48歳専業主婦が物を落とす原因とは?

このQ&Aのポイント
  • 最近、48歳の専業主婦が物を落とすことに悩んでいます。この記事では、物を落とす原因や対策について詳しく解説します。
  • 物を落とすことが増えてきた48歳の専業主婦。疲れや足の痛みが原因かもしれません。この記事では、物を落とす原因や対策について紹介します。
  • 48歳の専業主婦が物を落とすことに悩んでいます。疲れや体の不調が原因かもしれません。この記事では、物を落とす原因や対策について詳しく解説します。
回答を見る
  • 締切済み

初めて書き込みさせていただきます。

私は、48歳専業主婦です。 最近、時々ですが物を落とすようになりました。 実は、今日夜ご飯を食べて終わってから食器を洗ってふこうとしたときにお皿を落として割ってしまいました。 その前も小皿をやはり落として割ってしまいました。 さすがに今日は一番気に入ってた皿だったんでショックで最悪・・・って言ってしまいました。 主人は手のひらの親指と人差し指の間のツボがつかれてるんだろうからとツボ押ししてくれました。 やはり、疲れだけではないような気がしています。もともと足のツボの土踏まずが痛むのですがそれも左側だけですが結構凝ってるみたいでない造形が良くないのかなって気になってます。何科の病院にいけばいいですか。 物を落とすことが気になってるんですが・・・脳外科とかに行けばいいんでしょうか

みんなの回答

  • MIKI-PAPA
  • ベストアンサー率17% (186/1049)
回答No.7

ご心配と思いますが、MRIも無い様な民間の医院に行くより、先ずは掛かり付けの町医者に行き、事情を話し、大病院への「紹介状」をもらい検査を受けて下さい。 直接、大病院に行っても診てもらえますが、「初診料を5千円以上」取られます。「紹介状」があると「特別初診料」は取られません。 行き先は「脳神経内科」で良いと思います。(病院により名称が変わる)

  • ebisu2002
  • ベストアンサー率59% (1878/3157)
回答No.6

ご心配な旨をかかりつけ医に相談なさってください。 必要な場合は脳神経内科などの紹介を受けてください。

参考URL:
https://www.neurology-jp.org/public/disease/index.html
回答No.5

40代半ばから、そういう現象は起き始めます。 私も、なんでもなく車のキーを落としたりしました。 その他、よく知っているタレントなのに名前が出てこない。あれ、あの人、ええと・・・と非常にもどかしい。 1年が過ぎるのがすごく早くなった。 物を置いて忘れる。あれ、どこへ置いたろう?と気付いてあわてる。JRの指差し確認のように一々確認をしていかないと無意識にしてると置き忘れたりすることができてきた。 このような、若い時に年のいった先輩が言ってたことが自分の身に起きてきます。 45~46歳は初老の始まりと私は言っています。 こういう現象は起きてませんか?

yosiaka1224
質問者

お礼

ありがとうございます。今まで脳外科とかかかったことがないので一度見てみた方がいいかなっておもいました

yosiaka1224
質問者

補足

すごくよくありますね。思い当たることが多いです。 48歳もそうなんですね。結構物忘れは多いみたいで結構落ち込みますね。 やはり一度病院にかかったほうがいいのでしょうね。

回答No.4

季節的に手がサラサラになって落としやすいのではないですか。神経の症状なら震えや痺れが止まらないなどあると思います。

  • qwe2010
  • ベストアンサー率19% (2136/10824)
回答No.3

疲れ、筋肉疲労、で筋力が落ちていると思います。 病院は苦手な分野です。 マッサージなどを時々すれば、回復すると思います。

  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (6268/18676)
回答No.2

私の場合は 顎の筋肉からでした。 食べ物を咀嚼しているときに ときどき 唇をかんだりすることが多くなりました。 若い頃にもたまにあったのですが 若い頃は 反射運動的に素早くストップがかかっていたので ちょっと痛みを感じる程度でしたが その反射も働かなくて思い切りかんで内出血しそうな感じでした。 これは筋力ではなく 神経の衰えのほうですね。 指体操とかパズルを解く などで回復させました。 意識的に軽いトレーニングをすることで回復します。

