• ベストアンサー

OS X Yoshimiteからのアップデート

coco005の回答

  • coco005
  • ベストアンサー率62% (677/1079)
回答No.4

まず、前提として、お使いのMacBook Airは下記に記載されている機種 以前の機種でないならOSX10.11のアップグレードできる機種に当たると 思います。 MacBook Air (2008 年後期以降に発売されたモデル) ただし、「最新のOS10.14にも対応している機種」の場合は 「過去に10.11をダウンロードしたことがない」なら、 ダウンロードできないかと思います。 現在10.11がダウンロードできるのはこの10.14(もっと前あたりの 10.13もだと思いますが。)に対応することができない機種のみの 救済処置のようなものらしいです。 何故かと言うと、実際確認したわけではないのですが、 以前に10.8辺りから10.11にアップグレードしたくて質問された方に 下記の10.11のダウンロード場面をお教えしたのですが、 そこから実行してもダウンロードができなかったということがあったからです。 その後、その方はAppleに問い合わせして、過去に10.11を ダウンロードした履歴がないならできないと言われたそうです。 その方のMacは10.11以降のOSにも対応している機種でした。 Macが10.11以降に対応しているなら、10.11はダウンロードできず、 10.11以降に対応していない機種なら10.11をダウンロードできる ということらしいです。(推測ですが。) 質問者様のMacは10.11以降にも対応している機種なのではないでしょうか。 その場合、上記が当てはまる機種で、過去に10.11をダウンロード したことがなければ、先の質問者様同様な状況かと思います。 10.11以降のOSである10.12や10.13はダウンロードしたことはありますか? ない場合は最新の10.14しかダウンロードできないかもしれません。 10.12、10.13はすでに配布済かと思いますので。 質問者様のMacの購入時期が不明なので、全て推測ですが。 一応下記が10.11のダウンロードできる可能性があるページです。 https://support.apple.com/ja-jp/HT206886 「4.OS X El Capitan をダウンロードする」の下の 「その点を踏まえた上でも OS X El Capitan が必要な場合は、こちらのリンクを使って、App Store から El Capitan を入手してください。」の 「こちら」の部分の色が変わっているところをクリックしてください 添付画像が出れば10.11はダウンロードできます。 *私は過去10.11をダウンロードした履歴があるので、 ダウンロードできるのですが、10.11以降に対応しない機種の場合も このウインドウが出ると思います。 もし、10.11以降に対応する機種でも 添付画像の場面のウインドウが出るならダウンロード できると思います。

RitsuKo0607
質問者

補足

コメント頂き有難うございます。インストールを試したのですが、、やはりインストールができず、、。 パソコン自体のリリースは2010年、容量も8.8GB以上あり、iTunesもアップデートしたのですが、、。 10.12や10.13はダウンロードしたことはなく、今回の新しいiPhoneを購入したのがきっかけで土曜日の日にまずOS X Yoshimite バージョン 10.10.5にアップロードをいたしました。 もうこのパソコンでのアップロードは諦めた方が良いのでしょうか。。

関連するQ&A

  • Mac OS X 10.5.8からアップグレード

    Mac OS X 10.5.8からMountain Lionにアップグレードしようと考えています。 現在使用のマックは、 i-macの2.4GHz Intel Core 2 Duoが2台(Mac OS X 10.5.8)、 Power Book 2.26GHz Intel Core 2 Duoが1台(Mac OS X 10.6.8)です。 アップルストアで聞いたところ一旦10.6にアップグレードしなければならないと言われました。 まずi-mac2台を10.6にアップグレードする必要があると思いますが、その場合、1枚で2台インストールできるのでしょうか? また、最終的には、全てのマシンをMountain Lionにアップグレードしたいのですが その際の問題点や注意事項などあれば教えて下さい。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • PC素人です。Mac OS X 10.5について。

