• ベストアンサー

グリーン車に子連れが乗ってくるってどうなんですか?

グリーン車は1両はサイレンスカーにするべきでないでしょうか? 乗車禁止 ・・・・ 子供料金で乗ってくる客、およびその同伴者、女性やおばさんの集団 追い出せる客 ・・・・ 車内で会話してる奴 山陽新幹線のひかりでこのサービスやってた時は需要たかかったんですよね。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#233869
noname#233869
回答No.6

女性やおばさんの集団がうるさい場合は「お静かに願えませんか」と言えば済む話ですけど、静かにできない子供を連れてる場合はグリーン車は遠慮して欲しいですね。

satbsax_ss
質問者

お礼

°・:,。★\(^-^ )♪ありがとう♪( ^-^)/★,。・:・°

satbsax_ss
質問者

補足

今の時代は人見知りとか関係なしに、へたに見ず知らずの他人を刺激するとトラブルに発展する事がおおいので、 お静かに願えませんかともいいづらいです、だから子連れが座席の上に土足であがってても、ベビーカーの客がボックス席を占領してても、ほとんどの人は注意もしません。

その他の回答 (6)

  • tzd78886
  • ベストアンサー率15% (2589/17102)
回答No.7

かつて個室グリーン車が多数連結されていた時期がありますが、一人当たりの専有面積が広くて利益率が低いことと、清掃作業が大変で短時間で折り返し運転する路線に向いていないために寝台車を除いて廃止されたと思います。何を快適と見做すかは人それぞれで、グリーン料金を払っている人は「俺は高い金を払っているのだ」という意識が強く、必ずしもマナーのいい人ばかりではありません。礼儀作法を厳しくしても取り締まるのが困難だし(今は車掌も最低限しか乗っていないので他の仕事ができなくなる)、ガラガラで走らせるよりはましという考えが大半を占めるでしょう。

satbsax_ss
質問者

お礼

°・:,。★\(^-^ )♪ありがとう♪( ^-^)/★,。・:・°

satbsax_ss
質問者

補足

今の時代は利益率のひくいものはどんどん廃止されてしまいますからね。 夜行が全滅したのもそのためでしょうけどね。 つまらない世の中になってきましたよね。

回答No.5

中国人や韓国人客が、引っ切り無しに大声で喋り大変うるさいです! オーストリアやスイスにあるが、サイレントカーは日本に絶対必要です。

回答No.4

回答する気もないんですが。。。 グリーン券に子供料金ってないんじゃなかったっけ? レールスターにグリーン車はなかったですよね? 個人的に、銭湯に行けない人はグリーン車の乗れないようにしてほしい。。。子供がどうこうより、切実です。 1席だけグリーン車で空いていて変だな とは思ったんですよ。思ったんですが。。。

noname#233150
noname#233150
回答No.3

貴殿が利用するJRの株を買い占めて、発発言権を得て、株主総会で提案すれば、いいだけの話です。 簡単でしょ。 ┐('~`;)┌

  • kuni-chan
  • ベストアンサー率22% (674/3053)
回答No.2

 サイレンスカーの需要があるなら今も走っているはずです。  JRは廃止しました。それが回答です。

satbsax_ss
質問者

補足

山陽新幹線と九州新幹線が直通し みずほとのぞみが主体のダイヤとなり 山陽新幹線区間のみを運行するひかりレールスターの本数が1日数本だけになったからなんですけど。

  • few333
  • ベストアンサー率12% (4/33)
回答No.1

では、貴方が経営権を握って実行してください。

関連するQ&A

  • こだま682号

    先日山陽新幹線、「こだま」に乗るため、ホームに上がるとびっくり!! 山陽新幹線「こだま」といえば、当然4両か6両の100系、運がよければ0系に乗れるのですが、この「こだま682号」あっと驚く、300系16両編成、グリーン車までぶら下げた車両でした。 こんな車両があるとは知らず、自由席がわからないので、駅員に自由席はどこですか?と聞いてしまいました。(^_^;) 車内には、「JR西日本」のエンブレムが.... そもそも、300系16編成なんて山陽新幹線では、まずお目にかかることがありません。 さて、この車両300系16両編成なのですが、なんなのでしょう? また、JR西日本所有の300系はおそらく他にもあったでしょうが、何をしているのでしょうか? 通常「こだま」にはグリーン車の設定はありません(というより全席グリーン車?)が、この車両に自由席特急券でグリーン車に乗っちゃっていいのでしょうか?

  • 東海道新幹線グリーン車が3両の理由

    0系時代、2両だったグリーン車は現在は3両連結です。バブルの頃に「グリーン車の需要に応えるため増やした」とのJR東海のコメントを読んだ記憶があります。 昨秋の不況以前より、日ごろ東海道新幹線を見ていると、よほどの繁忙期でないとグリーン車はとても空いている気がします。特にこだまはひどいです。 東海道新幹線では、こだまからのぞみまで運用に柔軟性を持たせるために各形式の定員を合わせる必要があることは承知しています。 JR東海は自社で定める定員を満たさない車両の乗り入れを拒否するなど「定員」へのこだわりがあるようですが、なぜ空席が多いグリーン車は3両連結したままなのか不思議です。 仮に日常的にグリーン車の需要が高い時間帯があるなら、その時間帯のためだけにグリーン車が3両あるのでしょうか? 素人考えながら1両を普通車にした方がよほど定員が増えて良いのでは?と思いますが、東海道新幹線のグリーン車が3両連結されている事情を教えて下さい。

  • 在来線のグリーン車

    お客さんに遠方まで出向いてもらうのですが、 新幹線で大きい駅乗り換えより、 在来線で乗り換えなしできていただくほうが 楽では?ということになりました。 東海道線なのですが、東京からグリーン車に乗ってきて いただくのにあらかじめグリーンチケットを手渡しすることは できるのでしょうか。 乗車券はお客さまの自費です。

  • 新幹線グリーン料金

    東海道新幹線のぞみ号で新横浜から京都まで行きたいのですがその時の乗車券料金とグリーン料金を教えて下さい よろしくお願いします!!

