• ベストアンサー

予約の確認

中京区 桑原町(@l4330)の回答

回答No.1

  HDDに録画するようになった初期から搭載されてる機能ですね。 HDDの残り容量と録画時間とを比較するだけの単純な機能です、それがないのはソフト開発者の怠慢ではないでしょうか?   機能があるかないかは、取説の録画の仕方の所に書いてあると思いますが... 取説をよく見てください  

関連するQ&A

  • 予約ができるかできないか?

    FUNAI の、FBR-HW1000を利用しています 予約をしたが残り時間が少なくてこの番組は予約しても全部は録画できませんとか残り時間が少なくて録画できませんとかあった場合分からないのでしょうか?前回使っていたレコーダー(DVDレコーダー)は残量(残っている時間)が足りなくて予約できないとかのときは番組名の横に「×」があって知らせてくれたのですが FBR-HW1000は予約録画一覧を見ても予約番組だけが一覧になっていて。 前回使っていた(DVDレコーダー)ときは予約一覧内にてこの番組はすべて問題無く録画できると言うときは「○」もし容量が足りなくて全部録画できないとかあった場合は「×」と言った印があって録画失敗が無いように分かりやすく買ったのですが・・・。 FBR-HW1000はそう言ったのは無いのでしょうか? まだまだ買ったばかりで残量はあるのですがもしこの先と思うとどうなるんだろうと思い質問させていただきました 分かりにくい質問でしたら申し訳ありません 御回答いただけると嬉しいです、よろしくお願いします

  • 残り何時間?

    FUNAI FBR-HW1000を利用しています 色々録画していくと映像がたまりますよね。 とすると後何時間録画できるのか?を知るにはどうしたらよいのでしょうか? 残量(○○GB)は表示されているんですが残り時間は表示されないのでしょうか?

  • 表示の仕方?

    FUNAI FBR-HW1000を利用しています 色々録画していくと映像がたまりますよね。 とすると後何時間録画できるのか?に対して「画面表示」でできるとご回答いただきました が表示されません 「画面表示」を一回押すと番組情報(地デジ 4 041・・・・・)2回目を押すと画面上に CHP-------/-------- 時計マーク--------/---------- 残量300:46 HDD とはなっています CHPと時計マークが---------のままです なぜでしょうか?

  • DVD-Rの残量(時間)

    FUNAI の、FBR-HW1000を利用しています ダビング先にDVD-Rを利用しています。そのDVD-Rにあと残り何分ダビング可能なのか?時間って分からないのでしょうか?残り3・1GBとGBでは表示されるのですが残り何分とあれば便利だなと思うのですが・・・。 御存知の方いらっしゃいましたらご教授いただけると嬉しいです よろしくお願いします

  • テレビの録画

    FUNAI(FBR-HW510)のブルーレイレコーダーとTOSHIBAのREGZA(55M520X)で地デジの録画をしたいのですが、できません。 接続の仕方を教えてください。

  • チャプターについて

    FUNAI FBR-HW1000を利用しています 編集をしていて思ったのですが番組って勝手にチャプターって作られているものなんでしょうか? 縦線が引いてあるってチャプターですよね? 自分が設定したつもりもないのに、 色々な場所に自動で設定されているものなのでしょうか?

  • 録画したものはどのくらい保存できる?

    FUNAI の、FBR-HW1000を利用しています 全体でどのくらい録画できるのでしょうか? 録画一覧を見ると縦に10タイトル並んでいますよね? 今1/17ページです。 これがどれくらいまで録画を貯められるのでしょうか? (前回はDVDレコーダーを使用していたのですがその時は999まで保存できました。それ以上やると録画できませんとなりました。) 1 ○○○ 2 ××× 3 ▼▼▼ そんな感じで保存でき999まで保存できていました。 今回購入したブルーレイレコーダーは 1/17ページ 残量953.2GB などは表示はあるんですがどれくらいまで保存することができるのでしょうか? もしかして 1/17ページ  が1/999と言うまで保存できると言ったことになるのでしょうか? 長文乱文申し訳ありませんがご回答いただけると助かります よろしくお願いします

  • 三菱 予約エラー3件予約で3件とも同じチャンネルを録画されてしまう

    こんばんはー。 機種は三菱製なんですが、 録画予約のエラーが出るようになったんです。。 ここ1,2ヶ月・・。 たとえば、録画(1)2チャンネルを1時間、        (2)4チャンネルを30分        (3)10チャンネルを15分 と、予約した場合, 外出先から帰ってくると、        (1)番目の予約が1時間以上録画されていて、        止まっていない。録画状態のまま。。        (3)番目の予約時間が終わるときに止まるのかどうかは        確認できてませんが・・・・。        (2)と(3)が同じチャンネルならなんとか撮れていますが(笑)        「おしらせ」という機能があってそこには、        「(2)と(3)の予約はメモリ残量が不足で取れませんでした」と         出るのです。。HDDでもDVDでも起こります。 同じようなエラーの出た人いませんか?

  • 予約できない件についてです

    シャープの DV-AC82  を使用しています。 予約時間になったので予約されているはずの番組が録画ができていませんでした。 そういえば気になるところが1点ありました。 先ほど2時間番組録画予約していたのですが1時間35分ほどで切れていました。 もちろん残りの録画可能な時間や回数などは全然余っています。 録画されていなかったので試しに自分で録画ボタンを押したら 「予約実行中のため録画できません」 とのメッセージが出て録画できません 予約実行中の番組などありません。 こういった症状についてご存知の方いらっしゃいましたらご回答よろしくお願いします (説明書を読んでも載ってなかったので質問させていただきました)

  • 録画予約がたくさんできるデッキ

    HDD+DVDのレコーダーで次のようなものを探しています(VHSはあってもなくても可)。 毎日テレビで5~10分程度のニュース番組が月→土と放映されていますが、これを毎日録画していきたいのです。 で、現在VHSの録画機能で8番組まで予約できるので、1週間ごとに予約のセットを繰り返す必要があります。 ニュース番組なので画質は問わないのですが、できたら3ヶ月分の録画予約を先にしてしまい、再生も3か月分をどこでも観れるようにしたいと考えています。 HD録画が容量的にも問題ないと思いますが、3ヶ月も先まで録画予約ができるデッキはあるでしょうか。 例えば録画予約が100番組までできるものでしたら、これは可能だと思います。