    こんにちは。 i PhoneとMacBookを同期させて、 i TunesStoreで購入した曲以外の曲も聴きたいと思っています。 ですが、同期ができませんでした。 デバイスにi Phoneのアイコンの表示すらなく、 私はPCに関しては全くの無知で、わからないなりに調べた所、 最新バージョンのiTunes がインストールされている必要があり、 そのためには、コンピュータにMac:OS X バージョン 10.6 以降がインストールされている必要があるとのことでした。 さらに、 お使いのコンピュータが上記の条件を満たしていない場合は、 iTunes をインストールする前にコンピュータをアップグレードする必要があります。 …とありました。 Mac:OS X バージョン 10.6 以降をインストールするには、 Mac OS X 10.5をダウンロードしなければならないようで、 私のPCは、まだアップグレードが出来ていません。 Mac OS X 10.5は無料ダウンロードではなく、 購入し取り込む必要があるようなのですが、 いろんな物がありすぎてどれなのかがよくわかりませんでした…;; そこで、「これ」だよとおわかりになる方がおられましたら、 ぜひとも教えていただきたく、質問させていただきました。 中古でも新品でもなんでもいいので、 ここで買うとお得とか、これで十分など、おすすめ品やショップがありましたら、 そちらのサイトを教えていただけるとわかりやすいのでとても助かります。 正直、PCも古くなって来ているのでこの際買い替えるという選択も考えております。 せっかく10.5を購入したところで、 近い或る日にPCが壊れてしまう可能性も十分あるわけで。。。 ですが、もったいない気もしますし…+×+; 新しくi Pod nanoを購入しようかなとも思いましたが、 どっちにしろアップグレードしないと同期できないんじゃないかなと思いまして…^^; 無知な分、どれが最適な選択なのかがわからずいろいろ悩んでいます。 自分ならこうする…などのご意見やアドバイスも教えていただけると嬉しいです。 どうぞよろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • OSX10.11El Capitanへアップデート

    mac book proOS X 10.8.5 を使用しています。 OSのアップグレードについて教えて下さい。 他のアプリとの不具合を防ぐ為、低いOSのアップグレードを希望しています。 アップグレードの目的は、ブラウザのアップグレードに対応できるOSにする為です。 対応する一番、低いアップグレードが9.0だったのですが、検索した所、現在は無いようです。 現行ですと、ダウンロードできるのはOSX10.11El Capitanになるようです。 外付けのMOにタイムマシンからのバックアップが安心材料としてある為、 https://itunes.apple.com/app/os-x-el-capitan/id1 … から OSX10.11El Capitanにアップグレードしようとした所、 「購入処理を完了できませんでした。このバージョンのOSX 10.11はこのコンピュータにはインストール できません。」とのメッセージが。「もっと詳しく知る」をクリックすると 必要なもの Mountain Lion をインストールするには、以下のいずれかの Mac が必要です。 iMac (Mid 2007 以降) MacBook (Late 2008 Aluminum、または Early 2009 以降) MacBook Pro (Mid/Late 2007 以降) MacBook Air (Late 2008以降) Mac mini (Early 2009 以降) Mac Pro (Early 2008 以降) Xserve (Early 2009) Mac は以下の条件を満たしている必要があります。 OS X v10.6.8 または OS X Lion がすでにインストールされている 2 GB 以上のメモリが搭載されている 8 GB 以上の空き容量がある と出てきますが、macはOSX 10.85、メモリは16GB、312.78GBの空きがあります。 何故、上記の様なエラーメッセージが出てしまうのでしょうか。 又、アップグレード後のおすすめのブラウザは何が良いでしょうか? アドバイスを頂けましたら、大変有り難く思います。宜しく御願い致します。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • 超超ど初心者です。OS Xのアップグレードについて教えて下さい

    今日i pod shuffleをプレゼントに頂きました。 早く使いたいのですが、 説明書にはMAC OS X v10.2.8、MAC OS X v10.3.6以降が必要です。と書いてあります。 自分の家のマックはMAC OS X v10.1.5です。 これはOSをアップグレードしなくては shuffleは使えないですよね? アップグレードとはどうやってするのでしょう?お金はかかりますか? アップルのホームページも見たんですがなんだかよくわからなくて。。。あつかましいですが分かりやすく教えて頂ける方お願い致します。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • Mac OS X 10.4.8 のアップデートのやり方

