• 締切済み

ゼミ

大学のゼミ試験で不合格になってしまいました。 そこで、直談判しようと思っているのですが、どのようなことを言ったらいいのでしょうか?

noname#234247
noname#234247

みんなの回答

回答No.7

替わってもらえる人を見つけて、それを取引条件にすることくらいかなぁ。

回答No.6

来年度からのゼミ生を選ぶための試験のことでしょう。希望者がおおい場合は,筆記試験,レポート,過去の成績などで選ぶ例はふつうにあります。 講義科目ならば多少は受講生が増えてもかまいませんが,研究発表や卒論指導を行うゼミ(演習)は人数を制限しないと指導が行き渡らないのです。あるいは,うちのように制限しない制度であれば,今年度の私はゼミ生を2グループに分けて,週に2回ゼミを行わざるをえなくなっています。 ゼミ生を試験で選ぶというのは,あなたの大学(学部,学科)のルールです。ゼミに入りたければ,しっかり勉強していい試験答案を書けばよかっただけです。不服を言い立てると,「ルールを守れない学生」というレッテルがつき,あなたには不利でしょう。第二志望のゼミでがんばるか,あるいはまだ空きがあるゼミを再志望するしかないと思います。

  • agehage
  • ベストアンサー率22% (2555/11363)
回答No.5

定員オーバーで選抜試験的なものですかね? 直談判して、「自分より試験で優秀だった人を落としてもらえないか?」という質問でよろしいでしょうか? それとも「私が入れるようにゼミの定員を増やしてもらえないか?」という意味でしょうか 補足をお願いします

noname#234242
noname#234242
回答No.4

「入れて欲しい旨」なら、それが何故か、自分を入れればどんなメリットがあるか、訴えればいい。

  • kaitara1
  • ベストアンサー率12% (1119/8890)
回答No.3

そのゼミに参加したいから試験を受けたのでしょうから、定員が多かったとかそういう理由で落とされたことを認める以外ないと思います。

  • kaitara1
  • ベストアンサー率12% (1119/8890)
回答No.1

談判というか落とされた理由を伺いに行くということなのでは。

noname#234247
質問者

補足

そのようなことではなく、入れて欲しいという旨を伝えることです。

関連するQ&A

  • 大学のゼミのゼミ長をやっています。。。

     現在大学2年生の♂。大学のゼミで自分たちの代のゼミ長をやっています。  自分は大学に入るにあたって成し遂げたいことが2つありました。  まず1つ目は公認会計士試験に現役で合格すること。これは大学に入ってずっとやってきて来年(3年時)に合格目標です。  そして2つ目が、大学のゼミ、それもいわゆるガチゼミといわれるようなゼミに入り、ゼミを通して会計学を深く学ぶとともに、一生付き合えるような仲間とともに良いゼミ活動をすることです。  うちの学部では2年の後期からゼミがあり丁度最近始まりました。  自分はとてもやりがいのあるゼミに入ることができ、ゼミ長に志願しゼミ長になることが出来ました。  やはり、いいゼミを作っていくにはゼミ長の力がとても大きいと思っています。ゼミ生が自分もがんばろう!と思うようなリーダーシップをとれるゼミ長でしょうか。自分の中にも理想のゼミ長像があり、そうなれるように努力しています。  そこで質問です。皆さんは、ゼミ長はどうあるべきだと思いますか?また、どんなゼミ長だったらゼミ生としてついていこう!と思いますか?何かこんなこと(例えば、ゼミで自分が発表などした日にメールをくれたりする etc)してくれるといいかも!ということありますか? 本当に良いゼミを作っていきたいです。皆さんのお力お貸しください。 よろしくお願いします。。。

  • ゼミに入れませんでした

    私は私立大学の経済学部に通っています。しかし、ゼミには不合格でした。従って現在ゼミには所属していません。そこで質問なのですが、ゼミはやはり大学生活で重要なものであり、就職活動でも重要なものなんでしょうか。また、私はゼミに入りたいとも思っています。ゼミには四年からでも入れるのでしょうか。また、もし三年からではないといけないとしたら、自主留年してまで入る価値はあるのでしょうか。

  • 就活におけるゼミの重要性【監査法人】

    現在大学2年で、2010年(大学4年)の公認会計士試験合格を目指しています。 来年度3年になると、ゼミ活動が始まります。ただし、ゼミに入らなくても卒業はできるので、できれば勉強時間を確保するためにゼミ活動は避けたいと思っています。しかし、ゼミでの研究成果がないことや卒業論文を作成していないことは、就職に不利になるでしょうか。一般企業への就職は考えておらず、公認会計士試験合格後は監査法人(できれば大手)への就職を希望しています。 みなさんの意見をお聞かせください。実体験などもあればありがたいです。

  • 代ゼミ合格難易度って何?

