• ベストアンサー

 柔軟性と体力

 お世話になります。最近ゴルフ始めたのですが、私体が筋金入りの硬さで、バックスイングでも左の拳が耳の下あたりまでしか上がりません。上級者のスイングを見ていると、きれいに左拳が頭の上くらいまで、上がっていますよね。そこで体作りから、始めようと思いました。プロのようにとまでは言いませんが、もう少しバックスイングを多く取れるよう体を柔軟にしたいのです。どのようなストレッチが良いのか、合わせてゴルフに合った筋力のつけかたも教えて頂ければありがたいです。                宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

私も体は極度に硬いです、病院に行って見てもらったくらいかたいです(あまりの硬さに病院の先生もおどろくほど)が、それでもヘッドスピード50以上で300ヤード近くとばせます、トップで腕が上がらないということですが、きちんと腕を伸ばすようにストレッチしたり自然とスイングしているうちに必要な部分は伸びてくる物ですし、きれいなフォームをまねてみたりすると意外と素直に腕が上がったりします。筋肉の付け方ですが、私の場合スキーや野球などいろいろなスポーツをした時期がありましたが、そのときは極端にフォームが崩れました、そこで、今ではシーズン前2~3ヶ月は何もしないでごろごろして筋肉をリセットして最初はゆっくりとスイングブレーンを意識しながら軽い素振りから始めます、1~2週間からだがスイングを覚えたあたりから体全体を使ってボールを打ちながら練習をします、このあたりから、筋肉痛になってきますが、筋肉痛になった場所を覚えておきます、そこがスイングで一番使う筋肉です、筋肉痛が消えれば大体基礎の筋肉がついているでしょうから、後は下半身や必要と思った筋肉をすこし使いながらトレーニングする程度でよいと思います、いらない筋肉はスイングスピードを下げたり、スイングブレーンを崩す原因になります、まずはボールを打ちつずけることこそがトレーニングですね、それ以上を望むならゴルフをよく知っているトレーナーと相談することをおすすめします。

yokkolove
質問者

お礼

 !H/S 50以上、!300yd羨ましい限りです。僕は先日計測したところH/S 42でした。色々スポーツに長けていらっしゃるようで、もともと身体能力が高いのでしょうね。現在、力仕事をしている友人はものすごく飛ばすので、やはり筋力も必要かなと考えてしまいがちですが、スイングはもちろん筋力だけでないことは分かっています。もっとフォームやタイミング等トータル的に判断して、スイングスピードや距離を伸ばしていくことを考えなければいけませんね。有難うございました。  まだまだ始めたばかりなので、分からないことだらけです。この場をお借りして皆さんへお礼申します。これからもちょくちょくお世話になると思いますので、皆さん宜しくお願いします。  

その他の回答 (3)

  • tama8842
  • ベストアンサー率18% (84/463)
回答No.3

体が硬いということと、スイングとは 別物ではないでしょうか。上級者のス イングが理解できるようなら、自分の スイングとの違いを発見して下さい。 足の開き具合、両膝のゆるみ具合、腰 の回り具合、両肩の回り具合、前傾の 角度など総合的にチェックして下さい。 左拳だけで判断できません。筋力をつ ける前に左手の握力をつけましょう。 クラブを右手で上げて、右手で打ちに いくとクラブは上がりません。

yokkolove
質問者

お礼

 まだまだ上級者と自分のスイングの違いを総合的にチェック出来るほど、スイングを理解できていません。出来ていればそれなりの対処方もおのずと分かってくると思うのですが。自分の身体能力もよく把握しないまま、ただああいうスイングをしてみたいと憧れているだけなのでしょう。ただ、スイングとは全身運動でもあり、タイミングとスムーズさが大事だということは、受け売りながら分かっているつもりなので、それをよく頭に入れながら練習していこうと思っています。有難うございました。