    Mac OS Xのバージョン10.4.8にアップデートしたいのですがやり方がイマイチ分かりません。 アップルマークをクリックしてソフトウェア・アップデートまでは行けるのですが 「AirMac Extreme ドライバアップデート バージョン1.0」しかでてこなくて、この先どうしていいか分かりません。 因みに現在のバージョンはMac OS X のバージョン10.3.9を使用しています。パソコンはMac miniを使用しています。 Mac OS Xのバージョン10.4.8にアップデートのしかたを初心者なので分かりやすくいただければ嬉しいです。

    • 締切済み
    • Mac
  • OSアップデートについて

    こんにちは 現在Mac OS X SnowLeopard 10.6.8を利用しています。 無料でアップグレードできるということで、Mac OS X Mavericks10.9.1にしたいです。 これといってバックアップを取っておらず、TimeMachineも利用しておりません。 現在HDDの空き要領がバックアップをとりたいファイルの合計要領よりも少ないので、今からTimeMachineを使おうと思うと、外付けHDDを別で用意しなければいけない状況なので、アップグレードを見送るべきか悩んでいます。 Googleで他のMacユーザーのOSアップグレード報告や手順を読んでいると、かなりの方がTimeMachineを利用していたので「もしかして必須なのか?」と焦っています。 アップグレード前とほぼ同じ状態ですぐ利用可能だとうれしいのですが、バックアップなしでアップグレードを実行した場合どうなるのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • Mac
  • mac os x 10.4.11のアップグレード

    こんにちは、パソコンについて質問します。 2007年にiMacを購入致しました。 バージョンは、「mac os x 10.4.11」となっています。 このバージョンを、「mac os x 10.5」か、それ以上にしたいと思っています。 アップルストアのHPを見たのですが、10.5は販売されておらず、「10.6」や「lion」などがありました。 私は、パソコンについて勉強不足で、何を購入すればいいのかわかりません。 なるべく安価に済ませたいと考えています。 今のバージョンで、「10.6」を購入してアップグレードできるのでしょうか? それとも、「10.5」を探して購入し、アップグレードした方がよいのでしょうか? パソコンにお詳しい方、回答お願いいたします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • os x のインストール

    いつもお世話になっています。 i book 附属の OS Xを、 imac にインストールしてはダメでしょうか? ノートのものだから、デスクトップにはどうかな・・と思いまして・・。 i mac SE で 現在、OS 9,1です。 お気付きの点など、ご教示よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • OS X(10.1.2)からOS X(10.2)にアップグレード

    現在、MAC「QuickSilver」のOS X(10.1.2)をクラシック(9.2.2)で使っています。具体的に言うと、インターネットはOS X(10.1.2)で、仕事はクラシック(9.2.2)を使っています。 Firefox2をインストールしたいと思ったのですが、Firefox2がOS X(10.2)以降しか対応しておりません。そこで、オークションでOS X(10.2)を購入してアップグレードしようと思っているのですが、問題はありませんか?クラシック(9.2.2)環境は正常に動きますか? 親切な詳しい方教えて下さい。よろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • OSのアップデート

    家にあるパソコンがMacです。 買ったのが5~6年前らしく、 最近のiPhoneのアプリや最新のSafariなどが 同期&インストールできず困っています。 OSをアップロードしなければいけない、 ということまで教えてもらったのですが、 色々なバージョンのソフトが出ていて 一体どれをインストールしたら良いのかわかりません。 家のパソコンのMacは Mac OS X バージョン10.4.11 なのですが、どのアップデートソフトを購入すれば良いか ぜひ教えてください! また、価格なども情報頂ければ助かります… よろしくお願いします!

    • ベストアンサー
    • Mac