• ベストアンサー

TV動画を編集すると上下に黒い線が入る

 TVの動画をムービーメーカーで編集しようとすると、上下の黒い帯が消えなくて困ってます。ムービーメーカーの「プロジェクト」で「ワイドスクリーン」にしてるのですが…。  TV画面をコピーしたものには、入ってませんが、例のCPRM Decrypterを通すと 現れます。どうもこれが犯人のようです。  このCPRM Decrypterを通す際に何か手はありませんか。又これを通さなくて動画を編集できるソフトはないでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • okok456
  • ベストアンサー率43% (2570/5934)
回答No.3

RCAピンのアナログ信号での音声映像でパソコンに取り込めばCPRM Decrypterは不要でしょう。 アナログ音声映像出力のあるDVDプレーヤーもしくはレコーダーをお持ちなら ビデオキャプチャーを購入すれば動画をパソコンに取り込めます。 https://www.iodata.jp/product/av/capture/gv-usb2/ 3千円程のようです。 http://kakaku.com/item/K0000150461/#tab アナログ音声映像出力のあるDVDプレーヤーもしくはレコーダーが無ければ DVDプレーヤーは https://jp.pioneer-audiovisual.com/bdp/dvd/dv-2030/spec/ 約4千円 http://kakaku.com/item/K0000786299/ SONY製も東芝製も約4千円のようです。 https://www.sony.jp/bd-player/products/DVP-SR20/spec.html http://www.toshiba.co.jp/regza/bd_dvd/lineup/sd-420/spec.html DVDプレーヤーの出力がアナログ信号である理由は 市販の映画ソフトのDVDもアナログ放送時代の規格  SD画質  画素数:720×480だからのようです。 https://www.watch.impress.co.jp/whv-bd/konnani.htm https://elife-media.jp/32

to-itami
質問者

お礼

大変貴重なアドバイスに感謝します。  >アナログ信号での音声映像でパソコンに取り込めばCPRM Decrypterは不要…全くその通りですね。早速やってみます。  また、ご親切にビデオキャプチャーやDVDプレーヤーまで調べて頂いておお助かりです。当方米寿に近いオジンでして…。有難う御座いました。

その他の回答 (2)

  • maiko04
  • ベストアンサー率17% (345/1956)
回答No.2

「ワイドスクリーン」に指定したからでしょう。 ソース(原盤)サイズにすると解消されます。 後半は既出の通り

to-itami
質問者

お礼

なぜかAny Video Converter を通すと良くなりました。

to-itami
質問者

補足

早速のご返答ありがとうございます。 <ソース(原盤)サイズにする…はどのようにすればいいですか。「標準(4:3)」にすることでしょうか。これにすると、黒い帯が大きくなります。

  • no_account
  • ベストアンサー率45% (1661/3618)
回答No.1

>例のCPRM Decrypterを通すと現れます 画面比16:9にチェックが入っているのか確認が必要です >又これを通さなくて動画を編集できるソフトはないでしょうか。 それ以前の問題として録画した番組には著作権の関係でコピー防止が施されています 現在の日本の法律では個人利用目的でもコピー防止を解除する事は違法になります 質問内容はこのような表の場で聞くような事ではありません