  • sp550uz
  • ベストアンサー率50% (506/1009)
回答No.1

確かな事は言えませんが、おそらく(単純に)「筋力と集中力の低下=老化」だと思われます。残念ながら、仕方のない事です。小さな段差で転びそうに鳴る事も、多々あるのではないでしょうか。 脳外科、つまり、脳のCTやMRIを撮ったところで「モノを落とすのはコレが原因ですね」と言われるとしたら、他にも「実は、健忘症もあるんだよ」とご主人から言われているでしょう。いわゆる、アルツハイマー型の「認知症」ということです。 http://www.nmp.co.jp/public/info2/index.html 指先の感覚にシビレや鈍麻(どんま:握ってる感覚が無いとか、触ってる感覚が鈍いとか)があれば、すぐに脳外科を受診して下さい。それらが無いのなら、まずは、日常からの『筋力アップ』でしょうね。筋力は、残念ながら、歳を追う毎に、日々衰えていきます。昨今のフィットネスブームは、それを象徴しています。 ただ単に「モノを掴む」という動作でさえ、筋肉を使うのです。グーパーを繰り返す動作や、テニスボールをギュッと握る運動など、まずは、手や腕をターゲットに、お家で出来る簡単なフィットネスを試してみましょう。

関連するQ&A

  • 手のひらと足の裏が痛い😖💥

    手のひら(親指の付け根が膨らんだ所)と足の裏(土踏まずの踵寄り)が痛いです。 テレビを見ている時等ツボ押ししていますが、あまり効果がありません。 何かの病気でしょうか? 病院にかかるとしたら何科に行ったらいいでしょうか?

  • 手のつぼ?

    疲れがたまると(とくに症状はないのですが、倦怠感を感じるとき)手の親指と人差し指の間の部分・手のひらの隆起しているあたりのつぼのようなところを押すと痛むというかこっているような感じがします。押すと気持ちいいです。最近は、親指の骨の付け根の外側の部分・手の平と甲の間らへんのつぼのようなところも押すと痛みます。この2つの部分は、どういう「つぼ」でしょうか?気持ちいいのですが、もみほぐしたほうがよいのでしょうか?自分でより専門家のところへ通ったほうが、もちろん効果的でしょうか?それと、初心者にもわかりやすい「つぼ」の本、知りませんか?質問いっぱいになってしまいましたが、よろしくお願いします。

  • 夫婦2人なのに、食器が多すぎる気がする。

    夫婦2人なのに、食器が多すぎる気がする。 大皿、小皿、長皿、茶碗、どんぶり、スープ皿、コップ… 全部合わせると、70~80点ぐらいあります。 小皿は特に多く、半分ぐらいは小皿です。 来客はほとんどない(結婚して半年、来客は1度。お茶を出しただけ)し、 日々の食事だってそんなに品数はありません。 寿司や刺身を買えば、パックのまま食卓に並ぶし。 嫁の親が持たせた物(古臭い客用食器が主)が特に邪魔で、 使いもしないのに無駄に場所を占拠して困っています。 これらの食器を持ってきたせいで、予定に無かった食器棚を買う羽目にもなりました。 夫婦2人暮らしって、どれくらいでやっていけるもんなんでしょうか?

  • 重なってとれなくなってしまった皿の分離法

    食器を洗っていたらどんぶりに小皿がすっぽりとはまってしまいとれなくなってしまいました。洗剤をつけたりしてみたのですがびくともしません。気に入っていた皿なので捨てたくありません。良い方法を教えて下さい。

  • ツボ刺激がやめられない

    手と足のツボがこって(?)ツボ刺激をやめられません。具体的には手の場合は親指の付け根とひとさし指の付け根の中間の押すと気持ちのいいツボ、足の場合は土踏まずのあたりのツボです。手も足もツボ刺激をしていると恍惚とした快感があるのですがその刺激をやめてしばらくすると、またその部分がこってくるんです。手の場合はツボ刺激用の棒で、足はツボマットか金づちで叩くかしています。きっとそのツボを刺激すると気持ちがいいからやめられないんですよね。でも、こんなにツボがこることって今までにあまりなかったので気になっています。健康状態は少し軟便ぎみなことを除いては良好です。(軟便については病院でもらった整腸剤を飲んでいます。)