  • timeup
  • ベストアンサー率30% (3827/12654)
回答No.2

一種類のスポーツをするなら、それに必要な部分を必要なだけ柔軟にし、それようの動きの中で筋肉増強をすればよいのです。 それ以上にすると、余計な動きが出てしまいますから。 つまりスポーツすることと、健康度とは相関関係はあまりありません。 有るなら、スポーツ選手は皆が超健康人という事です。

yokkolove
質問者

お礼

 >一種類のスポーツをするなら、それに必要な部分を必要なだけ柔軟にし、それようの動きの中で筋肉増強をすればよいのです。  それを知りたくて今回質問しました。ですが人間一番大切なのは健康ですよね。健康であればこそゴルフも楽しめるのですから...人によってはそれぞれ健康感も違うとは思いますが。  有難うございました。

noname#8234
noname#8234
回答No.1

柔軟性を増す方法については、おそらく専門家からお答えがあると思いますが、経験上、ゴルフに必要な筋肉は、上・下半身とも、上腕部から足の裏に至るまで、全て内側の筋肉のようです。 ゴルフに最も大事なのは、スイング中に軸がぶれないように心がける事ですが、そのためには内側の筋肉を強化しなければ、軸がぶれやすくなると思います。 そうする事によって、飛距離も増してくると思います。 ただ、左拳が耳の下あたりまでしか上がらなくても、肩が入っていれば問題ないように感じております。 以前、お名前は失念しましたが、陸上ホッケーの選手からプロ・ゴルファーに転向された人がいましたが、やはり、トップでのグリップ位置は肩の高さまでしか上がっていなかったのを記憶しています。  日本シニア選手権で時々お顔を拝見するプロです。 解説では、ホッケーはスティック (?) を肩より高く上げると危険行為として違反になるから、そのクセが残ったままゴルフを覚えたから独特のフォームになったと本人が話していましたよ。

yokkolove
質問者

お礼

 スイングで軸がぶれないようにするのも大変なんです。バックスイングを大きく取ろうとするとかなり右にスエーしてしまいます。一度打ちっぱなしでビデオを見たとき愕然としました。これはいかんなと思い、軸がぶれないように打っていると手打ちだからもっと肩を回してとか、上体を捻ってとか言われます。肩は顎の下までと言いますがまったくだめで、顎よりだいぶ左にあります。やはり柔軟性があるほうが、無駄な力を入れずに大きいスイングアークが取れるのではないでしょうか。 仰るとおり、内側の筋肉が大事かなというのは、わかる気がします。色々思考錯誤しながら頑張ってみようと思います。 有難うございました。

関連するQ&A

  • スイングに必要な柔軟性

    プロは影でものすごく柔軟体操や筋トレをやって、アマチュア以上にスイングだけでなくその土台となる体づくりにはげんでいると思います。特に女子プロなんかヨガ並に柔らかいですね。 プロがそうならただでさえ練習量・技術で劣るアマチュアはもっと体に気をつけなければならないと思います。 しかしながら、このスイングをするにはこれだけの柔軟性が必要ですなとど書いてあるレッスン書を見たことがありません。柔軟性を無視して、肩を回しましょうとかできるだけ腰を回さずにバックスイングとか。あげくのはてには誤解を与えるかのように、プロが私はこんなに体が硬いけどこれだけのスイングができますといって前屈で床に手がつかない写真はよく見ますが、何できまって前屈なのか、前屈の柔軟性は必要ないけど捻りや回転に強い柔軟や筋力をそなえているものと思います。 なぜ、体づくりについては企業秘密のようにされるのでしょうか。アマチュアがプロ並みの体をつくれれば、スイングにさほど苦労せず、ゴルフレッスン業界のニーズが落ちるからなのでしょうか。分かる方、よろしくお願いします。

