないということで彼のご両親は欠席となりました。 なぜ急に披露宴をしたくなったのか伺ったのですが、小さな式しかやらないと言ったところ親戚に嫌な顔をされたからだそうです。 私の親戚のご祝儀は、私たちがもらえるそうですが、彼の方のご祝儀は、家がもらったっものだから渡さないと言われています。 私たちは現状にまだ納得できず、彼のご両親と揉めています。 今後長い付き合いになるので、あまり揉めたくないと思っていたのですが、予定が急変し対応に困っています。 その披露宴はやるべきでしょうか? どなたかアドバイスをいただけたらありがたいです。 よろしくお願いしますm(_ _)m

  • 両親が別居中での披露宴

    彼との結婚が決まりそうです。ですが、現在私の両親は別居状態で離婚するかどうかはまだわかりません。 離婚という形で決着が付いていればまだ良いのですが、別居という形でどのような披露宴をしたらよいのか、今後の親戚付き合い等があることを考えると、我が家の事情をどこまで彼のご家族に話したら良いのか、と思っています。ちなみに両親の別居理由は父の自己破産と浮気です。いっそのこと、2人で海外で挙式を、という案も考えていますが、彼側の家庭はきちっとした披露宴を望んでいるようで、その希望は叶えたいと思っています。 父も母も私の結婚そのものは心から祝福してくれているようですので、関係者一同を集めて祝いたい、と思う反面、こういう複雑な事情を抱えて、詮索されるのも辛い、と思っている現状です。 このような情況で、どのような方法が考えられるのか、皆さんの意見をお伺いしたいと思っています。よろしくお願い致します。

  • 旅館での披露宴

    来年、結婚式を挙げる予定でいる者です。 彼の仕事柄、付き合いのある旅館で披露宴をしようと考えています。 普段式場を扱ってる場所ではないので、友人のプランナーさんに手伝ってもらおうと思っていますが、 まだ経験が浅くあまり頼もしい意見が出てこなかったので(^^;) ここでいろんな方からのご意見が聞ければと思い質問させていただきます。 旅館という場所柄、和室の宴会場しかないので畳に座布団で座ることになります。 ゲストの構成は、友人(20代後半)と親戚(40~60代・幼児)、彼の仕事関係(30~40代)の70人ほどと考えています。 披露宴=イスという常識の中、こういうのはゲストの負担にならないでしょうか? (もちろん事前に説明はさせていただくつもりです) 呼ぶつもりでいるゲストの中にお年寄りはいないのですが、もし着物で来るゲストがいたら、辛い姿勢になるのでは?と思います。 彼と私の友人はどんな場所でも楽しんでもらえるだろうと思っているのですが、60代の親戚などはどう思うのだろう?と考えてしまいます。 (親に聞いても、意見が出ませんでした) それとせっかくですので、ゲストのみんなには引き出物のひとつとして旅館に泊まっていただこうかと思っています。 (もちろんゲストの都合優先ですが) 式を15時ぐらいに始めて、食事を夕食代わりにしてもらおうかなとは思いますが、 そうはいっても8時くらいにお腹空きます・・・よね? 友人グループは2次会に行くからいいとして、親戚のフォローをどうしようかなと思っています。 親に頼むのが一番いいのでしょうが、父は母の親戚と疎遠になりたがっているので嫌がるだろうし、母は自分で考えて動くという事が出来ない人なので頼れません(^^;) みなさまにはゲストになったつもりで、お気軽にご意見をいただければ嬉しく思います。 性別とだいたいの年齢をそえていただければ、大変参考になります。 どうぞよろしくお願いします。

  • 披露宴は皆やるもの?

