• ベストアンサー

うつから平常になったとき気をつけること

気分安定薬のリーマスを処方されています。長い間、軽いうつが続いていたのですが、躁転し、躁が半年続き、現在、うつと平常が短期間に繰り返しています。うつはおっくう、イライラ、だるく、何もやる気がしません。今は、平常でエネルギーもありますが、二度とうつに戻りたくありません。そのためには、薬の服用はもちろんですが、日常生活、心の持ち方など気をつけた方がいいことなどを教えていただければ幸いです。どんなことでも結構です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • fukatyann
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.6

うつ歴5年。ようやく好転しました。でも、完治したとは思っていません。油断はしていません。  うつの苦しさ、本当に大変でしたね。よく分かります。もう2度と、というお気持ちもよく分かります。  カウンセラーからいつも「必ず治ります。」と、励まされてきました。そうです。必ず治る病気なのです。  周りにも、多くのうつの方がいらっしゃいます。治っている方に共通していることを書かせていただきます。 (1)考え方が変わり、どちらかといえば悲観的な方が、楽観的になった。(なんとかなる・今の症状は良くなっているきざしだ・どうにもならないときは無理しない) (2)周りの人と自分をくらべなくなった。  (うつになられるかたは、ほぼ全員真面目なかたで、優秀な方が多いような気がします。そのかわり、人の評価をすごく気にされる方が多いような気もします。) (3)自己開示した。  (私も職場の皆様に、自分の病気のことをはっきり話しました。みなさん、理解していただきすごく仕事がやりやすくなりました。本当にいい職場です!感謝!) (4)うつから逃げないこと。  (逃げれば追いかけてくるのです。自分でも、再発したらしたで、その時は体が「休め」っていっているのだと思っています。うつは何も恥ずかしいことではありません。) (5)医師からいただいた薬はきちんと服用すること。  (私は、抗うつ剤・睡眠剤を毎日きちんと飲んでいます。全然抵抗ありません。一度勝手に服用やめましたら、先生より本当に真剣に叱られました。すばらしい先生です。感謝!)  つたない自分の体験上のアドバイスで、お役に立てたかどうか・・・。  こうしなければいけないなんてことは、何もないのです。私達は本来自由なのです。周りのことなど、関係ないのです。地位や名誉や財産など、そんなのはたいしたものではないのです。  生き生きと生きれること!この喜びこそ、最高の喜びです。私は、うつに感謝しています。  ご健康を祈っています。  

kwantrojp
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。私達は本来自由なのですね。ほか参考にさせていただきます。再発したら休めですよね。こう考えれば楽ですよね。

その他の回答 (5)

  • yukiya715
  • ベストアンサー率46% (13/28)
回答No.5

自分もうつ状態になるので、お気持ち察します。 直接的な回答にはなりませんが、アドバイスとして・・。 うつにも波がありますから、調子の良いときは無理しすぎないように気をつけること。調子が良いと自分が思っているよりも、結構無理しがちになりますから。そして、うつになったときは平常のときの自分を思い出すこと。 これが、自分の主治医に言われたことです。 なるべくなら、うつに戻りたくないですよね。 でも、波があるから仕方ないです。 少しづつ波が緩やかになって回復に向かうらしいので、今できることといえば、ストレスを溜めずに次のうつに備えることです。 急にうつになると浮上できないんじゃないか・・・と不安になると思いますが、少しでも気持ちの準備をしておけば、ひどく堕ちることもなく、すぐ元に戻ることができると思います。 少しづつ波が緩やかになって、うつが改善に向かうことを祈っています。

kwantrojp
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。調子の良いとき無理をしない。うつのときは平常時を思い出す。タメになりました。心したいと思います。

  • A_Will
  • ベストアンサー率25% (16/64)
回答No.4

 まずはお薬が今の状態に合っているかということをお医者様と話し合ってみては如何でしょう。  心の持ち方はご自身が一番自然体でいられるようなものでいいのではないかと思います。 (勿論周囲に明らかに迷惑となる行為などは例外ですが) あまり神経質になりすぎても、神経質になりすぎて…という可能性も否めません。  私ももう鬱に戻りたくないと思っているので、鬱でなく薬を処方してもらえない今はとりあえず外にでることにしています。あとはフツウに健康管理をして仕事場に行って全部をするのではなく「今日はコレをメインに仕事する」という感じです。健康状態で精神面左右されるという場合もあるのでその辺りも気を使っています。  …ただ今みたいな時季はどうしても鬱っぽくなってきてしまうので、鬱にならないために出来ること↑をムリにでもしている状態です。  あと鬱になる原因が少しずつでも分かれば対処方法も見えてくるのでは?と思うのですが。  とにかくも出来ることから、全部を1度にやらないようにして鬱にならないようにするは最終目的くらいでその為の些細な事を積み重ねるのが確実かと思います。

kwantrojp
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。先生とはリーマスの効能や抗うつ剤が処方できないことなどを随分話しあいましたが、うつから平常に戻るときがあるのでリーマスで納得しています。体調管理も大事ですね。気をつけたいと思います。