  • 体とグリップエンドの距離について

    現在、特にスイングが不調という訳ではありません。 ただ、ある事がきっかけで少し悩んでおります。 それは、たまたまネットサーフィン中に、体とグリップエンドの 距離はおよそ拳1個~1個半(1.5)程度というのを見ました。 確かにゴルフを始めたばかりの頃はそんな事も聞いた事があるよう な気はします。 でも、最近はまったく気にしていませんでした。 で、先日ゴルフ練習場に行った時、自分がどの位か見てみました。 するとだいたい拳2個強程度離れている事に気付きました。 で、雑誌等でプロのスイング写真などを見てみると、やはりどの プロも体とグリップエンドの距離はあまり離れていないようです。 これは良くないと思い、体とグリップエンドの距離を拳1個から 1個半程度にしてスイングするようにしてみたのですが、あんまり 上手く打てません。 でも、根気強く打ち続けていたら、アイアンはそこそこ打てる 様になってきたのですが、ドライバーがまったく駄目です。 ものすごくアウトサイドインのスイングになっているのが自分 でも分かるくらいで、なんとかインサイドインを意識して振ったり するのですが、まったくいいショットが打てません。 もともと拳2個ほど離れている元のスイングで、スイングが不調 という訳ではありません。 若干スライス気味の球は出ますが、そこそこ無難なショットは 打てています。 この体とグリップエンドの距離はやはり修正したほうがいいので しょか? もちろん、自分が今のスイングで納得ということであれば、それで いいという事なんでしょうが、あくまで今よりも上達するという 事を前提で、直すべきものでしょうか? もしくは、あまり体とグリップエンドの距離はあまり意識しな くてもいいものでしょうか? もし、直したほうがスイングが安定するなど、自分のゴルフの 上達に繋がるのなら、しっかりと直していきたいと思うのですが…。 本格的に修正に入ると、一旦、今までのスイングを壊すことに なると思うので、少し悩んでいます。 うまく打てない原因や、こういう事を注意したほうがいいなど 技術的な事も含めて、どうするべきかご教授頂けると助かります。 どうかよろしくお願いいたします。

  • ゴルフ(スイング)に良いストレッチについて

     はじめまして、ゴルフ初心者の者ですが子供のころから体の柔軟性がなく、スイングでも体が硬いとレッスンを受けた時に言われました。  ストレッチ等でスイングに効果のある方法はないでしょうか?   

  • 捻転ではなく...

    こんにちは。 私はまだゴルフを始めて1年弱の初心者ものです。 皆様のアドバイスをもらえればと思い質問させていただきます。 バックスイングの際に、体重を右の太ももの外側(右のお尻の一番飛び出した骨)に感じ、インパクト以降では、逆の左の太ももの外側に体重を感じています。 そのせいか、捻転で打つのではなく、右左の体の揺さぶりだけでボールを打っているように思います。 バックスイングでは左の肩が落ち、ダウンスイングでは右の肩が落ちてるような... 体の捻転で打つ方法がいまいちわかりません。 どうかアドバイスをお願いいたします。

  • トップ病をなんとかできないでしょうか?

    お世話になります。35歳、ゴルフ暦6年の男です。 最近ゴルフにはまり、毎週のようにレンジに通っています。 ところが、現在ボールの頭ばかりを叩いてしまい大変困っています。力を込めて振ったときです。 素振りですら、マットにヘッドがつきません。 ・ボールの位置は基本どおりとして右足に体重をかけながらバックスイング ・腰の始動をきっかけとしダウン開始 ・頭の位置は左にずれないようにしています。 いろいろと試しましたが、最初はいいのですが、すぐにトップが出始めます。 ・腕になるだけ力をいれないようにスイング ・グリップをできるだけ緩く握ってスイング ・テークバック時に頭を右に動かさないようにスイング ・ダウンスイングで頭を左に動かしてスイング ・アドレスからフォローまで左右に頭を動かさないようにスイング いろいろと試行錯誤してみたのですが、どうもインパクト時に左肩をすくめる、と いいますか、左肩を上げるような動きをしているのが原因みたいだ、ということが わかってきましたが、対処方法がわかりません。 地面に打ち込む気持ちでスイングしてもマットにかすらないときもあれば、ダフる 時もあったりします。 意識としては右腕/左手を伸ばそうと思って振っています。 以前はシャンクに困っていましたが、腰からダウンスイングを開始するようになり ちゃんと当たるようになりました。 どなたかアドバイス宜しくお願いします。怖くてコースに出れません。 ちなみに平均スコアは100~110です。 以上、宜しくお願いします。

