• 締切済み

挙式披露宴を強要してくる親って何なんですか?

自分の娘は「写真だけいい」と言ってるのに、頑なに挙式披露宴をやるよう言ってくる親って何を考えてるんですか? やりたくないと言ってる娘に自分の理想や希望を押し付けて、親は自分の見栄や体裁が保てて満足なのかもしれませんが、無理やりやらされた式で娘が幸せを感じると思うのでしょうか?

noname#235150
noname#235150

みんなの回答

  • YESNO555
  • ベストアンサー率20% (51/251)
回答No.6

見栄です 昔からの日本の文化やらが理解できるならわかると思いますが 質問見るとアホに感じるので 村落とか集合体で生活してきたのが長い日本 その村落にお嫁さんがやってくる 嫁は子を産む村は繁栄の方にいく だから歓迎されるのがぼんやりした流れ ここでこんな嫁なんだと村人やら親戚縁者に見せるのが披露宴 だから何色でもありませんって白無垢 ダメな女はお引取り下さいって終了です まあ今の時代はそのお披露目の儀式に利害が絡んで 派手になっていった しょぼい事するとかっこ悪いので んで質問のような親がいるわけ 当人としてはつまらん見栄に金かけるよりは 新しい生活のために経済を確保すべきでしょう アホ女じゃない事を祈ります

回答No.5

Q、娘が結婚するにあたって挙式し披露宴を開くことを希望する親とは? A、娘の幸せを願っておられるごくごく普通の親御さんです。 >無理やりやらされた式で娘が幸せを感じると思うのでしょうか?  そりゃー、親御さんの思いは複雑でしょうね。結納を取り交わすこともなく、挙式も披露宴も開くことなく一緒になろうという男と娘が結婚するんですから、不安感でいっぱいだと思いますよ。相手の親御さんに対する不信感もあるかと思います。そういう意味では、親御さんも、実に複雑な心境で式や披露宴に臨まれると思います。

  • Osric
  • ベストアンサー率17% (280/1578)
回答No.4

彼も同じ意見なら、彼とあなたの両親と縁を切れば、披露宴なんてやらなくてすみますよ。結婚式って、家と家が結婚をきっかけに家族になることを、周りに知らせる為のものです。縁を切れば、家と家は関係なくなります。それでよいと思います。これからは、カップルだけで生きていけばよいのです。

noname#250375
noname#250375
回答No.3

>挙式披露宴を強要してくる親って何なんですか?  あなたは、あなたひとりで大きくなったのではありません。 あなたを取り囲む大勢の方かたにお世話ななりながら、大きくなったのです。  あなたが結婚されることは、そのような方を含めて、皆でお祝いしたいのです。そのために、集まって頂き、今日までにお世話になったことへの謝礼と、新婚ごのお二人のことを見守って頂きたいとのお願いをする披露宴なのです。  結婚して、子どもを産み、その子どもが結婚するときに、あなたも理解されるものと思います。  長い間同棲した二人の間では、結婚式など形骸化しているかも知れませんので、この厳粛な親の気持ちを理解するのは難しいかも知れませんね。

  • NOMED
  • ベストアンサー率30% (522/1724)
回答No.2

同じような質問、大変多いです それだけ同じ思いの人がいるのでしょう しかし、本来は(古い考えで理解不能かと思いますが)披露宴は、親がひらくものです 〇〇家・△△家 披露宴 と、明記するように、その親を含めた家族(家)同士が、互いの新郎新婦をお世話になった人たちに披露・感謝するため、開宴するものが、本当の披露宴です 披露宴に出たことがないかもですが、以上の理由から、披露宴の最後に、両家の父親(家長)が、感謝・挨拶するのです また、冠婚葬祭で出す祝儀などは、行って来い・・といって、出してもらったら自分も出すことで、成立しています 例えば、あなたのご家族が祝儀や香典・祝い金として親戚に渡した金額が、あなた方の披露宴で戻ってくる・・・その戻ってきたお金で披露宴の金額負担が軽減されるといったことが、文化です だからといって、無理に従わなければいけないということはありませんが、このことを知っている上での反発と、無知な反発はまったくの別物ですから、もっと冷静に知識を増やされると良いでしょう 逆に、あなた方が結婚式・披露宴をしなくても、親戚・親類・家族の知り合いからは祝い金・祝儀は集まり、こちらは何していないのにお金だけもらうという結末が見えています あなた方も責任のある大人でしょうし、いつか親にもなるかもです もっと、勉強しても良い年齢かと思いますよ

noname#235148
noname#235148
回答No.1

何を考えているのですか? 自分で、自分の理想や希望を押し付けて、親は自分の見栄や体裁が保てて満足と答えを出しているが。

関連するQ&A

  • 挙式と披露宴、どうしたらいいの?