  • onatsumin
  • ベストアンサー率9% (27/272)
回答No.3

リーマスって炭酸リチウムですよね。これが躁の薬とは知りませんでした。私も経験者でパキシルと炭酸リチウムで寛解しました。 予後の策としては、100点を求めないことにしています。また、根を詰めないこと。意識して勤務中さぼることにしています。これがトータルでは生産性が上がることに最近気付きました。 私も決してうつに戻りたくありません。 私は五木寛之の大河の流れを時々思い出すことを心がけています。

kwantrojp
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。リーマスは私も躁の薬だと思っていましたが、先生や薬辞典で確認したところ、うつにも効くとのことでした。私は完璧主義者で根を詰めるタイプなので気をつけます。

回答No.2

リーマスはそうの薬で うつの薬ではないですから、 お医者さんに言って、うつ対策用の薬を出してもらいましょう。 精神薬って、結局めがねみたいなもの。 怖がらず、使っていいと思います。

kwantrojp
質問者

お礼

回答ありがとうございます。先生に何回も確認して薬辞典でも調べたのですが、リーマスはうつにも躁にも効能があるそうです。抗うつ剤が効かないうつにも処方されるとありました。また、私の場合は抗うつ剤服用中に躁転したので抗うつ剤は処方できないそうです。

  • sukeken
  • ベストアンサー率21% (1454/6648)
回答No.1

こんにちは。 私は鬱ではない(多分…)ので、参考までに。 鬱になってしまった原因は、理解されていますか? 仕事のストレスや人間関係…ありますよね。 一番気をつけなくてはいけないのは、決して同じ状況にもって行かないこと。身体も心も。 結局、これしかないんです。 ただ、自分が成長出来ていて、いろんなことに耐えられるようになっているのであれば、そこまで心配する必要はないですけど。 親との仲が悪くて鬱になって、別居して良くなっても、数年後顔を合わせたとたんに…これじゃ笑えません。 私からは、原因と対策のピックアップをお勧めします。 もう二度と、辛い鬱にはなりませんように! でわ!

kwantrojp
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。原因と対策ですね。ゆっくりと考えてみたいと思います。

関連するQ&A

  • うつのやり過ごし方

    うつと、平常が波のようにやってきています。昨日まで1週間ほど、おっくう、イライラする、だるい、やる気がおこらないといったうつの状態がありました。今朝起きると、気分が改善しています。このくりかえしですが、うつのときが辛くてなりません。布団にもぐりこんでいます。今度、また、うつがやってくることを考えると、そのときどうしたら乗り切れるか、今、平常のうちに考えたいと思いお尋ねしました。なお、気分安定薬のリーマスを飲んでいます。

  • うつ病から躁転したが、気分安定薬(リーマスなど)とともに抗ウツ剤も服用できますか。

     長期にわたって、うつ病の再発を繰り返した後、躁状態になり、抗ウツ剤のパキシルの服用が中止になり、気分安定薬のリーマスを飲むことになりました。 リーマスのおかげで躁状態が治まり、平常状態が続いた後、現在抑うつ状態で苦しんでおります。  症状は朝が起きれず午前中が全然ダメで、おっくう感やだるさ、不安感や、興味関心を持つことが少なくなり、思考力、決断力が鈍っております。何よりも大変なのは、出勤困難になるほど午前中が辛いことです。ウツの日内変動だと思います。  やっと職場復帰したところなので、今、休業すると、今度は復帰が認めてもらえないのではないかと心配しています。  質問させていただきたいのは、躁転したら、抗ウツ剤の服用はできるかどうかということです。躁うつ病で抗ウツ剤も気分安定薬といっしょに服用されている方もいらしゃったらぜひお聞かせください。

  • 抗うつ薬で躁転することはありますか?

     うつ病で、長い間、治療を続けていたところ、突然、躁状態になりました。 すぐに抗うつ薬のパキシルの投与が中止され、気分安定薬のリーマスを服用し続けたところ、躁状態は消失しました。 しばらくしてウツ状態が現れ、リーマスに加えて抗うつ薬のテトラミドが処方されました。 また、しばらくして躁状態になり、抗うつ薬のテトラミドが半減され、リーマスが増量されました。現在は、ウツ状態です。  このような、症状が続いていますが、抗うつ薬で躁状態になることがあるのでしょうか?

  • 双極性障害だが気分安定薬が処方されていない!!

    双極性障害だが気分安定薬が処方されていない!! 【双極性障害2型】と診断され、通院距離の関係で転院しました。 その際の「診療情報提供書(紹介状)」には【双極性障害2型】と書かれていました。 (紙に打ち出す前のPCの画面を前の先生が見せてくれました) ですが、転院前も転院後も「気分安定薬」と呼ばれる種類の薬が処方されていないことに気づきました。 (うつ状態が若干緩和し、双極性障害を調べたところ気分安定薬を基本にして抗うつ薬を併用することもあるとわかりました) 転院後はSSRIと精神安定剤と睡眠薬だけで、リーマスやデパケンを含む気分安定薬は処方されていません。 おかげで今週初めから躁転の前兆があり、今日はすっかり躁転してしまいました。 特にリーマスは「双極性障害でのうつ状態に有効な唯一の気分安定薬」とWikipediaに書いてあったので、「紹介状に【双極性障害2型】って書いてあるんだから、リーマス処方してくれたらよかったのに・・・」と思います。 定期的な血液検査が必要なことはわかっていますし、それを嫌だとも思いません。 リーマスは先生とよく相談して頼めば処方してくれるのでしょうか?