  • 体の正面でクラブを振る

    先週からゴルフレッスンに通っています。 数箇所指摘されているのですが、いまいち理解できないアドバイスがあります。 今度の回まで時間がありますので、どなたかご教授頂きたく。 私の場合、上半身の捻転とクラブが常に正面を向いてないスイングをしているとのこと。 テークバックのイメージはアドバイスで理解できたのですが、問題は切り返しからなのです。 ダウンスイングは右足に下ろすイメージでと指摘され、そこまではOKなのです。 クラブが右腰あたりに下ろされたところから、下半身の回転でクラブを振りぬくとのこと。 頭の中でまだ理解できないアドバイスは2点です。 (1)クラブを右腰まで下ろした時点では、すでに上半身は正面を向いてしまいます(くせです)  その場合極端に言うと、ダウンスイングでは捻ったままの上半身に縦にクラブが下りてくる、  下半身はリードしているので正面あるいは少し目標方向に向きかけるイメージでよいのでしょうか? (2)仮にそれが正解だとしても、右腰あたりから腕を固定し、下半身の回転だけで打つなんて、  とても気持ち悪くて、また弱い弾しかでないのです。ただ、教えていただいているプロはその感じてよいと言われます。上級者の皆さんは、本当にこのイメージでスイングされているのでしょうか? 何か、気転となるアドバイスを頂ければ助かります。 宜しくお願いします。

  • インバクトでの意識

    ゴルフ理論を理解して体が正しく使える、覚えるのは簡単ではありませんが格好よく、綺麗なフォームを探求しながら日々練習しています。もちろん飛距離も伸ばしたと思ってます。先日あるサイトでトップハンドトルクという体の使い方を知りました。以前から体重移動を意識せずにひたすらカウンターバランスを意識しながら練習してきました。ビジエ、シンのようではなくタイガーのような体の使い方です。 スイングの理論で体の使い方が全く違うと認識しています。 質問です。インバクトで左肩甲帯を伸展せずに両肩屈曲でスイングしている上級者の方教えて下さい。 感覚で構いません。プロはインパクト寸前までグリップエンドを飛球線に平行したままダウンスイングしています。インパクトで腕、手の意識は何かしているのですか、それとも何もしない意識ですか。左小指や右人差し指意識や回旋などなど。

  • パターからドライバーまで...

    こんにちは。ゴルフを始めて2年目の初心者です。 ゴルフを始めた頃より、肩の動きがわからなく困り果ててます。 アドレスが悪いのか、グリップが悪いのか、肩が上下にしか動きません。(テークバックでは左肩が落ち、ダウンスイングでは右肩が落ちる)頭を残す意識はなく、バックスイングでは右に体重移動もしているつもりです。 その結果、右→左の移動だけで打っている感じがします。(捻転で打っていない。。。) そのために、手首を返す動きがないとボールが打てず、まったく方向性が上がりません。(人からは救い打ちになっているといわれます。) どうしたらいいでしょうか...

  • バックスイングが・・・

    私はまだゴルフ初心者です。 ゴルフの練習をしているときは何ともないのですが いざコースにでると、バックスイングがどうだった かな~って悩んで、変なゴロボールを打ったりして しまいます。 コースにでると、スイングを忘れてしまうんです。 考えれば考えるとどんどんスイングが不安定になって しまい、結局ゴロボールばかりで・・・。 やはりもっともっと練習場でスイングを頭にたたき つけたほうがいいんでしょうか。 みなさんのアドバイスを宜しくお願いします。

  • どうしても振り切れない

    ゴルフ歴 20年の 50代の女性です。 4年前に 肩を痛め、それでもゴルフを続けていたので、 変なスウィングになり、只今出直しレッスン中です。 練習場では、コ-チの言われる通り、 バックスウィングでは、右に体重がのり、 左に体重移動しながら、ボ-ルを打ち、 最後は、左に体重が乗せて、打てるのですが、 どうもコ-スに出ると こわごわ・がちがちの体になり、 腕だけでボ-ルにあててしまいます。 そんなのでは駄目だと、思いっきり振ると 超スライスボ-ルに、、 また、気弱になり、当てるだけのスウィングになって、 今度は左にひっかけて。。。 次は怖くて振れなくなるのです。 どうしたら、思いっきり打てますか? 楽しいはずの、ゴルフが、 コ-スに行くと、大丈夫かな?上手く打てるかと不安になり、 楽しめてません。 初心者ではないので、変な癖が直らないからだと 思いますが、何か良い方法ないでしょうか? コ-スで、気持ちよくスウィング出来る方法・メンタル面など 宜しくお願い致します。

専門家に質問してみよう