• 締切済み

なぜダメなのか?

noname#245385の回答

noname#245385
noname#245385
回答No.3

メーカーと法律は常にいたちごっこなんです。沖ドキやリノにギャンブル性を感じるのは当たりまえなんですよ。法の穴をついた仕様ですからね。沖ドキは高射幸で規制対象になってるし、リノタイプも開発禁止されました。 ちなみに4号機ノーマルAの例えばリプレイ外しをOKにしたら大量獲得機の開発を許すことになっちゃうんです。 ヘイワのルパン三世世界解剖をご存じですか?5.9号機なのに天井もあるし、純増5枚くらいあるしいろいろやらかしてます。これは見かけ上のボーナスと通常時を入れ替えてるので許されるそうです。(見かけ通常時は出玉のないボーナス、見かけボーナス時はMBが成立しまくる通常)意味合いはだいぶ違うんですがリノが見かけ上の通常と高確を入れ替えてる仕様に似てます。 メーカーは法的にダメな爆裂台スペックをムリヤリな理論で通すんです。検定さえ通れば勝ちという業界なので、知恵を絞って高射幸機を出せる方便を考えるわけなんですね。そしてこういう台がでるたびに法改正が入って、新たな規制ができていくんです。 例え出玉スペックが低くても4号機の設置が禁止されているのはそういう理由です。

rk31451993
質問者

お礼

回答ありがとうございます なるほど 個人的には、 小役ゲーム20G、ベル払い出し枚数最大8枚(小役ゲーム中はレア役の確率変動は禁止) JAC INが2回でベル最大6回入賞 こんな感じのスペックなら、いける感じもします

関連するQ&A

  • 何年か先…

    スロット6号機時代がやってきたら4号機ミリオンゴッドのようなすごい爆裂機がまた登場するでしょうか? それとも今のスロットより出玉がさらにしょぼくなってしまうんでしょうか?

  • ミリオンゴッド2について

    高設定になるとミリオンゴッド2はだいたいずば抜けて出ますよね? 規制が厳しい5号機時代なのになぜミリオンゴッド2のような波にのれば2万枚オーバーくらいしてしまう爆裂台が検定を通れたんですか?

  • 海一番のような確変機能のついたパチスロ機はありますか?

    海一番の様に、一回あたったら次の当たりが確定する確立変動がついたスロット機は他にありますか?教えてください。 又、他に大当たり時にメダルが多い(花火百景)のようなスロット機はありますか?ミリオンゴットは金の使いすぎがこわいので、低確率で600枚前後メダルが取れる機械です。 教えてください。

  • 5号機最強の爆裂機

    似たようなサイトは、かなりあったかと思います 5号機で、最強の爆裂機は何だと思いますか? ちなみに自分は、今でも「鉄拳デビル」だと思います そのあとに、ハーデスや沖ドキや絆とかビンゴなど様々な爆裂機が出ましたね これらもなかなかの爆裂AT機ですが、鉄拳デビルには少しだけ劣ると思います あの爆裂機は、4号機に負けず劣らずだと思います やはり、「山佐のミリオンゴッド」と謳われただけあります フリーズや頭突きコンボ引いて大量にストックしたら、凱旋やハーデスとは比べ物にならないと思います 面白さは、皆無ですけど、、、

  • リーチ目の美しいパチスロ機種は?

    みなし機撤廃で美しいリーチ目の機種(花火・サンダーV・クランキー・・等)が無くなってしまいました。 現行機種で液晶画面演出より出目(リーチ目)で勝負している機種はありますでしょうか? あなたが楽しい・面白いと思うリーチ目を持った現役機種を教えて下さい。

  • スロットのストック機って?

    スロットの増台(吉宗)を打ちに行こうと思っていますが、初日にはストックが無いですよね、だから、初日には打たない方がいいんでしょうか。新台の場合はパチンコの方が良いんですか。ストック機ということがあまり理解できていませんので、よろしくお願いします。

  • ミリオンゴッドのGOD揃いのストックについて

    最近のART機は"ストック"という言葉が頻繁に出てきますね! ただ、ストックって禁止になったんですよね?ARTはストックしていいのでしょうか? 例えば、ミリオンゴッドのGOD揃いではART5セットは確定している状態です。 これは、100GのARTが5セット獲得している状態なのでしょうか? もしかしたら500GというARTを獲得している状態で、 それを5回に分けて放出しているということなのでしょうか?

  • 誰が為の5号機規制?

    スロットの射幸性が抑えられ、A400的な台が多くなったと聞き、4・5年ぶりにホールに出向き、エヴァを打ちひさしびりのA400感覚を味わいました。 が、家に帰ってからスペックを見て驚き。献身的なDDTをしても設定1の機会割は96%を超えないらしいのです。旧A400は設定1でも機会割100を超える台が多かったように思えます(カンフーレディ、ハナビ等)。エヴァは実質A400なのにこんなスペック?こんなの許されるの?という驚きと落胆、そして5号機に対する疑問が芽生え始めました。 私が思うに4号機は ・射幸心を煽られるスロッターが幸せになる。(当然負けたら逆です。ギャンブルですから)。※会社帰りに7万勝ったなど景気のいい話をよく耳にしました ・稼動が良いのでホールが儲かる。 ・ホールが儲かるのでスロット業界も潤う。 とある種いい循環が出来ていたと思うのですが 5号機は ・がちがちの規制でスロッターが楽しめない。取り返せない投資が嵩むような機種が多い。※例えばエヴァで3万負けるのは数時間で出来そうですが、取り返すには設定3以上を打って数日掛かりそうです。 ・稼動が悪くなるのでホールが儲からない ・ホールが儲からないのでスロット業界も衰退 と何も良いことが無いように思います。 普通(?)の庶民的意見として「この規制誰も楽しめないじゃない?」と思うわけです。 一体誰が為の5号機規制なのでしょうか?識者の方々、若干浦島状態の私にご教示ください

  • パチスロの高確率て何?

    パチンコの場合ですと高確率と言えば確変中ですよね。 スロットの場合高確率中のパターンが出ますが、大当たりしなくそのまま流れるパターンが多いのですが。 現在のストック機でストック切れは余り考えられないと思います。 そこで疑問なのですが高確率中 1 大当たり確率もアップするの?(ストックされる大当たり) 2 払い出し機会のみアップなの? 3 一番知りたいのがその時どの様な目が来ると払い出しするの? 009(当たった事が無い)・石松など高確率モードの有る機種。

  • スロット用語

    いくつかスロット用語を教えてください 1 ストック機ってなんですかまた代表的なのは何ですか 2 5号機とかありますがどういうことですか また1号機とかあるんですか あるのであればそれぞれの号機の代表的な台を教えてください