    来年入籍予定の者です。 私の希望としては、挙式も披露宴も、ごく親しい友人や親族だけで挙げたいと思っています。 挙式は人前式で、と思っています。 しかし彼の職場の関係も有りますので、そういうわけには行かず…。 彼も少人数で挙式・披露宴を執り行う事には賛成していますが、 『職場の事を考えると…』といった感じです。 そこで彼が言うには、『ごく親しい友人や親族だけで人前式を行い、披露宴は盛大に行うのはどうだろう?』との事なのですが…。 その場合、人前式に参加してもらった人たちは、その後披露宴にも参加してもらう事になるのですが、ほかの人たちから見て嫌な気分にはならないでしょうか? (交友関係に差を付けたようになるのが気になって…実際差がついているんですけどね。笑) しかし披露宴に招く人全員に、挙式に参加してもらうとなると大人数になりますし…。 挙式と披露宴を別の日にしようか?とも思ったのですが、 来て頂く方の二度手間になりますし、記念日に式・披露宴をしたいと思っていますので、最善の案ではないと思いまして…。 人前式を親族だけで行って、その後披露宴。というのが良いのかも知れませんが、どうしても挙式に参加してもらいたい友人がいるので悩んでいます。 私自身挙式や結婚式に参加した事がなく、何をどのように進めればいいのか、何が普通で常識なのか、全く分かりません…。 どうするのが一番スムーズに流れていくのでしょうか?

  • 挙式と披露宴

    私は、年内に入籍・挙式を予定している者です。彼と話し合った結果、披露宴だけは来年にしようということになりました。 私たちが年内入籍を望むのにはいくつかの理由がありますが、占いによるところが大きいです。今年は2人とも運気がよく(六星占術で)、来年は2人とも結婚には向かないとあります。 いいと言われていることを鵜呑みにする訳ではありませんが、ダメだということをしたくはありません。来年は結婚しない方がいい!とあるのを、分かってて来年する勇気が私たちにはないのです。 しかし現実的に、これから披露宴の準備をするには時間不足です。そこで、年内に入籍・挙式(親族だけを呼んだ簡単なもの)をして、同居を始め、時間的にも余裕を持って5月くらいに披露宴をしたいと思っています。 そしてそのことを母に告げたら、猛反対にあってしまいました。どうしていっぺんに出来ないのか、費用がかかる(出席者の)、間があくことで祝う気持ちが薄れる・・・などの理由です。 勝手に同棲を始めるわけでもなく、きちんと結納・入籍、挙式をするのに、披露宴が先に延びたくらい、そんなに問題でしょうか? また、神社で質素に挙式をすることにも抵抗があるようです。はじめは、披露宴はしなくてもいいと言っていたのですが、これも猛反対をされてすることにしました。娘の花嫁姿を見たいと言う希望を叶えるのも、親孝行かと思ったからです。 それなのに、ここまで反対されるのであれば、いっそのこと披露宴なんかしなくてもいい!とも思っています。 特に、母と同じ世代(50代後半)の娘をお持ちのお母様方、どのようにお考えか教えていただけないでしょうか? ちなみに私は32歳です。そこまで子どもではないので、ある程度、家族の意見を聞き入れるつもりでいるし、その努力もしてきました。

  • 海外挙式+国内挙式披露宴

    来年に結婚することになりました。 先日本契約し、来年の11月に都内ホテルにて挙式披露宴をやります。 もともと私達本人の希望↓ 海外挙式+1.5次会 彼親希望↓ 彼の父親が仕事の都合でなかなか休みがとりずらい 国内での結婚式希望 私の親の希望↓ 海外挙式に賛成 ただ、国内できちんとしたホテルで披露宴はやってほしい それぞれの希望を考えた結果、 海外挙式(二人キリでハネムーンをかねて)+国内のホテルで挙式披露宴 このような形で落ち着きました。 当初から海外挙式後に国内でっと思っていたので、9月に海外、11月に国内っという内容で準備しようと計画していました。 しかし、その順番で今迷っています。 海外挙式の映像を国内で流したいと考えていたのですが、 実際国内でも挙式(国内は一応人前式にする予定)をするので、海外挙式の映像を流したら逆にくどいかな…?っと思い始めてきてしまいました 式場のプランナーさんは素敵ですね♪っといってくれたのですが… 計画通りするか、国内挙式披露宴がすんでから二人で海外挙式か。。。 実際このような結婚式に参列された方、結婚式をやった方、そうでない方も☆ 率直なご意見頂けたらと思います。 是非アドバイスください!よろしくお願いします!