    ヤフーの「学習」のカテゴリで各大学の学部別の合格難易度を見ると、『代ゼミ合格難易度 70%』と記載されているのですが、これはセンター試験70%以上採るれる人が、大よそ合格するという意味ですか?

  • 代ゼミのセンターリサーチについて

    代ゼミの大学別得点分布表についての質問です。 私立のセンター利用(独自試験なし)で合格最低点より高いのに不合格の人がいるのですが、 これは自己採点ミスという解釈でいいのでしょうか? 調査書の内容で落とされたりはしませんよね?

  • 代ゼミで

    今年の春から高専をやめて代ゼミに通いたいなと思っているのですが (僕は新潟住みです) 文系に行きたいので大学受験科の国公立文系に行こうと思っています。 そこで質問なんですが大学受験科には一般科とハイレベルとトップの三種類のクラスがありますが一般科とハイレベルのクラスではなにが違うのでしょうか? また試験を受けてハイレベルに入る場合試験を受験するための用紙は直接代ゼミに行ってもらうしかないのでしょうか?

  • ゼミについて

    大学2年の女子です。 よろしくお願いします。 私は大学で経済のゼミに入ってます。 夏に合宿が2泊3日であるんですが サークルの1日目とゼミの合宿の3日目がかぶってしまいました。 サークルはもうお金も払ってしまい、 朝早く出発でバスで行くので 悩んだのですが ゼミを2日目で早退させていただくことにしました。 でもゼミの入室試験で 先生に「なんでもゼミ優先する?」 と言われ 「はい」 と言ってしまったので そのことを言うのがすごく怖いです。 怒ってクビにされてしまうのではないかと。 実は前回ゼミの春合宿に参加したのですが 2日目に講義は終わって 3日目は遊んだりというだけだったので 正直出なくてもいいんじゃないかなと思いました。 先輩も2日出ればとりあえず大丈夫というんですが。 私はこの合宿を早退することによって ゼミで嫌なやつという扱いになってしまうのでしょうか。 先生に「だめな奴」ということで クビになってしまうのでしょうか。 すごく不安です。 いろいろ考えすぎて 頭が痛いです。 何かいい暗示やアドバイスがあればお願いします。

  • 代ゼミについて。

    今年浪人することになった者ですが、地方に住んでるので有名な予備校は比較的近くに代ゼミくらいしかありません。その代ゼミのHPを見たんですが、試験を受けたり過去の模試で良い成績を取ってると、選抜クラスにスカラシップ生として入学でき、学費が割引されると聞きました。 ちなみに自分は去年、模試もろくに受けてないしセンターも受けてませんから、試験でしか割引してもらうチャンスがないと思います。 本題ですが、基本的にその試験は受ける人の大半が受かるようなモノなんでしょうか?合格定員はある程度決まってるんですかね(校舎にもよるでしょうが)? そして、その選抜試験では最低どれくらいの学力(全国模試の偏差値やセンターの点数)があれば割引してもらえるんでしょうか?恥ずかしながら自分の今の全国偏差値は多分50ないかと思います。 代ゼミに入学する人の半分くらいがそのスカラシップ生というようなことも聞きましたので、自分も頑張って受けてみるだけ受けた方が良いかなとも思います。 長文でスミマセンが、ご意見等をいただければ…

  • 法学の自主ゼミ

    私は大学3年生をしています。 自主ゼミなんですが、 たとえば法律について、司法試験やロースクール、資格試験 の自主ゼミのやり方としてどういうふうにやっていったらいいでしょか? 私の大学では司法研修室があり、そこに司法試験やロースクール、資格試験を目指す人が集まっているのにまったく機能していないのです。 やったことといえば先生による講義を聞く、問題を解いて先生に解説していただく、などとまだ自主ゼミはやったことはありません。 具体的にもどうしたらよいかわからないので自主ゼミでの人数、何を使うかなど詳しく教えてください。 よろしくお願いします。

  • 代ゼミの認定試験について

    代ゼミの国公立理系コースに行けたいんですが 認定テストを受けて合格しないといけないいんです。 この試験て、難度はどれくらいなんでしょうか? また、落ちることは、あるのでしょうか?