• ベストアンサー

イーリアン・パイプ演奏曲CD

daitoの回答

  • ベストアンサー
  • daito
  • ベストアンサー率25% (49/190)
回答No.1

僕の大好きなイーリアン・パイプ奏者のCDのページを下に貼っておきます。このCDはケルト音楽に何の興味も持たない友達に貸しても好評だったのでRAMROMさんも気に入ると思いますよ。

参考URL:
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00005G99L/qid=1092132488/sr=1-2/ref=sr_1_10_2/250-5349243-4401014
RAMROM
質問者

お礼

ありがとうございました。早速手に入れてみます。

関連するQ&A

  • パイプオルガンでお薦めの曲を教えてください

    数週間前位から急に、パイプオルガンの演奏が聞きたくなりました。 10年位前に、友達の家で聴いたパイプオルガンの曲がとっても良かったから、それを思い出したのです。 その友達とは連絡が取れず、その曲を誰が演奏していたのかがわかりませんが、とにかく雰囲気の良いパイプオルガンの演奏が聴きたくてたまりません。 何方かお薦めのCDがあれば、是非紹介してください。

  • CDの曲にあわせて演奏をしたいのですが・・・

    CDの曲にあわせて演奏をしたいのですが・・・ 趣味でエレキベースを始めました。 近所迷惑にならないようアンプにイヤホンをつなげて練習しています。 CDの曲にあわせて演奏をしたいのですが、CDの曲を普通にスピーカーから出すと、 小さい音量だとベースの音にかき消され、大音量にすれば近所迷惑になりそうで 実行できません。 CDからの曲とアンプからのエレキベースの音の両方をイヤホンから聴けるようにする 方法はありますか? もしくは、別のうまい練習方法などありましたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • ピアノの曲のCDを聴きたいのですが

    ピアノの曲のCDを聴きたいですがジャンルがよくわかりません。 主旋律がピアノで軽くドラム演奏が入っている感じの曲がたくさん入っているCDを探しています。なんというジャンルなのでしょうか?

  • ヴィオラでの演奏曲目

    こちらのカテゴリーで良いかわかりませんが・・・ 友人に「ヴィオラ持ってるよ」と話をしたところ、結婚式での演奏を依頼されました。もう1年以上弾いていないので、まだ了解はしていないのですが、もし弾くとしたらどんな曲がいいのか迷っています。 ヴィオラ1本で演奏というのは難しいと思うので、弾くなら「ピアノ&ヴィオラ」又は「ピアノ&ヴィオラ&歌」でやりたいと思っています。 希望としては、 (1)ヴィオラの音が生かせる曲 (2)知名度が高い曲(音楽にあまり興味がない人でもわかる曲) がいいと思っています。 何かいい曲はありますか?ジャンルは問いません。 アドバイスお願い致します。

  • ジャンルはジャズで、マリンバが演奏されているCD

    ジャンルはジャズで、マリンバが演奏されているCD、もしくは曲を探しています。 ipodにたまたま、Aisha Duoというマリンバを使ったアーティストの曲がはいっていて気に入ったのですが、 他にもマリンバが演奏されているジャズの曲を聴いてみたいと思いました。 全く素人なので、ご存知の方、教えてください。宜しくお願いします。

  • CDの曲に合わせて演奏して録音するっ

    動画サイトなどで、CD(MP3かな?)の音源に合わせて、自分で楽器を演奏してうpされているのを見かけますが、音質も良いし、曲とズレないし、どうやって録音しているのか不思議です。 私も録音してみたいのですが、高音質で録音するのは、どんなふうにすればいいのでしょうか? 普通にCDをプレーヤーで曲を再生して、それに合わせて演奏して、その様子をビデオ撮りしても、全然音質悪いですよね? なんていう語句で検索するのかも用語が分からないのでお手上げなんです。 教えて下さい。お願いします。

  • あなたがすごい演奏だなって思った曲は?

    タイトルのとおり、あなたがすごい演奏だなって思った曲やアーティストを教えてください。ジャンル等は問いませんが、クラシックは全般的にすごい感じなのでなしで。 例)ドラムやギターのスペシャリストが2人以上、キーボードの演奏者が5人以上、ピアノの演奏者が2人以上、和風の楽器とロックのコラボなどいろいろな楽器が混ざっている、演奏などなど 上の例はあくまで自分がすごいと思ったことなので。。。 自分がすごいと思った曲等を教えてください。

  • パイプオルガンを演奏させてくれる場所

    パイプオルガンを演奏してみたいのです。 ヨーロッパの教会でひかせていただいた事があります。 私は、パイプオルガンの専門ではないのですが、 都内でパイプオルガンを演奏させてくれる場所はありますでしょうか。やはりむりでしょうか。

  • ピアノ曲で題名も演奏者もわからないんですが・・・

    頭の中にある曲の題名が知りたいのですが題名も演奏者もわかりません。 CMや天気予報のBGMで使われていた曲でピアノ曲です。 演奏者(作曲者)はジャンルで言えば多分リチャード・クレイダーマンの様な 感じだと勝手に思っています。 なんとなく寂しげで、私は雨を連想させます。 8年くらい前に知り合いからCDを借りて聞いて、 この曲弾いてみたいなーと思って楽器店へ行ったら日本では 楽譜を出していないと言われました。だから最近の曲ではありません。 こんなちょっとの情報じゃみなさんわかりませんよね・・・? でもずーーーーっと頭の中にあって気持ち悪いんです。 周りの人にメロディーを歌って聞いたら、結構みんな曲は聴いたことがある と言ってました。でも、題名までは・・・。 これじゃぁ、CDショップで歌って教えてもらうしか ないのでしょうか、ハズカシイ・・・。 どなたか、なんとなくでも「これじゃない?」と 思う方がいましたら教えて下さい! よろしくお願いしまーす!

  • パイプみたいなあれは??

    ボクは、BONJOVIのファンです。 彼らに影響を受けてエレキギターも弾くのですが、まだまだ初心者レベルです。 そこで質問です。 BONJOVIが曲を演奏している所を見て、ギターのリッチー・サンボラさんがマイクスタンドから飛び出たパイプのようなホースのような物をくわえながら演奏していたのですが、あれは何ですか?? パイプのような物を加えながら演奏している時は、ギターの音色が変わっているようですが、エフェクターの一種なのでしょうか? もし、仮にエフェクターだとしたら、ボクのような凡人でも普通に楽器屋で購入する事は出来る物なのですか? やはり、相当、高価な物なのですか? では、ヨロシクです。