to-itami
質問者

お礼

Any Video Converter を通すと、なぜか良くなりました。

to-itami
質問者

補足

早速のご返答ありがとうございます。 <CPRM Decrypterを通すとき画面比16:9にチェックが入っている… この確認が可能でしょうか。

関連するQ&A

  • Windows ムービーメーカーで動画を編集すると上下左右に黒縁が…

    Windows ムービーメーカーで動画を編集すると上下左右に黒縁が… 撮影したMOV形式の動画を、ムービーメーカーでカットしたり文字を入れるなどして 編集を加えてから、YOUTUBEにアップロードしようとしています。 動画データは16:9(1440*1080と1280*720)だったので、 まず「XMedia record」という動画変換フリーソフトを使って 解像度をYOUTUBE標準の640*360に、ファイル形式をムービーメーカーで編集可能なAVIに それぞれ変換しました。 その動画をVistaのWindows ムービーメーカーを使って http://www.oshiete-kun.net/archives/2008/03/15_0036.html のページに書いてある方法で640*360のAVIファイルにするつもりでした。 ところが、ムービーの発行が終わって動画を見ると640*360のAVIファイルどころか 拡張子はWMV、Windows Media Playerで再生すらできないものになってしまいました。 試しに通常のムービーを発行もやってみると今度は再生はできるものの 下半分が緑色の、壊れた動画ができました(汗) なので次に、Windows ムービーメーカーは諦めて (もし、ここを「こうすれば直るよ」というものがあればご教授ください 涙) Windows7のWindows Live ムービーメーカーを使って先ほど「XMedia record」で 変換した動画を編集してYOUTUBEにアップロードしようと思いまいた。 「ムービーを保存」にして動画を作成すると、再生もして動画も普通に見れるのですが 解像度を16:9(1280*720)にしているのに上下左右にかなり黒縁ができてしまいました。 これって、YOUTUBEヘルプの http://www.google.com/support/youtube/bin/answer.py?hl=jp&answer=132460 の「不適切な例」ということになるんですよね… どうにかWindows Live ムービーメーカーもしくはWindows ムービーメーカーを使って 16:9の黒縁がない動画を作成する方法はないでしょうか? 黒縁のないきれいな動画がYOUTUBEにもたくさんアップされていますが 皆さんどうされていらっしゃるのか調べても調べてもわかりません… OSはWindows 7,Vista Adobe Premiere Pro CS3がインストールされていますが全く使い方がわからずです(汗) どうかご教授のほどよろしくお願いいたします。

  • 動画編集

    Windows Live Movie Makerの動画編集 Windows Live Movie Makerを使って動画編集をしていますが、動画(1)と動画(2)のつなぎ目で、動画(2)が一瞬静止したようになります。これを解消して、スムーズな流れになるような編集方法を教えてください。よろしくお願いします。

  • 動画の編集

    ムービーメーカーで動画の編集をしようと思い、 携帯電話で動画を撮って miniSDに保存し、カードリーダーでパソコンに移しました。 ですが、ムービーメーカーで編集が出来ません。 携帯電話の動画を編集することは不可能なんでしょうか? どうにかすれば出来るのでしょうか? 宜しくお願いします!!

  • ムービーメーカープロジェクトで保存した動画の編集

    ムービーメーカープロジェクトで保存した動画のタイトル/オーバーレイを編集できません。 (ミュートをかけることはできました。) ストリートボードのタイトル/オーバーレイに表示されません。 PCはWindowsXPを使用しています。 別の方の質問の回答の中に、「ムービーメーカーには基本的に再編集機能はありません」とありましたが、一方で『「プロジェクトで保存」すれば編集ができる』というような事も説明されていたので、「プロジェクト保存した動画のタイトル/オーバーレイの編集はムービーメーカーで出来るのか?」を教えていただきたいです。 そしてもしできなければ、タイトル/オーバーレイを編集するのに向いているソフトを教えていただけないでしょうか。 動画編集ソフト(無料のもの希望です)で色々検索したのですが、色んな機能が載っていてよく分からなかったので・・・初心者の質問で申し訳ありませんが、どなたか分かる方、ご回答をよろしくお願いいたします。

  • 16:9のワイド画面で動画編集できるフリーソフト

    16:9のワイド画面で動画編集できるフリーソフトを教えてください。 私のムービーメーカは対応していません。

  • YouTubeにアップする動画を最適化したいのですが、やり方がよくわか

    YouTubeにアップする動画を最適化したいのですが、やり方がよくわかりません。 フレーム幅854フレーム高480のasfファイルをWindowsムービーメーカーliveで編集し、 高解像度(1280x720=16:9)で出力して、YouTubeにアップしたところ、四方が黒い帯で囲まれました(映像部分は16:9に見えます)。 ワイドスクリーン(720x480=3:2)で出力&アップしたところ、左右が黒い帯に囲まれました。 標準画質(640x480=4:3)で出力&アップしたところ、黒い帯は現れませんでした。 いまいち理屈がわかりません。なぜこのような結果になったのか説明できる方、 もしくは、黒い帯が現れないようにYouTubeに動画をアップする術(なるべく劣化なく)をご存知の方、 回答お願いします。