  • 結婚披露宴 親ともめて・・・

    こんにちわ。3年付き合った彼との結婚が決まりました。 ですが、実際現実を見てみると幸せどころか、楽しく ありません。 私は昔から極度のあがり症と赤面症で、人前に出るのが 大嫌い。おまけに自分が主役で皆に注目されるなんて 本当に吐きそうなくらい嫌なんです。 そんな訳で結婚披露宴をどうしてもやりたくなくて・・・。 彼の実家は神戸。私の実家は青森で、式は青森でやります。 私の実家はものすごく田舎で考え方も古い人ばかりです。 私として、身内・親戚のみの挙式だけ・・・と考えているのですが そういう訳にはいかなそうです。 披露宴は会費制なんですが、こっちは披露宴をやるとなると 300人近くをご招待するんです。 もちろん両家合わせての親族が50人程度。友人等は10人。 あとは私の全く知らない人たちです。 本当にノイローゼになるくらいやりたくないのに 親は分かってくれません。やっぱり私が頭おかしいのでしょうか? 幸せになるために結婚するのに、将来に希望がもてません。 一生記憶に残ることなので後悔したくないのですが・・・ 何かアドバイスをください。披露宴で笑える自身がありません。 長文のうえ、愚痴たっぷりですいません。

  • 披露宴と海外挙式について

    来年早々、披露宴はなしで二人だけで海外挙式を考えいます。 海外挙式を親は反対しており困っています。 反対理由として、 ・私自身長男で、両親と親戚の前で披露宴をしてけじめをつけてほしい。 ・海外の挙式を二人だけと言う事に不安を持っている。 ・私の親が婚約者をもらう立場として、披露宴などはしてあげたい気持ちが強い。 大まかにこのような理由になります。 自分たちの意見としては 披露宴については、お金の問題の有無関係なく二人ともしたくないという気持ちを持っています。披露宴を上げない代わりに海外で挙式後、両家の親戚回りをして結婚報告をしようと考えています。私はその親戚周りでけじめがつくのではと思っている次第です。実際、私たち自身も二人だけで海外挙式は不安なので、可能であれば(母親が体調不良)海外に両親を招待したいと思っています。婚約者の両親は海外ですることに特に反対意見は持っていません。 私の親は、長男なんだから親戚の前で式と披露宴はすべきと言う考えを持っています。親戚周りだけではけじめは付かないものなのでしょうか?親の意見を尊重するべきか、私たちの意見を押し通すべきか悩んでいます。 長筆、乱文になりましたが宜しくお願いいたします。

  • あの挙式・披露宴はよかった・悪かった【列席者から見て・・】

    来春結婚予定です。 先日「(自分の)披露宴もっとこうしたらよかった」という質問をしたところ、既婚者の皆様から有意義な意見をいただくことができました。 そこで、今度は挙式・披露宴に列席した経験のある方に質問いたします。 良かった挙式・披露宴(満足)、悪かった挙式・披露宴(不満)のエピソードを教えて下さい。 悪かった場合はどうしたらよくなったと思うかも考えていただければ幸いです。 私自身は2度しか列席経験がなく、人の披露宴のよし・悪しというものがあまりわからないため、列席経験の豊富な方の意見を聞かせていただければと思います。参考のためその披露宴での関係(親族?友人?など)や列席回数も合わせて回答下さい。 宜しくお願いします。

  • 披露宴で流す挙式の映像

    春に自分たちと両親のみで挙式を行い、秋に披露宴を行います。 そのことを友人たちに伝えると、「挙式が見たかった」という意見が多く、見せてあげたかったな…という気持ちになりました。 そこで、披露宴で挙式の映像を流そうと思うのですが、写真撮影を使ったもの(生い立ちムービーのようなもの)と、ビデオカメラで撮影した動画では、どちらが喜ばれると思いますか? 写真の方が自分で編集しやすいかと思って写真にしようと思いましたが、動画の方がみなさんに伝わりやすいのかな?と、悩みに悩んでわからなくなってきました。 挙式会場から撮影の許可はとっています。

  • お見合いで挙式・披露宴は当たりまえ?

    友人と話してたんですけど、お見合いで結婚きまったら、挙式・披露宴はするの当たり前と友人は当然のように言ってました。 私はまだ予定はなんですけど、昔から、式を身内だけでやりたいと思ってたんです。お見合いで、挙式・披露宴するのは当然なんですか?

  • 午前から挙式~披露宴ってよくない?

    来年の11月に結婚式を挙げます。 当日のスケジュールは、 挙式:11時前-披露宴:12時前-披露宴終了:15時前です。 遠方(県外)ゲストは、前泊してもらう予定です。 その他ゲストは会場から1時間圏内です。 本当は、午後からの挙式~披露宴が希望(普通と思っていた)でしたが、 希望日にその時間帯しか空いていなかったことと、披露宴が12時から(お腹が空く時間)なので 料理を堪能してもらえる、夕方になると体に堪える寒さになるので、逆に遅くなる時間はゲストに 悪いし、式が終わったらゆっくりと体を休めるかなと思い直して決めました。 でも色々調べると、早い時間からの式は、早朝からの準備になったりでよくないみたいな意見を 多く見て不安になってきました。 本当によくないものなんですか?

  • 挙式と披露宴が別の日のとき

    年末に結婚する予定の22歳男です。 挙式は親族だけで神前式、日を改めてレストランで披露宴というのが彼女の希望なんです。 そこで質問なんですが、挙式が終わった後はやはり食事会をするものなんでしょうか? 披露宴でもするからどうなんだろうと疑問に思っています。 みなさんならどうされますか?

専門家に質問してみよう