    近々、結婚をすることになりました。 両親へ挨拶をする日が近づいているので、彼と挙式・披露宴について話し合っているのことろですが、さっそく意見が合いません。 ◇彼の意見 a)式は行わず(信仰心が無いので)親族向けの披露宴のみ行う。→親族への顔見せ・けじめをつけるという意味で。 b)友人達を招いてパーティーをしたい。→お世話になっているから。遠方に住んでいる者と会う良い機会だから。 ◇私の意見 a)挙式・披露宴はやらない。→昔から、結婚式・披露宴の類を嫌っており、自分がそれをやることに抵抗がある。見世物的なイメージが拭えない。 b)かたちにこだわらず、二人の決心を親兄弟に認めてもらえれば、それだけで十分。 彼側は親戚との交流が多く、披露宴は結婚相手を紹介する良い機会なのだと思います。 一方、私は叔父・叔母の顔すら判らない程の希薄な親戚付合いであるため、結婚するからといって、遠方から招待する気にはなれません。 そこで、入籍をした日に双方の親兄弟を招いて食事会をするといった、こじんまりとしたものでは?と提案しました。しかし、彼は納得できない様子。 また、彼は友達を呼んでパーティーをしたいそうなのですが、共通の友人を含めるとものすごい数になるので、徐々に家に招待する等では?と提案しました。しかし、彼は納得できない様子。 双方の親戚と顔を合わせたり、友人に紹介したりするのは良い事だと思いますが、披露宴やパーティー以外にも方法はあると思います。彼は、披露宴をしない人なんて居るの?と言いますが、そもそも皆がやるからやるものではないような気もします。 一般的に、彼の意見は正しいと思いますが、私も昔からある結婚観?を簡単に変えることが出来ません。彼を納得させる、或は私が納得する方法はあるでしょうか?また、挙式・披露宴等を行わない身内・友人が居たら、皆さんはどう思われますか?

  • 祝儀制の披露宴に呼ばれること

    来年結婚します。 結婚式は●●神宮で親戚だけで行います。 その一ヶ月後ぐらいに披露宴(庭園があるレストランを貸し切ってフレンチ) を行おうと思っています。会費制でもいいと思ったのですが 会費で頂く額だとかなり自己負担があります。 (せこくて申し訳ありません) そのため、レストラン側のアドバイスもあり祝儀制にすることにしました。 私自身は友人のみと考えていたのですが(断られたとしても一言掛ける)会社の上司も呼んだ方がのちのちのことを考えるといいと言われました。 (彼女は社長まで呼ぶようです) 私の部長や社長は毎日、顔を合わせますがいつも話すような状況ではありません。 (一ヶ月に一回、出張に同伴などはありますが2,3日同じフロアにいて話さないことはよくあります) プライベートでの付き合いはほぼありません。(飲み会など) このような部下に披露宴に呼ばれるのは上司としてどのように思いますか? 会社のことなどで一つの行事として出席するのが一般的だとは思うのですが 本音のところはお金も勿体ないし、呼ぶなよって思うか心配です。 何をもってしても上司との関係性であるのは理解していますが皆さんはどのように思われますか?

  • 「挙式のみ」か「挙式+披露宴」か

    私は24歳・女です。 まだ、入籍していないのですが来年には入籍予定、その後1年前後には結婚式をしたいと思っています。 タイトルのとおり、彼と悩み中なので皆様の経験や意見をお聞きしたくて質問しました。 何で悩んでいるかと申しますとお恥ずかしいのですが貯蓄を最近始めたばかりでまだまとまったお金がないからです(~_~;) 色々諸事情があり貯蓄があまりない状態で来年に入籍し一緒に生活を始める予定で、その後私の給料を全額貯蓄にまわしていける予定なのでそのたまったお金で結婚式をしようと思っています。 なので、できるだけ費用を抑える為に挙式のみするか、少人数で挙式と披露宴をするかで悩んでします。 二次会は彼の友人達が幹事をし会場探しからすべて用意してくれると言ってくれています。 ◆挙式のみだったら…広くて雰囲気の良い教会でお互いの家族と親しい親族、友人を呼べたらなと思っています。 ◆挙式と披露宴なら…金額を抑える為、家族と親しい親族、親しい友人のみの少人数で。 今、考えているのは上記の2プランです。 皆様はどの様なスタイルで結婚式を行いましたか? 差し支えなければ招待した人数と金額などもお聞きしたいです。 もちろん式場などによって本当お値段などバラバラだとは思いますが参考にさせていただきたいので…。 結婚式の内容などおすすめもあればお聞きしたいです。 よろしくお願いします。m(_ _"m)ペコリ

  • 少しでも安く挙式・披露宴をするには?

    結婚をする予定ですが、資金がほとんどありません。 少しでも安く挙式・披露宴を出来る会場(神奈川県内)、もしくはアイデアを教えてください。

専門家に質問してみよう