  • 有名TV局放送されているような高いクォリティのある動画の編集がしたい

    TVでは番組の編集とかがムービーメーカー等よりもとてつもなくずば抜けて編集がすばらしいのですが、いったいどのようにしてそのようなクォリティの高い編集ができるのでしょうか?機器等をいろいろ導入しなければならないものなのでしょうか?例えば左上にロゴを入れたりテロップの出方を工夫したり合成技術等いろいろTV局がしてることはすごいことなんだなと毎回思います。そこでそこまでクォリティは求めていませんがそこそこできる動画編集ソフトってのはありませんか?シェアでもフリーでもかまいません。 わかるかた教えてください。

  • ムービーメーカーで動画がリサイズされるのを戻したい

    ■質問 ムービーメーカーで横長の動画を編集し、保存しました。再び編集画面を開いたら、動画が4:3の画面いっぱいに表示されるようになっていました。4:3の編集画面に横長の動画が表示されている状態に戻す方法を教えて下さい。 ■質問の詳細 ・家庭で会話している様子をビデオカメラで撮影し、パソコンで編集しています。 ・日本語の会話に英語の字幕をつけています。 ・横長の動画をムービーメーカーの編集画面に4:3で表示すると、上下に黒い帯が表示されます。 ・下の帯は、字幕を表示するのにちょうどよかったので、そこに白地で字幕を入れました。 ・作業は途中でいったん保存しました。 ・後日、作業を続けるために、wlmpのファイルを開くと、上下の黒い帯がなくなっていました。 ・そのかわり、動画が4:3の画面いっぱいに拡大されて表示されていました。 ・字幕は、編集中に置いた場所へ、そのまま表示されていました。 ・動画をもとの横長に戻して、上下の帯も復活させたいです。 ・どうしたら望んだような状態に戻せるのか、教えてください。 ■情報 ・ビデオカメラ:Panasonic SDR-H80 ・パソコン:Panasonic CF-S10、Windows 7 Professional 64bit

  • 動画編集について・・・

    色々とわからなくなってきてしまい、一生懸命調べたのですが・・・教えてください! ~環境~ Windows XP  Windowsムービーメーカー使用 XMediaRecoder使用 再生プレイヤーはGOMプレイヤー (1)まず、元々が16:9の動画を4:3に変えて上下だけに黒帯をつける場合はどうしたらいいのでしょうか?  →今、16:9の動画を読み込ませてアス比を4:3に変更してレターボックスもしくは付加で64~70ぐらいで帯をつけてます。が、その状態でエンコードすると再生したとき左右もに黒帯が入ります。 (2)上記問題で、幅と高さの解像度が問題なのかと、720×400へ下げてエンコードすると、再生プレイヤーでは左右の黒帯は消えましたが、レターボックス設定や付加設定でも他の動画(4:3の上下黒帯がついた、解像度が少し落ちた動画)と上下黒帯幅があわない・・ (3)ムービーメーカーに読み込ませて、そのプレビューでは問題ないのですが、ムービーの保存をしてソレをプレイヤーで見ると左右に黒帯が少しだけついてしまう。 これは保存のときの解像度(720×480)の問題でしょうか? しかしムービーメーカーの保存のときには解像度の指定ができないですよね・・・ 結果、作りたいのはすべてにおいて全画面のMADもしくはすべてが同じ幅で上下に黒帯がついたMADです。 左右の黒帯はまったくもっていらないので、どうにかならないものかと。 それともニコニコ動画に投稿した時点で左右の黒帯は消えるものでしょうか? 初心者な質問ですみません・・・ どうか、よろしくお願いします!

  • 動画の編集ができません

    パソコンのTVチューナーで録画した動画をWindowsムービーメーカーで編集しようと思ったのですが、再生しても画面が黒くなって「プログラムが応答しません」と出てきます。チューナーで録画した動画を編集する方法を教えてください。もしムービーメーカーでは無理なら他のソフト(CMカットくらいしかやらないのでできればフリーがいいです)を教えてください。 ・OSはWindowsXP ・パソコンのTVチューナーはソニーのテレビポートリプリケーターVGP-PRFS10V ・録画した動画の拡張子はmpg ・パソコンに入ってる再生ソフトはRealPlayer.ver10、GomPlayer.ver2、WindowsMediaPlayer.ver10です。

専門家に質問してみよう