  • 親指にできたポツポツしたもの

    ごくごく小さい(直径1ミリか、それにも満たないもの) なんですが、手の親指にだけ、ポツポツしたもの ができました。 気がつくと左手と右手、両方二つずつできていたのが、 今日になって右手にもうひとつ増えていました。 その小さな点のようなものは痛みはなく、皮膚が固まったかの ようにごく小さなしこりみたいになっていて、 その周りは白っぽくなっています。 両手とも親指の腹にできているのですが、右手の ひとつだけが手の平側の第一関節の下あたりにできています。 親指と人差し指をこすり合わせると、 ポツポツとした物を感じますが、何もしなければ 違和感や突っ張った感じはありません。 これは一体何でしょう? 皮膚科へ行くべきでしょうか。 とても気になって、指ばかり見ています。 どなたかご存知の方、教えてください。 そのポツポツしたものは、痛みもかゆみもありません。

  • ストレス性のかゆみについて

    最近風呂上がりなどに足の土踏まずのところがひどく痒くなります。掻いていると足全体がかゆくなるのですが、寝て起きると、朝は何ともありません。しかし、夜が来るとまたその繰り返しです。それが約一カ月続き、現在は手のひらの親指の付け根あたりから痒くなって、人差し指のほうまでかゆみが広がっていきます。気になると痒くなるのですが、気にしなければ何ともないのです。近頃慣れない仕事やストレスによって疲れているのですが、これはただの湿疹なのか、それとも何か病気の兆候なのかわかりません。単に皮膚科に行けばいいのか、それともどこかほかの診療科を受診すればいいのか、教えてください。親切な回答をお待ちしています。

  • 謎の白い小皿

    以前台所の戸棚を片づけていると手のひらにのるほどの白い小皿が出てきました。 普通に食器として使おうと食器棚に出していると、家族が「これは使ったらダメ」とまた戸棚にしまってしまいました。 基本的に台所は私が管理しているので、他の食器については言われたことはありません。 どういうお皿かきいても歯切れが悪く、いまいちスッキリしません。 本人から聞き出せたのは、 ・友人からもらったものである(その友人は中国地方在住) ・縁起かつぎのようなもの(でも盛り塩などに使うでもなく、ただ白い布で包んでしまっているだけ) ・宗教関連ではない ということくらいでした。 白い小皿は無地で何も書いてありません。陶器?かなと思います。 イメージ的には神社とかでお神酒を飲むお皿に近いかなと思います。 飾るわけでもなく、縁起をかついでるようにも見えず、かといって使うのも捨てるのもダメ、という具合でモヤモヤしてます。 その友人とは伊勢神宮や天理教本部に出かけたりしているので、そういう宗教関係の道具かなと思ったのですが本人は宗教のものではないと否定しています。 何かこういう類の縁起かつぎなどご存じの方いらっしゃいますか…?

  • 食器の並べ方(見せ方)

    主婦の方、食器棚の中の食器の並べ方、見せ方について教えて下さい。 前から思ってたんですが、なんとなく使い勝手が悪いし、パッと見も整っていなくてイマイチ・・・。 自分のしたいようにはしてるのですが、気に入りません。 もうちょっと見やすく、かつ使いやすい(取りやすい)置き方はありますか?又は工夫されてますか? ちなみに我が家の食器棚は、高さが180~190cmの家族用です。(でもそんなに大きくない) 上と下で別れ、どちらも中が仕切り板で仕切れ動かせるようになっています。 使っている食器は、お茶碗、お碗、魚用皿、スープ皿、取り皿(中皿4つ、小皿4つ)、煮物用2皿、大皿4つ、パスタ用?皿、どんぶり鉢2つ、湯のみ2つ、ガラスコップ3つ、グラタン皿(大)などなど…家族だったら大体持っているだろうと思えるものです。 宜しくお願いします。

  • 猫に手のひらをかまれました

    飼い猫が野良猫に興奮して家を脱そうしようとしていたので止めたところ、手のひらを深くかまれました。ちょうど親指と人差し指の間にある肩こりなどにきくつぼのところを深くかまれ、血はほとんどでないのですがむちゃくちゃ痛いです。 おたずねしたいのは、以前知人が野良猫のかまれてばい菌が入り腕を切開して手術することになりひどい縫い跡が残っていました。飼い猫でもばい菌の可能性はありますか?オキシドールで上から押さえていますが歯型の穴になって血がでません。なのにひどくいたいです。ちょうどツボをボールペンの先でぎゅーっと押しっぱなしのような感じです。はれたら病院に行こうと思っていますが、今やれることはありますか?

    • ベストアンサー