  • グリーン車利用券を使うにあたって

    「VIEWカード・グリーン車利用券 (お客様用)」と「VIEWカード・グリーン車引換券 (窓口用)」を持っています。 これの使い方について質問があります。 「利用にあたってのご案内」を読むと、 ・これら2枚をみどりの窓口にお持ち下さい。 ・窓口で乗車される列車の指定席特急料金をお支払い下さい。 その際に、グリーン車の席をご用意します。 ・別途その列車に有効な乗車券をお買い求め下さい。 と書いてあります。 私はいつも新幹線に乗る時は、チケットショップで乗車券に特急料金加わった回数券を事前に買って、みどりの窓口で乗る前に指定券を発行してもらっています。(グリーン車に乗ったことはありません) グリーン車利用券を使う時は、いつも使っている回数券を使うと損なのでしょうか。 なぜなら、こないだ席が無くてグリーン車に乗ろうとした時 窓口で「回数券は乗車券として扱われます。 グリーン車料金と特急料金をお支払い下さい」と言われました。 つまり一度回数券を買う際に特急料金を支払っているにもかかわらず、もう一度特急料金を支払えと言われたわけです。 (損なのでやめました。 1時間後の指定席を取りました。) こういうシステムなのでしょうか。  グリーン車に乗る時は、特急料金とグリーン車料金を必ず窓口で支払わなければならないのでしょうか。 おわかりの方、回答よろしくお願いします。

  • 非常時の新幹線グリーン車への立席乗車について

    新幹線で計画運休実施直前の列車でグリーン車のデッキ・通路まで立ち客であふれている状況を見ました。 おそらく正規のグリーン券は持ってないと思われます。このような非常事態の際にはどのような取り扱いがなされるのでしょうか? 1.正規のグリーン券を所持している旅客にとっては料金に見合ったサービスを受けられなくなり、グリーン料金は払い戻しになるのか。またJRを相手にした訴訟を起こした場合は勝てるのか? 2.デッキ・通路に立っている旅客に対しグリーン料金を収受するのか?(相当混雑しており巡回はほぼ不可能と思われるが) 3.状況の如何に関わらず立席で乗車している不正乗車客に対しては車掌の権限で次停車駅で強制降車させるのか?(法執行機関への通報も含む)

  • グリーン車の返金

    本日湘南新宿ラインで渋谷~大宮間のグリーン車に乗りました。 (事前料金で磁気乗車券を買っておきました) 車内はグリーン車でも非常に混雑していてラッシュ時のようで この状況で追加料金を払って乗るのでは馬鹿げているので アテンダントさんに報告をして普通車に移動しようと思ったのですが 待てども待てども来ないで大宮まで来てしまいました。 私が動いてアテンダントさんの所まで行こうとも思ったのですが とにかく混雑がひどくて階段も通路も人で移動できる状況ではありませんでした。 このような場合、グリーン料金を返却してもらうのは不可能なのでしょうか? かき分けてでもアテンダントさんのところに行くしかないのでしょうか?

  • 東京近郊の車内でのグリーン券購入について

    東京近郊のグリーン車の車内でグリーン券を購入すると250円高くなるのですが、接続時間が短く、その時間内にビール弁当等を購入したいと思っています。 宇都宮はホームにグリーン券の販売機もありますが、せわしないので接続列車の東北線の車内かグリーン車不連結の区間の駅(白河)で購入したいのですが、可能でしょうか?(車内で新幹線の特急券等も買えるので買えそうな気がするのですが・・・・・) 東北線の車内で買えるようでしたら、料金は車内料金と事前購入料金のいずれが適用されるのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • グリーン車の料金

    グリーン車に乗る際に大きな荷物を網棚や地面に置きたくないとかで グリーン席を1人で2席確保したい場合、 支払うべき料金は乗車券が1000円で新幹線代が2000円でグリーン代が1000円ならば 追加料金はグリーン代の1000円でいいのでしょうか? それともさらに追加で3000円(乗車券+グリーン)または4000円(全部2倍)を支払う必要があるのでしょうか? またはそもそもそんな制度がないのでしょうか? なお、あくまでも上記のようなケースの回答が知りたくて質問したので そんなことしなくても汚さず安全で置く場所があるよとか帰省ラッシュ以外のときは グリーン席が満席になることはないので2席も買わないで置いちゃって 人が来たらどかすので平気とか言う回答はご遠慮ください。

  • 土日きっぷ 新幹線グリーン車利用について

    土日きっぷで新幹線や特急のグリーン車を利用する場合、購入する切符は、グリーン券 それともグリーン特急券? なを、前回、土日きっぷを使って、高崎から大宮まで新幹線のグリーン車に乗りたいと窓口に申し出たら、「車内で車掌から買ってくれ」といわれ、車内で車掌から買ったところ、グリーン券のみの料金1,000円で乗れました。JRの土日きっぷのページでは、グリーン車は運賃のみ有効と書いてありましたが、これはどういうことなのでしょうか?わけを知ってる方、教えてください。