• ベストアンサー

電波の受信が芳しくない自宅で

milk-candyの回答

  • ベストアンサー
回答No.3

あるにはありますが…下の方もおっしゃられているように、違法の可能性があります。参考にツールを売られている店のHPをのせますが、自作で作られているようで本当に効果があるのかいまいち分かりません。 http://www.rakuten.co.jp/mobacontokai/index.html ご自宅にはドコモは何台あるのですか?やはりここは純正の方が良さそうに思いますが、判断は任せます。 3台セットで売ってるお店もありますよ。値段的にはこちらの方が良さそうですけどね。 http://www.rakuten.co.jp/akiba/475514/490883/

redspace
質問者

お礼

 回答ありがとうございます。  家族全員で5台の携帯電話を保有しております。  当方、電気知識などないので自作などは無理です。  3台セットの商品を見ましたが、アンテナから3メートルという範囲でしか使用できないというのは難点ですね。

関連するQ&A

  • 携帯用のホームアンテナ??

    家を引っ越しまして、家の中に居ると携帯の電波が全然届かず圏外になってしまいます。(ベランダや外に出れば3本立ちます)PHSにはホームアンテナといって、PHSを家庭電話にしたり、電波の届きにくい場所などで使う、比較的低価格の回線補助機器みたいなものがあるのですが、携帯(800や1.5)などにも、低価格の室内アンテナみたいなものはあるのでしょうか?企業用っていうか、大きなビルや地下などで使用するものはあるのは知っています。もしあるなら、どんな商品で何処で売ってる(見た)のか教えて下さい。よろしくお願いします。

  • PHSってこんなに受信が悪いのか?

    私はドコモのPHSを使っているのですが、同じ家の中にいるにもかかわらず、 アンテナが全部立ってる時もあれば、圏外になってしまう事もあり、困っています。 ホームアンテナを使っても同じで、位置を全く変えていないのに、圏外になっている時があるんです。 少し古い機種を使っているからなんでしょうか? 新しいのに変えれば受信状況は良くなるんでしょうか? 家のすぐ近くに4階建ての小学校があるんですけど、それも影響してるんでしょうか?(でもエッヂだとつながります) ドコモのPHSは良くないって事でしょうか??

  • docomoで一番、電波が飛ぶ機種

    私の住んでる部屋は携帯の電波受信が非常に悪くよく圏外になります運がよければアンテナが1本立ちますが・・今、使用している機種はSH251isとp2102vです。現行機種で一番電波受信のいい機種を教えて下さいよろしくおねがいします

  • パルディオ・ホームステーション901Uについて

    パルディオ・ホームステーション901UとPHSの子機を オフィスで使っています。ビルなので、困ったことにPHSでは電波が届かない場所が出てきてしまいます。 なにか方法がありますか?増幅アンテナみたいなものは あるのでしょうか?

  • 電波の受信を良くする方法

    携帯の電波受信状況がよろしくないので、受信状態を良くする方法をおしえてください。 建物にアンテナをつけるといった方法はむりなので、携帯電話自体に施せることでお願いします・

  • パルディオ ホームアンテナはウィルコムのPHSでは使用不可ですか

    パルディオ ホームアンテナを使ってもウィルコムのPHSは感度が上がらないのでしょうか。 ウィルコムのPHS用としてパルディオ ホームアンテナは代用はできないでしょうか。 ご回答よろしくお願いします。

  • この電波状況で、地デジは受信できるでしょうか。 

    地デジの受信エリアに居住しています。 賃貸の集合住宅で、UHFのアンテナはなく、ケーブルテレビにも加入していないため、ベランダにアンテナを設置する形で受信できればと思います。(テレビは地デジ対応です。) ですが、UHFの電波が弱いエリアだと高性能のアンテナを設置しても受信は難しい、と聞きました。 家に携帯用のテレビがあったのでUHFで試してみたところ、地方局1局がかなり鮮明に、1局は若干乱れて、NHKはかなり乱れた状態で、計3局が受信できました。 このような電波状況ですが、アンテナを設置することによって地デジの受信は可能になるでしょうか。 ちなみに電波塔の方角は、見た感じ障害物があるようなないような微妙な感じです。 (隣家の一部が張り出したような形になっているのと、山の多い地域なのとで)

  • 携帯の電波がない

    私は今月引っ越したばかりなのですが、新しいマンションでは携帯の電波があまり入りません。 部屋の中で圏外になったり、通話中に電話が切れてしまったりします。 ドコモに電話をして確認したら、周辺の環境から建物の中までは電波が微弱だということでした。 このような場合、何か対処法ってあるのでしょうか? ホームアンテナという話があるのですが、マンションでもできるのでしょうか? 何かよい方法があったら教えてください。

  • 屋外の電波を室内に

    ソフトバンクの携帯電話を使用しております 事務所が圏外から一本で困っております 屋外(四階)は三本立っているので四階の電波を一階までひっぱる方法はないのでしょうか? 事務所なので提供されているホームアンテナは申請できない(個人的な事なので)ので何か簡単にできる方法はないのでしょうか? リピーターは使わないと無理でしょうか?

  • 携帯電話が自宅で圏外になってしまうんです

    NTTDoCoMoの携帯電話を家族で使用しているのですが、家の中で圏外もしくは1本位の受信状態なのです、家は一戸建てで木造、周りには障害になるような建物があるわけでもなくいろいろと機種を変えても状態は変わりません。 以前PHSなどには自宅の中に簡単なアンテナを立てておくと受信状態が良くなる器具を売っていたと思いますが、DoCoMoの携帯用のアンテナ(TVの室内アンテナのような物)などはどこかで手に入れることができるのでしょうか?