• ベストアンサー

避雷器

 ホームセンターや家電量販店で避雷器として売られている数百円とかの安手のサージプロテクターはあてにできる代物なのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • RZ350RR
  • ベストアンサー率27% (444/1615)
回答No.2

保険と考えてください。 雷による被害は誘導雷と直接雷がりますが 直接雷はどんなものでも耐えられません。 誘導雷は状況により発生する電位がいろいろ変化します。 耐圧容量もいろいろあり、無いよりはマシという 考え方です。耐圧内に収まれば防ぎきれる場合も ありますしそれでもダメというときもあります。 まさにこればっかりは雷まかせです。 一番いいのは少しでもゴロゴロしたらコンセントを抜いて対処するのが一番安価で確実な対処方法です。

poor_Quark
質問者

お礼

 直撃雷はどうしようもないですね。命が助かればもうけものです。避雷器で守られる範囲は限られていてその可能性への保険料だとすると妥当な額かもしれません。ご回答に感謝します。

その他の回答 (1)

  • newton100
  • ベストアンサー率37% (301/800)
回答No.1

雷(誘導雷)の耐量が決まっています。 雷が直撃したら、らちっぽけな避雷器は全く役に立ちませんが。

poor_Quark
質問者

お礼

ですね。宝くじを買うよりは期待値は高いかもしれませんが。ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 電磁パルス攻撃(EMP)対策について

    核爆弾の高高度爆発による電磁パルス攻撃への対策についてですが 1)送電線や電線を全て地中に埋めれば良いのでしょうか それとも変電所だけを地中化すればOKですか? 2)避雷針のついている建物内の電子機器は安全でしょうか 3)サージプロテクター付き電源タップで家電や電子機器は守れますか? 4)避雷設備があり、自主電源もあるデータサーバーセンターは安全なのでしょうか。

  • 避雷針が付いていてもPC用の雷対策は必要?

    現在、避雷針が付いた7階建てのマンションに住んでいます。 雷が発生している時はコンセントを抜くのが一番安全なのでしょうが、コンセントを抜けない留守中にPCを雷から守る対策を何も取っていないので、色々と調べていたところ、そもそも、建物に避雷針が付いていれば、雷サージプロテクターなど、雷被害への対策は不要というアドバイスを見つけました。 しかし、電線を伝って雷が侵入してくるとか、市販の雷ガードは気休めにしかならないとか、色々なことが言われており、このようなことに関しては全くの素人なので、結局のところどうなのかと思い、質問をさせていただきました。 1.建物に避雷針が付いていても何らかのPC用の雷対策が必要なのでしょうか。 2.もし必要なら、どの程度の機器を購入すれば良いのでしょうか。おすすめの機器があれば教えてください。 雷ガードにもピンからキリまであるので迷っています。本当に酷い雷に襲われた時は、数百万円の機器でも効果が無いそうなので、もちろん100%とは行きませんが、とりあえず、近所に雷が落ちた時の被害を50%以上の確率で防げれば、と思っております。 予算は1,2万円を考えているのですが、その程度の値段の機器で上記のような効果を期待するのは無理なのでしょうか。数千円~数万円の出費では、運が良ければ防いでくれる程度の、本当に「気休め」にしかならない効果しかないとしたら、雷多発地帯でもないので、設置するのは無駄のような気がします。 今まで雷対策を取ったことがないので、このようなことに関しては本当に無知なのですが、回答を宜しくお願いいたします。

  • ホームセンターって値切れますか?

    ある商品を買おうとしたところ, Aというホームセンターは2000円 Bというホームセンターは2100円でした。 ただし,送料がAのほうが倍かかるため どちらで買ってもトントン。 Bで100円値切れば 一番安い で、気になったのですが ホームセンターって値切れ交渉にのってくれるんですか??? 家電量販店のように。

  • 地デジチューナー

    地デジチューナーを購入しようと思います。BSは見れなくてよいのですが、それでも値段に幅があるのでどれを購入しようか迷っています。ホームセンターでBUFFALOは4980円、あと知らないメーカーが3980円、近くの家電量販店で5980円でした。安いの買っても問題ないでしょうか?

  • 畳やとイオン、家電量販店、ホームセンターと個人の元

    畳やとイオン、家電量販店、ホームセンターと個人の元請けではどちらが安いですか?

  • 電気工事の依頼先

    家電量販店やホームセンターでも一般的な電気工事の依頼を受け付けていますか?

  • 雷サージ防止機器について

    雷サージ低減機能付きのマルチタップは効果があるのですか? マルチタップではなく、サージ防止が目的の製品(1コ口とか2コ口の)がありますが、 雷に強いとうたっているマルチタップより値段が高いことが多いです。 雷に強いマルチタップ6コ口が2000円だとして、 1コ口のサージプロテクタが4000円くらいとか。 性能が全然違うということですか? また、1コ口のサージプロテクタにマルチタップを繋ぎ使用することは問題ないですか?

  • 腕時計

    100均で300円とか500円の腕時計買ってもすぐにバンドが外れてしまいます。 1000円~2000円くらいで丈夫な腕時計が欲しいのですが、インターネット以外でどちらで売ってるのでしょうか? 時計専門店行ってみたら1万円以上とかして高くて買う気になりません。 ホームセンターや家電量販店で1000~2000円くらいで丈夫なものは買えるものなんでしょうか?

  • 家電量販店の価格表示について。

    家電量販店の価格表示について。 家電量販店や携帯電話ショップの価格表示は分かりずらい。 最近やっと携帯電話“0円”は機種変更じゃダメと言うのが分かった。 パソコンも極端に値引き価格のは新規プロバイダー契約するのが条件と言うのが分かった。 先日エアコン買いに行ったら一商品に価格が幾つも書いてある、おまけに他店より高い場合は値引きするとの表示もあった、店員さんに聞くと今言えるのは115,000円です。この店は近くに競合店も無く値引きできませんとのこと。 同じ家電店でも近くの競合店の表示価格見て価格設定や値引きもするとのこと。 また、在庫もほとんどが取り寄せで現品あるのは少なかった。 店舗が多ければ各店ごとに在庫置くのは大変なのは分かるが買う気が失せてしまい帰ってきた。 結局ホームセンターでエアコン買ったが、機種にこだわらなければホームセンターの方が買いやすい気がする。 みなさんは家電量販店の上手い買い方、値引き方法、するのですか?

  • ホームセンターと量販店での太陽光発電導入について

    住宅用太陽光発電の導入について質問します。 ホームセンターでも家電量販店でも「太陽光発電導入についてご相談ください。」と宣伝していますが、この2つではどういう特徴があるのでしょうか。 太陽光発電のメーカーによって違うのは分かりますが(松下と三菱など)、例えばホームセンターの方が工事が安いとか、家電量販店の方が機械に詳しいとか、両方の業種の違いによる一般的な傾向のようなものはあるのでしょうか。 もしくは、どちらの方をお勧めでしょうか。 よろしくお願いします。