- 締切済み
- すぐに回答を!
充電器について
正規のdocomoのクロノ充電器青を前に使ってたのが根元のゴム部分が剥がれて剥き出しになったので同じ物を新しく買ったのですが今度はコンセントの差し込み部分がかなり熱を持ち出しました。 おかしいのでしょうか? ※OKWAVEより補足:「ドコモの製品・サービス」についての質問です。
- sqkichun24
- お礼率0% (0/3)
- 回答数3
- 閲覧数126
- ありがとう数0
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- 回答No.3
- SWM5903
- ベストアンサー率68% (4965/7212)
>おかしいのでしょうか? →今まで使用していたのとまったく同じで、且つ、新しい物だけ熱を持つ のであれば、おかしい可能性はありますね。 ひと先ず、docomoに訊いてみるべきでしょう。 異常に熱を持つようであれば、恐らくは交換してもらえると思います。 因みに、お買いになられたのは 参考:https://www.mydocomo.com/onlineshop/options/detail.html?item_code=AHD39022&_=1532100028852 ですかね?
関連するQ&A
- 充電器
ドコモの携帯を使っているんですが、充電器が壊れました。 コンセントと接続する部分。 折りたたみ式になっている部分。 あそこが、四角い部分から外れました。 自分でつけれますか? ダメな場合は、新しく買いたいんですが、もう携帯ショップはしまっています。 どこかドコモの充電器(携帯を設置する長四角のところじゃなくてコードの部分)が売っている場所ありますか?
- ベストアンサー
- その他(スマートフォン・携帯・タブレット)
- 充電器の電力消費について
ACアダプタ兼充電器を使って充電するタイプの電気剃刀器を使っています。 充電は3日に一度くらいの割合で行っているのですが、そのたびに充電器をコンセントに指し込んで、剃刀器を充電器につないで、が面倒で、いっそ充電器だけはコンセントに差し込みっぱなしにしようかと考えています。 このとき疑問に思うことは、充電器のみコンセントに指し込まれていて、剃刀器本体は充電器に接続されていない状態で、充電器のほうで電気を食うのかどうか?です。 また、充電器のみ差し込みっぱなしにしておいて、発熱や引火の危険などないのか、疑問です。 せこい&幼稚な質問で恐縮ですが、どなたかご存知のかた、ご教示いただけないでしょうか?宜しくお願い申し上げます。
- ベストアンサー
- その他(生活家電)
関連するQ&A
- 充電器の修理
ドコモの充電器を修理することはできますか? 単3電池4本で充電するドコモ純正の充電器なのですが、差込口がおかしくなっています。 また買うしかないのでしょうか? 2000円近くで購入して、どこでも充電できるのが便利で重宝しているのですが、使えなくなって困っています。
- ベストアンサー
- その他(スマートフォン・携帯・タブレット)
- 携帯の充電器(充電式)
携帯(docomo)の、充電式の充電器を買おうとおもってるんですが、 充電を溜めてもって行き、外出先にコンセントがあった場合は 家で使っているような直接コンセントにさし、充電する充電器のようにつかえるんですか?? 良かったらオススメとか教えてください。 早めに回答お願いします。
- ベストアンサー
- その他(生活家電)
- 電池式充電器で充電できない
FOMAを使用しておりますが、正規の充電器やコンセント式の充電器では正常に充電出来ますが、電池を使った充電器では充電出来ずに困っております。 当初は充電できていたのですが、ある日、携帯電話のバッテリーが一度完全に空になってから出来なくなりました。他の電池式も購入してみましたが、それでも充電出来ず。それらを友人の携帯にさしてみると作動するところをみると、充電器の故障ではないように思います。 詳しい方、教えてください。
- ベストアンサー
- その他(スマートフォン・携帯・タブレット)
- iPhoneの充電器
iPhoneの充電器が断線して壊れてしまい、急遽で正規品ではない充電器を購入しました。 しかし最近、充電できなかったり、うまく反応しなかったりします。 正規品ではないからでしょうか? たまに、これゎ…なアクセサリではありません(…は忘れた部分)と表示されます>_<
- ベストアンサー
- iPhone・iPad・iOS
- PCの充電器の値段
mac OS Xを使っています。 ちょっとしたアクシデントで、PCを充電する充電器の差し込み部分が壊れてしまって、充電ができなくなってしまいました。 充電器の値段、大体いくらくらいでしょう? よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(PCパーツ・周辺機器)
- コンセントの差し込み口がある、ソーラー充電器
太陽光発電で携帯を充電するストラップのようなものはあると思います。 また、エネループのスティックタイプの電池から充電するタイプもあると思います。 しかし、どちらも電気を得るにはコンセントの差し込み口のようなタイプではないですよね? galaxy tabを購入し、太陽光で充電できればと思っています。 通常、USB経由で、ACアダプタから充電します。 しかし、USBをエネループのスティックタイプに差しても充電されません。(おそらく純正じゃないため) なので、コンセントの差し込み口がある、ソーラー充電器があればいいと思っていますが、見つかりません。 もし、ご存知でしたら教えてください。 しかし、コンセントの差し込み口がある充電器があれば何かと便利だと思うのですが、それがなかなか目につかないということは(おそらく、コンセントはUSBに比べ多くの電力を使うため効率が悪いか)何かあるのでしょうか? つたない分で申し訳ないですがよろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- その他(インターネット・Webサービス)
- 充電器の故障って頻繁にないですよね?
スマホの充電器が故障します。 朝まで出来ていたのに夜には挿し込んでもランプが点かない、という状態になります。 4ヶ月弱使用して、交換が3度目になりました。 持ち歩いたりはしないのですが、寝室のコンセントに挿しっぱなしですからそれが悪いのでしょうか? あまりに頻繁なのでとても困ります。 店員さんにも使い方が悪いのでは・・・みたいなことを軽く言われたんですが、ひっぱったりとか曲げたりとかはしていないつもりです。何より挿しっぱなしなので・・・。 機器に詳しくないので何て言えば良いのかわからないのですが、 前のケータイ(ガラケー)の充電器からスマホのケータイに使えるように差込口を変換させるタイプの充電器の説明をされて「こちらにしますか?」みたいなことを言われたんですが、それだと金額が発生すると言われ・・・。 それだったらただの交換でいいんですが、何でわざわざ説明されたんでしょう・・・。 そっちのほうが壊れにくいんでしょうか?
- ベストアンサー
- au
- iPhoneの充電器について
充電器の周りのゴム?の部分が切れてしまいました。 これはセロハンテープで巻けばまだ使えますか? 新しい物を購入したほうが良いでしょうか?
- ベストアンサー
- iPhone・iPad・iOS
質問者からの補足
Kurokoの青のアタッチメントがついてる正規の充電器です AndroidのタイプBの充電器です