  • 双極性障害について、教えて下さい。

    うつ病から、双極性障害2型に診断名が変わり、現在、リーマス700mg、アモキサン100mgを1日に服用しています。しかし、リーマスを処方されるようになってから、気分がストーンと落ちたようになり、外にも出られなくなり、うつ状態が悪化してしまっています。アモキサンだけなら、せめて、外出ぐらいできたものの、リーマスのせいで、うつになってしまった感じです。もともと、うつ病の薬の多量処方で、軽躁状態になり、双極性障害2型と診断されましたが、薬剤性躁転を、双極性障害と言うのでしょうか。リーマスによる気分低下を、アモキサンで持ち上げている感じで、リーマスが無くなれば、気分もよくなるような気がしますが、どうでしょうか?

  • うつのことについて

    義母なのですがうつと糖尿になっています。 最近、うつが重くなってきて つらそうなのです。 お医者様から処方された薬で リーマス錠とメイラックス錠を 飲んだ所息苦しくなったようなのです。 以前はリーマス錠だけ飲んでたみたいです。 私もつきそっている訳じゃないので くわしくは分からないのですが 同時に服用してもいいのでしょうか… 処方された通りにきちっと飲まなければ 病気の改善にはならないのでしょうか… 薬を飲んでから効いてくるまでの時間が とても苦しくて死にたくなってたすけてー と言うのです。 もう1度病院に行って相談するのがいいのか 家族としてどうすればいいのか 私も初めての事でうろたえるばかりです。 義母の力になれればと思います。 ご助言お願いします。

  • 躁状態の薬リーマスについて

    私は鬱で通院していますが、リーマスが処方されてます。リーマスは躁状態の薬で鬱病の薬では無いと思うのですが医師もリーマスを辞めようとしません。リーマスって鬱病にも効くんですか??

  • 抗うつ剤の不適切な使用で躁鬱病になりませんか

     うつ病の人が躁になってしまう、いわゆる躁転の話を聞いたことがあります。それで、疑問に思うことがあります。  私は、うつの反対は躁だと考えています。また、脳の中の化学変化も正反対の現象が起こっていると考えています。  うつの人に抗うつ剤が適切に使用されず、必要以上に多量に服用させるとか、合わない薬を処方した場合に、うつの反対の躁に転じさせてしまう恐れがあるのではないかと懸念します。  躁転した場合はただちに抗うつ剤の服用を中止するそうです。急速交代型の頻発躁鬱病も増えているそうです。  うつ病治療の影の部分だと思ったりもしますが、抗うつ剤と躁鬱病の関係はどうなのでしょうか。

  • 躁鬱の鬱から脱するには

    躁鬱の治療を受けて2年になります。リーマス、デパケンをメインに他、安定剤、眠剤を飲んでます。今は解決しようのない悩みと深い悲しみにより鬱が悪化してます。(離婚問題)元から鬱よりだったため、リフレックスを飲んでましたが、今週ついに限界の3錠に追加されました。そこで質問なのですが、悲しみの原因を整理しないまま、薬で安定、または軽躁まで持って行けるんですか?それとも、深い悲しみやストレスを受け続けても、勝手に抜け出せるものなのでしょうか。私は躁の期間が短く、回数もまだ少なく、鬱が長引いてるので、薬で抜け出せるか疑問です。 よろしくお願いします。

  • うつについて

    うつと診断され、 最初はジェイゾロフト25mg 1週間服用後、50mg処方されました 25mg服用中は気分の落ち込みがひどく、 1日の大半、不安で泣いてる毎日でした。 50mgになってから4日目になるのですが 今は憂鬱な気持ちが一定にあり、感情がなくなったようになり、 何もやる気が起きなくなりました。 そのかわり、不安で泣くようなことはなくなりました。 これはジェイゾロフトが効いているのでしょうか? 50mgを1週間飲んでみて、また増やすか決める、と医者には言われています。 あと、本当にうつなのでしょうか? 憂鬱 何もやる気が起きない 億劫 あまりは話さなくなった 笑わなくなった 趣味などにも興味がわかなくなった 食欲がない などの症状があります。 ただ以前あった不安で押し潰されるような感じはなくなりました。 どうしてもこれがうつだとは思えないんです。 気分がいいときもあるんです。 だから、自分が面倒なことから逃げる為、 楽がしたい為に思い込んでるだけじゃないか、とか考えてしまいます。 回答いただけたら嬉しいです。 よろしくお願いします。